JPH0228063B2 - Oobuntoosuta - Google Patents

Oobuntoosuta

Info

Publication number
JPH0228063B2
JPH0228063B2 JP19565083A JP19565083A JPH0228063B2 JP H0228063 B2 JPH0228063 B2 JP H0228063B2 JP 19565083 A JP19565083 A JP 19565083A JP 19565083 A JP19565083 A JP 19565083A JP H0228063 B2 JPH0228063 B2 JP H0228063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
energization
load
timer
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19565083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6086329A (ja
Inventor
Junichi Nakakuki
Kazuyoshi Matsushita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19565083A priority Critical patent/JPH0228063B2/ja
Publication of JPS6086329A publication Critical patent/JPS6086329A/ja
Publication of JPH0228063B2 publication Critical patent/JPH0228063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J37/00Baking; Roasting; Grilling; Frying
    • A47J37/06Roasters; Grills; Sandwich grills
    • A47J37/08Bread-toasters
    • A47J37/0814Bread-toasters with automatic bread ejection or timing means
    • A47J37/0842Bread-toasters with automatic bread ejection or timing means with electronic timers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、使用者が設定した同じ焼色に常に焙
焼することができる自動焙焼機能を有するオーブ
ントースタに関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年のオーブントースタで高級タイプのものに
は、オーブンとしての機能とトースタとしての機
能の両方が付いている。オーブンとしての機能
は、使用者が設定した時間だけオーブントースタ
庫内の温度を調節しながら調理することであり、
一方トースタとしての機能としては使用者が設定
した焼き色にトースタを焼くことで、特にトース
タの場合、くり返し焼成時に同じ焼き色を再現さ
せるための自動焼成機能の付いたタイプが主流と
なつている。
従来の自動焙焼機能を有したオーブントースタ
について、第1図に基づいて説明する。最初に、
自動焙焼機能(トースタとしての機能)について
説明する。
交流電源1に接続され、かつ通電開始手段であ
るスイツチ2を閉じると、負荷であるヒータ3へ
通電が開始されると同時に、抵抗4とダイオード
5を介してコンデンサ6に電源が供給され、制御
回路動作用の直流電源が形成される。
またこの時、コンデンサ7には、タイマ時間設
定手段である可変抵抗器8を介して充電が開始さ
れるが、プログラマブル、ユニジヤンクシヨント
ランジスタ(以下PUTと称す)9のアノードは
前記コンデンサ7に接続され、かつゲートはコン
デンサ6の両端の電圧を分割する抵抗10と抵抗
11の接続点に接続されているので、PUT9の
アノード電位の方がゲート電位より低く、したが
つてPUT9はオンしていない。そして可変抵抗
器8とコンデンサ7により決定された通電時間経
過後にはPUT9のアノード電位がゲート電位よ
り高くなるので、PUT9はオンする。これによ
り、コンデンサ7の電荷は抵抗12を介して、サ
イリスタ13のゲートに放電され、サイリスタ1
3を駆動する。そしてこのサイリスタ13が駆動
されると、プランジヤ14が駆動され、かつこの
プランジヤ14に連動しているスイツチ2が開か
れる。その結果、ヒータ3への通電も停止され、
前記可変抵抗器8で設定された第1回目の焙焼が
完了する。
次に、所定の時間経過後(パンを取出し、次の
パンを容器内に入れた後)、スイツチ2を閉じて
第2回目の焙焼を行なおうとする時、スイツチ2
が開かれている時間、コンデンサ7の電荷はダイ
オード15があるため、抵抗12、PUT9、サ
イリスタ13のゲートを介してのみ放電を続けて
いるが、この時定数を長くとつておくと第2回目
の焙焼開始時点ではまだ充分に放電していない状
態を実現することができる。そのため、タイマ時
間の設定手段である可変抵抗器8の設定値(抵抗
値)を同じにして、第2回目の焙焼を開始して
も、コンデンサ7の残留電荷の分だけ第2回目の
焙焼時間は短くなり、同じ焼き色になる。しかし
ながら、第3回目の焙焼を考えると、焙焼時間が
短くなり、かつ第2回目との差がないので、第3
回目以後の焼き色は濃くなるという問題点があつ
た。また、CRの充放電特性を利用しているため、
時間精度(初期バラツキおよび経時変化)にも問
題があつた。
この方式によると、第2回目以降の焙焼時間は
第1回目に比べると同じ設定であつて短くなり、
機体が温度上昇した分補正しているので、ある程
