JP2753891B2 - 自動焦点カメラ - Google Patents

自動焦点カメラ

Info

Publication number
JP2753891B2
JP2753891B2 JP2257011A JP25701190A JP2753891B2 JP 2753891 B2 JP2753891 B2 JP 2753891B2 JP 2257011 A JP2257011 A JP 2257011A JP 25701190 A JP25701190 A JP 25701190A JP 2753891 B2 JP2753891 B2 JP 2753891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus adjustment
determining
far point
calculating
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2257011A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04136828A (ja
Inventor
清隆 金子
実 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2257011A priority Critical patent/JP2753891B2/ja
Publication of JPH04136828A publication Critical patent/JPH04136828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753891B2 publication Critical patent/JP2753891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/005Blur detection

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Focusing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 技術分野 この発明は,焦点を自動に調節するAF(オート・フォ
ーカス)カメラに関する。
従来技術とその問題点 焦点を自動に調節することができるカメラの方式の1
つとして位相差方式がある。この位相差方式はAF用モジ
ュールによって被写体像の画像信号を得て被写体のコン
トラスト差を検出する。そして所定のアルゴリズムにも
とづいて焦点位置を検出する演算を行ないデフォーカス
量を算出し,デフォーカス量が零または所定値以下とな
ったときに合焦とするものである。
しかしながら,位相差方式の自動焦点調節では被写体
にコントラストがないとき,被写体のコントラスト差が
小さいとき,低照度で信号レベルが低いときは焦点位置
を検出することができないので、自動焦点調節を行なう
ことができない。したがって,従来はレリーズ・ロック
をして撮影を禁止としたり,レリーズ・ロック機能をも
たないカメラでは焦点が合わないままに撮影を行なって
いた。
発明の概要 発明の目的 この発明は,コントラストが低く従来の位相差方式の
カメラでは焦点位置検出ができないような条件下におい
ても,焦点調節を可能にすることを目的とする。
発明の構成,作用および効果 第1の発明は,所定の演算アルゴリズムにもとづいて
焦点位置を算出し,自動焦点調節を行なうAFカメラにお
いて,位相差方式による自動焦点調節が不可能かどうか
を判定する判定手段,被写体輝度を測定する測光手段,
上記判定手段において自動焦点調節が不可能と判定され
たときに上記測光手段により得られた測光値にもとづい
て絞り値およびシャッタ速度を算出する演算手段,スト
ロボ発光撮影を行なうかどうかを判定するストロボ撮影
判定手段,上記ストロボ撮影判定手段において,ストロ
ボ撮影と判定されたときにはストロボ光到達距離を遠点
とし,ストロボ撮影と判定されないときには無限遠点を
遠点として決定する遠点決定手段,撮像レンズの焦点距
離および許容錯乱円径を記憶する記憶手段,上記演算手
段において演算された絞り値,上記記憶手段に記憶され
た撮像レンズの焦点距離および許容錯乱円径ならびに上
記遠点決定手段において決定された遠点より焦点調節位
置を算出する焦点調節位置算出手段,ならびに上記焦点
調節位置算出手段により算出された焦点調節位置に撮像
レンズを駆動する駆動手段を備えていることを特徴とす
る。
第1の発明によると,判定手段により位相差方式によ
る自動焦点調節が不可能かどうかが判定されたときには
測光値にもとづいて絞り値およびシャッタ速度が決定さ
れる。
また第1の発明においては,ストロボ撮影判定手段が
設けられ,ストロボ撮影と判定されたときにはストロボ
光到達距離が遠点とされ,ストロボ撮影と判定されない
ときには無限遠点が遠点として決定される。
そして演算により決定される絞り値,遠点決定手段に
より決定される遠点,許容錯乱円径から撮影に適切な撮
影レンズの位置が算出され撮像レンズがその位置に駆動
される。ストロボ発光の有無に応じて,最適な位置に撮
像レンズが駆動する。
従来の位相差方式により自動焦点調節を行なうAFカメ
ラで自動焦点調節を行なうことができない状況(被写体
輝度が低いときなど)下であっても撮影に最適な撮像レ
ンズの値を決定できる。したがってカメラの機能が向上
する。
第2の発明による自動焦点カメラは,被写体輝度を測
