JPH02279910A - 高周波焼却装置 - Google Patents

高周波焼却装置

Info

Publication number
JPH02279910A
JPH02279910A JP10071289A JP10071289A JPH02279910A JP H02279910 A JPH02279910 A JP H02279910A JP 10071289 A JP10071289 A JP 10071289A JP 10071289 A JP10071289 A JP 10071289A JP H02279910 A JPH02279910 A JP H02279910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
microwave
magnetron
plate
kitchen waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10071289A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Tanaka
力 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10071289A priority Critical patent/JPH02279910A/ja
Publication of JPH02279910A publication Critical patent/JPH02279910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、家庭あるいは業務用の厨房内で発生する生ご
み(厨芥)等や、古紙等の廃棄物に、高周波を照射して
乾燥、焼却する高周波焼却装置に関するものである。
従来の技術 従来、厨芥処理の一般的方法は、厨房に於ける流し台の
水槽の排水口部分に厨芥収納ffiを設置しておき、こ
の収納能に厨芥を流し込み、定期的あるいは一定量にな
った時点で厨芥収納能からいったん厨芥を取シ出して、
別な収納容器に入れておき、週2回程度のごみ収集日に
取り出して処分するというものであった。
まだ、これとは別な廃棄処理技術の一つとして、家庭ま
たは食品関係業界等において生じる厨芥等の生ごみの処
理に対し、その含有水分の多さから焼却炉による補助燃
料を使用した強性燃焼方式と呼ばれるバーナで遊離炭素
を含むものと混合して燃焼させる方法があった。
しかし、その燃料費の増大や燃焼技術の難しさ等の問題
から、近年になってマイクロ波にょる誘電加熱を利用し
た焼却処理装置が提唱されてきている。この技術は、高
周波照射による加熱を行い厨芥中の水分をよシ短時間に
除去し、乾燥させようとするものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の高周波を用いた高周波焼却装
置で大量の厨芥を処理する場合には、厨芥がなんらかの
事前処理もされずに集積されるために腐敗して悪臭を放
つなどの問題を有しており、これら厨芥を移し変えるた
めにはビニール袋等に詰め込んでおいて移動させるなど
の操作が必要になっている。またこの作業においては、
厨芥を素手でつかむことも多くあシ厨房を清潔にし、衛
生を保つだめには大変に不便を要するという問題を有し
ている。
寸だ、従来のマイクロ波を用いた厨芥の焼却処理装置は
、一次燃焼室の厨芥が乾燥加熱を継続して発生する高温
蒸気と可燃性ガスを二次燃焼室へ導入され、火災を起こ
すが、このときエネルギ発生源となる導波管に配備され
たマクネトロンアンテナ部に可燃性ガヌが導波管開口部
より進入し、マイクロ波放電を誘起するという間萌点を
有している。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、導波管内の
可燃性ガスの進入を無くし、マイクロ波の導波管内での
放電を防止することにより、マグネトロンの安定動作を
継続して、厨芥を極めて短時間に焼却することのできる
厨芥装置を提供することを目的とする。
課題を解決するだめの手段 この目的を達成するだめに、本発明の高周波焼却装置は
、一次燃焼室に接続される導波管の内壁面にマイクロ波
と空気を透過する少なくとも1つの仕切シ板を配置し、
との導波管内の前記マグネトロンのアンテナ部からマイ
クロ波波長λの4分のλg波長離れだ位置に備えだ短絡
板にはマイクロ波を遮断する孔径の空気の透過孔を少な
くとも一つ形成し、この透過孔から前記導波管内部へ空
気を供給される手段を有している。
作  用 この構成によって、導波管内部への高温度となっている
可燃性ガスの侵入を遮断し、導波管内壁面及びセラミッ
ク製多孔体面を常にクリーンな状態に保持できる。また
、導波管内がクリーンであるだめに、導波管内で起こる
マイクロ波によるプラズマ放電の発生を除去できるとと
もに、マグネ1−ロンアンテナ部が外部空気によって冷
却されるため、マクネトロンの発振効率を安定化させる
ことができ、ひいては、厨芥を効率良く焼却処理するこ
とができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図は本発明の内j%I’m成を示す要部断面図、第
2図はその要部断面図と電磁波の強度状態を表す説明図
である。第1図において、1は一次燃焼室、2は高周波
で厨芥を焼却する燃焼室内に収納される厨芥物集積用の
燃焼容器、3は厨芥、4は一次空気室、5は二次空気室
、6と7は送風ファン、8はマグネトロン、9は導波管
、10はセラミック製の多孔体板、11は短絡板、12
はマイクロ波励振口、13はドア、14はフィルり16
は触媒、17は排気筒、18は希釈ダク1−である。第
2図において、19はアンテナで、導波管9の短絡板1
1からマイクロ波波長λの4分のλg離れた位置に突出
させている。20は透過孔で、マイクロ波は遮断するが
空気は通過する寸法であり、短絡板11に複数個設けら
れている。碌お、導波管9内におけるセラミック製の多
孔体板10は、−枚がマグネトロン8のアンテナ19中