度の効果はあるが、上記の2つを問題点を有して
いた。
次に、オーブンとしての機能について説明す
る。この場合は、使用者が前記スイツチ2に並列
に接続されらタイマ(モータ式またはゼンマイ
式)接点16を閉じると、ヒータ3に通電され、
そして所定の時間経過後、タイマ接点16が開
き、ヒータ3への通電が断たれる。この時、タイ
マをモータタイマで構成すると、電源の周波数に
より時間が異なるという問題点を有し、またゼン
マイ式のタイマだと、時間精度が悪くなるという
問題点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、
何回繰返し使用されても機体の温度上昇に見合う
補正が正確になされ、同一のパンの焼け具合が可
能で、かつタイマとしての時間制度もよいオーブ
ントースタを提供することを目的とするものであ
る。
発明の構成 上記目的の達成するために本発明は、タイマ時
間を設定するためのタイマ時間設定手段と、この
タイマ時間設定手段の出力によりタイマ時間設定
状態をN段階(Nは自然数)に分割して判別する
設定状態判別手段と、交流電源に接続された負荷
への通電状態を検出する負荷状態検出手段と、こ
の負荷状態検出手段のにより前回までの負荷への
通電時間、通電回数および非通電時間を記憶して
いる通電状態記憶手段と、この通電状態記憶手段
の出力により今回の負荷への通電時間の補正値を
演算し、かつ前記設定状態判別手段により判別さ
れたタイマの設定時間からこの補正値を減じて今
回の通電時間を決定する通電時間決定手段と、負
荷への通電を開始させるための通電開始手段と、
この通電開始手段により負荷への通電を開始し前
記通電時間決定手段により決定された時間が経過
した後、負荷への通電を停止する負荷制御手段
と、前記通電状態記憶手段および通電時間決定手
段への基準時間を与える交流電源の電源周波数検
出手段とを備えたもので、この構成によれば、設
定状態判別手段で判別されるタイマー時間の段階
Nのうち、M段階はトースタ機能としての設定部
分で(Mは自然数:M<N)、残り(N−M)段
階がタイマ機能に割り付けされているとすると、
まず設定状態判別手段により判別された状態が、
トースタ機能(自動焙焼機能)であれば、タイマ
時間設定手段で設定された時間から前回までの通
電状態によりなされた補正値を減じた時間が経過
した後、負荷制御手段を動作させて負荷への通電
を停止することができ、またオーブン機能(単な
るタイマ機能)であれば、前回までの通電状態に
かかわらず、設定された時間経過後、負荷への通
電を停止することができるもので、前記の時間は
電源周波数を計数して行なつているので、時間精
度はCRで決定するよりはるかに精度よく、所定
の時間を正確に再現できるものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづい
て説明する。第2図は本発明の一実施例における
オーブントースタの制御ブロツク図を示したもの
で、21は交流電源で、この交流電源21は負荷
22および制御回路に電力の供給を行なつてい
る。23はタイマ時間を設定するためのタイマ時
間設定手段、24は前記タイマ時間設定手段23
の出力によりタイマ時間設定状態をN段階(Nは
自然数)に分割して判別する設定状態判別手段、
25は交流電源21に接続された負荷22への通
電状態を検出する負荷状態検出手段、26は負荷
状態検出手段25の出力により前回までの負荷2
2への通電時間、通電回数および非通電時間を記
憶している通電状態記憶手段、27は通電状態記
憶手段26の出力により今回の負荷22への通電
時間の補正値を演算し、かつ前記設定状態判別手
段24により判別されたタイマの設定時間からこ
の補正値を減じて今回の通電時間を決定する通電
時間決定手段、28は負荷22への通電を開始さ
せるための通電開始手段、29は通電開始手段2
8により負荷22への通電を開始し前記通電時間
決定手段27により決定された時間が経過した
後、負荷22への通電を停止する負荷制御手段、
30は前記通電状態記憶手段および通電時間決定
手段27への基準時間を与える交流電源21の電
源周波数検出手段である。
第3図は本発明の一実施例におけるオーブント
ースタの具体的な回路図を示したもので、第2図
と同一部品については同一番号を付し、その説明
は省略する。第3図において、その構成と動作を
説明する。31はマイクロコンピユータで、この
マイクロコンピユータ31は、CPU・ROM・
RAMおよび入出力ポートからなる、いわゆるマ
ンチツプマイクロコンピユータである。そして使
用者がヒータ22への通電時間を設定するため
に、タイマ時間設定手段を構成する可変抵抗器2
3を所定の位置に設定すると、A/D変換器32
を介して、マイクロコンピユータ31へ入力され
る。この時の操作部の一例を第4図a,bに示す
が、この第4図a,bはオーブン機能の5分タイ
マに設定されているところを示している。
接点を一旦オン状態にするとオン状態を保持
し、ソレノイド37に通電されると接点がオフす
るラツチ機能を有する接点28を閉じると、ヒー
タ22への通電が開始されるとともに、抵抗33
を介してトランジスタ34が交流半波で駆動す
る。これにより、マイクロコンピユータ31に、
ヒータ22へ通電されたという情報を入力するこ
とができる(第4図a,bでは、この状態になつ
ている)。逆に、接点28を開くと、トランジス
タ34は駆動されず、その結果、マイクロコンピ
ユータ31には、ヒータ22へ通電されていない
という情報が入力される。所定の時間が経過する
と、マイクロコンピユータ31から出力信号が出
て、トランジスタ35を駆動し、かつサイリスタ
36を駆動し、さらにソレノイド37を駆動する
ことにより、接点28のラツチ機能を解除し、そ
して接点28を開き、ヒータ22への通電を停止
する。
またすべての時間の基準となる時間を決定する
のは、まず最初に抵抗38を介してトランジスタ
39が駆動されることにより入力される。この場
