JPH022793Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH022793Y2 JPH022793Y2 JP1985081240U JP8124085U JPH022793Y2 JP H022793 Y2 JPH022793 Y2 JP H022793Y2 JP 1985081240 U JP1985081240 U JP 1985081240U JP 8124085 U JP8124085 U JP 8124085U JP H022793 Y2 JPH022793 Y2 JP H022793Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trap
- pipe
- invert
- branch pipe
- basin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000003670 easy-to-clean Effects 0.000 description 2
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Sewage (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案はトラツプ桝に係り、台所、風呂場など
からの汚水を下水道に流す流路の途中に設けられ
る排水桝にトラツプを接続することができるよう
にして排水桝とトラツプとを一体的に構成した構
造に関する。
からの汚水を下水道に流す流路の途中に設けられ
る排水桝にトラツプを接続することができるよう
にして排水桝とトラツプとを一体的に構成した構
造に関する。
(従来の技術)
従来のトラツプ機能を有する排水桝は例えば、
実公昭56−17589号公報に記載されているように、
排水桝本体の底部に形成したインバート部に越流
壁を介して溜め部を形成し、台所、風呂場などの
汚水を流入させる流入枝管を排水桝本体の側面か
ら導入し、この流入枝管の先端を前記越流壁より
も低い位置で前記溜め部に開口させ、流入枝管の
先端開口を水封して防臭を図る構造が知られてい
る。
実公昭56−17589号公報に記載されているように、
排水桝本体の底部に形成したインバート部に越流
壁を介して溜め部を形成し、台所、風呂場などの
汚水を流入させる流入枝管を排水桝本体の側面か
ら導入し、この流入枝管の先端を前記越流壁より
も低い位置で前記溜め部に開口させ、流入枝管の
先端開口を水封して防臭を図る構造が知られてい
る。
上記従来の排水桝の構造では、溜め部に野菜屑
などが溜り易く、排水桝本体の溜め部の上面の開
口面積に比べて流入枝管の占める割合が大きく、
手などが溜め部に入り難く、溜め部に溜つた野菜
屑などの塵芥の除去が簡単にできず、さらに排水
桝本体の直径が大きくなり、狭い敷地などに設置
することが困難であるなどの問題があつた。
などが溜り易く、排水桝本体の溜め部の上面の開
口面積に比べて流入枝管の占める割合が大きく、
手などが溜め部に入り難く、溜め部に溜つた野菜
屑などの塵芥の除去が簡単にできず、さらに排水
桝本体の直径が大きくなり、狭い敷地などに設置
することが困難であるなどの問題があつた。
本考案は上記問題点に鑑みてなされたもので、
トラツプ機能を有するインバート桝を小形にで
き、かつ掃除が容易にできるトラツプ桝を提供す
るものである。
トラツプ機能を有するインバート桝を小形にで
き、かつ掃除が容易にできるトラツプ桝を提供す
るものである。
本考案のトラツプ桝は、一体または別体のイン
バート部を底部に有する桝本体の底部に、U字状
トラツプの先端を接続する接続口を前記インバー
ト部に越流部を介して隣接して開口したことを特
徴とするものである。
バート部を底部に有する桝本体の底部に、U字状
トラツプの先端を接続する接続口を前記インバー
ト部に越流部を介して隣接して開口したことを特
徴とするものである。
本考案のトラツプ桝は桝本体のインバート部に
排水本管を接続するとともに接続口に台所、風呂
場などの汚水流入枝管にU字状のトラツプを接続
し、このトラツプの先端を桝本体の接続口に接続
する。そして流入支管から流入された汚水は、越
流壁を越流してインバート部に流出し、トラツプ
の先端は常に水封され、臭気が流入枝管に逆流す
ることがない。またトラツプの掃除も接続口の上
方に流入枝管が存在しないため、掃除が容易にで
きるものである。
排水本管を接続するとともに接続口に台所、風呂
場などの汚水流入枝管にU字状のトラツプを接続
し、このトラツプの先端を桝本体の接続口に接続