定する測光手段,上記測光手段により得られた測光値に
もとづいて絞り値およびシャッタ速度を算出する演算手
段,ストロボ発光撮影を行なうかどうかを判定するスト
ロボ撮影判定手段,上記ストロボ撮影判定手段におい
て,ストロボ撮影と判定されたときにはストロボ光到達
距離を遠点として決定する遠点決定手段,上記演算手段
において演算された絞り値,あらかじめ設定されている
撮像レンズの焦点距離および許容錯乱円径ならびに上記
遠点決定手段において決定された遠点より焦点調節位置
を算出する焦点調節位置算出手段,ならびに上記焦点調
節位置算出手段により算出された焦点調節位置に撮像レ
ンズを駆動する駆動手段を備えていることを特徴とす
る。
第2の発明によると位相差方式による自動焦点調節が
可能かどうかをチェックするまでもなく,ストロボ撮影
と判定されるとストロボ光到達距離が遠点として決定さ
れる。決定された遠点,上記絞り値,上記撮像レンズの
焦点距離および上記許容錯乱円径から焦点調節位置が算
出され,撮像レンズがその位置に駆動される。撮像に最
適な撮像レンズの位置を決定できる。
実施例の説明 第1図はディジタル電子スチル・カメラの電気的構成
を示すブロック図である。
撮像光学系には撮像レンズ1,アイリス3,入射光の一部
を測光素子7に入射させるための偏向ビーム・スプリッ
タ5,入射光の一部を位相差AFモジュール21に入射させる
ためのクイック・リターン・ミラー11が含まれている。
被写体像の結像面にはCCDなどの固体電子撮像素子12
が配置されている。同期信号発生回路19は,基準クロッ
ク信号に基づいて水平同期信号および垂直同期信号を作
成するとともに,基準クロック信号に基づいて固定電子
撮像素子12からの信号電荷の読出しのための水平駆動パ
ルス(画素クロック),垂直駆動パルス,および上記同
期信号に同期した転送開始(読出し開始)パルス,蓄積
時間制御のためのクリア・パルス等を生成して出力す
る。駆動回路18は同期信号発生回路19から与えられる上
記の各種信号,パルス等に基づいて固体電子撮像素子の
クリアおよび読出しを行なう。電子シャッタによる露光
時間の制御はクリア・パルスの出力タイミングによって
行なわれる。すなわち,クリア・パルスによって固体電
子撮像素子に蓄積されていた信号電荷がクリアされ(逆
転送,順転送,基板への掃出し等による),この後固体
電子撮像素子へと被写体を表わす信号電荷の蓄積が始ま
る。クリア・パルスから次の転送開始(読出し開始)パ
ルスの発生までの時間が露光時間である。固体電子撮像
素子12からの信号電荷の読出しは所定の周期(たとえば
1/60秒)で繰返し行なわれる。
固体電子撮像素子12から読出された信号電荷は色分離
および増幅回路13に与えられる。色分離および増幅回路
13は入力する信号よりR,GおよびBの3原色信号を生成
して信号処理回路14に与える。
信号処理回路14はサンプル・ホールド回路,ゲイン・
コントロール回路,ガンマ補正回路を含むもので,ホワ
イト・バランスの調整,ガンマ補正曲線にもとづくガン
マ補正が行なわれる。信号処理回路14の出力信号はマル
チ・プレクサ15に与えられ,R,G,Bの点順次信号に変換さ
れた後,アナログ/ディジタル変換回路16でディジタル
信号に変換されてデータ処理回路17に入力する。
データ処理回路17は,メモリ・コントローラ,フレー
ム・メモリ,輝度データ/色データ処理回路,DCT(Disc
rete Cosine Transformation)変換回路,符号化回路を
含むもので,このデータ処理回路17で輝度データ,色デ
ータの生成処理,DCT変換,符号化が行なわれる。データ
処理回路17の出力データがメモリ・カード30に入力し記
録される。
ディジタル電子スチル・カメラはストロボ装置9によ
る撮影が可能である。偏向ビーム・スプリッタ5により
入射光の一部がハーフ・ミラー6を介して測光素子7に
入力している。測光素子7による照度検出信号はカメラ
CPU10に入力し,暗い被写体を撮影するときにストロボ
発光が行なわれる。またハーフ・ミラー6によって入射
光の一部はストロボ調光センサ8に入射し,その検出信
号はストロボ装置に入力する。これによりストロボ9の
変光量が調節される。
さらにディジタル電子スチル・カメラは自動焦点調節
機能を有している。自動焦点調節のためにAFモジュール
21が含まれている。AFモジュール21は位相差方式のAFモ
ジュールであり,AFモジュール21において2つの被写体
像を得て,これら被写体像の明るさの分布を表わす信号
を出力する。出力信号はAFインタフェイス22を介してカ
メラCPU10に入力する。CPU10によって2つの被写体像の
距離からぼけ量が算出され,ぼけ量が一定値以下なら焦
点位置が適正であると判断される。ぼけ量が一定値以上
であると焦点距離が不適正であるとしてモータ2が駆動
されレンズ1が移動する。
ディジタル電子スチル・カメラには電源スイッチ23,
シャッタ・レリーズ・ボタンが含まれている。これらス
イッチの入力信号は表示CPU20に与えられる。シャッタ
・レリーズ・ボタンは2段ストローク・タイプのもの
で,シャッタ・レリーズ・ボタンが半押しされることに
よりスイッチ24がオンとなり,全押しされることにより
スイッチ25がオンとなる。
カメラCPU10は自動焦点調節のほかに測光素子7で測
光された被写体輝度を用いてプログラムにしたがって絞
り値も決定する。決定された絞り値にもとづいてアイリ
ス駆動回路4を用いてアイリス3が駆動される。カメラ
