JPH02276787A - 人用昇降装置および該装置の制御方法 - Google Patents

人用昇降装置および該装置の制御方法

Info

Publication number
JPH02276787A
JPH02276787A JP1088675A JP8867589A JPH02276787A JP H02276787 A JPH02276787 A JP H02276787A JP 1088675 A JP1088675 A JP 1088675A JP 8867589 A JP8867589 A JP 8867589A JP H02276787 A JPH02276787 A JP H02276787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
frame
flat belt
counterweight
trestle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1088675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2524214B2 (ja
Inventor
Hideaki Shibata
英明 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8867589A priority Critical patent/JP2524214B2/ja
Publication of JPH02276787A publication Critical patent/JPH02276787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524214B2 publication Critical patent/JP2524214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、建物の上階・下階間の昇降方法と、建物と一
体化して設置する入用昇降装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の建物に一体化して設置する入用昇降装置はエレベ
ータ−とエスカレータ−であった。
〔発明が解決しようとする諜穎〕
従来、建物内部に昇降設備を設置する場合、建物には特
別の構造、強度またはスペースを必要とし、装置!!■
・動力とも大きく、音の発生、エスカレータ−では傾斜
角度が制約され、車椅子の使用が困難であり、エレベー
タ−では故障、停電時等の閂じ込め、避難通路の確保に
も間穎があり住宅における設置はほとんどなかった。本
発明は建物に特別な構造、スペース、機械室等を必要と
せず、動力が小さく、騒音発生が少なく、傾斜角度を大
きくでき、II椅子の使用が容易で、避難路としての確
保もでき、住宅にも容易に採用できる昇降方法とその装
置の提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を達成するために、本発明の昇降方法および装
置においては、下階と上階をつなぐ傾斜面に沿って昇降
する人が乗る架台を単一とし、架台とカウンターウェイ
トとを平ベルトで連結している。このため傾斜角度が大
きくとれ、架台踏面を大きくできる効果がある。建物の
傾斜面に沿うフレーム内に、同一平面に架台とカウンタ
ーウェイトのガイドレールを設けることは設置スペース
を小さくすることに有効である。平ベルトによる架台と
カウンターウェイトの連結は、建物との調和、低騒音に
を効である。平ベルトに歯を付し、ワイヤーロープ芯材
を埋込むことは、強度増大、スリップ防止、横ぶれ防止
に効果的である。架台にゲートおよび手摺り・覆いを設
けることは安全性に効果がある。昇降速度制御を荷重・
昇降別に行うことは、待時間の減少と安全性に有効であ
る。
リニアモーターによる駆動は騒音抑制に効果がある。
〔作用〕
下階床のスライドプレート前と上階ゲート前に光学式あ
るいは圧力式の人の近接惑知装置を設け、またその近く
に架台の下階待機か、上階待機かの選択スイッチによる
制御装置を設ける時、該装置の作動には次の4通りがあ
る。
■架台の下階待機のとき 作動1−1 下階から上階へ人が乗る 作動1−2 上階から下階へ人が乗る ■架台の上階待機のとき 作動2−1 下階から上階に人が乗る 作動2−2 上階から下階に人が乗る 前記作動1−1について説明すると、下階待機のとき架
台ゲートは開 ■架台手摺りの上昇ボタンを人が押す ■架台ゲート開となる ■ゲートアーム(50)のリミットスイッチ(51)が
作動し!J電倍信号回路送信 ■架台が平均荷重時上昇制御によって上昇■スライドプ
レート(7)が該制御用テープによって前進 ■スライドプレートがピットを覆って停止■架台踏面が
上聞床面と一致して停止 ■上階ゲート開となる ■上階近接感知装置作動 ■上階ゲート間となる ■架台が無荷重下降制御によって下降 O架台垂直面がスライドプレートに接して後退■架台踏