心から2分のλg離れた位置に取り付けられ、もう−枚
が前記多孔体板10からマイクロ波波長λだけ離れた位
置に取り付けられている。
まず、一次燃焼室1内に厨芥物を集積した厨芥容器2を
収納し、マグネトロン8を発振させると、マイクロ波励
振口12から一次燃焼室9内の厨芥3にマイクロ波が照
射される。このだめ厨芥3は加熱されて乾燥し、燃焼を
行う。−火煙焼室1で厨芥3が加熱されると、厨芥3の
加熱によって発生するガスが二次燃焼室5まで上昇し、
送風ファン7によって送られる燃焼用空気と混合されて
燃焼させられる。この後、燃焼ガスは触媒16によりガ
ス中の臭いとCoまたはCo2などが浄化処理されて希
釈用の空気と混合されて排出される。
マイクロ波がマグネトロン8のアンテナ19よシ導波管
9を介してマイクロ波励振口12から一次燃焼室1内に
供給され、このマイクロ波照射によって厨芥容器2内の
厨芥3が加熱されてガスを発生する場合について少し説
明を加える。
導波管9内にはセラミック製の多孔体板1oが複数枚数
9付けられておシ、多孔体板10はマイクロ波を透過し
、−枚がマグネトロン8のアンテナ19中心から2分の
λg離れた位置に取シ付けられ、もう−枚が前記多孔体
板10か1マイクロ波波長λだけ離れた位置に取り付け
られている。
このため、厨芥より発生したガスや燃焼ガスが上昇する
のに伴って舞い上がる微細なカーボンなどが多孔体板1
oに付着することにより、この多孔体板10にマイクロ
波が集中した場合でも、その集中を極力抑えることがで
きる。この場合の電磁波の状態を代表的な例で表したも
のが第2図すである。
丑た、導波管9内のマクネトロン8のアンテナ19から
マイクロ波波長λの4分のλg波長離れだ位置に備えら
れた短絡板11には、多数の透過孔2oが形成され、前
記透過孔20を通じて送風ファン6から送られる空気が
導波管9内部へ供給され、マグネトロン8のアンテナ1
9近辺に可燃性ガス等が逆流するのを防止している。も
ちろんこの空気は、−火煙焼室1まで導波管9内部を通
して供給される。この構成により、導波管内部の対流ガ
ス等によるマイクロ波放電を停止することができる。
なお、導波管内部に設けられたセラミック製多孔体板1
0は、マイクロ波の電界発生に応じて波長λの2分のλ
gごとの距離に位置させてもよい。
発明の効果 本発明は、大量の厨芥を高周波による加熱乾燥を行い、
これによ多発生するガスを燃焼筒内で燃焼させる装置に
おいて、マイクロ波を導く導波管内部に少なくとも1つ
のセラミック製多孔体板を備え、導波管の短絡板に透過
孔をもうけて空気を供給することにより、導波管内部へ
の高温度となっている可燃性ガスの侵入を遮断し、導波
管内壁面及びセラミック製多孔体面を常にクリーンな状
態に保持できる。
まだ、導波管内がクリーンであるために、導波管内で起
こるマイクロ波によるプラズマ放電の発生を除去できる
。さらに、マグネトロンアンテナ部が外部空気によって
冷却されるだめ、マグネトロンの発振効率を安定化させ
ることができ、ひいては、厨芥を効率良く焼却処理する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す高周波焼却装置の内部
構成を示す要部断面図、第2図a、bはその要部断面図
と電磁波の強度状態を表す説明図である。 1・ ・・−火煙焼室、2・・・厨芥容器、3・・・・
・厨芥、4・・・一次空気室、5・・・・・二次燃焼室
、6゜7・・・・送風ファン、8 ・・・マグネトロン
、9・・・・・導波管、10・・・・多孔体板、11・
・・・・短絡板、1291.マイクロ波励振口、13・
・・・・・ドア、14・・・・・フィルター、16・・
・・・触媒、17・・・・排気筒、18、・ 希釈ダク
ト、19・・・・アンテナ、2o・・・・・透過孔。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名−N
”) + ”) ’C) b ’K) か2 ミE 、
 、 、 、 、 e区 域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一次燃焼室と二次燃焼室を有してマイクロ波照射
    により厨芥を燃焼させる高周波焼却装置であって、前記
    一次燃焼室に少なくとも1つのマグネトロンを導波管を
    介して接続し、前記導波管の内壁面にマイクロ波と空気
    を透過する少なくとも1つの仕切り板を配置し、前記導
    波管内の前記マグネトロンのアンテナ部からマイクロ波
    波長λの4分のλg波長離れた位置に備えられた短絡板
    にはマイクロ波を遮断する孔径の空気の透過孔を少なく
    とも一つ形成し、前記透過孔から前記導波管内部へ空気
    を供給する手段を備えていることを特徴とする高周波焼
    却装置。
  2. (2)導波管内部に設けられたマイクロ波と空気を透過
    する少なくとも1つの仕切り板を、マグネトロンのアン
    テナ部からマイクロ波波長λの2分のλg波長離れた位
    置ごとに配置していることを特徴とする請求項1記載の
    高周波焼却装置。
JP10071289A 1989-04-20 1989-04-20 高周波焼却装置 Pending JPH02279910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10071289A JPH02279910A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 高周波焼却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10071289A JPH02279910A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 高周波焼却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02279910A true JPH02279910A (ja) 1990-11-15

