JPH0227216B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227216B2
JPH0227216B2 JP59060181A JP6018184A JPH0227216B2 JP H0227216 B2 JPH0227216 B2 JP H0227216B2 JP 59060181 A JP59060181 A JP 59060181A JP 6018184 A JP6018184 A JP 6018184A JP H0227216 B2 JPH0227216 B2 JP H0227216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
character
character code
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59060181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60204433A (ja
Inventor
Manabu Haraguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6018184A priority Critical patent/JPS60204433A/ja
Publication of JPS60204433A publication Critical patent/JPS60204433A/ja
Publication of JPH0227216B2 publication Critical patent/JPH0227216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、錠剤の分包袋に服用時期を印字する
錠剤包装機の印字装置に関する。
(ロ) 従来の技術 一般に錠剤包装機は、例えば特公昭56−48362
号公報でみられるように、予め錠剤種及び剤数を
キー入力することで、この入力データに基づく分
包を連続して作成する構成である。しかして近
年、実公昭57−4981号公報のように分包袋の形成
と同時にこの袋に服用時期を印字するようになつ
てきている。この実公昭57−4981号は服用時期と
して印字する服用データの内容は予め定められた
ものから選択する構成である。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 しかるに服用データは食前・食後・食間・曜
日・日付等の種々の内容があつて、使用者側で任
意の服用データを設定する装置が望まれている。
しかしながら服用データを任意に設定可能にする
と、文字数や服用データ内容に応じて印字箇所を
変更しなければ服用者が内容を読みづらくなると
いう新たな問題を生じる。
本発明は、服用データの内容を自由に設定で
き、且つ分包袋の所定の印字領域内の範囲で任意
に服用時期の印字箇所が設定可能な装置を提供す
るものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明による錠剤
包装機の服用時期印字装置は、印字フオーマツト
の設定時に、服用時期を印字する箇所を指定する
ときに操作される記号キー及び印字する所定のコ
メントを入力するときに操作される文字キーと、
1つの分包袋に最大限印字することが可能な文字
数に応じた数の記憶部を有している印字フオーマ
ツトメモリと、前記記号キーが文字キーが操作さ
れるたびに前記印字フオーマツトメモリの記憶部
を順番にアドレスするアドレス手段と、前記記号
キーの操作により当該記号のキヤラクタコードを
出力し、前記文字キーの操作により当該文字のキ
ヤラクタコードを出力するキヤラクタコード出力
手段と、前記アドレス手段にてアドレスされた前
記記憶部に前記キヤラクタコード出力手段が出力
するキヤラクタコードをロードすることで前記印
字フオーマツトメモリ内に印字フオーマツトを作
成する手段と、服用時期のコメントを表わす服用
データを設定する手段と、前記印字フオーマツト
メモリと同様に分包袋に最大限印字することが可
能な文字数に応じた数の記憶部を有した印字デー
タメモリと、前記印字フオーマツトメモリにおけ
る各々の前記記憶部がストアしているキヤラクタ
コードを識別して記号を表わすキヤラクタコード
をストアしている範囲を検出する手段と、該検出
手段にて記号を表わすキヤラクタコードをストア
している記憶部が検出されるとこの記憶部に対応
する前記処方データメモリの記憶部をアドレス
し、アドレスした該記憶部には、前記服用データ
の印字文字ごとにその文字を表わすキヤラクタコ
ードをロードすることで前記処方データメモリ内
に印字データを作成する手段と、包装動作時に前
記印字データが示すキヤラクタを順次印字するプ
リンタとを具備している。
(ホ) 作用 印字フオーマツトメモリの各記憶部は分包袋に
印字する1文字にそれぞれ対応しており、記号キ
ーや文字キーを操作するたびに記憶部は順番にア
ドレスされて、そのとき押されたキーの記号を表
わすキヤラクタコードがロードされる。これによ
