JPH0228148B2 - Gazokeiseisochonoyunitsutotogazokeiseisochi - Google Patents

Gazokeiseisochonoyunitsutotogazokeiseisochi

Info

Publication number
JPH0228148B2
JPH0228148B2 JP2186481A JP2186481A JPH0228148B2 JP H0228148 B2 JPH0228148 B2 JP H0228148B2 JP 2186481 A JP2186481 A JP 2186481A JP 2186481 A JP2186481 A JP 2186481A JP H0228148 B2 JPH0228148 B2 JP H0228148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
main body
image forming
forming apparatus
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2186481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57135961A (en
Inventor
Kazuo Isaka
Shoichi Koroku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2186481A priority Critical patent/JPH0228148B2/ja
Publication of JPS57135961A publication Critical patent/JPS57135961A/ja
Publication of JPH0228148B2 publication Critical patent/JPH0228148B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/007Arrangement or disposition of parts of the cleaning unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、画像形成装置に係り、詳しくは、無
端移動可能に支持した像担持体沿に、現像手段、
転写手段及び/又はクリーニング手段を配置した
画像形成装置にて、保守移動時に於ける現像剤飛
散を十分に防止した画像形成装置に関するもので
ある。
近来、電子写真感光体等の像担持体上に潜像を
形成し、現像・転写して画像形成する各種画像形
成装置が実用に供され小型化された装置も多い。
特に、小型化装置にては、移動の機会も多くそ
の移動の際の各種衝撃による振動或は、他の原因
による振動して装置内の現像手段或はクリーニン
グ手段より現像剤が機内に飛散する場合が生じ不
都合であつた。
又、装置本体に対し現像手段或はクリーニング
手段或はその二者が像担持体と共に脱着自在の構
成とするものであるが、これら一体化部材を装置
外に取り出した際に、傾けたりして現像剤飛散を
生ずる場合もあつた。
特に、非磁性現像剤を利用する装置に於ては、
特に現像剤の拘束が困難となる為に上記の飛散の
問題は重大となる。
本発明は、上述の点に鑑み成されたもので、現
像剤の飛散のない良好な画像形成装置とこの装置
に適用するユニツトを提供することを目的とす
る。
本発明は像担持体と、現像手段及び/又はクリ
ーニング手段とを少なくとも有し、画像形成装置
本体に着脱可能な画像形成装置用のユニツトにお
いて、上記像担持体と上記現像手段及び/又はク
リーニング手段との間の空隙を閉じる方向に付勢
された現像剤飛散防止用シール部材であつて、ユ
ニツトを装置本体から離脱しているときには付勢
力により像担持体に接触又は近接する第一位置
に、ユニツトを装置本体に装着しているときには
上記第一位置から退避する第二位置に位置するこ
とができるシール部材を設けたことを特徴とする
ものであり、 更に本発明は像担持体と、現像手段及び/又は
クリーニング手段とを少なくとも有するユニツト
が着脱可能な画像形成装置において、上記像担持
体と上記現像手段及び/又はクリーニング手段と
の間の空隙を閉じる方向に付勢された現像剤飛散
防止用シール部材であつて、ユニツトを装置本体
から離脱しているときには付勢力により像担持体
に接触又は近接する第一位置に、ユニツトを装置
本体に装着しているときには上記第一位置から退
避する第二位置に位置することができるシール部
材を有する上記ユニツトと、上記ユニツトを装置
本体に装着しているときに、上記シール部材に作
用し、シール部材の付勢力に抗してシール部材を
上記第二位置に位置させる手段と、を有すること
を特徴とするものである。
尚、本発明で対象とする画像形成装置は、現像
