JPH02268128A - アラルキルエーテルの精製方法 - Google Patents

アラルキルエーテルの精製方法

Info

Publication number
JPH02268128A
JPH02268128A JP8804489A JP8804489A JPH02268128A JP H02268128 A JPH02268128 A JP H02268128A JP 8804489 A JP8804489 A JP 8804489A JP 8804489 A JP8804489 A JP 8804489A JP H02268128 A JPH02268128 A JP H02268128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aralkyl ether
aralkyl
aldehyde
xylene
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8804489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0796512B2 (ja
Inventor
Shinji Ando
安東 真司
Isamu Miura
勇 三浦
Shigeru Iimuro
飯室 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP8804489A priority Critical patent/JPH0796512B2/ja
Publication of JPH02268128A publication Critical patent/JPH02268128A/ja
Publication of JPH0796512B2 publication Critical patent/JPH0796512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高純度アラルキルエーテルの精製方法に関する
。更に詳しくは芳香族アルデヒドを0.1重量%以上含
有するアラルキルエーテルを精製する方法において、4
0″C以下で該アルデヒドの2〜50倍モルの亜硫酸水
素ナトリウムと該アラルキルエーテルとを接触させる事
を特徴とするアラルキルエーテルの精製方法である。ア
ラルキルエーテルは、耐熱性、特に耐酸化劣化性の優れ
たフェノールアラルキル樹脂(商品名ザイロソク)の原
料となる重要な物質である。
〔従来の技術〕
アラルキルエーテルは自動酸化を受けやすく、保存中に
芳香族アルデヒドに変質する。また、アラルキルジクロ
ライドとアルコールを原料とし、アラルキルエーテルを
製造する場合、アラルキルジクロライド中に含有する不
純物、例えばα、α。
α°−トリクロルキシレンからアルコキシメチルベンズ
アルデヒド(芳香族アルデヒド)が副生じ、しかもこの
芳香族アルデヒドが、アラルキルエチルと沸点が近い為
に精製が難しく、高純度のアラルキルエーテルの製造が
難しいのが現状である。
この芳香族アルデヒドは、樹脂製造時に分子量11節を
難しくする他、色相に悪影響を与える事から、従来より
高純度のアラルキルエーテルの工業的精製法の確立が望
まれていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、芳香族アルデヒドを含まないアラルキ
ルエーテルの工業的精製法を堤供する事にある。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明者らは、上記目的を達成する為鋭意検討し、本発
明に至った。
即ち本発明は、芳香族アルデヒドを0.1重量%以上含
有するアラルキルエーテルを精製する方法において、4
0℃以下で該アルデヒドの2〜50倍モルの亜硫酸水素
ナトリウムと該アラルキルエーテルとを接触させる事を
特徴とするアラルキルエチルの精製方法である。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明で言うアラルキルエーテルとしては、例えば、α
、α′−ジメトキシーp−キシレン、α。
α −ジメトキシ−〇−キシレン、α α −ジメトキ
シ−m−キシレン、α、α −ジェトキシp−キシレン
、α、α −ジェトキシ−〇−キシレン、α、α −ジ
ェトキシ−m−キシレン、α、α′−ジ(1−プロポキ
シ)−p−キシレン、α α゛−ジ(1−プロポキシ)
−0−キシレン、α、α −ジ(l−プロポキシ)−m
−キシレン、α、α −ジ(2−プロポキシ)−p−キ
シレン、α、α −ジ〔2−プロポキシ)−0−キシレ
ン、α、α′−ジ(2−プロポキシ)−m−キシレンで
ある。また、芳香族アルデヒドとしては、p −メトキ
シメチルベンズアルデヒド、0−メトキシメチルベンズ
アルデヒド、m−メトキシメチルベンズアルデヒド、p
−メチルベンズアルデヒド、0−メチルベンズアルデヒ
ド、m−メチルベンズアルデヒド、p−エトキシメチル
ベンズアルヒド、〇−エトキシメチルベンズアルヒド、
m−エトキシメチルベンズアルヒド、P−1−プロポキ
シメチルベンズアルデヒド、o−1−プロポキシメチル
ベンズアルデヒド、m−1−プロポキシメチルベンズア
ルデヒド、p−2−プロポキシメチルベンズアルデヒド
、o−2−プロポキシメチルベンズアルデヒド、m−2
−プロポキシメチルベンズアルデヒドが、代表的な例で
ある。
本発明は、芳香族アルデヒドを含むアラルキルエーテル
と、亜硫酸水素ナトリウムとを接触させる事により達成
される。亜硫酸水素ナトリウムは、固体でも水溶液でも
効果大であるが、接触時間等から固体の場合は、溶解度
以上の水を添加し溶解させて用いた方がより効果的であ
る。水溶液は、通常35%前後が市販されているが、必
要に応じて希釈してもかまわない。
亜硫酸水素ナトリウムの使用量は、芳香族アルデヒドに
対し2〜50倍モルが好適である。更に好ましくは、3
〜40倍モルである。上述の上限値を越える場合には必
要以上に亜硫酸水素ナトリウムを使用する事となり好ま
しくない、下限値未満の場合には芳香族アルデヒドの除
去効果が不充分であり好ましくない。
芳香族アルデヒドを含むアラルキルエーテルと、亜硫酸
水素ナトリウムとを接触させる時の温度は40゛C以下
が好適である。更に好ましくは、35゛C以下である。
上述の上限値を越える場合には、芳香族アルデヒドの除
去効果が不充分であり好ましくない、また必要以上に低
温で接触させても効果は変わらない。
本発明は、アラルキルエーテル(油層)と亜硫酸水素ナ
トリウム水溶液とを接触させる必要がある為、通常は撹
拌をおこなう、圧力は、常圧または加圧が好ましい、接
触時間は、亜硫酸水素すトリウムの過剰率、反応温度、
反応機の形状と容量、攪拌機のfl類と攪拌数、アラル