り印字フオーマツトメモリには印字フオーマツト
が設定されるが、該メモリにおいて、記号を表わ
すキヤラクタコードをストアしている範囲が、印
字フオーマツトで服用時期の領域となる。そして
文字キーは或る決まつたコメントを印字フオーマ
ツトに固定して設定する場合に、そのコメントを
構成する各文字キーを印刷したい場合に応じて特
定の順番で操作するものである。
印字動作となると、検出手段は、印字フオーマ
ツトメモリの各々の記憶部がストアしているキヤ
ラクタコードを識別し、記号のキヤラクタコード
をストアしている記憶部を抽出する。これにより
分包袋の表面において服用時期を印字する範囲が
特定される。また印字データメモリにおいて分包
袋の服用時期の印字範囲に対応する記憶部には、
予め設定されている服用データの印字文字ごとに
その文字を表わすキヤラクタコードをロードする
ことで、処方データメモリ内には印字データが作
成される。そしてプリンタが印字データが示す各
キヤラクタを印字することで、分包袋には印字フ
オーマツトメモリに設定された印字フオーマツト
にしたがつて、服用時期についての任意のコメン
トと、印字フオーマツト設定時に設定した固定の
コメントとが印刷される。
(ヘ) 実施例 第1図は錠剤包装機の外観図を示し、制御器1
0と包装機11とから構成されている。制御器1
0はキー入力部12のキー操作により処方データ
及び印字フオーマツトを作成して包装機11に転
送し、包装機11は転送されたこれらデータによ
り包装動作を行なう。包装機11は上部にタブレ
ツトケース5…5の収納部を形成するとともに、
下部筐体23内には包装機構を配置している。タ
ブレツトケース5…5は所定の錠剤摘出信号の入
力により駆動して錠剤を摘出し、図示しない落下
通路へ錠剤を導入する。包装機構は第2図に示す
ように、二つ折りにした包装紙6を巻回した包装
紙ロール7、包装紙6にテンシヨンを印加するア
ーム8、包装紙6に服用時期を印字するプリンタ
30、図示しないステツピングモータにて駆動さ
れる行送りローラ3、包装紙6に縦シールを施し
て分包袋を形成する縦ヒートシール機構9、縦ヒ
ートシールに連動して包装紙6に切目を形成する
ミシン刃4、前記落下通路に連通して導入される
錠剤を保持しシヤツタの開放にて分包袋を錠剤を
注入するホツパ2、分包袋の上部開口を閉塞する
横ヒートシール機構40、及び包装紙6を一分包
長づつ長手方向に間欠的に送り出す送りローラ1
1とから成る。またプリンタ30は、予め定めら
れたフオーマツトにしたがつて、第3図に示す如
く包装紙6の長手方向と直交する方向に印字する
ようになつている。
第4図は本発明による制御システムを示し、1
3は制御器10側の制御回路部、14は包装機1
1側の制御回路部で、送信データをシリアル変換
し受信データをパラレル変換するインターフエイ
ス15,16を介し伝送線17によつて互いに接
続されている。制御回路部13は、中央処理装置
18と、制御器10側の制御手順がプログラムさ
れたシステムメモリ19と、キー入力部12の操
作を検出してキー入力信号を発生するキーボード
インターフエイス20と、CRT22の表示制御
を行なうCRTコントローラ21と、制御カウン
タC1,C2,C3と、メモリM1,M2,M3とから成
る。そして制御回路部14は、中央処理装置24
と、包装機11側の制御手順がプログラムされた
システムメモリ25と、包装機11の包装動作を
制御する包装機コントローラ28と、プリンタ3
0に印字信号及び改行信号を出力して印字動作を
制御するプリンタコントローラ29と、メモリ
M′1,M′2,M′3,M′4と、制御カウンタ27と、
レジスタR1,R2とから成る。プリンタ30は第
5図の印字フオーマツトに依れば1行26字を2行
に亘つて印字することができ、この2行の範囲内
で服用時期を印字する領域が!記号にて設定され
ている。
第6図は斯る印字フオーマツト作成のフローチ
ヤートを示しており、キー入力部12の印字フオ
ーマツト作成を示すフアンクシヨスキーの操作に
より中央処理装置18は、N1ステツプでキー入
力部12からの入力データを取込み、N2ステツ
プで入力データを印字フオーマツトメモリM1
ストアし、N3ステツプでメモリM1のアドレスを
1つシフトし、N4ステツプで印字フオーマツト
メモリM1のアドレスがオーバーしていないかを
判定しオーバーしていない場合にN1ステツプに
復帰する。第5図の印字フオーマツトは、1行目
の18字目・19字目及び21〜26字目までが服用時期
の印字領域に設定されている。したがつて本例の
印字フオーマツトの作成時には、先ずキー入力部
12のスペースキーが操作されるためにスペース
を示すキヤラクタコードが導入され、印字フオー
マツトメモリM1の1字目のデータを記憶するア
ドレスにはスペースを表わすキヤラクタコードが
ストアされる。そして以後、1行目の17字目迄に
対応して夫々スペースキーが操作されて、メモリ
M1の2字目から17字目に対応する各アドレスに
はスペースを表わすキヤラクタコードがストアさ
れて、18字目に関してキー入力部12の!キーが
操作されると「!」を表わすキヤラクタコードが
メモリM1の18字目に対応するアドレスにストア