手段とクリーニング手段を独立の装置として有す
る場合の外、現像装置にてクリーニング作用をも
成す如くした現像・クリーニング兼用装置を具備
した場合も含むものである。
以下、本発明の詳細を具体例により図面を参照
しつつ説明する。
第1図は、本発明を適用した具体例画像形成装
置の側面図である。
画像形成装置1は、電子写真方式に基づくもの
で、装置中央に像担持体としての感光体ドラム2
が矢印方向に回動可能に支持される。感光体ドラ
ム2の周沿にはコロナ放電器3、短焦点光学素子
アレイ4、現像装置5、転写コロナ放電器6、ク
リーニング装置7等が配置される。図示装置にて
は、感光体ドラム2と共にコロナ放電器3、現像
装置5、クリーニング装置7が一体的に装置本体
と脱着可能となつている。8が、これ等を一体的
に移動させるフレームの側板である。本発明に基
づくシール部材については、後に詳述するが、現
像装置と感光体ドラム間、及びクリーニング装置
と感光体ドラム間に設置される。
9は、往復移動する原稿台、10は原稿台照明
ランプである。11は転写材供給トレー、12は
搬送ローラ、13はタイミングローラである。
14,14′は転写材を転写コロナ放電器と感
光体ドラム間へ導くガイド部材であある。
15は、転写終了後の転写材を移動させる移動
路、16は定着装置、17は排出ローラ、18は
コピートレーである。
第2図は、上記構成装置の斜視図で、前述感光
体ドラムと一体的に脱着されるコロナ放電器等
を、装着前扉19を開けて引き出した状態を示す
ものである。
上述構成装置の画像形成動作は、以下の通りで
ある。
コロナ放電器3にて感光体ドラム2は、所定極
性に帯電され、次いで原稿台9上の原稿を照明ラ
ンプにて照明した反射光を短焦点光学素子アレイ
を介して照射され、感光体ドラム表面には、静電
潜像が形成される。形成された静電潜像は、現像
装置5にて現像され、その現像は転写材に転写コ
ロナ放電器6にて転写される。転写後の転写材
は、定着装置16を通過してコピートレー18へ
排出される。一方転写後の感光体ドラム2表面
は、クリーニング装置7にてクリーニングされ再
使用に備えられる。
第3図に示すのが、可動のシール部材を説明す
る装置要部の側面図である。シール部材22,2
2′は、各々現像装置5及びクリーニング装置7
の下部に設けられスプリング23,23′にて感
光体ドラム表面に軽く圧接される。現像装置側に
ては、現像ローラ51から例え、下方に落下する
現像剤があつてもシール部材22により装置外に
漏れ出すことを防止する。又、クリーニング装置
側にてもブレード71で除去された現像剤がクリ
ーニング装置開口部から漏れ出すのをシール部材
22′がシールする。勿論開口部側方も適当なシ
ール部材でシールする。但し、側方に設けるシー
ル部材は、接触するのは感光体ドラム側端なので
可動としなくても良い。これらにより、例え装置
本体より、感光体ドラムと共にこれら装置を離脱
した際に、周囲に現像剤を飛散させる危険が防止
されるのである。そして、現像装置内或いはクリ
ーニング装置内に紙粉や、金属片等の異物が混入
することを防止出来る。これにより、新鮮な現像
剤にて良好な現像を可とする。又、クリーニング
回収された現像剤も再使用が容易である。一方、
画像形成時には、これらシール部材22,22′
は、感光体ドラム表面との接触を解除し画像形成
が妨げない構成であることは勿論である。
第4図は、これらシール部材の解除機構の一例
を示す断面図である。図では、現像装置及びクリ
ーニング装置等を省略し、感光体ドラム2とシー
ル部材22,22′のみ示している。第4図aが、
感光体ドラム等一体化ユニツトを本体から離脱し
た状態を示す平面図である。このときシール部材
22,22′は接触状態を保つ。この各シール部
材の本体装入側は突出部221,22′1が設けら
れ、一方本体側にもこれら突出部と係合する斜面
を有する突起部材24が設けられている。
第4図bが、上記一体化ユニツトを装置本体に
装着した状態を示す平面図である。
上記したシール部材の突出部221,22′1
突起部が係合して各シール部材を感光体ドラムか
ら離した状態に維持する。この様にして、本体装
着時はシール部材が、常に感光体ドラムから離脱
しているので、画像形成時にシール部材が感光体
ドラム表面に接触し画像形成に悪影響を及ぼす恐
れがない。勿論、本体側の突起部材24を感光体
ドラム21の軸21方向に移動可能とし、画像形
成時に第4図b状態と制御する様にしても良い。
シール部材としては、感光体ドラムに接触させる
場合は、感光体ドラム表面を傷つけない材質、例
えば、軟質ゴム、フオーム、起毛部材等が好適に
用いられる。
ユニツト内の現像剤飛散防止を確実にする為
に、現像装置、クリーニング装置開口部に近接し
て該部材を設けることがより好ましい。
ここで開口部とは現像装置における現像ローラ
の表面に露出した部分やクリーニング装置のトナ
