JPH02282762A - 電子写真装置 - Google Patents
電子写真装置Info
- Publication number
- JPH02282762A JPH02282762A JP1103562A JP10356289A JPH02282762A JP H02282762 A JPH02282762 A JP H02282762A JP 1103562 A JP1103562 A JP 1103562A JP 10356289 A JP10356289 A JP 10356289A JP H02282762 A JPH02282762 A JP H02282762A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bias
- developing
- image
- light quantity
- key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000004886 process control Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000008030 elimination Effects 0.000 claims description 7
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000012369 In process control Methods 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000010965 in-process control Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Developing For Electrophotography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、帯電、露光、現像、転写・分離、クリーニン
グ、除電といった電子写真プロセスを有する電子写真装
置に係り、特にプロセス制御に特徴のある電子写真装置
に関する。
グ、除電といった電子写真プロセスを有する電子写真装
置に係り、特にプロセス制御に特徴のある電子写真装置
に関する。
第4図は電子写真装置の内部構成図であって、1は感光
体ベルトであり、この周囲には作像プロセス順に、帯電
チャージャ2.光学系3.非画像部の帯電電位を除去す
るイレーサ4.模式的に示した現像装置5.転写チャー
ジャ6、分離ローラ7、クリーニング器8.除電ランプ
9が配置されている。
体ベルトであり、この周囲には作像プロセス順に、帯電
チャージャ2.光学系3.非画像部の帯電電位を除去す
るイレーサ4.模式的に示した現像装置5.転写チャー
ジャ6、分離ローラ7、クリーニング器8.除電ランプ
9が配置されている。
一方、給紙、搬送系を説明すると、lOはカセット、1
1は給紙コロ、12は搬送ローラ群、13はレジストロ
ーラ対、14は搬送ベルト、15は定着ローラ対、16
は排紙ローラである。
1は給紙コロ、12は搬送ローラ群、13はレジストロ
ーラ対、14は搬送ベルト、15は定着ローラ対、16
は排紙ローラである。
このような構成において、周知の作像プロセスにより、
感光体ベルト1上に顕像が形成されるが、この顕像はレ
ジストローラ対13で同期を取られて搬送されてくる転
写紙に転写される。転写紙はその後、搬送ベルト14を
経て定着ローラ対15にくわえ込まれ、ここで熱定着さ
れ、排紙ローラ16により排紙される。
感光体ベルト1上に顕像が形成されるが、この顕像はレ
ジストローラ対13で同期を取られて搬送されてくる転
写紙に転写される。転写紙はその後、搬送ベルト14を
経て定着ローラ対15にくわえ込まれ、ここで熱定着さ
れ、排紙ローラ16により排紙される。
第5図は現像装置の構成図であって、20はトナーカー
トリッジ、21はトナーを攪拌するアジテータ、22は
トナー補給バー 23はトナー補給バー22により補給
されたトナーを感光体ベルト1の静電潜像に付着させる
現像ローラ、24は現像ローラ23上の“穂”を規制す
る現像ブレード、25は現像ローラ23の表面を除電す
る除電ブラシである。
トリッジ、21はトナーを攪拌するアジテータ、22は
トナー補給バー 23はトナー補給バー22により補給
されたトナーを感光体ベルト1の静電潜像に付着させる
現像ローラ、24は現像ローラ23上の“穂”を規制す
る現像ブレード、25は現像ローラ23の表面を除電す
る除電ブラシである。
このような現像装置5において、従来は現像ローラ23
.現像ブレード24.除電ブラシ25に印加する現像バ
イアスを同時に切り換えていた。
.現像ブレード24.除電ブラシ25に印加する現像バ
イアスを同時に切り換えていた。
上記従来技術においては、現像バイアスが各部で同時に
切り換わるので、黒べたパターンの画像に対して、現像
バイアスを高めるとかすれ画像となってしまう不具合が
あった。
切り換わるので、黒べたパターンの画像に対して、現像
バイアスを高めるとかすれ画像となってしまう不具合が
あった。
また、第4図に示す光学系3の光量も一定なので、感光
体の感度、トナーの新、旧によって地汚れが発生する欠
点があった。
体の感度、トナーの新、旧によって地汚れが発生する欠
点があった。
本発明の目的はいかなる画像パターンにおいても良好な
画像が得られる電子写真装置を提供することにある。
