JPH02280581A - 自動露出制御装置 - Google Patents

自動露出制御装置

Info

Publication number
JPH02280581A
JPH02280581A JP1101921A JP10192189A JPH02280581A JP H02280581 A JPH02280581 A JP H02280581A JP 1101921 A JP1101921 A JP 1101921A JP 10192189 A JP10192189 A JP 10192189A JP H02280581 A JPH02280581 A JP H02280581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iris
exposure
output
area sensor
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1101921A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tsuji
明男 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1101921A priority Critical patent/JPH02280581A/ja
Priority to US07/511,059 priority patent/US5040072A/en
Priority to DE69015861T priority patent/DE69015861T2/de
Priority to EP90107560A priority patent/EP0393710B1/en
Publication of JPH02280581A publication Critical patent/JPH02280581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の技術分野】 本発明は、CCD等の固体撮像索子を用いた電子スチル
カメラやビデオムービカメラにおける自動露出制御装置
に関する。 [従・来技、術とその問題点] 一般に、カメラにおける露出設定値は、写真撮影時の照
射光量に応じて設定される。 すなわち、従来のマニュアル露光調整式カメラでは、カ
メラとは別体のn1光器を用いて予め撮影場所の照射光
量を測光し、この測光された照射光量に応じた露出値ノ
を選択することでカメラの露出を調整した。 近年、自動露出、自動焦点式のカメラが頻繁に使用され
ているが、これらのカメラは、露出制御を行なうための
専用の測光デバイスをカメラ本体に備えている。最近で
は、固体撮像素子を用いた電子スチルカメラやビデオム
ービカメラ等が実用化されているが、これらの電子式カ
メラも上記自動露出制御のための測光専用デバイスを備
えてぃる。 しかしながら、上記自動露出制御式のカメラにおいて、
測光部をカメラ本体に備えると、小型化を妨げる原因に
なるばかりでなく、上記撮像素子位置と測光位置とが異
なり、これに伴い実際の撮像光量との差が生じるため、
適正な露出制御を行ないにくい問題がある。 f発明の目的] 本発明は上記のような問題点に鑑みなされたもので、測
光専用のデバイスを別途設ける必要なく、カメラ本体の
小型化が可能になり、適正な露出制御が行なえるように
なる自動露出制御装置を提供することを目的とする。 [発明の要点] すなわち本発明に係わる0勤露出制御装置は、画像デー
タを得るための讃歎の画素を有する撮像素子と、この撮
像素子への照射光量を制御する絞り手段と、上記撮像素
子の露光時間を制御する露光時間制御手段と、上記撮像
索子各画素の出力値を加算する画素出力値加算手段と、
この撮像素子各画素の出力加算値が所定の加算範囲内で
あるか否かを判断する画素出力加算値判断手段と、この
画素出力加算値判断手段による判断結果に応じて上記絞
り手段及び上記露光時間制御手段又はその何れか一方を
制御する露出制御手段とを備えて構成したものである。 [発明の実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。 第1図は本発明の自動露出1;制御装置の電子回路の構
成を示すもので、同図において、11は光学系ブロック
であり′、この光学系ブロック11には、レンズ12a
、12b及びアイリス(絞り)13が備えられる。この
アイリス13による絞り動作はアイリス駆動モータ14
により行なわれる。 上記光学系ブロック11に隣接する撮像位置には、固体
撮像素子からなるエリアセンサ15が配置され、このエ
リアセンサ15の水平走査はHドライバ17により、垂
直走査はVドライバ18により行なわれ、その撮像タイ
ミングはタイミング発生部16により制御される。そし
て、上記アイリス駆動モータ14に対してはアイリス駆
動モータ制御ライン20を、また、タイミング発生部1
6に対してはシャッタ速度制御ライン21をそれぞれ介
してマイクロコンピュータ19からの制御信号が与えら
れ、アイリス13における絞り及びエリアセンサ15に