される。このように1行目の26字及び2行目の26
字に対して夫々スペースキーと!キーとを使い分
けることで印字フオーマツトに服用時期を印字す
る領域を任意に設定できる。そして通算52字目に
ついての処理に関し、N4ステツプでメモリM1
アドレスが52字分をオーバーしたことを検出する
と印字フオーマツト作成の処理を終了する。また
印字フオーマツトでスペースに設定した部分には
服用時期以外の任意のコメントを自由に設定する
ことができる。例えば1行目の1字目から7字目
までに患者名の「ヤマモトタロウ」、1行目の13
字目と14字目の敬称の「サマ」、2行目の11行目
から18行目を処方年月日「59.03.27」と第3図に
示すように印字する場合には、各印字箇所に対応
してキー入力部12のその文字或いは数字を示す
キーを操作することで、印字フオーマツトメモリ
M1の対応するアドレスには指定の文字或いは数
字を示すキヤラクタコードがストアされる。
本発明に依ると、服用時期として印字する服用
データ内容も任意に設定することができる。そし
て本例に依ると、その印字の内容パターンは第7
図に示す如く4通りが設定されている。例えばこ
の4通りを夫々通常服用処方・食前服用処方・食
間服用処方・食後服用処方とに使い分けて、夫々
朝・昼・夕・就寝前毎に服用データとして8字分
のコメントを入力するものである。第8図は服用
データ設定の処理を示すフローチヤートで、N30
ステツプでは制御カウンタC1に「0」をセツト
して通常服用処方であることを設定する。N31
テツプは制御カウンタC2に「0」をセツトして
朝に関する設定とする。N32ステツプは文字数を
計数する制御カウンタC3に「0」をセツトする。
そしてN33ステツプでキー入力される服用データ
の1文字に関するキヤラクタコードが、N34ステ
ツプでメモリM4にストアされる。このときメモ
リM4は制御カウンタC1及びC2の内容が夫々「0」
のために、通常服用処方で朝に関する服用データ
を記憶する8バイトの領域が指定されておりその
1バイト目にこの最初の1文字に関するキヤラク
タコードがストアされる。N35ステツプはメモリ
M4のアドレスを1つシフトして服用データの2
文字目のキヤラクタコードを記憶するアドレスを
指定する。N36ステツプは制御カウンタC3を1に
加算計数し、N37ステツプは制御カウンタC3の内
容が8であるかを判定し、8未満の場合にN33
テツプに復帰する。そしてN33ステツプでキー入
力される服用データの2文字目に関するキヤラク
タコードをメモリM4の2文字目に対応するアド
レスにストアする。本例では通常服用処方の朝に
関する服用データは第7図の如く「アサ」と印字
するものであり、キー入力部12の「ア」キーと
「サ」キーを順次操作した後スペースキーを続け
て6回操作することで、制御カウンタC1,C2
共に「0」によつて指定されるメモリM4の8バ
イトの記憶領域には「ア」「サ」の各キヤラクタ
コードとスペースを表わす6文字分のキヤラクタ
コードが順次ストアされる。
しかして制御カウンタC3が「8」を計数して
8文字分の服用データが設定されたことを検出す
ると、N38ステツプで制御カウンタC2に1を加算
計数し、N39ステツプでは制御カウンタC2の内容
が「4」に達したかを判定して朝・昼・夕・就寝
前についての全ての服用データ設定が終了したか
を確認する。この場合、制御カウンタC2の内容
は「1」であり昼の服用データ設定のためにN32
ステツプに復帰して、制御カウンタC3に「0」
をセツトする。そして服用データに「ヒル」と印
字すべく「ヒ」「ル」及び6文字分のスペースが
キー入力されると、制御カウンタC1が「0」そ
して制御カウンタC2が「1」により指定される
メモリM4の8バイトの記憶領域には、この服用
データに関する8文字分のキヤラクタコードが順
次ストアされる。斯る処理の繰り返しにて通常服
用処方に関する朝・昼・夕・就寝前についての各
服用データの設定が終了すると、制御カウンタ
C2の内容が「4」となるためN39ステツプから
N40ステツプとなつて制御カウンタC1に1を加算
計数し、N41ステツプで制御カウンタC1の内容が
「4」に達したかを判定して通常服用処方・食前
服用処方・食間服用処方・食後服用処方の全てに
ついての服用データ設定が終了したかを判定す
る。この場合、服用データC1の内容は「1」で
あり食前服用処方の設定を行うべくN31ステツプ
に復帰する。そして前述同様の処理によつて食前
服用処方が設定されるが、このときメモリM4
制御カウンタC1の内容「1」と制御カウンタC2
の「0」から「3」までの内容に応じて4通りの
記憶領域が指定されて、8バイトの記憶領域には
夫々朝・昼・夕・就寝前についての各服用データ
がキヤラクタコードでストアされる。例えば第7
図によると食前服用処方の朝についての服用デー
タは「アサシヨクゼン」と印字するものであり、
制御カウンタC1の内容「1」そして制御カウン
タC2の内容「0」により指定されるメモリM4
8バイトの記憶領域には「ア」「サ」「シ」「ヨ」
「ク」「セ」「゛」「ン」を表わすキヤラクタコード
が順次ストアされる。また食間服用処方の設定で