Family

ID=14281276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10071289A Pending JPH02279910A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 高周波焼却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02279910A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920004825B1 (ko) 전자소각장치
US5363777A (en) Waste heat treatment apparatus
JPH02279910A (ja) 高周波焼却装置
JPH07233925A (ja) 焼却炉
JPH02306011A (ja) 厨芥処理装置
JP2624267B2 (ja) ごみ処理装置
JPS62218711A (ja) 生ごみ処理装置
JPH02302507A (ja) 高周波焼却装置
JPH0522809B2 (ja)
JPH0345808A (ja) 給湯器付き高周波焼却装置
JP2512210B2 (ja) 厨芥処理装置
JPH0949618A (ja) 焼却炉
JPS62218710A (ja) 生ごみ処理装置
JPS62218709A (ja) 生ごみ処理装置
KR100500338B1 (ko) 폐기물 소각 장치 및 폐기물 소각 방법
JPH01184319A (ja) 厨芥焼却装置
JPS63148018A (ja) 厨芥処理装置
JPS63151395A (ja) 厨芥処理機
JPH01300112A (ja) 電子焼却装置
JPS633113A (ja) 厨芥処理装置
JPS63140213A (ja) 厨芥処理装置
JPH0448985A (ja) 厨芥処理装置
JPH0476304A (ja) 生ごみ処理装置
JPH01263410A (ja) 廃棄物処理装置
JPH01134111A (ja) 廃棄物処理装置