おける露光時間が制御される。 上記エリアセンサ15における各画素毎の入射光量に応
じた出力電流は、トランジスタTRIを介してDCカッ
ト回路21aに与えられ、その直流成分がカットされた
後、オペアンプ22を介して反転増幅されクランプ回路
23に与えられる。 このクランプ回路23は・、上記エリアセンサ15から
送られるセンサ信号の有効出力レベル以外の信号レベル
が、クランプパルスCPのパルスタイミングに同期して
“+VDD”レベルになるように可変抵抗VR2で調整
するもので、このクランプ回路23により非有効信号レ
ベルのクランプされたセンサ信号は、定電流回路部24
のオペアンプ25に入力される。この定電流回路部24
は、エリアセンサ15からのセンサ信号の有効領域にお
ける1フイ一ルド分の出力信号電流を、コンデンサCI
にチャージさせるもので、このコンデンサCIにチャー
ジされたセンサ信号電流は垂直同期信号VD、が与えら
れる毎に放電される。つまり、コンデンサCIには、エ
リアセンサ15の各画素毎の入射光量に応じた出力電流
値が加算されることになる。ここで、上記コンデンサC
Iに流れる電流ioは下式により定められる。 io = (VDD2−vl ) R1そして、上記コ
ンデンサCIでチャージされる入射光量に応じた電流加
算値は、第1コンパレータ26及び第2コンパレータ2
7の十端子に与えられる。第1コンパレータ26は、予
め実験により求められた適正露出範囲の最小電圧VRE
P3を可変抵抗VR3により設定して基$電圧とするも
ので、上記定電流回路部24のコンデンサCIにチャー
ジされた電流加算値が該適正露出範囲の最小電圧V R
EF3を越えると、−+ V 00− レベルの出力(
3号がマイクロコンピュータ19に与えられる。 また、第2コンパレータ27は、予め実験により求めら
れた適正露出範囲の最大電圧V REI’4を可変抵抗
VR4により設定して基準電圧とするもので、上記定電
流回路部24のコンデンサCIにチャージされた電流加
算値が該適正露出範囲の最大電圧VRI’:F4を越え
ると、“+V I)D” レベルの出力信号がマイクロ
コンピュータ19に与えられる。 そして、マイクロコンピュータ19は、第1及び第2コ
ンパレータ26,27の何れからも“+Vl)D″信号
得られない場合、つまり、エリアセンサ15に対する入
射光量が適正露出範囲に到達しない場合に、前記アイリ
ス13を開き、シャッタ速度を遅くするよう、アイリス
駆動モータ14及びタイミング発生部16に対して、そ
れぞれアイリス駆動モータ$II御ライン20、シャッ
タ速度制御ライン21を通し露出アンダ処理の制御信号
を出力する。また、マイクロコンピュータ19は、第1
及び第2コンパレータ26,27の何れからも“十V 
I)D”信号が得られる場合、つまり、エリアセンサ1
5に対する入射光量が適正露出範囲を越えた場合に、前
記アイリス13を閉じ、シャッタ速度を速くするよう、
アイリス駆動モータ14及びタイミング発生部16に対
して、それぞれアイリス駆動モータ制御ライン20、シ
ャッタ速度制御ライン21を通し露出オーバ処理の制御
信号を出力する。 ここで、上記電子回路における測光露出制御処理は、例
えばカメラ本体レリーズスイッチの半押し状態にて実行
される。 次に、上記構成の自動露出制御装置による露出制御動作
について、第2図で示すタイミングチャート、及び第3
図に示すフローチャートを参照して説明する。 例えばユーザがレリーズスイッチを半押しすると、マイ
クロコンピュータ19から所定の露出設定値に基づくア
イリス制御信号及び露光制御信号が出力され、それぞれ
アイリス駆動モータ14及びタイミング発生部16に与
えられる。ここで、アイリス13は所定の絞り値、エリ
アセンサ15は所定の露光時間に設定され、該エリアセ
ンサ15からその入射光量に応じた出力電流信号が出力
される。このエリアセンサ15による測光動作が開始さ
れると、該エリアセンサ15の各画素における入射光量
に応じた出力電流値が定電流回路部24におけるコンデ
ンサCIにチャージされる。 そして、上=己コンデンサCIにチャージされるエリア
センサ15各画素毎の入射光量に応じたセンサ出力電流
加算値が、センサ1フイールド分の測光チャージ動作が
完了する垂直同期信号VDの出力時点までに第1コンパ
レータ26の基準電圧V REF3に到達しないと、該
第1コンパレータ26からのH1ghレベル(+ V 
DD)信号は出力されないので、マイクロコンピュータ
19は露出アンダ処理を行なうことになる(ステップS
1〜S3)。 つまり、上記エリアセンサ15における絵入射光量が適
正露出範囲;こ達しない場合には、マイクロコンピュー
タ19は、アイリス13に対する絞りを開き方向に、エ
リアセンサ15に対するシャッタ速度を遅くする方向に
、アイリス駆動モータ14及びタイミング発生部16に
対して制御信号を出力する。これにより、エリアセンサ
15における絵入射光量は増量され、上記適正露出範囲
V REF3〜V REF4内にセットされるようにな
る。 一方、上記コンデンサCIにチャージされるエリアセン
、す15各画素毎の入射光量に応じたセンサ出力電流加
算値が、センサ1フイールド分の測光チャージ動作が完