は、制御カウンタC1の内容「2」と制御カウン
タC2の「0」から「3」までの内容に応じてメ
モリM4は4通りの記憶領域mが指定されて、食
間服用処方での朝・昼・夕・就寝前の各服用デー
タがストアされる。そして食後服用処方の設定で
は、制御カウンタC1の内容「3」と制御カウン
タC2の「0」から「3」までの内容に応じてメ
モリM4は4通りの記憶領域が指定されて、食後
服用処方での朝・昼・夕・就寝前の各服用データ
がストアされる。こうして通常服用処方・食前服
用処方・食間服用処方・食後服用処方毎の朝・
昼・夕・就寝前の服用データを設定すると、制御
カウンタC1の内容は「4」となり服用データ設
定の処理が終了する。印字パターンは本例のよう
に通常・食前・食間・食後に限定されるものでは
なく、例えば時間による服用処方(例えば食後30
分とか就寝前30分)や曜日による服用処方等種々
のパターンが考えられる。また服用データ内容を
任意に設定可能であれば印字パターンは一種類で
もよい。本例のように印字パターンを複数設ける
理由は、処方箋に応じて服用データをいちいち変
更する煩わしさを解消することを目的として、予
じめ幾通りかの印字パターンを決めておいてその
都度適当な印字パターンを選択するものである。
制御回路部14は制御回路部13より送信され
る処方データ及び印字フオーマツトに基づき包装
制御を行うが、制御回路部13,14間の転送モ
ードは制御回路部14が制御回路部13へ転送要
求信号を送信することで開始される。このとき制
御回路部14は包装制御を行つていない状態で定
期的にこの転送要求信号を出力するものである。
第9図は制御回路部13の通常の動作を示すフロ
ーチヤートで、印字フオーマツト作成モード以外
では常にこのフローチヤートに基づく処理を実行
している。制御回路部13の動作を説明すると、
中央処理装置18はN10ステツプで転送要求信号
の有無を判定し、転送要求信号が出力されていな
いとN11ステツプでキー入力の有無を判定する。
キー入力部12が操作されて、朝・昼・夕・就寝
前毎に分包する薬剤名及びその剤数と日数がキー
入力されると、N12ステツプでは第10図のフオ
ーマツトにしたがつてこのキー入力内容に基づく
処方データを作成して処方データメモリM2に記
憶する。
即ち、N12ステツプにおいては、処方データメ
モリM2の1バイトの記憶領域m1に日数データを
書込むとともに、キー入力により指定された薬品
名をその錠剤種を示すコードに変換して3バイト
の記憶領域m4に書込み、更に薬剤名の指定に続
いてキー入力されるその錠剤種の朝・昼・夕・就
寝前毎の剤数データを4バイトの記憶領域m2
0〜3までの各アドレスに書込む。またキー入力
で服用方法の指定(食前服用・食間服用・食後服
用)があればそれに対応する番号を記憶領域m5
に書込み、指定がなければ通常服用として記憶領
域m5に「0」を書込む。第8図はキー入力モー
ドでのCRT22の表示内容を示しており、オペ
レータのキー入力による薬剤名及びこの薬剤の
朝・昼・夕・就寝前毎の剤数と日数は表示部3
1,32,33にて夫々表示し、そして薬剤名に
対応する錠剤種コードは表示部34にて表示す
る。この第11図に示す入力例では、A錠・B
錠・C錠・D錠を夫々朝・昼・夕毎に一錠づつ7
日分分包することがキー入力されたわけである。
したがつて処方データメモリM2のNo.1からNo.4
までの錠剤種コードをストアする各記憶領域m4
には、夫々A・B・C・Dの各錠剤に対応する錠
剤種コードが書込まれ、且つNo.1からNo.4までの
剤数データをストアする各記憶領域m2の朝・
昼・夕に対応するアドレス0〜2には夫々剤数デ
ータ「1」が書込まれ、記憶領域m1には日数デ
ータ「7」が書込まれる。そして服用方法は食後
服用が指定されたとすると記憶領域m5には「3」
が書込まれる。そして剤数データと日数データの
入力により朝・昼・夕・就寝前毎の総分包数を演
算して記憶領域m3の各アドレス0〜3までにス
トアすると共に、CRT22の表示部35に表示
する。またキー入力部12にて入力される患者
名・コード・処方年月日・処方番号はCRT22
の表示部36,37,38,39に表示され、ま
た服用方法に指定される食後服用は表示部40に
「食後」と表示される。
このようにして処方データを作成して処方デー
タメモリM2にストアするとN12ステツプからN10
ステツプに復帰する。N10ステツプで制御回路部
14より転送要求信号が送信されているのを検出
すると、N13ステツプに移行して処方データの有
無を判定する。そして前述のN12ステツプの処理
により処方データメモリM2に処方データをスト
アしていると、N14ステツプでは伝送線17を通
して制御回路部14に記憶領域m1・m2・m3
m4にストアしている日数データ・剤数データ・
総分包数データ・錠剤種コードを処方データとし
て転送する。このとき処方データはインターフエ
イス15でシリアル変換されて送信される。N15
ステツプでは、複数の印字フオーマツトを設定し
ている場合にキー入力部12により指定の印字フ
オーマツトを選定し、N16ステツプではメモリ
M1に記憶している印字フオーマツトを制御回路