ー回収口等を示す。
又、シール部材は遮蔽時ドラムに接している方
が、効果が確実であるが、ドラムに傷をつける心
配がある場合には近接させて現像剤の飛散を防止
しても良い。この場合には部材の脱着によりドラ
ムの偏心によるドラムへの傷を防止することが出
来る。現像剤として磁性現像剤を用いる際には飛
散防止部材に磁石等を添付して回収するようにし
ても良い。
第5図は、本発明に基づく変形例装置を説明す
る装置要部断面図である。
図示例装置にては、転写材ガイド部材14′を
シール部材と兼用したもので、画像形成時には、
転写材侵入路に位置して転写材のガイド作用を成
し、一方、非動作時或は保守点検の為のユニツト
離脱時には、感光体ドラム2と接触する位置へ移
動する構成としているのである。
転写ガイド兼用シール部材14′は、不図示の
ソレノイド等にて上記2位置を切替揺動せしめ
る。
第6図は、本発明に基づく更なる変形例装置を
説明する装置要部側面図である。
図示例装置にては、感光体ドラムと一体化して
引き出す各装置を囲む一体化ユニツト外装部材の
上側と下側に各々シール部材25,25′,26,
26′を設けたものである。
特に上側に設けたシール部材25,25′は、
通常図示構成装置にて光学系が位置する感光体ド
ラム上面に現像剤を飛散させないので、光学系の
保護上極めて有効である。
上述実施例にては、現像装置とクリーニング装
置の両者が、感光体ドラムと一体ユニツトにて脱
着する場合を説明したが、いずれか一方との組合
せでも良いことは勿論である。
尚、装置本体内にてシール部材の接離を制御す
る場合には、更に、感光体ドラムと現像装置或
は、クリーニング装置の脱着の態様は問わない。
例えば、感光体ドラムの回転・停止信号に連動
してシール部材をプランジヤ等にて制御する構成
とすれば、画像形成動作中はシール部材が感光体
表面から離れており、非動作中はシール部材が感
光体表面に近接或は接触してシール作用を成すこ
とが出来る。
この様に非動作中に既にシール作用を成した場
合、装置本体に何らかの衝撃を与えても装置内に
て現像剤飛散を生ぜず極めて好適である。
又この様に現像装置及び/又はクリーニング装
置をシール部材にて外気の影響が及び難くする
と、外部の湿度変化等に影響され難く現像剤の吸
湿を防止する上でも好都合である。
以上具体例にて詳述した如く本発明は、現像剤
飛散の危険を防止した優れた画像形成装置を可能
としたものである。
しかも、本発明装置は、保守点検時にも現像装
置及び/又はクリーニング装置内の現像剤の状態
を良好に維持出来るので続く現像剤の使用も極め
て良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を適用した具体例画像形成装
置の側面図、第2図は、第1図示装置の斜視図、
第3図は、可動シール部材を説明する装置要部の
側面図、第4図a,bは、シール部材の解除機構
の一例を示す説明図、第5図は、本発明に基づく
変形例装置要部側面図、第6図は更なる変形例装
置要部側面図。 図中、1…画像形成装置、2…感光体ドラム
(像担持体)、3…コロナ放電器、4…短焦点光学
電子アレイ、5…現像装置、6…転写コロナ放電
器、7…クリーニング装置、8…一体化フレーム
側板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 像担持体と、現像手段及び/又はクリーニン
    グ手段とを少なくとも有し、画像形成装置本体に
    着脱可能な画像形成装置用のユニツトにおいて、 上記像担持体と上記現像手段及び/又はクリー
    ニング手段との間の空隙を閉じる方向に付勢され
    た現像剤飛散防止用シール部材であつて、ユニツ
    トを装置本体から離脱しているときには付勢力に
    より像担持体に接触又は近接する第一位置に、ユ
    ニツトを装置本体に装着しているときには上記第
    一位置から退避する第二位置に位置することがで
    きるシール部材を有する画像形成装置用のユニツ
    ト。 2 上記シール部材はユニツトの装置本体への着
    脱に連動して上記第一又は第二位置に移動する特
    許請求の範囲第一項に記載の画像形成装置用のユ
    ニツト。 3 像担持体と、現像手段及び/又はクリーニン
    グ手段とを少なくとも有するユニツトが着脱可能
    な画像形成装置において、 上記像担持体と上記現像手段及び/又はクリー
    ニング手段との間の空隙を閉じる方向に付勢され
    た現像剤飛散防止用シール部材であつて、ユニツ
    トを装置本体から離脱しているときには付勢力に
    より像担持体に接触又は近接する第一位置に、ユ
    ニツトを装置本体に装着しているときには上記第
    一位置から退避する第二位置に位置することがで
    きるシール部材を有する上記ユニツトと、 上記ユニツトを装置本体に装着しているとき
