JPH02276607A - 端部の厚膜を防止できるダイス - Google Patents

端部の厚膜を防止できるダイス

Info

Publication number
JPH02276607A
JPH02276607A JP1099348A JP9934889A JPH02276607A JP H02276607 A JPH02276607 A JP H02276607A JP 1099348 A JP1099348 A JP 1099348A JP 9934889 A JP9934889 A JP 9934889A JP H02276607 A JPH02276607 A JP H02276607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
die
width
film
generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1099348A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Tanaka
博己 田中
Shigeru Kobayashi
茂 小林
Takayuki Kato
高行 加藤
Yukio Kajihara
柁原 行男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1099348A priority Critical patent/JPH02276607A/ja
Publication of JPH02276607A publication Critical patent/JPH02276607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は流延製膜法に関し、詳しくは流延ダイスの形状
に関する。
〔発明の背景〕
一般に流延製膜法において、ダイスより流延した液は流
延膜のサイド部分が厚くなる傾向がある。
この原因はダイスから支持体上に溶液が流延される際、
ネックイン現象によりサイドエツジ部が厚膜化したり、
あるいは乾燥時に於ける収縮がサイドエツジ部に強く現
れる場合等がある。このようなサイドエツジ部の厚膜は
乾燥負荷を増加しt;す、乾燥皮膜の発生を起こしたり
して生産性の低下や、製膜収率及び品質の低下をもたら
す。
この対策として従来例えば流延ダイスの左右両サイドエ
ツジ部にデイツケルと称する詰め物をしてサイドエツジ
部の流量を減らす等の対策を行ってきた。しかしこの対
策ではサイドエツジ部の流れが安定しにくく、溶融押し
出しの場合には、劣化物が発生し易く、また溶液流延の
場合はデイツケル部に乾燥皮膜ができ易い等の問題が発
生する。
〔発明の目的〕
上記のような問題に対して本発明の目的は、サイドエツ
ジ部の乾燥皮膜の発生を抑制しつつ、ネックインや流延
後の乾燥収縮による流延膜のサイド部における厚膜発生
を防止できる流延ダイスを提供することである。
〔発明の構成〕
本発明の上記目的は、溶液流延製膜法の流延ダイスにお
いて、サイドエツジ近傍の単位巾当たり吐出量が中央部
の平均吐出量よりも小さくなるような形状を有すること
を特徴とする流延ダイスにより達成される。
以下、本発明の詳細について説明する。
第1図は、ダイス本体について中手に直角に切った断面
図である。同図において液供給口2より供給された液は
マニホールド3を介してスロット4の全中に供給され、
液はスロットより中手に流れる。
第2図は、ダイスの中手に平行に切った断面図であり、
ダイスの巾の半分を図示した。同図において5はサイド
プレートであり、6はパツキンである。このダイスにお
いてはスロット間隙は中手で一定であるが、スロット出
口側のパツキンを狭くし、スロット出口中を広げること
によりサイドの流量を減らし、サイド厚膜の発生を防止
している。
第3図は、サイドパツキンの巾は同一とし、スロット間
隙をサイドを中央より狭くすることにより、サイド厚膜
の発生を防止している。
本発明においては、上記第2図、第3図のごとき方法に
より、サイドエツジ近傍の単位巾当たり吐出量が中央部
の平均吐出量よりも小さくなるようにしている。
第4図は、セルローストリアセテートフィルムの流延に
通常用いられる流延装置であって、ダイスlより流れる
ドープはドラムD、、D、により張られたステンレスベ
ルトB上に流延され、ロールRによりはぎ取られ、乾燥
装置に送られる。
〔実施例〕
以下、実施例により、本発明の効果について例証する。
実施例 比較として従来型のダイスと、本発明のダイス(第2図
、第3図)を用いて、セルローストリアセテート溶液(
三酢酸繊維素、溶媒、可塑剤からなる溶液)を支持体上
に流延して、125μm厚のシートの作成を行った。
従来型のダイスでは、シート端部の厚膜のために流延速
度を2m/m1nLか上げられなかったのに対し、本発
明のダイスでは3.5m/a+inと約1.8倍の速度
が得られた。また厚膜による品質の低下も認められなか
った。
従来型のダイスで3.0m/winとすると、著しいサ
イド厚膜のため収率の低下がおきた。
〔発明の効果〕
本発明により、サイドエツジ部の乾燥皮膜の発生を抑制
しつつ、ネックインや流延後の乾燥収縮による流延膜の
サイド部における厚膜発生を防止できる流延ダイスを提
供することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図はダイス本体の断面図、第2図、1131!Iは
それぞれ本発明に係るダイスの断面図である。第4図は
流延装置の概念図である。 ■=ダイス本体   2:液供給口 3:マニホールド  4ニスロット 5:サイドプレート 6:パツキン 7:スロット間隙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶液流延製膜法の流延ダイスにおいて、サイドエッジ近
    傍の単位巾当たり吐出量が中央部の平均吐出量よりも小
    さくなるような形状を有することを特徴とする流延ダイ
    ス。
JP1099348A 1989-04-18 1989-04-18 端部の厚膜を防止できるダイス Pending JPH02276607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099348A JPH02276607A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 端部の厚膜を防止できるダイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099348A JPH02276607A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 端部の厚膜を防止できるダイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02276607A true JPH02276607A (ja) 1990-11-13