部14に転送する。N17ステツプはメモリM2
記憶領域m5にストアされているデータ「3」に
基づき食後服用に関する服用データをメモリM4
より読取る。即ち、記憶領域m5のデータ「3」
を制御カウンタC1にセツトするとともに、制御
カウンタC2の内容を順次「0」から「3」まで
シフトして、メモリM4の食後服用処方に関して
の朝・昼・夕・就寝前毎の記憶領域をアドレスし
て服用データを読取る。N18ステツプは読取つた
服用データを制御回路部14に転送する。本例で
は朝・昼・夕・就寝前毎に夫々「アサシヨクゴ」
「ヒルシヨクゴ」「ユウシヨクゴ」「ネルマエ」と
印字する4通りの服用データが順次転送される。
そしてN19ステツプでは、処方データ及び服用方
法を示す服用データの転送終了により処方データ
メモリM2をクリアしてN10ステツプに復帰する。
そして包装機11側の制御回路部14は転送され
た処方データ・印字フオーマツト及び服用データ
に基づき包装機11の包装動作を制御するもので
ある。
制御回路部14の動作を第12図のフローチヤ
ートによつて説明する。N′1ステツプで転送要求
信号を出力して処方データ・印字フオーマツト及
び服用データを受信すると、N′2ステツプから
N′3ステツプとなり処方データをメモリM′2にス
トアし、印字フオーマツトをメモリM′1にストア
し、そして服用データをメモリM′3にストアす
る。このときメモリM′2は処方データメモリM2
の記憶領域m1〜m4に対応する記憶領域m′1〜m′4
に日数データ・剤数データ・総分包数データ・錠
剤種コードを夫々ストアして処方データを記憶す
る。またメモリM′1は印字フオーマツトメモリ
M1と同様1〜52までのアドレスを有しており、
メモリM1の各アドレスにストアされているキヤ
ラクタコードを同じアドレスにストアして印字フ
オーマツトを記憶する。そしてメモリM′3は朝・
昼・夕・就寝前に対応する0〜3までのアドレス
に夫夫服用データを記憶する。N′4ステツプはメ
モリM′2の記憶領域m′3のデータに基づき1日に
おける最初の服用時期を検出して、その服用時期
に応じた値を制御カウンタ27にセツトする。即
ち、記憶領域m′3の0〜3までの各アドレスで最
初に「0」以外の内容をストアしているアドレス
を検出することで最初の服用時期を検出する。そ
して検出した服用時期が朝・昼・夕・就寝前に応
じて制御カウンタ27には夫々「0」・「1」・
「2」・「3」がセツトされるが、本例では朝が最
初の服用時期のため制御カウンタ27の内容CN
は「0」にセツトされる。N′5ステツプは記憶領
域m′3の内容が「0」かを判定するが、このとき
制御カウンタ27の内容「0」に対応してm′3
アドレス0が指定されており、アドレス0の内容
が「0」かが判定される。N′6ステツプはメモリ
M′2の記憶領域m′4にストアしている処方データ
の錠剤種コードをレジスタR1にストアし、メモ
リM′2の記憶領域m′2にストアしている剤数デー
タをレジスタR2にストアする。このときm′2に関
しては、制御カウンタ27の内容CNが「0」の
ために先ず各m′2のアドレス0にストアされてい
る剤数データが読出されてレジスタR2にストア
される。したがつてレジスタR1にはA・B・
C・Dの各錠剤の錠剤種コードが書込まれ、レジ
スタR2にはこれら錠剤種について朝の分包分の
剤数データが書込まれる。N′7ステツプはレジス
タR2の内容が「0」かを判定するが、A・B・
C・Dの各錠剤種について少くとも一つの錠剤種
の剤数データが「0」以外にあるとN′8ステツプ
となつて錠剤の摘出動作となる。N′8ステツプに
於いて、包装機コントローラ28には剤数データ
が「0」以外にある錠剤種についての錠剤種コー
ドがレジスタR1より読出されて導入される。そ
して包装機コントローラ28はA・B・C・Dの
各種錠剤を収納したタブレツトケース5…5に対
して摘出信号を出力する。したがつて摘出信号が
導入されたタブレツトケース5…5は駆動して一
錠の錠剤を摘出する。N′9ステツプでは、摘出動
作を行なつた錠剤種についてその剤数データより
「1」を減算してN′7ステツプに復帰する。本例
では、朝の分包にはA・B・C・Dの各種薬剤を
一錠づつ包装するためにレジスタR2にストアさ
れているA・B・C・Dの各種薬剤の剤数データ
は「0」となる。したがつて朝の1分包分の錠剤
が摘出されてホツパー2へ導入され、次のN′10
テツプでは印字データ作成を行う。
第13図は、N′10ステツプの動作を示すフロー
チヤートである。n′1ステツプは制御カウンタ2
7の内容CNにより服用時期を判定し、n′2ステツ
プはその服用時期に応じたメモリM′3のアドレス
を指定する。この場合、制御カウンタ27の内容
CNは「0」で服用時期は朝を示しており、メモ
リM′3は朝に関する服用データをストアしている
アドレス0が指定される。そしてn′3ステツプは
メモリM′3から読出した服用データをメモリM′4
にストアするが、この場合「アサシヨクゴ」の各
文字と一つのスペースを表わす8通り(濁点も一
字に相当)のキヤラクタコードが順次メモリM′4
にストアされる。n′4ステツプはメモリM′3の1字
目に対応するアドレスにストアしているデータが