CPU10にはE2PROM28が接続されており,決定された絞り
値のほかにレンズ1の焦点距離,許容錯乱円径などのデ
ータが記憶されている。
第2図はディジタル電子スチル・カメラの全体の動作
の手順を示している。
RAMのクリア,各初期値の設定が行なわれる(ステッ
プ41)。撮影者により電源スイッチ23が押されている
と,カメラの各種機能の表示の制御が行なわれた後に電
源スイッチ23以外の各種スイッチの入力状態が判定され
る(ステップ42〜44)。入力されたスイッチの指令状態
に対応して、その指令が遂行される。
第3図はスイッチ24が押されたとき,すなわちシャッ
タ・レリーズ・ボタンが半押しされたときのカメラCPU
の処理手順を示している。
測光素子7から出力される照度検出信号により被写体
輝度が検出される(ステップ51)。AFモジュール21によ
り被写体像の明るさを表わす信号が出力され,この信号
にもとづいてぼけ量が算出される。ぼけ量が一定値以下
かどうかで,レンズが合焦位置かどうかが判定される
(ステップ52,53)。焦点位置が合っていなければ,位
相差方式のAFモジュール21で合焦位置を検出することが
不可能かどうかが判断される(ステップ54)。合焦位置
を検出することが不可能でなければ,AFモジュール21に
よって得られるぼけ量に応じてモータ2によってレンズ
1が移動される(ステップ65)。焦点位置が合えば,た
とえば常用のシャッタ・スピードおよび常用の絞りのプ
ログラム・モードにもとづいて露出演算が行なわれる
(ステップ66)。
被写体の照度が低い,被写体のコントラストが低いな
どの理由によりAFモジュール21から出力される信号が所
定値以下となることがある。このときにぼけ量を算出
し,合焦位置を決定しても信頼性がないので焦点位置の
検出が不可能となる。このように焦点位置を検出するこ
とができないときは(ステップ54),E2PROM28に記憶さ
れているレンズ1の焦点距離データがレンズ繰り出し量
に対応して読出される(ステップ55)。また,許容錯乱
円径の値もE2PROM28から読出される。次に測光素子7か
らの照度検出信号により,絞り優先プログラム・モード
にもとづいてアイリス3のF値が算出される(ステップ
56)。さらにストロボ撮影かどうかが判定される(ステ
ップ57)。
ストロボ9による撮影のときには(ステップ57),ス
トロボ光の到達距離が遠点Uf1に設定される(ステップ5
8)。このときの遠点Uf1はストロボ9のガイド・ナンバ
をGN,算出されたアイリス3のF値をFとした場合に,U
f1=GN/Fで表わすことができる。算出された遠点Uf1,ア
イリス3のF値,撮影レンズの焦点距離f,許容錯乱円
δ′の大きさから撮像レンズの設定距離Uが算出される
(ステップ60)。設定距離はU={Uf1(f2+fδ′
F)}/(f2+Uf1δ′F)で算出することができる。
算出された設定距離に対応してモータ2が駆動されて
レンズ1が移動し,自動焦点調節が終了する(ステップ
61)。
シャッタ・レリーズ・ボタンが全押しされスイッチ25
がオンとなると,さらに再測光,露出演算が行なわれ,
撮影および記録の処理が行なわれる(ステップ62,63,6
4)。
被写体焦点を合致させることができる焦点位置を検出
することができず,ストロボ9による撮影が行なわれな
いときには遠点は無限遠点に設定される(ステップ54,5
7,59)。そして無限遠点に設定された遠点にもとづいて
ステップ60の処理が行なわれ設定距離Uが算出され,そ
の位置にレンズ1が移動する(ステップ61)。
【図面の簡単な説明】
第1図はディジタル電子スチル・カメラの電気的構成を
示すブロック図である。 第2図は撮影の全体の処理手順を示すフロー・チャー
ト,第3図は主として自動焦点調節の処理手順を示すフ
ロー・チャートである。 9……ストロボ, 10……カメラCPU, 20……表示CPU, 28……E2PROM。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の演算アルゴリズムにもとづいて焦点
    位置を算出し、自動焦点調節を行なうAFカメラにおい
    て, 位相差方式による自動焦点調節が不可能かどうかを判定
    する判定手段, 被写体輝度を測定する測光手段, 上記判定手段において自動焦点調節が不可能と判定され
    たときに上記測光手段により得られた測光値にもとづい
    て絞り値およびシャッタ速度を算出する演算手段, ストロボ発光撮影を行なうかどうかを判定するストロボ
    撮影判定手段, 上記ストロボ撮影判定手段において,ストロボ撮影と判
    定されたときにはストロボ光到達距離を遠点とし,スト
    ロボ撮影と判定されないときには無限遠点を遠点として
    決定する遠点決定手段, 撮像レンズの焦点距離および許容錯乱円径を記憶する記
    憶手段, 上記演算手段において演算された絞り値,上記記憶手段
    に記憶された撮像レンズの焦点距離および許容錯乱円径
    ならびに上記遠点決定手段において決定された遠点より
    焦点調節位置を算出する焦点調節位置算出手段,ならび
    に 上記焦点調節位置算出手段により算出された焦点調節位
    置に撮像レンズを駆動する駆動手段, を備えた自動焦点カメラ。
  2. 【請求項2】被写体輝度を測定する測光手段, 上記測光手段により得られた測光値にもとづいて絞り値
    およびシャッタ速度を算出する演算手段, ストロボ発光撮影を行なうかどうかを判定するストロボ