画像が得られる電子写真装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は現像装置内の現像ローラ、現像ブレード、除
電ブラシのバイアス値のそれぞれ、および光学系の光量
を少なくとも独自に指定できる指定手段と、この指定手
段からの信号を入力して各種ドライバにプロセス制御指
令を出力する制御手段とを備えたことによって達成され
る。
電ブラシのバイアス値のそれぞれ、および光学系の光量
を少なくとも独自に指定できる指定手段と、この指定手
段からの信号を入力して各種ドライバにプロセス制御指
令を出力する制御手段とを備えたことによって達成され
る。
操作パネル上のバイアスキーおよび光量キー(指令手段
)はオペレータの操作によって所望の画像条件になるよ
うに、バイアス値および光量を設定する。プロセス制御
部(制御手段)は各キーからの信号によりバイアス、光
量設定のための各種ドライバに指令信号を出力する。
)はオペレータの操作によって所望の画像条件になるよ
うに、バイアス値および光量を設定する。プロセス制御
部(制御手段)は各キーからの信号によりバイアス、光
量設定のための各種ドライバに指令信号を出力する。
で実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明による電子写真装置の一実施例の制御ブ
ロック図であって、30は操作パネル、31はプロセス
制御部、32は画像判定制御部、33は光学系制御ドラ
イバ、34は除電制御ドライバ、35は現像ローラ制御
ドライバ、36は現像ブレード制御ドライバである。
ロック図であって、30は操作パネル、31はプロセス
制御部、32は画像判定制御部、33は光学系制御ドラ
イバ、34は除電制御ドライバ、35は現像ローラ制御
ドライバ、36は現像ブレード制御ドライバである。
第2図は操作パネルの構成図であって、要部について簡
単に説明すると、4oはトレイ選択キー41は用紙サイ
ズ選択キー、42は表示部である。
単に説明すると、4oはトレイ選択キー41は用紙サイ
ズ選択キー、42は表示部である。
また43は現像ローラ23のバイアス値を高、低に指定
できるバイアスキー、44は現像ブレード24のバイア
ス値を高、低に指定できるバイアスキー 45は除電ブ
ラシ25のバイアス値を高。
できるバイアスキー、44は現像ブレード24のバイア
ス値を高、低に指定できるバイアスキー 45は除電ブ
ラシ25のバイアス値を高。
低に指定できるバイアスキー 46は光学系3の光量を
高、低に指定できる光量キーである。
高、低に指定できる光量キーである。
再び第1図に戻って、操作パネル3oがらの各種モード
指定(トレイ選択、用紙サイズの他、図示しない画像濃
度、複写倍率1両面・反転等の各種モード)信号がプロ
セス制御部31に取り込まれると、プロセス制御部31
からは各ユニットに作像指令が出され、周知の如く複写
動作がなされる。
指定(トレイ選択、用紙サイズの他、図示しない画像濃
度、複写倍率1両面・反転等の各種モード)信号がプロ
セス制御部31に取り込まれると、プロセス制御部31
からは各ユニットに作像指令が出され、周知の如く複写
動作がなされる。
ところで、本発明では、各バイアスキー43〜45およ
び光量キー46を操作して、現像装置5内の各現像バイ
アスを独自に制御し、また光学系3の光量も可変できる
ようにしている。また図示していないが除電ランプ9の
光量も可変としてもよい。
び光量キー46を操作して、現像装置5内の各現像バイ
アスを独自に制御し、また光学系3の光量も可変できる
ようにしている。また図示していないが除電ランプ9の
光量も可変としてもよい。
このように、オペレータが各バイアス値および光量を所
望の条件に設定でき、良質な画像が得られる。
望の条件に設定でき、良質な画像が得られる。
また画像判定制御部32は、画情報(文章、ドツトパタ
ーン、!4べた。グラフ等)を読み取り、演算かつ制御
を行い、各ドライバ33〜36を駆動することによって
も良質な画像が得られる。
ーン、!4べた。グラフ等)を読み取り、演算かつ制御
を行い、各ドライバ33〜36を駆動することによって
も良質な画像が得られる。
なお、上記以外に例えば画情報に黒字率が多い時、定着
性が弱くなるので定着設定温度を高めるよう制御しても
よい。
性が弱くなるので定着設定温度を高めるよう制御しても
よい。
第3図は画情報の説明図であって、黒ぺた部40の幅す
の地肌部分の光学系光量を、他のa、 c部分より低
くすることで全体的な地肌汚れレベルを均一にでき、現
像バイアスを高めに(画像を明るくする方向)コントロ
ールすることで、地肌汚れの無い、均一で良好な画像が
得られる。
の地肌部分の光学系光量を、他のa、 c部分より低
くすることで全体的な地肌汚れレベルを均一にでき、現
像バイアスを高めに(画像を明るくする方向)コントロ
ールすることで、地肌汚れの無い、均一で良好な画像が
得られる。
以上説明したように、本発明によれば、各現像バイアス
並びに光量を独自に設定できるので、オペレータが所望
する任意の良好な画質が得られる電子写真装置を提供す
ることができる。
並びに光量を独自に設定できるので、オペレータが所望
する任意の良好な画質が得られる電子写真装置を提供す
ることができる。
第1図は本発明による電子写真装置の一実施例の制御ブ
ロック図、第2図は操作パネルの構成図、第3図は画情
報の説明図、第4図は電子写真装置の内部構成図、第5
図は現像装置の構成図である。
ロック図、第2図は操作パネルの構成図、第3図は画情
報の説明図、第4図は電子写真装置の内部構成図、第5
図は現像装置の構成図である。
Claims (1)