    に、上記シール部材に作用し、シール部材の付勢
    力に抗してシール部材を上記第二位置に位置させ
    る手段と、 を有する画像形成装置。 4 上記シール部材はユニツトの装置本体への着
    脱に連動して上記第一又は第二位置に移動する特
    許請求の範囲第三項に記載の画像形成装置。
JP2186481A 1981-02-17 1981-02-17 Gazokeiseisochonoyunitsutotogazokeiseisochi Expired - Lifetime JPH0228148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2186481A JPH0228148B2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17 Gazokeiseisochonoyunitsutotogazokeiseisochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2186481A JPH0228148B2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17 Gazokeiseisochonoyunitsutotogazokeiseisochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57135961A JPS57135961A (en) 1982-08-21
JPH0228148B2 true JPH0228148B2 (ja) 1990-06-21

Family

ID=12066980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2186481A Expired - Lifetime JPH0228148B2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17 Gazokeiseisochonoyunitsutotogazokeiseisochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228148B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6351349U (ja) * 1986-09-20 1988-04-07
JP2764718B2 (ja) * 1995-01-12 1998-06-11 株式会社リコー 回転型現像装置
JP2764719B2 (ja) * 1995-02-09 1998-06-11 株式会社リコー 現像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57135961A (en) 1982-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4583832A (en) Developing device
JPH0236947B2 (ja)
JPS5926745A (ja) プロセスユニット及び該ユニットを用いる画像形成装置
JPS646466B2 (ja)
US5005053A (en) Image-forming machine having a process assembly comprising two independently movable units
JPH043545B2 (ja)
JPH0228148B2 (ja) Gazokeiseisochonoyunitsutotogazokeiseisochi
JPH0510665B2 (ja)
JPS5843742B2 (ja) 静電複写装置
JPH04323669A (ja) 画像形成装置
JPH02120867A (ja) 作像ユニット
JPH0211156B2 (ja)
JPS5934580A (ja) クリーニング装置および前記クリーニング装置を用いた画像形成装置
JP2891373B2 (ja) 現像装置
JP2892731B2 (ja) 画像形成装置
JPH051470B2 (ja)
JPS6275658A (ja) シヤツタ−を有するプロセスカ−トリツジ
JPS61219965A (ja) 複写機感光体ユニツトの遮光装置
JPH029345B2 (ja)
JPH0434536Y2 (ja)
JPS6261951B2 (ja)
CA1256484A (en) Process unit and an image forming apparatus using the same
JPS62123488A (ja) 静電複写機
JPS60250379A (ja) クリ−ニング装置
JPH06106772A (ja) 光学走査装置