合、交流電源21の周波数に同期したパルス波形
とセラミツク振動子によつて発生させられる基準
周波数(マイクロコンピユータ31の基準クロツ
クに使用)とをマイクロコンピユータ31に入力
し、かつ比較することにより、電源周波数が50Hz
か60Hzかの自動判別を行ない、次に、トランジス
タ39から発生するパルス数を計数することによ
り行なう。つまり、50Hzと判断すれば、トランジ
スタ39から発生するパルス数が50個計数された
時間が1秒となる。
次に上記のように構成されたオーブントースタ
の動作の説明をする。オーブントースタに電源を
投入すると、マイクロコンピユータ31のROM
に記憶された第5図のフローチヤートに示すプロ
グラムの手順に従つて動作が開始される。
まず、電源が投入されると、ステツプ1で、こ
の電源周波数が50Hzか60Hzかを判定し、以後の時
間基準を明確にする。次に、1回目の焙焼になる
が、ヒータ22の通電回数記憶カウンタの値Xを
ステツプ2で1にする。この後、ステツプ3で、
ヒータ22の通電が開始されたかどうかを見て、
開始されていれば、ステツプ4で前回のヒータ2
2への非通電時間の計測を終了する。ただし、1
回目の焙焼時は、当然、前回のヒータ22への非
通電時間はゼロである。
ステツプ5では、この前回の非通電時間を記憶
し、ステツプ6で今回の通電時間の計測を開始す
る。次にステツプ7で今の設定が、オーブン調理
なのか、トースタ調理なのかを判定し、ステツプ
8で、オーブン調理ならば、設定時間のままで調
理を終了するために補正時間のゼロとし、もしト
ースタ調理ならば、ここで、補正時間tHは、通常
回数Xおよび通電時間tpo1〜tpo(X-1)および非通電
時間tpff-1〜tpff(X-1)の関数により、例えば、tH=f
(X、tpo1、…tpo(X-1)、tpff-1、…tpff(X-1)として
計算
される。次にステツプ9で、設定時間から補正時
間を補正時間を引いた値から実際の通電時間を計
算し、ステツプ10において、ヒータ22の通電時
間がこの値になつたかどうかを判定し、その値に
なれば、ステツプ11でヒータ22への通電を停止
する。この時、ステツプ12でヒータ22への通電
時間tpoXの測定を停止し、この値をステツプ13
で記憶する。次にステツプ14で何回目の焙焼かの
カウンタの値を1つ増加させ、ステツプ15でヒー
タ22への非通電時間tpff(X−1)の計測を開始
し、次にヒータ22への通電の開始を待機してい
る。
そしてヒータ22への通電が開始されると、ス
テツプ3から前記と同様の動作を繰返すが、トー
スタ調理の場合、2回目、3回目の焙焼の時は補
正時間が調理器本体の暖まり方に応じて大きくな
り、実際のヒータ22への通電時間は設定値より
短かくなる。つまり、トースタの焼き色を常に一
定にすることができる。
また、トースタ、オーブン、トースタという順
序の使用をしても、トースト調理の時のみ正確な
補正がなされ、オーブンの時には補正をせずに、
正確な時間のタイマー調理ができる。
そしてまた上記の時間はすべて電源周波数を計
測して決定しているため、時間精度がよい。つま
り、自動焙焼機能についても、CRに比較して非
常に精度よいものができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、パンを焼く時に
は、何回焼いても同じ設定であれば、同じ焼き色
が正確に再現でき、かつオーブン調理の時にはタ
イマの時間精度がよく、所定の時間を正確に再現
できるオーブントースタを得ることができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のオーブントースタの電気回路
図、第2図は本発明の一実施例を示すオーブント
ースタの制御ブロツク図、第3図は同オーブント
ースタの具体的な回路図、第4図は同オーブント
ースタの操作部を示したもので、aは設定つまみ
の正面図、bは操作部の正面図、第5図はプログ
ラムの一例を示すフローチヤートである。 21……交流電源、22……負荷、23……タ
イマ時間設定手段、24……設定状態判別手段、
25……負荷状態検出手段、26……通電状態記
憶手段、27……通電時間決定手段、28……通
電開始手段、29……負荷制御手段、30……電
源周波数検出手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 タイマ時間を設定するためのタイマ時間設定
    手段と、このタイマ時間設定手段の出力によりタ
    イマ時間設定状態をN段階(N:自然数)に分割
    して判別する設定状態判別手段と、交流電源に接
    続された電荷への通電状態を検出する負荷状態検
    出手段と、この負荷状態検出手段の出力により前
    回までの負荷への通電時間、通電回数および非通
    電時間を記憶している通電状態記憶手段と、この
    通電状態記憶手段の出力により今回の負荷への通
    電時間の補正値を演算し、かつ前記設定状態判別
    手段により判別されたタイマの設定時間からこの
    補正値を減じて今回の通電時間を決定する通電時
    間決定手段と、負荷への通電を開始させるための
    通電開始手段と、この通電開始手段により負荷へ
    の通電を開始し前記通電時間決定手段により決定
    された時間が経過した後、負荷への通電を停止す
    る負荷制御手段と、前記通電状態記憶手段および
    通電時間決定手段への基準時間を与える交流電源
    の電源周波数検出手段とを備えたオーブントース
    タ。
JP19565083A 1983-10-19 1983-10-19 Oobuntoosuta Expired - Lifetime JPH0228063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19565083A JPH0228063B2 (ja) 1983-10-19 1983-10-19 Oobuntoosuta