- 現像装置内の現像ローラ、現像ブレード、除電ブラシの
バイアス値のそれぞれ、および光学系の光量を少なくと
も独自に指定できる指定手段と、この指定手段からの信
号を入力して各種ドライバにプロセス制御指令を出力す
る制御手段とを備えたことを特徴とする電子写真装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1103562A JPH02282762A (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | 電子写真装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1103562A JPH02282762A (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | 電子写真装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02282762A true JPH02282762A (ja) | 1990-11-20 |
Family
ID=14357249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1103562A Pending JPH02282762A (ja) | 1989-04-25 | 1989-04-25 | 電子写真装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02282762A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5511226A (en) * | 1978-07-11 | 1980-01-26 | Ricoh Co Ltd | Electrostatic latent image developing method |
JPS6321670A (ja) * | 1986-07-15 | 1988-01-29 | Ricoh Co Ltd | 静電転写型記録装置 |
-
1989
- 1989-04-25 JP JP1103562A patent/JPH02282762A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5511226A (en) * | 1978-07-11 | 1980-01-26 | Ricoh Co Ltd | Electrostatic latent image developing method |
JPS6321670A (ja) * | 1986-07-15 | 1988-01-29 | Ricoh Co Ltd | 静電転写型記録装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4369111B2 (ja) | 電子写真のクラスタ印刷システム | |
US20120251139A1 (en) | Image forming apparatus | |
US5245389A (en) | Image forming apparatus | |
CN111273528B (zh) | 图像形成装置、劣化状态检测方法以及存储介质 | |
JP2008076792A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH02282762A (ja) | 電子写真装置 | |
US4890138A (en) | Image forming apparatus having a plurality of developing devices | |
US4931875A (en) | Image recording system capable of forming image area by area | |
JP2004037751A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11167293A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH08262818A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0336228B2 (ja) | ||
JP2769320B2 (ja) | トナー補給制御方法 | |
JPS6361270A (ja) | 複写機 | |
JPH01297675A (ja) | 作像装置 | |
JPH08123112A (ja) | 画像濃度制御装置 | |
JPH03135586A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS63243980A (ja) | トナ−濃度制御方法 | |
JPH0468368A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0252765A (ja) | 静電記録装置 | |
JPH02254477A (ja) | カラー画像形成装置のトナー濃度制御方法 | |
JPH0239176A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH052337A (ja) | トナー補給制御方法及びその方法を用いた画像形成装置 | |
JPS6374078A (ja) | 像形成装置 | |
JPH01253764A (ja) | 制御パラメータメモリを有する画像形成装置 |