JP2003238044A - エレベータの安全装置 - Google Patents

エレベータの安全装置

Info

Publication number
JP2003238044A
JP2003238044A JP2002032929A JP2002032929A JP2003238044A JP 2003238044 A JP2003238044 A JP 2003238044A JP 2002032929 A JP2002032929 A JP 2002032929A JP 2002032929 A JP2002032929 A JP 2002032929A JP 2003238044 A JP2003238044 A JP 2003238044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
emergency stop
counterweight
elevator
stop device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002032929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4089237B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Kito
良暢 鬼頭
Koichi Muramatsu
宏一 村松
Hideo Hayashi
秀男 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP2002032929A priority Critical patent/JP4089237B2/ja
Publication of JP2003238044A publication Critical patent/JP2003238044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4089237B2 publication Critical patent/JP4089237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 既存の駅舎のような限られたスペースに設置
されるエレベータにも好適な省スペースの安全装置を実
現すること。 【解決手段】 かご2とつり合いおもり4a,4bはそ
れぞれ主ロープ1a,1bで連結している。またかご2
の非常止装置を動作させる連動機構15とつり合いおも
り4a,4bの連動機構とはそれぞれセーフティロープ
40a,40bで連結している。そして主ロープ1a
(又は1b)が切断したときには、セーフティロープ4
0a(又は40b)にテンションがかかり、かご2とつ
り合いおもり4a(又は4b)の両方の非常止装置が作
動してかご2及びつり合いおもり4a(又は4b)の落
下を阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、かごとつり合いお
もりが主索で連結されて昇降路内を昇降するエレベータ
の安全装置に係り、特に主索の切断時における安全性を
向上させるものである。
【0002】
【従来の技術】従来のエレベータの例を図2により説明
する。図において1は主ロープで、一側はかご2に連結
され、トラクションシーブ3を経由して他側はつり合い
おもり4に連結されている。5はかご2の昇降を案内す
る一対のガイドレールであり、図示省略しているがつり
合いおもり4にも同様のガイドレールが設けられてい
る。
【0003】10はガバナ装置を構成するガバナプーリ
であり、昇降路下部設置のプーリ11との間にガバナロ
ープ12が巻き掛けられ、このガバナロープ12はレバ
ー13によりかご2に連結されている。14はかご2の
下部両側に設置された非常止装置で、レバー13が引き
上げられると作動してガイドレール5を挟みかご2を機
械的に停止させる。このレバー13の動きは連動機構1
5を介して他側にも伝達され両側の非常止装置14は同
時に作動する。
【0004】何らかの原因によりかご2が所定速度以上
で下降・落下すると、ガバナ装置が作動してガバナロー
プ12を拘束し、レバー13が引き上げられる。これに
より両非常止装置14が作動してガイドレール5を挟み
かご2を停止させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】エレベータの設置位置
によっては、昇降路のピット(底部)の下を通路や居室
として利用する場合がある。この場合にはつり合いおも
り4にもかご2と同様の非常止装置を設置しなければな
らない。そのため、図2に二点鎖線で示したように、ガ
バナプーリ20、下部プーリ21、ガバナロープ22、
一対の非常止装置23などを設置する必要がある。
【0006】近年バリアフリーの思想が広く浸透し、既
存の駅舎等にもエレベータを設置するケースが増加して
きた。この場合プラットホームなどの限られた場所に設
置されるため省スペースが要求される。そこでかごと昇
降路壁との僅かなスペースを有効利用するために、図1
に示すようにつり合いおもりを2つに分けて小型化した
ものが実用されている。
【0007】この構成のエレベータにおいても、ピット
の下を通路や居室として利用する場合がある。この場合
には従来と同様に、つり合いおもりにも非常止装置を設
置することになる。そうすると、ガバナ装置はかごに1
組、つり合いおもりに各1組、合計3組必要になり、限
られたスペースに収めることが困難になるという問題が
発生する。また、両つり合いおもりのガバナ装置を同時
に作動させるのは難しいという問題もある。更に、一方
の主ロープが切断した場合には、この主ロープに連結さ
れているつり合いおもりは非常止装置によって落下を免
れるが、他方のつり合いおもりのみではかご重量に比べ
軽いため、トラクションシーブ上を主ロープが滑り、か