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19565083A JPH0228063B2 (ja) 1983-10-19 1983-10-19 Oobuntoosuta

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086329A JPS6086329A (ja) 1985-05-15
JPH0228063B2 true JPH0228063B2 (ja) 1990-06-21

Family

ID=16344696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19565083A Expired - Lifetime JPH0228063B2 (ja) 1983-10-19 1983-10-19 Oobuntoosuta

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228063B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646970B2 (ja) * 1987-05-09 1994-06-22 タイガー魔法瓶株式会社 オ−ブント−スタ−
JPH0527132Y2 (ja) * 1987-08-17 1993-07-09
JP2552508B2 (ja) * 1987-10-29 1996-11-13 三洋電機株式会社 加熱調理器
FR2730151B1 (fr) * 1995-02-02 1998-07-24 Moulinex Sa Grille-pain electrique et procede de commande de grillage d'un aliment dans un tel appareil

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6086329A (ja) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2510774Y2 (ja) 加熱調理器
US4883944A (en) Heating apparatus having an open-loop configuration for controlling temperature
US4674890A (en) Timer device for an electric rice cooker or like cooking apparatus
JPH0228063B2 (ja) Oobuntoosuta
JPS595289B2 (ja) オ−ブント−スタ
JPH0326401B2 (ja)
JP2585765B2 (ja) 加熱調理器
JP2605398B2 (ja) 加熱調理器
JP2000036380A (ja) 加熱調理器
JPS595290B2 (ja) 自動焙焼装置
JPS5816128A (ja) 電子レンジ
JPH11287459A (ja) 調理器
JPH0247660B2 (ja) Oobuntoosutaa
JPS6321777A (ja) 自動焙焼装置
JPS6149938A (ja) 自動焙焼装置
JPH0128576B2 (ja)
JPS59218123A (ja) 自動焙焼装置
JPS6023725A (ja) オ−ブント−スタ
JPS6029522A (ja) 電子レンジ
JPH0323150Y2 (ja)
JP3147974B2 (ja) オーブントースターの制御装置
JPH0768B2 (ja) コ−ヒ−抽出器
JPS59115014A (ja) 焙焼機用電子タイマ−
JPH0826997B2 (ja) 加熱調理器
JPH0718553B2 (ja) 加熱器