面が下階床面に一致して停止 ■スライドプレート停止 ■架台ゲート開となる ■待機 前記動作2−2について説明すると、上階待機のときは
上階ゲートは開、架台ゲートは間であり■架台手摺り下
降ボタンを人が押す ■上階ゲート開となる ■架台の発信装置から受信装rへ送信 ■架台が平均荷重時下降制御によって下降■架台垂直面
がスライドプレート先端部に接触■スライドプレートが
該制御用テープによって後退 ■架台踏面が下階床面と一致して停止 ■スライドプレート停止 ■東電装r信号回路を通じ架台ゲートは開となる■下階
近接感知装置作動 ■架台ゲート開となる 0架台が無荷重下降制御によって上昇 ■スライドプレート前進 [株]スライドプレートがピットを覆って停止0架台踏
面が上階床面と一致して停止 ■上階ゲート開となる ■待機 動作1−2、動作2−1については前記の組合せである
(実施例) 実施例について図面によって説明すると、第3図は減速
機付変速モーター(26)によって駆動する装置、第1
図、第10図はカウンターウェイトの二次側可動子(2
5a)とこれに対応する一次側固定子(25b)からな
るリニアモーターの装置。
第13図・第14図は架台ゲート開門装置を示すもので
、架台が下階床にあるときは、集電装置(44)がフレ
ームの送電部材(43)に接して、 架台内のゲート開
閉用ワイヤー作動クラッチ付減速機付モーター(52)
が駆動する。緊急その地間のゲートをあけるときは踏面
の窓をあけ、クラッチに接続するワイヤー(53)を引
く。ゲート開閉制御はゲート軸下端のアーム(50)に
作動されるリミットスイッチ(51)による。
1g15図・第16図・第17図はスライドプレート(
7)の前後進の装置で、先端にローラーの付いた、ばね
を電磁ソレノイド(37)によって架台の垂直面中央部
に押し、スライドプレート前後進用リニアモーター(3
5)により、平ベルトの該装置制御テープによってスラ
イドプレートを前後進する。第189はフレーム上面に
おける平ベルト支持を示し、カバープレートに埋めこま
れたローラー(20)と両側は球体(21)で支持する
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したような昇降方法であり、装置の構
成がされているので、以下のような効果を奏する。単一
架台に開閉ゲートを有することにより、傾斜角度が大き
くとれ、フレーム内に二重にガイドレールを設けること
により、設置スペースを小さくし、架台とカウンターウ
ェイトで重重バランスをとることにより、所要動力を小
さくし、建物の構造に大きな影響を与えることなく設置
できる。平ベルトの採用とリニアモーター昇降駆動は騒
音の発生を抑制できる。平ベルト表面の化粧シートの選
択によって、建物との調和がとれ、住宅へ設置すること
が容易となる。また架台踏面を大きくすることができ、
昇降方法が停止−昇降−停止であるため、R1椅子の昇
降が容易である。このため病院、盆共施設、への設置に
よって車椅子の使用が改善される。また避難路として使
用できるので、建物のスペースを節約できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の側面図、第2図は架台の正面図、第3図
は上階床のプーリー、減速機付変速モーター、ブレーキ
装置の平面図、第4図はプーリーの部分断面図、第5図
は同側面図、第6図は平ベルルト、制御用テープ・同読
取装置断面図、第7図は平ベルトの側面図、第8図は架
台下部の部分断面図、第9図は同正面図、第10図はカ
ウンターウェイト・昇降用リニアモーターの断面図、第
11図はカウンターウェイトの正面図、第12図は第1
図のX−X’ 、Y−Y’の部分断面図、第13図は架
台ゲート開門装置平面図、第14図は同側面の断面図、
第15図はスライドプレート前後道装置の側面図、第1
6図は同断面図、第17因はスライドプレート先端部の
側面図、第18図はフレーム上部の平ベルト支持の斜視
図である。 18Flb・平ベルト    2・・・架台3a#3b
・架台ガイドローラー 4・・架台ゲート  5・・カウンターウェイト6・・
プーリー   7・晦スライドプレート10・手摺  
11a、11b、llc * m押ボタン12・覆い 
13・読取装置t  14・・テープ15・埋込ワイヤ
ーロープ 16・平ベルトの歯17・・プーリーの歯 
  18a、18b・・・・カウンターウェイトのガイ
ドローラー19・・ばね 20・ローラー 21・球体
22・・押金 23・・押金 25a・・リニアそ一ター二次側可動子25b・・リニ
アモーター−次側固定子26・・減速機付変速モーター 27・・ブレーキ装置  28a・・発信装置28b・
受信装置1!f     29・・・フレーム30・・
外ガイドレール 31・内ガイドレール35・・リニア
モーター 37・・電磁ソレノイド 40・・上階ゲート43・・
送電部材    44・・集電装置50・アーム   
 5トリミツトスイッチ52・クラッチ付減速機付モー
ター