キルエーテル仕込量、水量により変わりうるちので一概
には規定できないが、10分以上接触させれば効果は充
分である。
アラルキルエーテル中に含有される芳香族アルデヒドと
亜硫酸水素ナトリウムを接触させた後に高純度のアラル
キルエーテルのみを得る方法としては次の様な方法をと
る事ができる。アラルキルエーテル中に含有される芳香
族アルデヒドと、亜硫酸水素ナトリウムを接触させた後
に静置すれば分液するので、水層のみを除去するだけで
、高純度のアラルキルエーテルが得られる。更に、水層
を除去した後、若干含まれる水を、蒸留法又は吸着除去
法等の方法で除けば、水分を含まないアラルキルエーテ
ルが得られる。
〔実施例〕
以下実施例、比較例で本発明を更に詳細に説明する。
実施例I 攪拌機、還流冷却器を備えたガラス製の反応機に、1.
5重量%のp−メトキシメチルベンズアルデヒドを含む
、純度98重量%のアラルキルエーテルを100g仕込
んだ後、亜硫酸水素ナトリウムを10゜4gと追加水を
100g添加した。20℃で20分間攪拌した後10分
間静置した。上層をガスクロマトグラフィーで分析した
。その結果、p−メトキシメチルベンズアルデヒドが0
.03重量%まで低下できた。
実施例2〜7、比較例1 実施例1と同様にして、攪拌機、還流冷却器を備えたガ
ラス製の反応機に、第1表に示す粗アラルキルエーテル
を仕込んだ後、亜硫酸水素ナトリウムを第1表に示す様
に添加した。第1表に示す温度で20分間攪拌した後1
0分間静置した。上層をガスクロマトグラフィーで分析
した。結果を第1表に示す。
〔発明の効果〕
以上の様に本発明は、アラルキルエーテル中に存在して
、樹脂製造時に分子M調節を難しくし、樹脂の色相に悪
影響を与える芳香族アルデヒドを、工業的に除去できる
優れた方法である。しかも亜硫酸水素ナトリウムは安価
であり、コスト的にも有利である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、芳香族アルデヒドを0.1重量%以上含有するアラ
    ルキルエーテルを精製する方法において、40℃以下で
    該アルデヒドの2〜50倍モルの亜硫酸水素ナトリウム
    と該アラルキルエーテルとを接触させる事を特徴とする
    アラルキルエーテルの精製方法。 2、アラルキルエーテルがα,α′−ジメトキシ−p−
    キシレンである請求項1記載のアラルキルエーテルの精
    製方法。
JP8804489A 1989-04-10 1989-04-10 アラルキルエーテルの精製方法 Expired - Lifetime JPH0796512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8804489A JPH0796512B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 アラルキルエーテルの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8804489A JPH0796512B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 アラルキルエーテルの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02268128A true JPH02268128A (ja) 1990-11-01
JPH0796512B2 JPH0796512B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=13931830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8804489A Expired - Lifetime JPH0796512B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 アラルキルエーテルの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796512B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0796512B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100907123B1 (ko) 디클로로프로판올의 제조 방법
KR101009858B1 (ko) 유기 화합물의 제조 방법
JP2003512447A (ja) アセトンの精製方法
JPS5883028A (ja) ポリテトラメチレングリコ−ルの製造方法
JPH02268128A (ja) アラルキルエーテルの精製方法
SE434834B (sv) Forfarande for separering genom destillering av tert.- alkylhydroperoxider och di-tert. alloyl- hydroperoxider
JPS63501566A (ja) アルキル−第3級アルキルエ−テルの分解による第3級オレフィンの製法
JPS5942374A (ja) テトラヒドロフランの精製法
JPS6363629A (ja) 2,2−ビス(4’−ヒドロキシフエニル)プロパンの製造方法
JPH03200805A (ja) 水溶性ポリビニルアセタールの精製方法
JPH05201907A (ja) メチル−tert−ブチルエーテルの精製法
JP3904854B2 (ja) 含フッ素脂環式ジカルボン酸化合物の製造方法
US3312735A (en) Purification of ethylenesulfonic acid
JPS63303937A (ja) プロピノールの製造方法
JPS6150958A (ja) 4,4′−ジヒドロキシジフエニルスルホンの精製法
JP2815071B2 (ja) ジクロロジフェニルスルホンの製造方法
JPH0560815B2 (ja)
JPH02268127A (ja) アラルキルエーテルの製造方法
KR900001164B1 (ko) 테트라 하이드로 퓨란의 회수 및 정제방법
JPH0249743A (ja) アリルアルコールの製造法
JPS6089439A (ja) エチレングリコ−ルの製造方法
JP4858897B2 (ja) ジヒドロキシジフェニルスルホン異性体混合物の製造方法
JPH02275834A (ja) 高純度アルコキシメチルベンズアルデヒドの製造法
JPH0768160B2 (ja) アルコキシメチルベンズアルデヒドの製造法
JPS59139344A (ja) フタリドの相当するポリカルボン酸への変換方法