する。そして流入支管から流入された汚水は、越
流壁を越流してインバート部に流出し、トラツプ
の先端は常に水封され、臭気が流入枝管に逆流す
ることがない。またトラツプの掃除も接続口の上
方に流入枝管が存在しないため、掃除が容易にで
きるものである。
本考案の一実施例の構成を図面第1図および第
2図について説明する。
2図について説明する。
1は合成樹脂にて成型された桝本体で、上面が
開口された略円筒形状に構成され、この桝本体1
の底部一側には、インバート部2が一体に形成さ
れ、このインバート部2の両端には本管の接続部
3,4が形成されている。そしてこの桝本体1の
底部の他側は前記インバート部2に向つて下方に
傾斜した傾斜面5に形成され、この傾斜面5に接
続口6が下方の向つて開口され、この接続口6の
桝本体1の底面内側の開口縁部が越流部7となつ
ている。
開口された略円筒形状に構成され、この桝本体1
の底部一側には、インバート部2が一体に形成さ
れ、このインバート部2の両端には本管の接続部
3,4が形成されている。そしてこの桝本体1の
底部の他側は前記インバート部2に向つて下方に
傾斜した傾斜面5に形成され、この傾斜面5に接
続口6が下方の向つて開口され、この接続口6の
桝本体1の底面内側の開口縁部が越流部7となつ
ている。
またこの桝本体1の上面開口縁には拡径された
嵌合縁8に形成されている。
嵌合縁8に形成されている。
次にこの実施例の作用について説明する。
枡本体1の本管接続部3,4に本管を接続し、
また桝本体1の底面接続口6にU字状のトラツプ
10の一端を嵌合接続して接着剤で固着する。ま
たこのトラツプ10の他端に略T字状の三方継手
11の直線管部12の一端を接続し、この直線管
部12に掃除口管13の下端を接続し、この掃除
口管13の上端を地表面14に一致させ、この掃
除口管13の上面開口部に開閉自在の掃除用蓋1
6を設ける。また前記継手11の分岐管部17に
汚水流入枝管19を接続する。さらに前記桝本体
1の嵌合縁8に短管20を嵌合固着し、この短管
20の上面開口縁部21に蓋枠22を嵌合固着す
る。この蓋枠22には開閉自在の蓋23が設けら
れている。
また桝本体1の底面接続口6にU字状のトラツプ
10の一端を嵌合接続して接着剤で固着する。ま
たこのトラツプ10の他端に略T字状の三方継手
11の直線管部12の一端を接続し、この直線管
部12に掃除口管13の下端を接続し、この掃除
口管13の上端を地表面14に一致させ、この掃
除口管13の上面開口部に開閉自在の掃除用蓋1
6を設ける。また前記継手11の分岐管部17に
汚水流入枝管19を接続する。さらに前記桝本体
1の嵌合縁8に短管20を嵌合固着し、この短管
20の上面開口縁部21に蓋枠22を嵌合固着す
る。この蓋枠22には開閉自在の蓋23が設けら
れている。
そしてこの桝本体1に接続するトラツプ10は
接続口6に接着剤にて接続するため、トラツプ1
0の接続方向が施工環境に応じて任意に調節でき
る。
接続口6に接着剤にて接続するため、トラツプ1
0の接続方向が施工環境に応じて任意に調節でき
る。
このように施工されたトラツプ桝は、台所、風
呂場などからの汚水が流入枝管19から継手11
を介してトラツプ10に流入し、越流部7からイ
ンバート部2に越流し、本管に流出される。この
ようにトラツプ10に流入した越流部7までは常
時汚水が溜まつており、トラツプ10は水封さ
れ、本管からの臭気が流入枝管19に逆流ること
が防止される。
呂場などからの汚水が流入枝管19から継手11
を介してトラツプ10に流入し、越流部7からイ
ンバート部2に越流し、本管に流出される。この
ようにトラツプ10に流入した越流部7までは常
時汚水が溜まつており、トラツプ10は水封さ
れ、本管からの臭気が流入枝管19に逆流ること
が防止される。
また桝本体1の掃除は蓋23を開くと、桝本体
1の上面開口部が前面的に開口されるために容易
にでき、特にトラツプ10の上方に邪魔になる流
入管もなく、掃除が確実にできる。
1の上面開口部が前面的に開口されるために容易
にでき、特にトラツプ10の上方に邪魔になる流
入管もなく、掃除が確実にできる。
他の実施例の構成を第3図および第4図につい
て説明する。
て説明する。
前記実施例では桝本体1の底部にインバート部
2を一体に構成した構造について説明したが、桝
本体1の底部一側を他側の傾斜面5に連続した傾
斜面9とし、この傾斜面9にインバート部2aを
形成する接続管2bの上部分岐接続部2cの接続
用接続部2dを開口し、この接続部2dに接続管
2bの分岐接続部2cを嵌合して接続剤にて固着
する。