    撮影判定手段, 上記ストロボ撮影判定手段において,ストロボ撮影と判
    定されたときにはストロボ光到達距離を遠点として決定
    する遠点決定手段, 上記演算手段において演算された絞り値,あらかじめ設
    定されている撮像レンズの焦点距離および許容錯乱円径
    ならびに上記遠点決定手段において決定された遠点より
    焦点調節位置を算出する焦点調節位置算出手段,ならび
    に 上記焦点調節位置算出手段により算出された焦点調節位
    置に撮像レンズを駆動する駆動手段, を備えた自動焦点カメラ。
JP2257011A 1990-09-28 1990-09-28 自動焦点カメラ Expired - Lifetime JP2753891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257011A JP2753891B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 自動焦点カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2257011A JP2753891B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 自動焦点カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04136828A JPH04136828A (ja) 1992-05-11
JP2753891B2 true JP2753891B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=17300488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2257011A Expired - Lifetime JP2753891B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 自動焦点カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753891B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337388A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Eastman Kodak Co 撮像装置および撮影方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448522U (ja) * 1990-08-30 1992-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04136828A (ja) 1992-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8150252B2 (en) Imaging apparatus and imaging apparatus control method
JP2008187615A (ja) 撮像素子、撮像装置、制御方法、及びプログラム
JP2003075717A (ja) 距離検出装置
JP5597243B2 (ja) 撮像装置
JP5791765B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
US9268196B2 (en) Image capture apparatus, light emitting device, and and light emission amount calculation method
JP2008203428A (ja) 撮像装置
JP4859194B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
JP4331523B2 (ja) デジタル一眼レフカメラ
JP2753891B2 (ja) 自動焦点カメラ
JP4847352B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2003084192A (ja) カメラ
JP4593900B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP3510063B2 (ja) スチルビデオカメラの露光量制御装置
JP2935048B2 (ja) 自動露出制御装置
JP4838460B2 (ja) 撮像装置
JP4974862B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法
CN109387992B (zh) 能够充分确保发光精度的摄像设备及其控制方法
JP4657543B2 (ja) 焦点検出装置
JP4928236B2 (ja) 撮像装置及び撮像システム
JP2011071623A (ja) 撮像装置
JP4146948B2 (ja) 電子カメラ
JP2007101860A (ja) 撮像装置
JP2002116370A (ja) 撮像装置、焦点調節装置、電子カメラ、及び焦点調節方法
JP2002372664A (ja) 動体領域判別装置、動体領域判別方法及び合焦装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13