服用時期を示す記号「!」を表わすものであるか
を判定する。本例で設定した印字フオーマツトに
よると、メモリM′3の18字目から26字目迄に対応
するアドレスにストアされているキヤラクタコー
ドが服用時期を示している。したがつてn′4ステ
ツプからn′7ステツプとなつてメモリM′3のアドレ
スを1つシフトし、n′8ステツプでメモリM′3のア
ドレスがオーバーしていないことを判定すると
n′4ステツプに復帰する。そしてこのn′4ステツプ
ではメモリM′3の2字目に対応するアドレスにス
トアされているキヤラクタコードが「!」を表わ
すものかを判定する。このようにメモリM′3が18
字目に対応するアドレスを指定されるまでは、順
次n′4・n′7・n′8ステツプを繰返して処理する。そ
してメモリM′3の18字目に対応するアドレスを指
定するとn′4ステツプからn′5ステツプとなつて、
メモリM′3の該アドレスにはメモリM′4の最初の
アドレスにストアしている「ア」を表わすキヤラ
クタコードをストアし、n′6ステツプでメモリM′4
のアドレスを1つシフトし、n′7ステツプでメモ
リM′3のアドレスを1つシフトし、n′8ステツプで
メモリM′3のアドレスがオーバーしていないこと
を判定するとn′4ステツプに復帰する。同様にM′3
の19字目に対応するアドレスには「!」を表わす
キヤラクタコードがストアされており、n′4ステ
ツプからn′5ステツプとなつて、メモリM′3の該ア
ドレスにはメモリM′4の次のアドレスにストアし
ている「サ」を表わすキヤラクタコードをストア
し、n′6ステツプでメモリM′4のアドレスを1つシ
フトし、n′7ステツプでメモリM′3のアドレスを1
つシフトし、n′8ステツプでメモリM′3のアドレス
がオーバーしていないことを判定するとn′4ステ
ツプに復帰する。メモリM′3の20字目に対応する
アドレスはスペースであり、n′4・n′7・n′8ステツ
プを順次処理してn′4ステツプに復帰する。以後、
メモリM′3の21字目から26字目に対応する各アド
レスにはメモリM′4にストアされている「シ」
「ヨ」「ク」「コ」「゛」及びスペースを表わすキヤ
ラクタコードが順次ストアされる。しかしてメモ
リM′3の27字目以降に対応する各アドレスには
「!」を表わすキヤラクタコードがストアされて
おらず順次n′4・n′7・n′8ステツプを繰返して処理
し、n′8ステツプでメモリM′3のアドレスが52を越
えたことを検出するとN′11ステツプに移行する。
こうして包装機11側の制御回路部14が印字
フオーマツトの服用時期の領域に服用データを表
わすキヤラクタコードを書込むことで印字データ
が完成し、N′11ステツプでは印字データをプリン
タコントローラ29へ導入する。プリンタコント
ローラ29はキヤラクタジエネレータを具備し
て、先ず印字データが示す1行目の1字目から26
字目までのキヤラクタコードを順次印字信号に変
換してプリンタ30に出力する。したがつてプリ
ンタ30は順次入力する印字信号に基づき動作し
て、包装紙6の長手方向と直交する方向に1行目
の26字を印字する。そしてプリンタコントローラ
29は1行目の26字分のキヤラクタコードを出力
すると続いて改行信号を出力し、行送りローラ3
を駆動するステツピングモータを動作させて包装
紙6を長手方向に1行分移送する。次にプリンタ
コントローラ29は2行目の1字目から26字目ま
でのキヤラクタコードを順次印字信号に変換して
プリンタ30に出力し、プリンタ30は2行目の
26字を印字して第3図aに示す印字が成される。
N′12ステツプでは、包装機コントローラ28はホ
ツパ2内に設けたシヤツタ・縦ヒートシール機構
9・横ヒートシール機構10に夫々制御信号を与
えて錠剤投入・分包袋の形成及び密封の各動作を
制御し、しかる後、送りローラ11の駆動装置へ
制御信号を与え包装紙6を長手方向へ所定寸法移
送させて朝分の分包の包装動作を終了する。N′13
ステツプは、メモリM′2の記憶領域m′3のアドレ
ス0にストアしているデータから「1」を減算し
てN14ステツプではm′3の0〜3までの全てのア
ドレスのデータが「0」であるかを判定する。こ
の場合、朝の分包が一つ終了して記憶領域m′3
アドレス0のデータより「1」を減算した段階で
あり、N′15ステツプで制御カウンタ27の内容
CNを「0」から「1」に進めてN′5ステツプに
復帰する。そしてN′5ステツプでは制御カウンタ
27の内容「1」に対応して記憶領域m′3のアド
レス1を指定してその内容が「0」かを判定する
が、このときアドレス1の内容は「7」のために
N′7ステツプに移行して昼分の分包動作となる。
N′6ステツプでは、メモリM′2の記憶領域m′4
ストアしている錠剤種コードをレジスタR1にス
トアするとともに、メモリM′2の各記憶領域m′2
の剤数データをレジスタR2にストアする。この
ときm′2は制御カウンタ27の内容CNが「1」
のためアドレス1にストアしている剤数データが
読出される。そしてN′7ステツプからN′8ステツ
プとなると、レジスタR2にストアされている剤
数データが「0」以外にある錠剤種についてタブ
レツトケース5…5より錠剤を摘出し、N′9ステ