2を一体に構成した構造について説明したが、桝
本体1の底部一側を他側の傾斜面5に連続した傾
斜面9とし、この傾斜面9にインバート部2aを
形成する接続管2bの上部分岐接続部2cの接続
用接続部2dを開口し、この接続部2dに接続管
2bの分岐接続部2cを嵌合して接続剤にて固着
する。
さらに他の実施例の構成を第5図および第6図
について説明する。
について説明する。
この構成は前記第1図および第2図に示す構成
において、桝本体1を上下に分割し、この下側の
桝本体部材1aには底部にインバート部2とトラ
ツク10の接続口6を形成し、この下側の桝本体
部材1aの上面開口縁部に上側の桝本体部材1b
の拡径された下面開口縁1cを嵌合する。この上
側の桝本体部材1bの上面開口部は縮径し、この
開口部に掃除用管を接続する拡径嵌合縁1dを形
成する。
において、桝本体1を上下に分割し、この下側の
桝本体部材1aには底部にインバート部2とトラ
ツク10の接続口6を形成し、この下側の桝本体
部材1aの上面開口縁部に上側の桝本体部材1b
の拡径された下面開口縁1cを嵌合する。この上
側の桝本体部材1bの上面開口部は縮径し、この
開口部に掃除用管を接続する拡径嵌合縁1dを形
成する。
この実施例の構成では前記実施例の構成に比
し、全体的に小形に構成できる。
し、全体的に小形に構成できる。
(考案の効果)
本考案によれば、インバート部を底部に有する
桝本体の底部に、U字状トラツプの先端を接続す
る接続口を前記インバート部に越流部を介して隣
接して開口したので、排水桝本体に簡単な構成で
トラツプ効果を付与でき、しかもトラツプは施工
環境に応じて向きを任意に選択でき、また桝本体
内に野菜屑などの溜り部が形成されず、さらに桝
本体の接続口の接続したトラツプの上方は流入管
などが存在せず、掃除が容易にでき、全体的に構
成を簡単にでき、小型化をはかることができるも
のである。
桝本体の底部に、U字状トラツプの先端を接続す
る接続口を前記インバート部に越流部を介して隣
接して開口したので、排水桝本体に簡単な構成で
トラツプ効果を付与でき、しかもトラツプは施工
環境に応じて向きを任意に選択でき、また桝本体
内に野菜屑などの溜り部が形成されず、さらに桝
本体の接続口の接続したトラツプの上方は流入管
などが存在せず、掃除が容易にでき、全体的に構
成を簡単にでき、小型化をはかることができるも
のである。
第1図は本考案の一実施例を示すトラツプ桝の
縦断正面図、第2図は同上平面図、第3図は本考
案の他の実施例を示すトラツプ桝の縦断正面図、
第4図は同上平面図、さらに第5図は本考案の他
の実施例を示すトラツプ桝の縦断正面図、第6図
は同上平面図である。 1……桝本体、2……インバート部、6……接
続口、7……越流部、10……トラツプ。
縦断正面図、第2図は同上平面図、第3図は本考
案の他の実施例を示すトラツプ桝の縦断正面図、
第4図は同上平面図、さらに第5図は本考案の他
の実施例を示すトラツプ桝の縦断正面図、第6図
は同上平面図である。 1……桝本体、2……インバート部、6……接
続口、7……越流部、10……トラツプ。
Claims (1)
- インバート部を底部に有する桝本体の底部に、
U字状トラツプの先端を接続する接続口を前記イ
ンバート部に越流部を介して隣接して開口したこ
とを特徴とするトラツプ桝。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985081240U JPH022793Y2 (ja) | 1985-05-30 | 1985-05-30 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985081240U JPH022793Y2 (ja) | 1985-05-30 | 1985-05-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61198387U JPS61198387U (ja) | 1986-12-11 |
JPH022793Y2 true JPH022793Y2 (ja) | 1990-01-23 |
Family
ID=30627840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985081240U Expired JPH022793Y2 (ja) | 1985-05-30 | 1985-05-30 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH022793Y2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0738444Y2 (ja) * | 1989-08-22 | 1995-09-06 | アロン化成株式会社 | 排水桝 |