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、建物に一体化して設置する人用昇降機において、単
    一架台が建物の下階と上階をつなぐ傾斜面に沿って昇降
    する昇降方法。 2、本発明は、請求項1に記載する昇降方法に基づくも
    ので、建物に一体化して設置する昇降装置に関するもの
    である。建物の下階床と上階床をつなぐ傾斜面にフレー
    ム(29)を取付け、フレームの内側にガイドレール(
    30)を設けこれによって導かれるガイドローラー(3
    a、3b)と踏面に開閉ゲートを有する架台(2)と、
    架台ガイドレールの内側に設けたガイドレール(31)
    に導かれるガイドローラー(18a、18b)付カウン
    ターウェイト(5)とを、分割された平ベルト(1a、
    1b)で架台とカウンターウェイトの前後に、フレーム
    上下端に設けたプーリー(6)を介して連結し、フレー
    ム内に固定したリニアモーターの一次側固定子(25b
    )とそれに対応するカウンターウェイト(5)に固定し
    た二次側可動子(25a)およびプーリー軸に取付けた
    ブレーキ装置(27)によって架台を昇降・停止確保す
    るか、あるいは架台の運搬荷重、建物強度、許容電力、
    騒音許容程度等の条件によってはプーリー軸に連結した
    減速機付変速モーター(26)によって架台を昇降する
    昇降装置。 3、該装置において、建物の上階と下階の傾斜面に沿っ
    て固定し、架台とカウンターウェイトを導くフレーム(
    29)は、その内側で両側にカウンターウェイトのガイ
    ドローラー用ガイドレール(31)を配置し、その同一
    平面でおのおのの外側に架台のガイドローラー用ガイド
    レール(30)を配置することを特長とする昇降装置。 4、該装置において、プーリー(6)に平ベルト(1a
    、1b)が巻きこまれたときプーリーの歯(17)に噛
    み合う形状をもつ歯(16)をもち、布状補強材のほか
    に歯およびその他の部分にワイヤーロープ(15)を埋
    込芯材とし、歯のある反対面に伸縮性のある化粧シート
    を張った平ベルトを架台とカウンターウェイトの連結部
    材とすることを特長とする昇降装置。 5、該装置において、架台(2)は踏面上にゲート(4
    )を有し、架台踏面が下階床面にあつて停止状態のとき
    、ピット内フレームにある送電部材(43)と架台の集
    電装置(44)が道路して継電され架台の押ボタンある
    いは集電装置経由の信号によつて、ゲートが開閉するこ
    とを特長とする昇降装置。 6、該装置において、架台(2)と平ベルト(1a、1
    b)との連結は、架台の進行方向の前後で行い上階側で
    は架台踏面と平行の水平方向で、下階側では架台垂直面
    と平行の垂直方向で、おのおの平ベルト上面に接する部
    分では進行方向に対して直角の円筒形の一部の断面をも
    つ押え金(22)で、平ベルトの下面に接する部分では
    平ベルトに密着する形状をもつ押え金(23)によって
    平ベルトを固定し、さらに平ベルトの末端からそれぞれ
    ワイヤーロープ(15)をむきだしておき、ワイヤーロ
    ープを架台に固定することを特長とする昇降装置。 7、該装置において、カウンターウェイト(5)はガイ
    ドローラー(18a、18b)を有し平ベルト緊張装置
    を内蔵し、カウンターウェイトと平ベルトとの連結は平
    ベルト上面では平ベルトに密着する形状をもつ押え金で
    、下面は平板の押え金によって固定し、さらにベルトの
    末端からワイヤーロープ(15)をむきだしておき、ワ
    イヤーロープを架台にそれぞれ固定することを特長とす
    る昇降装置。 8、該装置において、架台(2)はガイドローラー(3
    a、3b)、ゲート(4)、覆い(12)、手摺(10
    )および電池を電源とするリモートコントロール用電磁
    波発信装置(28a)とこれを作動させる上昇、下降、
    緊急停止ボタン(11a、11b、11c)を有するこ
    とを特長とする昇降装置。 9、該装置において、平ベルトの走行方向に沿って書き
    込まれた光学的記号を架台の昇降中に読み取り、昇降速
    度および安全速度、下階ピットのスライドプレート(7
    )の作動を制御する制御方式。 10、該装置において、平ベルトの内側に弾力性があり
    表面に光学的記号の書き込みのできるテープ(14)を
    、それにあらかじめ設定される架台無荷重時の架台の各
    位置に応じた上昇速度レベルを記号で、架台の下階床か
    ら上階床までの長さを速読して書込んでおき、該装置の
    読取装置(13)と架台の位置が対応する位置に、読取
    装置のラインに沿ってはりつける。同様に架台平均荷重
    時の上昇、架台無荷重時の下降、架台平均荷重時の下降
    について、それぞれのテープを各読取装置のラインには
    りつける。また速度検出用の等間隔に配列した記号のテ
    ープ、スライドプレート(7)の前後進速度制御用テー
    プを各読取装置のラインに沿ってはりつけ、請求項8記
    載の制御方式を実行することを特長とする昇降装置。 11、架台(2)の下階床からの上昇時、架台後垂直面
    と下階床面とに隙間を作ることなく架台の上昇に同調し
    てスライドプレート(7)が前進追跡し、下階ピットを
    架台後垂直面の下端が離れるとき、スライドプレートが
    ピットの全面を覆い、架台の下降時、架台の後背面の下
    端がスライドプレートに接したとき、架台の下降に同調
    してスライドプレートが後退することを特長とする昇降
    装置。
JP8867589A 1989-04-08 1989-04-08 人用昇降装置および該装置の制御方法 Expired - Lifetime JP2524214B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8867589A JP2524214B2 (ja) 1989-04-08 1989-04-08 人用昇降装置および該装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8867589A JP2524214B2 (ja) 1989-04-08 1989-04-08 人用昇降装置および該装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02276787A true JPH02276787A (ja) 1990-11-13
JP2524214B2 JP2524214B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=13949401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8867589A Expired - Lifetime JP2524214B2 (ja) 1989-04-08 1989-04-08 人用昇降装置および該装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524214B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04164793A (ja) * 1990-10-25 1992-06-10 Mitsubishi Electric Corp ロープレスリニアモータエレベーター
WO1998019954A1 (en) * 1996-11-04 1998-05-14 Kunczynski Jan K People mover system
WO2011006288A1 (zh) * 2009-07-14 2011-01-20 上海德圣米高电梯有限公司 一种用于倾斜井道的运行阻力小的电梯