了する垂直同期信号VDの出力時点までに第1コンパレ
ータ26の基準電圧V R1’:F3を越え適正露出範
囲V REP3〜V REF4内に入り、該第1コンパ
レータ26からのみH1gbレベル(+ V DD)信
号が出力されると、マイクロコンピュータ19は適正露
出処理を行なうことになる(ステップS1→S4〜S6
)。つまり、上記エリアセンサ15における絵入射光量
が適正露出範囲内に達した場合には、マイクロコンピュ
ータ19は、アイリス13に対する絞り、及びエリアセ
ンサ15に対するシャッタ速度を、前記所定の露出設定
値に応じた初期設定状態に固定する。これにより、エリ
アセンサ15における入射光量は、上記適正露出範囲V
 REP3〜V REP4内に固定セットされるように
なる。 さらに、上記コンデンサCIにチャージされるエリアセ
ンサ15各画素毎の入射光量に応じたセンサ出力電流加
算値が、センサ1フイールド分のM1光チャージ動作が
完了する垂直同期信号VDの出力時点までに第1コンパ
レータ26及び第2コニ/バI/−927何レノ基県電
圧VREF3.  VREP4も越え、該第1コンパレ
ータ26及び第2コンパレータ27から共にH1ghレ
ベル(十V DD)信号が出力されると、マイクロコン
ピュータ19は露出オーバ処理を行なうことになる(ス
テップS1→S4→S7)。つまり、上記エリアセンサ
15における総入射光量が適正露出範囲を越えた場合に
は、マイクロコンピュータ19は、アイリス13に対す
る絞りを閉じ方向に、エリアセンサ15に対するシャッ
タ速度を速くする方向に、アイリス駆動モータ14及び
タイミング発生部16に対して制御信号を出力する。こ
れにより、エリアセンサ15における総入射光量は減量
され、上記適正露出範囲V RHP3〜V RIEP4
内にセットされるようになる。 したがって、上記構成の自動露出制御装置によれば、撮
像を行なうエリアセンサ15そのもので測光を行ない、
その測光量が適正露出範囲内にない場合には、アイリス
13及びエリアセンサ15における絞り及びシャッタ速
度をマイクロコンピュータ19により自動制御し、上記
測光量が適正露出範囲内にセットされるよう調整するの
で、測光専用のデバイスを設ける必要がなくなり、カメ
ラ本体の小型化が可能であるばかりか、撮像位置に対応
させた正確な測光露出制御を行なうことが可能である。 [発明の効果] 以上のように本発明によれば、画像データを得るための
複数の画素を有する撮像素子と、この撮像索子への照射
光量を制御する絞り手段と、上記撮像索子の露光時間を
制御する露光時間制御手段と、上記撮像素子各画素の出
力値を加算する画素出力値加算手段と、この撮像索子各
画素の出力加算値が所定の加算範囲内であるか否かを判
断する画素出力加算値判断手段と、この画素出力加算値
判断手段による判断結果に応じて上記絞り手段及び−り
2露光時間制御手段又はその何れか一方を制御する露出
′3A御手段とを備えて構成したので、測光専用のデバ
イスを別途設ける必要なく、カメラ本体の小型化が可能
になり、適正な露出制御が行なえるようになる自動露出
制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる自動露出制御装置の
電子回路の構成を示すブロック図、第2図は上記自動露
出制御装置の電子回路各部における動作波形を示すタイ
ミングチャート、第3図は上記自動露出制御装置による
自動露出制御動作を示すフローチャートである。 11・・・光学系ブロック、12a、12b・・・レン
ズ、13・・・アイリス、14・・・アイリス駆動モー
タ、15・・・エリアセンサ、16・・・タイミング発
生部、17・・・Hドライバ、18・・・Vドライバ、
19・・・マイクロコンピュータ、20・・・アイリス
駆動モータ制御ライン、21・・・シャッタ速度制御ラ
イン、21a・・・DCカット回路、22.25・−・
オペアンプ、23・・・クランプ回路、24・・・定電
流回路部、26・・・第1コンパレータ、27・・・第
2コンパレータ、CP・・・クランプパルス、VD・・
・垂直同期信号。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像データを得るための複数の画素を有する撮像素子と
    、 この撮像素子への照射光量を制御する絞り手段と、 上記撮像素子の露光時間を制御する露光時間制御手段と
    、 上記撮像素子各画素の出力値を加算する画素出力値加算
    手段と、 この撮像素子各画素の出力加算値が所定の加算範囲内で
    あるか否かを判断する画素出力加算値判断手段と、 この画素出力加算値判断手段による判断結果に応じて上
    記絞り手段及び上記露光時間制御手段又はその何れか一
    方を制御する露出制御手段と、を具備したことを特徴と
    する自動露出制御装置。
JP1101921A 1989-04-21 1989-04-21 自動露出制御装置 Pending JPH02280581A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101921A JPH02280581A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 自動露出制御装置