JP4537965B2 (ja) * | 2006-02-08 | 2010-09-08 | アロン化成株式会社 | 複数流入排水ます |
JP5089566B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2012-12-05 | アロン化成株式会社 | 排水ます |
JP5340863B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2013-11-13 | クボタシーアイ株式会社 | 合流式下水道用内副管装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5712488B2 (ja) * | 1975-03-28 | 1982-03-11 | ||
JPS6150168B2 (ja) * | 1980-04-10 | 1986-11-01 | Aisin Seiki | |
JPH022793U (ja) * | 1988-06-17 | 1990-01-10 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5299659U (ja) * | 1976-01-26 | 1977-07-28 | ||
JPS5712488U (ja) * | 1980-06-24 | 1982-01-22 | ||
JPS59140389U (ja) * | 1983-03-10 | 1984-09-19 | タキロン株式会社 | 下水道への排水構造 |
JPH0246544Y2 (ja) * | 1984-08-30 | 1990-12-07 | ||
JPH018633Y2 (ja) * | 1984-11-26 | 1989-03-08 |
-
1985
- 1985-05-30 JP JP1985081240U patent/JPH022793Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5712488B2 (ja) * | 1975-03-28 | 1982-03-11 | ||
JPS6150168B2 (ja) * | 1980-04-10 | 1986-11-01 | Aisin Seiki | |
JPH022793U (ja) * | 1988-06-17 | 1990-01-10 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61198387U (ja) | 1986-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH022793Y2 (ja) | ||
KR200383882Y1 (ko) | 오수받이 | |
JPH0246544Y2 (ja) | ||
KR100654309B1 (ko) | 하수관로의 물받이 배수트랩 | |
KR200348050Y1 (ko) | 세면기용 트랩 배수관 | |
JPH03450Y2 (ja) | ||
KR200273584Y1 (ko) | 냄새역류방지용 u자형 배수관 | |
JPH0738449Y2 (ja) | トラップ付き排水桝 | |
JPH054634Y2 (ja) | ||
KR200369491Y1 (ko) | 세면대용 배수트랩 | |
JPS6227572Y2 (ja) | ||
JPS6227578Y2 (ja) | ||
JP2833869B2 (ja) | トラップ付き排水桝装置 | |
JPS636289Y2 (ja) | ||
JP2001182146A (ja) | 集水桝の配管構造 | |
KR200342697Y1 (ko) | 하수관로의 물받이 배수트랩 | |
JPH0124232Y2 (ja) | ||
CN2191241Y (zh) | 防臭地漏 | |
JP3109696B2 (ja) | トラップ付き排水桝装置 | |
JPS6014866Y2 (ja) | 排水トラップ | |
JPH0743249Y2 (ja) | 合成樹脂製排水桝 | |
JPH0240128Y2 (ja) | ||
JPS6019188Y2 (ja) | 床排水用器具 | |
JP3085535U (ja) | 便器クリア構造の改良構造 | |
JPH0220299Y2 (ja) |