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4731559U (ja) * 1971-04-24 1972-12-09
JPS4894115A (ja) * 1972-03-14 1973-12-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4731559U (ja) * 1971-04-24 1972-12-09
JPS4894115A (ja) * 1972-03-14 1973-12-04

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04164793A (ja) * 1990-10-25 1992-06-10 Mitsubishi Electric Corp ロープレスリニアモータエレベーター
WO1998019954A1 (en) * 1996-11-04 1998-05-14 Kunczynski Jan K People mover system
WO2011006288A1 (zh) * 2009-07-14 2011-01-20 上海德圣米高电梯有限公司 一种用于倾斜井道的运行阻力小的电梯

Also Published As

Publication number Publication date
JP2524214B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2039358A1 (en) Stairlift
CN108328456B (zh) 一种升降机用导轨
US7641024B2 (en) Operating residential elevator
US7296660B1 (en) Residential elevator
JP2701960B2 (ja) エレベータ装置
JP3196311U (ja) 階段昇降機
CN208531967U (zh) 一种升降机用导轨
JPH02276787A (ja) 人用昇降装置および該装置の制御方法
JPH0450297Y2 (ja)
CN201545576U (zh) 家用曳引升降装置
CN208308194U (zh) 一种复式楼电梯轿厢
CN209481015U (zh) 一种微型电梯
JPH0412067Y2 (ja)
CN208327093U (zh) 楼道自动扶梯
US5695024A (en) Car operated safety gate for horizontally transferrable elevator cab
CN219489293U (zh) 一种设于楼道单侧的爬楼机及驱动机构
JP2003238044A (ja) エレベータの安全装置
CN220412553U (zh) 一种户外电梯
CN208345537U (zh) 一种具有救援装置的复式楼电梯轿厢
JPH10120321A (ja) 多目的リフト
JP2527839B2 (ja) ロ―プレスリニアモ―タエレベ―タ―
JP3034615U (ja) テーブル昇降装置
CN207671512U (zh) 回形井道电磁无绳电梯
JPH066146Y2 (ja) 斜行エレベーターの安全装置
JPH09108268A (ja) 車椅子の段差解消機