US07/511,059 US5040072A (en) 1989-04-21 1990-04-19 Automatic exposure control system for electronic camera
DE69015861T DE69015861T2 (de) 1989-04-21 1990-04-20 Kameragerät mit automatischer Belichtungsregelung.
EP90107560A EP0393710B1 (en) 1989-04-21 1990-04-20 Camera apparatus including automatic exposure control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101921A JPH02280581A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 自動露出制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02280581A true JPH02280581A (ja) 1990-11-16

Family

ID=14313375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1101921A Pending JPH02280581A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 自動露出制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02280581A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521673A (en) * 1992-07-06 1996-05-28 Nikon Corporation Photometric apparatus of a camera
US5526092A (en) * 1992-09-11 1996-06-11 Nikon Corporation Photometric control device for camera

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521673A (en) * 1992-07-06 1996-05-28 Nikon Corporation Photometric apparatus of a camera
US5526092A (en) * 1992-09-11 1996-06-11 Nikon Corporation Photometric control device for camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100906166B1 (ko) 카메라 흔들림 보정과 감도 전환기능을 가진 디지털촬상장치
TWI423664B (zh) 影像裝置與曝光控制方法
JP4542058B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
US8253850B2 (en) Imaging apparatus and program thereof
JPH09307818A (ja) 電子カメラ
JP2004157417A (ja) デジタルカメラ及びそのaf制御時の露出設定方法
US8345150B2 (en) Imaging apparatus
JPH02280581A (ja) 自動露出制御装置
JP2817820B2 (ja) ビデオカメラ用露出制御装置
US7558474B2 (en) Imaging device
JP2003158673A (ja) 画像撮像装置及び方法
JPH1032750A (ja) 電子スチルカメラ
JP2005260738A (ja) 撮像装置及びその露出制御方法
JPH02288680A (ja) 自動露出制御装置
JP3955080B2 (ja) ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
JP2887814B2 (ja) 自動露出制御装置
JPH02280582A (ja) 自動露出制御装置
JP2753891B2 (ja) 自動焦点カメラ
JP3954759B2 (ja) ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
JPH05161078A (ja) 電子スチルカメラの自動露出方法と装置
JP2785526B2 (ja) ビデオカメラ用露出制御装置
JP4025138B2 (ja) ストロボ装置及びカメラ
JP3625255B2 (ja) ホワイトバランス調整装置
JP2574895Y2 (ja) 撮像装置
JP4257439B2 (ja) 電子スチル・カメラおよびその制御方法