ツプではレジスタR2の剤数データより「1」を
減算する。本例では、昼の分包もA・B・C・D
の各種錠剤を一錠づつ包装するために、レジスタ
R2の剤数データは全て「0」となり、N′7ステツ
プからN′10ステツプとなる。N′10ステツプでは制
御カウンタ27の内容CNが「1」のために服用
時期として「ヒルシヨクゴ」を印字すべく、メモ
リM′3の18字目と19字目及び21〜26字目に対応す
るアドレスに夫々「ヒ」「ル」「シ」「ヨ」「ク」
「コ」「゛」及びスペースを表わすキヤラクタコー
ドをストアする。そして服用時期を「ヒルシヨク
ゴ」とした印字データに基づきN′11ステツプでは
包装紙6に第3図bに示す印字を行なう。N′12
テツプではホツパー2に取り出した昼の一分包分
の錠剤の包装動作を行ない、N′13ステツプではメ
モリM′2の記憶領域m′3のアドレス1にストアし
ているデータから「1」を減算して昼分の一分包
動作が終了したものとする。そしてN′14ステツプ
からN′15ステツプとなると制御カウンタ27の内
容CNを「1」から「2」に進める。したがつて
メモリM′2の記憶領域m′3及び記憶領域m′2は夫々
アドレス2が指定され、且つ印字データの服用時
期も「ユウシヨクゴ」を印字するよう設定されて
夕分の分包動作となる。そして夕分の分包動作の
終了にて制御カウンタ27の内容CNを「2」か
ら「3」に進めてN′5ステツプとなる。N′5ステ
ツプでは制御カウンタ27の内容「3」に応答し
て記憶領域m′3のアドレス3にストアされている
データを読出して判定する。しかしながら本例の
処方データによると、就寝前には服用しないため
に記憶領域m′3のアドレス3の内容は「0」であ
り、N′5ステツプからN′14ステツプとなる。した
がつて就寝前についての包装動作は省略されたこ
とになり、N′14ステツプからN′15ステツプとなる
と制御カウンタ27の内容CNを「3」から
「0」にシフトしてN′5ステツプに復帰する。し
たがつて再び朝分の包装動作となる。このように
して朝・昼・夕の順序でメモリM′2の記憶領域
m′3のアドレス0〜3にストアしている内容が全
て「0」になるまで分包動作を繰返す。しかして
メモリM′2の記憶領域m′3のアドレス0〜3にス
トアしている内容が全て「0」となると、1処方
データに関しての包装動作が終了したとしてN′14
ステツプからN′1ステツプに復帰する。そして
N′1ステツプでは次の包装動作に関する処方デー
タの転送要求信号を制御回路部13に送信する。
上記した服用時期印字装置は、記号キーの操作
により分包袋の印刷面において服用時期を印刷す
る範囲を任意に指定することができる。そして記
号キー以外に文字、数字やスペース等の文字キー
を操作すると、印字フオーマツトにはこれらキヤ
ラクタがそのまま記憶されるために、常時印刷し
たい特定のコメントの設定に利用できる。
(ト) 発明の効果 本発明に依ると、記号キーの操作にて服用時期
に関して分包袋の印刷面のどの範囲に何字まで印
字するかを自由に設定することができる。しかも
記号キーとともに文字キーを操作することで印字
フオーマツトに固定情報も自由に設定することが
できるために、任意の薬包印字が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による錠剤包装機の外観図、第
2図は包装機構の要部を示す平面図、第3図は印
字例を示す図、第4図は制御システム図、第5図
は印字フオーマツトを示す図、第6図は印字フオ
ーマツト作成を示すフローチヤート、第7図は服
用方法の印字パターン例を示す図、第8図は服用
データ設定を示すフローチヤート、第9図は制御
器側の制御回路部の動作を示すフローチヤート、
第10図は処方データのフオーマツトを示す図、
第11図は入力例を示す図、第12図は包装機側
の制御回路部の動作を示すフローチヤート、第1
3図は印字データ作成を示すフローチヤートであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入力された処方箋情報にしたがつて錠剤を分
    包する錠剤包装機にあつて、錠剤を包装する分包
    袋にその服用時期を印字する服用時期印字装置に
    おいて、印字フオーマツトの設定時に、服用時期
    を印字する箇所を指定するときに操作される記号
    キー及び印字する所定のコメントを入力するとき
    に操作される文字キーと、1つの分包袋に最大限
    印字することが可能な文字数に応じた数の記憶部
    を有している印字フオーマツトメモリと、前記記
    号キーや文字キーが操作されるたびに前記印字フ
    オーマツトメモリの記憶部を順番にアドレスする
    アドレス手段と、前記記号キーの操作により当該
    記号のキヤラクタコードを出力し、前記文字キー
    の操作により当該文字のキヤラクタコードを出力
    するキヤラクタコード出力手段と、前記アドレス
    手段にてアドレスされた前記記憶部に前記キヤラ
    クタコード出力手段が出力するキヤラクタコード
    をロードすることで前記印字フオーマツトメモリ