Family

ID=14245112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099348A Pending JPH02276607A (ja) 1989-04-18 1989-04-18 端部の厚膜を防止できるダイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02276607A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002103361A (ja) * 2000-07-24 2002-04-09 Fuji Photo Film Co Ltd 流延ダイ、溶液製膜方法及び偏光板等
JP2010167787A (ja) * 2000-07-24 2010-08-05 Fujifilm Corp 溶液製膜用流延ダイ及び溶液製膜方法
WO2012056619A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 コニカミノルタオプト株式会社 樹脂フィルムの製造方法、流延ダイ、樹脂フィルムの製造装置、樹脂フィルム、偏光板、及び液晶表示装置
WO2018074019A1 (ja) * 2016-10-20 2018-04-26 コニカミノルタ株式会社 光学フィルムの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867636A (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 Mitsubishi Chem Ind Ltd 多価フエノ−ルの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867636A (ja) * 1981-10-16 1983-04-22 Mitsubishi Chem Ind Ltd 多価フエノ−ルの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002103361A (ja) * 2000-07-24 2002-04-09 Fuji Photo Film Co Ltd 流延ダイ、溶液製膜方法及び偏光板等
JP4514976B2 (ja) * 2000-07-24 2010-07-28 富士フイルム株式会社 溶液製膜用流延ダイ、及び溶液製膜方法
JP2010167787A (ja) * 2000-07-24 2010-08-05 Fujifilm Corp 溶液製膜用流延ダイ及び溶液製膜方法
WO2012056619A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 コニカミノルタオプト株式会社 樹脂フィルムの製造方法、流延ダイ、樹脂フィルムの製造装置、樹脂フィルム、偏光板、及び液晶表示装置
JP5708654B2 (ja) * 2010-10-26 2015-04-30 コニカミノルタ株式会社 樹脂フィルムの製造方法、樹脂フィルム、偏光板、及び液晶表示装置
US9539774B2 (en) 2010-10-26 2017-01-10 Konica Minolta, Inc. Method for producing resin film, casting die, device for producing resin film, resin film, polarizing plate, and liquid crystal display device
WO2018074019A1 (ja) * 2016-10-20 2018-04-26 コニカミノルタ株式会社 光学フィルムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0313043A2 (en) Apparatus for simultaneous multilayer application
US4313980A (en) Method and device for slide hopper multilayer coating
US4592885A (en) Film manufacturing method for improved surface smoothness
US4569863A (en) Process for the multiple coating of moving objects or webs
US3289632A (en) Cascade coating apparatus for applying plural layers of coating material to a moving web
JPH02276607A (ja) 端部の厚膜を防止できるダイス
US5393476A (en) Method for producing cellulose ester film
JPS6455214A (en) Manufacture of cellulose triacetate film
US4335672A (en) Apparatus for coating a web with a viscous coating material
JPH06155494A (ja) 溶液製膜方法
DE3883776T2 (de) Steuerung der blechstärke beim bandstranggiessen.
US2052695A (en) Manufacture of films and foil
US2300211A (en) Film producing process and apparatus
US2384277A (en) Continuous process for making rubber-like materials by polymerizing elastogenic polymerizable materials
US3818972A (en) Cast bar draft angle
JPH06142588A (ja) 塗布ダイ
JP3302170B2 (ja) 竪型電解処理装置
JP3938682B2 (ja) 溶液製膜方法
JP2937555B2 (ja) 塗布装置
JPS62270314A (ja) 熱可塑性樹脂膜の成形方法及び装置
JP2979345B2 (ja) 塗布方法
JP3589062B2 (ja) フイルムの製造方法および装置
JPS5853306A (ja) 厚板の圧延方法
JPS61121923A (ja) フイルム、シ−ト成形装置
JPS58100902A (ja) 広幅鋼帯の分割処理法