JPH02277355A - 遠隔保守装置の発信方式 - Google Patents

遠隔保守装置の発信方式

Info

Publication number
JPH02277355A
JPH02277355A JP9736189A JP9736189A JPH02277355A JP H02277355 A JPH02277355 A JP H02277355A JP 9736189 A JP9736189 A JP 9736189A JP 9736189 A JP9736189 A JP 9736189A JP H02277355 A JPH02277355 A JP H02277355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
circuit
maintenance center
remote maintenance
maintenance device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9736189A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Muto
正和 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Telecom Technologies Ltd filed Critical Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority to JP9736189A priority Critical patent/JPH02277355A/ja
Publication of JPH02277355A publication Critical patent/JPH02277355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、交換機の遠隔保守装置に係り、特に発信の際
、局線を直接捕捉し発信する遠隔保守装置の発信方式に
関する。
〔従来の技術〕
従来の一実施例を第3図に示す。第3図において、1は
遠隔保守装置、2は加入者回路、3はネットワーク、4
は局線トランク、5は局線である。
発信は、遠隔保守装置1が加入者回路2を捕捉し、局線
発信特番十相手番号をダイヤルするこ−とで、局線トラ
ンク4が局線5を捕捉、ダイヤルし保守センタを呼び出
す方式となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術の発信方式では、交換機がシステムダウン
となった場合、保守センタへの発信が不可能となる。本
発明の目的は、上記障害発生時にも保守センタへの発信
を可能とすることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、局線を遠隔保守装置に引き込み、遠隔保守
装置から局線トランクに接続することにより、交換機へ
の着信には局線トランクで応答し、発信時は遠隔保守装
置に引き込んである局線に発信することにより、保守セ
ンタへの発信が達成される。
〔作用〕
本発明は、従来局線l・ランクに接続していた局線を遠
隔保守装置に引き込み、遠隔保守装置を通し局線トラン
クへ接続することにより、発信時の局線捕捉を可能とし
、局線トランクに対しては使用中とし内線から該当局線
への発信を規制する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図、第2図により説明する
第1図は、本発明による交換機のブロック図であり第3
図と同一部分は同一記号を用いている。
10は本発明の遠隔保守装置、11は加入者線。
12はCOT回線、13は中央処理装置、14は中央処
理装置13と外部装置とのインターフェイスをとる入出
力装置である。
第2図は、遠隔保守装置10の構成図であり第1図と同
一部分は同一記号を用いている。20は回線インターフ
ェイス回路、21は変復調回路。
22は制御回路、23は局線5をCOT回線12又は回
線インターフェイス回路20に接続するリレー、24は
回線インターフェイス回路20を局線5又は加入者線1
1に接続するリレー、25は局線5又は加入者線11を
回線インターフェイス回路20又は変復調回路21に接
続するリレー26は障害検出回路、27は話中検出回路
である。
第2図、第3図において、遠隔保守装置10が待機状態
にある時、リレー23.24−.25はオフ状態にあり
局線5はリレー23を通しCOT回線12に接続し、回
線インターフェイス回路20はリレー24.25を通し
加入者線11と接続しである。障害検出回路26で障害
を検出すると制御回路22は加入者回路2からの呼び出
しがなく、局線5が空状態にあることを話中検出回路2
7により判定し発信制御を行う。すなわち、リレー23
.24をオン状態にし局線5を捕捉し制御回路22に登
録しである保守センタの番号を回線インターフェイス回
路20から局線5に送出し保守センタを呼び出す。保守
センタ応答を検出径制御回路22は、障害検出回路26
の検出内容を保守センタへ送出し、リレー25をオンし
、保守センタと中央処理装置13との通信を変復調回路
21及び、入出力装置14を通して行う。この時、ネッ
トワーク3は介さない。制御回路22は上記通信の終了
を検出し、リレー23,24..25をオフし局線5を
開放する。
保守センタから遠隔保守装置10への若僧は、一般内線
同様、局線トランク4.加入者回路2を通して行われ、
加入者回路2からの呼び出し信号はリレー24.25を
通し回線インターフェイス回路20で受信し呼び出し信
号を検出する。呼び出し信号検出により制御回路22は
、リレー25をオンし保守センタと中央処理装置13と
を接続する。保守センタと中央処理装置13との通信は
加入者回路2.ネットツー932局線トランク4を介し
て行う。制御回路22は、上記通信終了を検出しリレー
25をオフし加入者回路2を開放する。
以上の説明により、遠隔保守装置において、着信は一般
内線として応答し、発信は局線を捕捉し発信することが
可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、遠隔保守装置が局線を捕捉し保守セン
タを呼び出すので、交換機の局線への発信障害が発生し
た場合でも保守センタへの通知が可能となるので、交換
機の保守を行う上で効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の技術の一実施例の接続系統図、第1図は
本発明の一実施例の接続系統図、第2図は本発明の遠隔
保守装置の網制御部のブロック図である。第2図のリレ
ー2:3,24.25において、実線はオフ状態の接点
、点線はオン状態の接点を示す図、第3図は従来技術の
一実施例を示した接続系統図である。 10−−−一遠隔保守装置、20−−−一回線インター
フェイス回路、22−−−一制御回路、23.24−.
25−一一一リレー、26−−−−障害検出回路、27
−話中検出回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電子交換機の遠隔保守において、保守センタ側から
    の呼び出しに一般内線として応答する着信機能と、局線
    を直接捕捉し保守センタ側を呼び出す発信機能を有する
    遠隔保守装置で、直接局線に発信することを特徴とする
    遠隔保守装置の発信方式。
JP9736189A 1989-04-19 1989-04-19 遠隔保守装置の発信方式 Pending JPH02277355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9736189A JPH02277355A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 遠隔保守装置の発信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9736189A JPH02277355A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 遠隔保守装置の発信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02277355A true JPH02277355A (ja) 1990-11-13

Family

ID=14190366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9736189A Pending JPH02277355A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 遠隔保守装置の発信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02277355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241557A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Hitachi Telecom Technol Ltd 遠隔保守方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241557A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Hitachi Telecom Technol Ltd 遠隔保守方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02277355A (ja) 遠隔保守装置の発信方式
JPH0821992B2 (ja) 複数端末通信制御装置
JP3889159B2 (ja) 発信番号通知サービスモニタ機能付き通信端末
JPS63204963A (ja) 電話機
JPS6316751A (ja) 転送電話装置
JPH0470089A (ja) 着信呼の強制転送方式
JPS63151256A (ja) 端末装置
JPH0426266B2 (ja)
JPH0438050A (ja) 遠隔保守装置の障害情報送信方式
JPS62269448A (ja) 電話交換装置
JPH03149994A (ja) 交換処理方式
JPH03220847A (ja) 通信回線の片方向運用方式
JPS63157547A (ja) モデムプ−ル方式
JPH0879400A (ja) 非常通報装置
JPS60140966A (ja) 加入者応答検出方式
JPH04156159A (ja) 不在着信方式
JPS63245048A (ja) 交換システム
JPH0265341A (ja) ディジタル電子交換機
JPH0199399A (ja) 端末呼出方式
JPH01137867A (ja) 電話機併設データ伝送装置の回線切替方法
JPS6272272A (ja) フアクシミリ装置
JPH02177657A (ja) Isdnにおける遠隔監視方式
JPS6226967A (ja) 網制御装置の着信自動切換方式
JPS6080397A (ja) 構内交換機における着信方式
JPS6179352A (ja) 加入者回線接続制御方式