    内に印字フオーマツトを作成する手段と、服用時
    期のコメントを表わす服用データを設定する手段
    と、前記印字フオーマツトメモリと同様に分包袋
    に最大限印字することが可能な文字数に応じた数
    の記憶部を有した印字データメモリと、前記印字
    フオーマツトメモリにおける各々の前記記憶部が
    ストアしているキヤラクタコードを識別して記号
    を表わすキヤラクタコードをストアしている範囲
    を検出する手段と、該検出手段にて記号を表わす
    キヤラクタコードをストアしている記憶部が検出
    されるとこの記憶部に対応する前記処方データメ
    モリの記憶部をアドレスし、アドレスした該記憶
    部には、前記服用データの印字文字ごとにその文
    字を表わすキヤラクタコードをロードすることで
    前記処方データメモリ内に印字データを作成する
    手段と、包装動作時に前記印字データが示すキヤ
    ラクタを順次印字するプリンタとから成る錠剤包
    装機の服用時期印字装置。
JP6018184A 1984-03-27 1984-03-27 錠剤包装機の服用時期印字装置 Granted JPS60204433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018184A JPS60204433A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 錠剤包装機の服用時期印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018184A JPS60204433A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 錠剤包装機の服用時期印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60204433A JPS60204433A (ja) 1985-10-16
JPH0227216B2 true JPH0227216B2 (ja) 1990-06-15

Family

ID=13134729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6018184A Granted JPS60204433A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 錠剤包装機の服用時期印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60204433A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273648A (en) * 1975-12-16 1977-06-20 Fujitsu Ltd Bagging machine with printing mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273648A (en) * 1975-12-16 1977-06-20 Fujitsu Ltd Bagging machine with printing mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60204433A (ja) 1985-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890005277B1 (ko) 정제 포장기(錠劑包裝機)
KR100457268B1 (ko) 약제포장기및약제포장방법
US6397558B1 (en) Medication packing apparatus
JPH0549534B2 (ja)
JPH1142833A (ja) 薬袋印刷装置
JPH0227216B2 (ja)
JP3519753B2 (ja) 錠剤包装機
JPH048282B2 (ja)
JPH0360721B2 (ja)
JPH0253283B2 (ja)
JPH0227215B2 (ja)
JP2000085728A (ja) 錠剤包装機及びその薬包印字方法
JPH05147627A (ja) 錠剤包装機の薬包印字方法
JP2810627B2 (ja) 薬剤包装機の制御装置
JPS63125101A (ja) 薬剤包装装置
JP3519752B2 (ja) 薬包帯及びその錠剤包装機
JP2883478B2 (ja) 薬剤包装機の制御装置
JPH03629A (ja) 薬剤包装装置
JPH04102168A (ja) 薬剤包装機の在庫管理装置
JPH0253282B2 (ja)
JP3030286B2 (ja) 薬剤包装機
JPH0253281B2 (ja)
JP2966798B2 (ja) 薬剤包装システムの制御方法
JP3808531B2 (ja) 薬袋印刷装置
JPH085443B2 (ja) 薬剤包装機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term