ごが落下していく危険がある。このときかごの落下速度
が所定値を超えない限りかごのガバナ装置は作動しな
い。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、つり合いおも
りのガバナ装置をなくし、かごの非常止装置の連動機構
とつり合いおもりの非常止装置の連動機構とをワイヤロ
ープ等の索状体で連結し、主ロープの切断や弛緩によっ
て索状体に所定以上の力が掛ると両方の非常止装置が作
動するように構成したものである。また本発明は、1台
のかごと2個のつり合いおもりを備えたエレベータにお
いて、かごの非常止装置の連動機構と各つり合いおもり
の非常止装置の連動機構とをそれぞれ索状体で連結し、
索状体に所定以上の力が掛るとその索状体が連結されて
いるつり合いおもりの非常止装置とかごの非常止装置が
作動するように構成したものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図1により
説明する。図において、30は巻上機31により回動す
るメインシャフト、32はシャフト受、3a,3bはメ
インシャフト30に固定されたトラクションシーブであ
る。1aは主ロープで、一側はかご2の下部のロープヒ
ッチ部2aに連結され、トラクションシーブ3aを経由
して他側はつり合いおもり4aに連結されている。1b
も同様の主ロープで、一側はかご2のロープヒッチ部2
aの反対側に連結され、トラクションシーブ3bを経由
して他側はつり合いおもり4bに連結されている。
【0010】40aはセーフティロープで、一側はかご
2の非常止装置(図示省略)の連動機構15に連結さ
れ、昇降路上部のプーリ41a,42aを経由して、他
側はつり合いおもり4aの非常止装置の連動機構(図示
省略)に連結されている。40bもセーフティロープ
で、一側は連動機構15に連結され、昇降路上部のプー
リ41b,42bを経由して、他側はつり合いおもり4
bの非常止装置の連動機構(図示省略)に連結されてい
る。また、図示省略しているが、かご2には図2と同様
にガバナ装置が設置されており、かご2が所定速度以上
で下降するとガバナ装置によって連動機構15が作動し
て非常止装置によってかご2を停止させる。しかし、つ
り合いおもり4a,4bには非常止装置は設置してある
が、ガバナ装置はない。
【0011】この構成において、主ロープ1aが切断し
たり緩んだりとすると、セーフティロープ40aにテン
ションがかかり、かご2の非常止装置と、つり合いおも
り4aの非常止装置の両方が作動してかご2及びつり合
いおもり4aの落下を阻止する。
【0012】このように、本実施の形態によれば、つり
合いおもり用のガバナ装置がなくても、主ロープの切断
や弛緩時には、かご及びつり合いおもりの両方を停止さ
せることができる。そのため、つり合いおもりのガバナ
装置の数を減らせる分だけ省スペースになる。また通常
ガバナ装置に連動する連動機構にはスイッチが配置さ
れ、非常止装置の作動時にはスイッチも作動している
が、本実施の形態ではつり合いおもり側の非常止装置が
作動すると必ずかごの非常止装置も作動する構成のた
め、かご側にスイッチがあれば、つり合いおもり側にス
イッチを設ける必要がない。したがってつり合いおもり
への電気配線が不要になるという効果がある。
【0013】本実施の形態では、2組の主ロープ1a,
1bの何れか1組又は両組のロープが切断・弛緩しても
かごやつり合いおもりの落下を防止できるが、図2のよ
うにつり合いおもりが1個の場合にも本発明を適用する
ことができる。またセーフティロープ40a,40b
は、通常はあまり力が掛からずかご2及びつり合いおも
り4a,4bの非常止装置を作動できる強度があればよ
いため、ワイヤロープの他にテープ等の帯状体や合成繊
維製など他の索状体を使用することもできる。
【0014】図1では、巻上機でトラクションシーブを
駆動する方式のエレベータで説明しているが、かごとつ
り合いおもりが主索で連結されたものであれば、油圧エ
レベータなど他の機種でもよい。またつり合いおもりは
2個、即ち2分割にしているが、3個以上であっても同
様に本発明を適用することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
安全性を確保しながら省スペース化を実現でき、また複
数のつり合いおもりを有するエレベータにも好適な安全
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す図である。
【図2】従来のエレベータの例を示す図である。
【符号の説明】
1,1a,1b 主ロープ 2 かご 4,4a,4b つり合いおもり 14 非常止装置 15 連動機構 40a,40b セーフティロープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3F304 DA32 EA18 3F305 BB02 BB03 BB19 3F306 AA07 DA01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かごとつり合いおもりとが主索で連結さ
    れ、前記かご及びつり合いおもりにはそれぞれ非常止装
    置を備えたエレベータにおいて、 前記かごの非常止装置の連動機構と前記つり合いおもり
    の非常止装置の連動機構とを索状体で連結し、前記索状
    体に所定以上の力が掛ると前記両非常止装置が作動する
    ように構成したエレベータの安全装置。
  2. 【請求項2】 1台のかごと複数個のつり合いおもりと
    を有し、前記かごと前記各つり合いおもりとがそれぞれ
    主索で連結され、これらのかご及びつり合いおもりには
    それぞれ非常止装置を備えたエレベータにおいて、 前記かごの非常止装置の連動機構と前記各つり合いおも
    りの非常止装置の連動機構とをそれぞれ索状体で連結
