JPH02279502A - メタノールの改質方法 - Google Patents

メタノールの改質方法

Info

Publication number
JPH02279502A
JPH02279502A JP10030689A JP10030689A JPH02279502A JP H02279502 A JPH02279502 A JP H02279502A JP 10030689 A JP10030689 A JP 10030689A JP 10030689 A JP10030689 A JP 10030689A JP H02279502 A JPH02279502 A JP H02279502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methanol
reaction tube
metal
alloy
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10030689A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Moriga
卓也 森賀
Tetsuya Imai
哲也 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10030689A priority Critical patent/JPH02279502A/ja
Publication of JPH02279502A publication Critical patent/JPH02279502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメタノールの改質方法に関し、特にメタノール
又にメタノールと水の混合物を水素含有ガスに改質する
方法に関する。
〔従来の技術〕
燃料の多様化が指向されて原油以外の化石燃料から合成
され得るメタノールが注目されている。またメタノール
はナフサよりはるかに低温で水素含有ガスに分解される
のでメタノール分解反応、水蒸気改質反応の熱源として
廃熱の利用が可能であるという優位性をもっている。メ
タノール分解反応は次の111、(2)式のとおりであ
る。
CH30H−+  CO+2H2、IH25℃= 21
.7 kcal/mol・・・(1) CH30H+nH!O−) (2+n)H2+ (+−
n)Co + ncO,−+21こ\で 0 (n (
1 メタノール水蒸気改質反応は、次の(3)式のとおりで
ある。
CH,OH+ H,O→ Cot + AH。
ノH25C= 11.8kcal、’mol−131従
来のメタノールを改質する触媒としては、アルミナなど
の担体に白金などの白金属元素又は銅、ニッケル、クロ
ム、亜鉛などの卑金属元素及びその酸化物などを担持し
た触媒が提案されている。又上述し友金属担持法による
触媒とは別に沈殿法によるi9J製法があり、この方法
で′g4!J1!される触媒の代表例としては、亜鉛、
クロムさらにはmを含有してなるメタノールの改質触媒
がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来、エンジン、ガスタービンなどの排ガスの顕熱を熱
源として利用し、メタノール又はメタノールと水の混合
物を原料として分解又は水蒸気改質反応を行なわせる場
合、排ガス温度は周知のごとく200℃から700℃程
度まで変化するため、幅広い温度範囲にわ九って内燃機
関にM載できる程度の少量の触媒で改質でき、かつ例え
ば上記の700℃程度の高温下におかれていても改質性
11′l:を劣化しない改質方法並びに安定した触媒が
必要である。
従来のメタノールを改質する触媒は先に述べた金M担持
法や沈殿法によって調製される触媒が提案されているが
、これらの触媒は低温活性に乏しく、熱的劣化を起こし
やすいなど現在のところ多くの問題点を残している。
ま友、反応器としては、シェル・アンド・チューブ型の
熱交換器型式となっており、チューブ内に触媒を充積し
、原料のメタノール蒸気又はメタノールと水の混合蒸気
は触媒との接触反応により水素含有ガスに改質される。
この改質反応は大きな吸熱反応であり、必要反応熱はシ
ェル側の熱媒から供給されるが、伝熱速度かあ′!9大
きくない之め、触媒層内の温度が反応熱によジ低くなり
、反応速度を大きくすることが難しいという問題がある
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者らは反応器の伝熱速度を大きくするこ
とを目的としてメタノール改質反応器として触媒を担持
させ念仏熱管(反応管)を用いることにより、伝熱機能
及び触媒機能の双方全同時に合わせもたせることを見出
し、本発明に到達した。
即ち、本発明はメタノール又はメタノールと水の混合物
から水素含有ガスを製造する方法において、金属又は合
金よりなる反応管材料にニッケル含有金属全溶射被覆し
次後、ラネー合金″f:溶射被覆によって溶着させ、こ
れをアルカリ水溶液で処理して前記ラヤー合金属からア
ルカリ可溶性金属を溶出させて反応管を触媒化し、該触
媒化し次反応管表面に接するようにメタノール又はメタ
ノールと水の混合物を供給するメタノールの改質方法で
ある。
以下1本発明について詳細に説明する。
本発明でいう水素含有ガスとは、水素を50係以上、−
酸化炭素を35%以下、二酸化炭素を25%以下甘有せ
るガスである。
また本発明でいう反応管の素地金属材料としては鉄、銅
、アルミニウム、亜鉛、コバルト、ニッケルまたはそれ
らの合金を用いることができ、最初これらの表面にニッ
ケル含有金属を溶射被覆によって溶着させる。こ\でい
うニッケル含有金属とはニッケル全50 wt%以上含
有し、その他アルミニウム、鋼、亜鉛、クロムを含有す
る金属などである。
次に、これら溶着したニッケル含有金橋の表面にラネー
合金を溶射被覆によって浴液させる。
こ\でいうラネー合金とはアルカリ可溶性金属をs o
 wt%以上、銅を50〜s o wt%宮有し、その
他ニッケル、亜鉛、クロムを含有する合金である。
また、本発明でいうアルカリ水溶液とは水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウムのいずれかを1%
以以上40以以下@有る水溶液である。
本発明のメタノール改質方法における好ましい反応1条
件は次の通りである。
反応温度:200〜700℃、rjに好ましくは300
〜6001: 反応圧カニ0〜50 kg/loG、特に好筐しくは0
〜15 kg/cm”G メタノール1モルに対する水の供給モル比:10以下、
特に好ましくは3以下 以下実施例により1本発明を具体的に説明する。
〔触媒製造例1〕 15 w X 60 m X 2 tの8US304板
を十分清浄にした後、プラズマ溶射機に、ニッケルアル
ミナイドにッケル80 wt%、残部アルミニウム〕の
合金粉末を粉末供給管に供給して、上Bピ8U8304
板上にプラズマ溶射を行つ次後、@5 FL 5 wt
%、りOA五2vN:%、残部アルミニウムのラネー合
金粉末を同様にプラズマ溶射機によってプラズマ溶射を
行った。この後、80℃、2.6%の水酸化ナトリウム
を用いてアルミニウムを溶出し、水洗の後乾燥させ、触
媒化反応管1をv41!!した。
〔触媒製造例2〕 ラネー合金粉末として@ 50 Wtj、亜鉛20wt
%、残部アルミニウムとなるような合金粉末を使用し次
以外は前記表造例1と同様にして、触媒化反応管2を調
製し次。
〔実施例〕
前記触媒化反応管1,2を第1表に示す条件で、触媒活
性評価を行った。その結果を第2表に示す。第2表から
明らかなように、水素と一酸化炭素がほぼ8!論址得ら
れ、選択性がよいことがわかった。
第  1  表 第  2 表 ■改質ガス組成はHIO,CHsOHを除外した組成で
ある。
〔実施例2〕 予め十分に清浄した外径1α5mm、長さ100■、外
表面積332の5U8304管の管外壁に前記触媒製造
例1と同様にして、ラネー合金を担持させアルカリを用
いてアルミニウムを#出σせ次。以上の方法でラネー合
金を管外壁に担持し友SUS管を反応管として反応管の
内側を熱媒で加熱することにより昇温し、熱媒温度を4
50℃に一定にし次後、反応管内に400℃のメタノー
ル蒸気を8f/Hの流量で供給した結果、メタノール転
化率は96%であった。−万、同じ触媒外表面積になる
ように従来のベレット型触媒を二重管の外側に充積し、
P3側は熱媒を通すような反応管として同じように反応
させた結果、メタノール転化率は85%以下であつ九。
つまり本発明による反応管は伝熱速度が大きいため、メ
タノール転化率が大きいことがわかった。
〔発明の効果〕
以上の実施例から明らかなように、本発明の金属まfc
は合金よりなる反応管材料にニッケル含有金j4を溶射
被覆した後、ラネー合金を溶射被覆によって溶層させ、
これをアルカリ水溶液で処理して前記ラネー合金属から
アルカリ可溶性金属を溶出させ九触媒化した反応’fは
伝熱機能及び触媒機能の双方を同時に兼ね備え次メタノ
ール改質反応を行わせることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メタノール又はメタノールと水の混合物から水素含有ガ
    スを製造する方法において、金属又は合金よりなる反応
    管材料にニツケル含有金属を溶射被覆した後、ラネー合
    金を溶射被覆によつて溶着させ、これをアルカリ水溶液
    で処理して前記ラネー合金属からアルカリ可溶性金属を
    溶出させて反応管を触媒化し、該触媒化した反応管表面
    に接するようにメタノール又はメタノールと水の混合物
    を供給することを特徴とするメタノールの改質方法。
JP10030689A 1989-04-21 1989-04-21 メタノールの改質方法 Pending JPH02279502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10030689A JPH02279502A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 メタノールの改質方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10030689A JPH02279502A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 メタノールの改質方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02279502A true JPH02279502A (ja) 1990-11-15

Family

ID=14270486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10030689A Pending JPH02279502A (ja) 1989-04-21 1989-04-21 メタノールの改質方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02279502A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005072865A1 (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 National Institute For Materials Science メタノール改質用の金属間化合物Ni3Al触媒とこれを用いたメタノール改質方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005072865A1 (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 National Institute For Materials Science メタノール改質用の金属間化合物Ni3Al触媒とこれを用いたメタノール改質方法
JPWO2005072865A1 (ja) * 2004-02-02 2007-09-13 独立行政法人物質・材料研究機構 メタノール改質用の金属間化合物Ni3Al触媒とこれを用いたメタノール改質方法
US8129304B2 (en) 2004-02-02 2012-03-06 National Institute For Materials Science Intermetallic compound Ni3Al catalyst for reforming methanol and methanol reforming method using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100599893B1 (ko) 연료 가스 증기 개질기 벽에서의 탄소 침착 억제법
WO2007029862A1 (ja) 炭化水素の接触部分酸化用の触媒及び合成ガスの製造方法
KR100599892B1 (ko) 연료 가스 증기 개질기 벽에서의 탄소 침착 억제법
JPS5844646B2 (ja) メタネ−ション反応炉
JP2738975B2 (ja) メタノールの改質方法
JP2734481B2 (ja) メタノールの改質方法
JPH02279502A (ja) メタノールの改質方法
JP2659836B2 (ja) メタノールの改質方法
Fukuhara et al. Catalytic properties of nickel catalysts, for methanol decomposition, on aluminum plate prepared by electroless plating
JPH03196839A (ja) メタノール改質触媒の製造方法
US4024075A (en) Carbon and erosion-resistant catalyst
JPH04362001A (ja) メタノール改質用触媒
JPH0312302A (ja) メタノール改質装置
JPH0312301A (ja) メタノールの改質方法
JPH02141402A (ja) メタノールの改質方法
JPH0393601A (ja) メタノールの改質方法
JPH0427434A (ja) メタノール改質用触媒
JPH0455301A (ja) メタノールの改質方法
JPH02172801A (ja) メタノールの改質方法
JPS60122038A (ja) メタノ−ル改質用触媒
Fukuhara et al. Effects of plating conditions in preparing plate-type nickel catalyst by electroless plating on the decomposition property of methanol
JPS61260554A (ja) 内部リホ−ミング型燃料電池
JP2781657B2 (ja) メタノール改質方法及び装置
JP2002338206A (ja) 合成ガスの製造方法
JPS637842A (ja) メタノ−ル改質用触媒