    し、前記索状体に所定以上の力が掛るとその索状体が連
    結されているつり合いおもりの非常止装置とかごの非常
    止装置が作動するように構成したエレベータの安全装
    置。
JP2002032929A 2002-02-08 2002-02-08 エレベータの安全装置 Expired - Fee Related JP4089237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032929A JP4089237B2 (ja) 2002-02-08 2002-02-08 エレベータの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032929A JP4089237B2 (ja) 2002-02-08 2002-02-08 エレベータの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003238044A true JP2003238044A (ja) 2003-08-27
JP4089237B2 JP4089237B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=27775900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002032929A Expired - Fee Related JP4089237B2 (ja) 2002-02-08 2002-02-08 エレベータの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4089237B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231524B1 (ko) * 2011-02-23 2013-02-07 한국미쓰비시엘리베이터 주식회사 엘리베이터 장치
JP2013216405A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーターの保守時安全装置
CN109502448A (zh) * 2018-12-27 2019-03-22 西威电梯江苏有限公司 一种基于电梯的安全保护装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5724712B2 (ja) * 2011-07-22 2015-05-27 フジテック株式会社 シャフト用スペーサの支持具
CN109969912A (zh) * 2017-12-27 2019-07-05 日立电梯(中国)有限公司 一种双对重吊挂的电梯
EP4008666A1 (en) * 2020-12-07 2022-06-08 KONE Corporation An elevator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101231524B1 (ko) * 2011-02-23 2013-02-07 한국미쓰비시엘리베이터 주식회사 엘리베이터 장치
JP2013216405A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーターの保守時安全装置
CN109502448A (zh) * 2018-12-27 2019-03-22 西威电梯江苏有限公司 一种基于电梯的安全保护装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4089237B2 (ja) 2008-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MY136569A (en) Elevator roping system
JP5873884B2 (ja) エレベータ
EP1329412A4 (en) LIFT DEVICE
JP2008508158A5 (ja)
WO2000050328A3 (en) Elevator system
JP4963153B2 (ja) 機械室レスエレベーター
JP5771746B2 (ja) エレベーター装置
WO2002024566A1 (fr) Dispositif elevateur
EP1950165A1 (en) Elevator device
JP2003238044A (ja) エレベータの安全装置
WO2003042089A1 (fr) Ascenseur
JP2007008611A (ja) エレベータ装置及びエレベータの検査方法
JP2003201074A (ja) エレベータの閉じ込め救出方法および装置
JP2012111608A (ja) エレベータシステム
CN109952262B (zh) 电梯的紧急停止装置的检查方法
CN100503411C (zh) 一种无机房电梯装置
JP2000118907A (ja) エレベータの安全装置
JP6027686B2 (ja) エレベータ装置
JP2654412B2 (ja) 非常止め装置の復帰方法
JP2009107809A (ja) エレベーター装置
JP2004262645A (ja) エレベータシステム
KR100901224B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP2005041649A (ja) エレベーター装置
KR20150001635U (ko) 기계실이 없는 엘리베이터
JP2001247271A (ja) エレベータのつり合いおもり引揚げ装置。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4089237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees