JPH0226260B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226260B2
JPH0226260B2 JP59007224A JP722484A JPH0226260B2 JP H0226260 B2 JPH0226260 B2 JP H0226260B2 JP 59007224 A JP59007224 A JP 59007224A JP 722484 A JP722484 A JP 722484A JP H0226260 B2 JPH0226260 B2 JP H0226260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
image data
image
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59007224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60153564A (ja
Inventor
Toshibumi Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP59007224A priority Critical patent/JPS60153564A/ja
Priority to GB08500537A priority patent/GB2153621B/en
Priority to DE19853500795 priority patent/DE3500795A1/de
Publication of JPS60153564A publication Critical patent/JPS60153564A/ja
Publication of JPH0226260B2 publication Critical patent/JPH0226260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/02Affine transformations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40068Modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像メモリに記憶されている原画像
データに基づいて、座標変換によつて変形された
変形画像を作成する画像処理装置に関する。
(従来技術) 従来から、画像に座標変換を施す装置として
は、第1図に示すような回路構成が知られてい
る。
第1図において、アドレス発生回路1、アドレ
ス変換回路2、第1の画像メモリ3、第2の画像
メモリ4、遅延回路5は、それぞれクロツク発生
回路6と接続されている。
アドレス発生回路1は、イニシヤライズパルス
PとクロツクCK1が入力してアドレスデータxA
yAを出力する。アドレス変換回路2では、アドレ
スデータxA,yAをクロツクCK2によつて読み込
み、予め設定された演算を施して変換されたアド
レスデータxB,yBを、第1の画像メモリ3に出力
する。画像メモリ3は、クロツクCK3でアドレス
データxB,yBを読出アドレスとして受けとり、対
応するメモリ領域から、画像データpBを出力す
る。
一方、遅延回路5には、クロツクCK2,CK3
供給され、入力したアドレスデータxA,yAが、
クロツクCK3でそのまま保持され、クロツクCK4
で、画像データpBとともに第2の画像メモリ4に
取込まれる。画像メモリ4では、アドレスデータ
xA,yAを書込アドレスとして、画像データpBが書
き込まれる。
このようにして、第2の画像メモリ4には、第
1の画像メモリ3に記憶されていた原画像データ
が、座標変換によつて変形された画像として書き
込まれる。
上述した従来の画像処理装置を構成する各回路
ブロツクを、第2図乃至第4図に示す。
第2図は、アドレス発生回路1を示し、xアド
レスxA、yアドレスyAを、順次インクリメント
して出力することができる。
すなわち、最初に、RSフリツプフロツプ7に
イニシヤライズパルスP1を入れてセツト状態に
すると、カウンタ8,9の各ロード入力LDに
「1」信号が入力する。このとき、カウンタ8,
9に供給されているクロツクCK1の第1発目で、
カウンタ8には、スタートアドレスxSがロードさ
れ、また、カウンタ9には、スタートアドレスyS
がロードされる。
コンパレータ10には、xアドレスxAの最終
値エンドアドレスxEが供給されていて、xA=xE
で、はじめてその出力が「1」となり、xA<xE
の間は「0」となつている。したがつて、イニシ
ヤライズ時は、カウンタ8の出力がスタートアド
レスxS、カウンタ9の出力がスタートアドレスyS
となる。
次に、クロツクCK1の第2発目で、カウンタ8
の出力xAがインクリメントされて1増加して、
xアドレスxAはxS+1となるが、カウンタ9はイ
ネーブル入力が「0」であつて、最初の状態を保
持する。
こうして、クロツクCK1が入力する毎に、xア
ドレスxAのみがxS+1,xS+2,…と増加しxE
なつたときに、カウンタ8のロード入力Aに
「1」が供給され、クロツクCK1によつて、xア
ドレスxAはスタートアドレスxSに戻る。そのと
き、カウンタ9のイネーブル入力Eは「1」にな
つているため、yアドレスyAはインクリメントさ
れて1増加する。
クロツクCK1は、アドレスがxE,yEとなつたと
きに停止されるようになつており、アドレス発生
回路1からは、クロツクCK1によつて、xS,yS
らxE,yEまでのアドレスデータxA,yAが、順次出
力される。
第3図は、アドレス変換回路2を示しており、
乗算回路12,13,14,15、加算回路1
6,17およびDフリツプフロツプ18,19に
より構成されている。
このアドレス変換回路2では、アドレスデータ
xA,yAを受けとり、次式で表わされるアフイン
変換を行なつて、出力xB,yBに変換することがで
きる。
(xB,yB)=(xA,yA)(a c b d) +(tx,ty) a,cは、それぞれ乗算回路12,14に入力
する定数信号で、xアドレスxAと掛け合わされ、
b,dは、それぞれ乗算回路13,15に入力す
る定数信号で、yアドレスyAと掛け合わされる。
加算回路16では、出力axAとbyAと定数信号tx
とが加算され、出力xB(=axA+byA+tx)を得る
ことができる。
加算回路17では、出力cxAとdyAと定数信号ty
とが加算され、出力yB(=cxA+dyA+ty)を得る
ことができる。
第4図は、Dフリツプフロツプ20と21とが
直列に接続され、第5図に示したそれぞれに1パ
ルス遅延したクロツクCK2とCK3を供給すること
によつて、入力されるアドレスデータxA,yA
遅延して出力する遅延回路5である。
この遅延回路5では、アドレス発生回路1のア
ドレスデータを所要時間保持し、第1の画像メモ
リ3からの画像データpBの出力と書き込みタイミ
ングを合わせることができる。
前記従来の画像処理装置によれば、たとえば、
第6図の左側に示すL字形の線分パターンが、第
1の画像メモリ3に記憶されていたとき、変換回
路2によつて、角度θだけ回転させた図形を得よ
うとした場合、第2の画像メモリ4上には、第6
図の右側に示すL字形の線分パターンが書込まれ
る。図において、数字「4」は、パターンの線分
上の濃度を示している。
図示の通り、回転した図形は、回転以前の図形
にくらべて歪みが大きく、原画パターンのもつ輪
郭線部の線分が忠実に再現できないという欠点が
あつた。
また、第7図の左側に示すようなチエツカーパ
ターンをもとにして、縮小された図形として新た
な画像パターンを得る場合、座標変換のためのア
ドレス変換回路2において、縮小率に応じたアド
レスデータの間引きが行なわれることによつて、
例えば、線分縮小率1/2とした場合に、同図右側
に示すように全面「0」のパターン又は全面
「8」のパターンとなつてしまうおそれがある。
すなわち、従来の画像処理装置にあつては、縮
小によつて、間引き間隔と特徴的徴細パターンが
同調した場合に、その特徴パターンを消失してし
まうという欠点があつた。
さらに、回転と縮小を同時に施した場合には、
間引間隔の周期性と、画像の歪の周期性等によつ
て、原画像データにはない一種のモアレ現象によ
る凝似パターンが現われる等の欠点もあつた。
(発明の目的および構成) 本発明は、以下の如くに構成することにより、
上述欠点を解消することを目的とする。すなわ
ち、 第1の記憶手段に記憶されている原画像データ
を読出し、この原画像データを処理して変形画像
データとして第2の記憶手段に書込むようにした
画像処理装置であつて、 前記第2の記憶手段の書込みアドレスとして、
2次元の第2のアドレスデータを順次出力するア
ドレス発生手段と、 該第2のアドレスデータが出力されるごとに、
それぞれ異なる複数個のアドレス微小成分を出力
する微小成分発生手段と、 これらのアドレス微小成分を前記第2のアドレ
スデータに加算し、1つの第2のアドレスデータ
に対して複数個の近傍アドレスデータを出力する
加算手段と、 これらの近傍アドレスデータにアフイン変換を
施して、それぞれ第1のアドレスデータとして出
力するアフイン変換手段と、 これらの第1のアドレスデータを読出しアドレ
スとして、前記第1の記憶手段から読み出される
原画像データに、単純平均または加重平均処理を
施し、その処理結果を前記第2の記憶手段に書き
込まれる変形画像データとして出力する演算処理
手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装
置、である。
(実施例の説明) 以下、図面にもとづき本発明の実施例について
説明する。
第8図の実施例では、アドレス発生回路31、
第1の画像メモリ32、第2の画像メモリ33お
よび遅延回路34は、前記第1図の従来装置と同
一であり、本発明に係るアドレス変換回路35、
平均回路36およびクロツク発生回路37の構成
および動作について、以下に説明する。
第9図に示したアドレス変換回路35は、アド
レス発生回路31で発生したアドレスデータxA
yAを受けとり、所定の演算処理によつて注目する
アドレス近傍のn個の変換アドレス群xB1,yB1
xB2,yB2…xBo,yBoを出力するものである。xア
ドレスxAが入力するDフリツプフロツプ38、
yアドレスyAが入力するDフリツプフロツプ39
には、クロツクCK2が供給され、n進カウンタ4
0には、クロツクCK3が供給されている。
クロツクCK3は、第11図に示すように、クロ
ツクCK2の周波数をn倍(n:整数、この場合、
4)とした逓倍信号である。
n進カウンタ40の出力i(i=0,1…,(n
−1))は、ルツクアツプテーブル41に供給さ
れ、カウント内容iに応じたデータΔxi,Δyi
出力される。42,43はそれぞれ加算回路で、
加算回路42ではxアドレスxAとデータΔxiとが
加算されて、xアドレスxAの近傍のアドレス
(xA+Δx0),(xA+Δx1),…(xA+Δxo-1)が出
力され、加算回路43では、yアドレスyAとデー
タΔyiとが加算されて、yアドレスyAの近傍のア
ドレス(yA+Δy0),(yA+Δy1),…(yA+Δyo-1
が出力される。カウンタ40とルツクアツプテー
ブル41は、本発明における微小成分発生手段を
構成する。
上記加算回路42,43の後段回路は、乗算回
路44,45,46,47および加算回路48,
49により構成されて、次式で表わされるアフイ
ン変換を行なう回路となつている。
(xBi,yBi)=(xA+Δxi,yA+Δyi)(a c b d) +(tx,ty) a,cは、それぞれ、乗算回路44,46に入
力する定数信号で、xアドレス(xA+Δxi)と掛
け合わされ、b,dは、それぞれ乗算回路45,
47に入力する定数信号で、yアドレス(yA
Δyi)と掛け合わされる。
加算回路48では、出力a(xA+Δxi)とb(yA
+Δyi)と定数信号txが加算され、出力データxBi
を得ることができる。また加算回路49では、出
力c(xA+Δxi)とd(yA+Δyi)と定数信号tyが加
算され、出力データyBiを得ることができる。す
なわち、 xBi=a(xA+Δxi)+b(yA+Δyi)+tx yBi=c(xA+Δxi)+d(yA+Δyi)+ty (ただし、i=0,1…n−1) が変換されたアドレスデータとして得られるので
ある。
変換されたアドレスデータxBi,yBiはクロツク
CK4にもとづいて、第1の画像メモリ32に入力
され、対応するメモリ領域にある画像データpBi
を出力する。一方、遅延回路34にはクロツク
CK2,CK6が供給され、入力された注目するアド
レスデータxA,yAが、クロツクCK6でそのまま所
要時間保持され、クロツクCK7のタイミングで、
第2の画像メモリ33に供給される。
第10図は、第1の画像メモリ32から出力さ
れたn個の画像データpB1,pB2,…pBo(この場合
n=4)が入力する平均回路36の実施例を示し
ている。
画像データpBiは、クロツクCK5の第1発目でD
フリツプフロツプ50に取りこまれる。これと同
時に、n進カウンタ51からは、出力i=1のカ
ウントが行なわれる。このカウンタ出力iは、ル
ツクアツプテーブル52に供給されて、カウント
内容iに応じたデータαiが出力される。
53は乗算回路で、ここで、画像データpBi
対して係数データαiが乗算される。乗算された出
力データαipBiは、加算回路54に供給され、かつ
Dフリツプフロツプ55を介して帰還されるi=
1のときのデータαipBiと加算されるようになつて
いる。
一方、n進カウンタ52からの出力jは、クロ
ツクCK5の第1発目でj=1となり、その後、第
n−1発目までj=0を保持するようになつてい
て、その出力jは、上記Dフリツプフロツプ55
のクリア入力として供給されている。
したがつて、加算回路54の出力データは、ク
ロツクCK5の第1発目のタイミングでα1pB1、第
2発目のタイミングには(α1pB1+α2pB2となり、
それぞれDフリツプフロツプ55に、第i発目の
タイミングで 〓i αipBiとして取りこまれる。
こうして、クロツクCK5の第n発目のタイミン
グに、この平均回路36からは、 pBoi=1 αipBi が出力される。
平均化された画像データpBは、遅延回路34か
らクロツクCK6によつて読出されるアドレスデー
タxA,yAを書込アドレスとして、第2の画像メ
モリ33に取込まれる。
第2の画像メモリ33には、クロツクCK7が供
給されており、第11図に示すように、クロツク
CK6の第(n+1)発目と同期して、第1のパル
スが入ることにより、平均回路36からの画像デ
ータpBの出力とタイミングが合つて、座標変換さ
れた変形画像を、この第2の画像メモリ33に記
憶することができるようになつている。
このように構成される本発明装置によれば、原
画像データpAから得られる変換画像データpBは、
注目する原画像アドレスデータ毎に、その近傍の
n個の変換されたアドレスデータを使用して加重
平均されたものとなり、以下に説明するように、
縮小と回転を同時に行なうようにしたデイジタル
画像処理において、精度よく忠実に再現すること
ができる。
第12図は、第1の画像メモリ32を、上記実
施例装置によつて変換されたアドレスデータにも
とづき読み出す方法を示している。
実線のます目は、第1の画像メモリ32の1画
素分のアドレス空間を模式的に示し、各ます目に
対応して、所定濃度値の画像データが収納されて
いる。
一方、1点鎖線で示す正方形は、縮小、回転さ
れて変換された1画素分のデータ領域である。す
なわち、1点鎖線内の全画像データは、変換画像
の1画素に対応する。
従来装置にあつては、変換された画像データpB
は、中心点Aに対応するデータ、すなわち、x=
3,y=4に収納された画像データのみを使用し
ているが、本発明装置においては、A点の近傍の
n個の点に対応するデータ、たとえばpB1,pB2
pB3,pB4を用いて、 pB=1/4(pB1+pB2+pB3+pB4) を第2の画像メモリ33に書き込むようにでき
る。
この場合、近傍のn個をどう選択するかは、た
とえば、前記ルツクアツプテーブル41の設定に
よつて決めることができ、再現精度を高めるため
には、使用するデータ数nを増やせばよい。
また、必要に応じて、中心部のデータを重視す
るため pB=1/8(pB1+pB2+pB3+pB4)+1/2pB5 とし、pB5をA点のデータpBとすることもできる。
この場合も、それぞれの係数は、平均回路36の
ルツクアツプテーブル52の設定によつて、任意
に決定できる。
第13図は、前記第6図に示したものと同様、
L字形のパターンを、本発明装置によつて角度θ
だけ回転させて得られる変形画像を示している。
従来装置によるものに較べて、L字形線分の歪
が目立たず、L字形として正しく認識しうる画像
が得られる。
第14図は、前記第7図に示したものと同様、
チエツカーパターンを縮小した状態を示してい
る。原アドレスデータ毎に、近傍のn個の変換さ
れたアドレスデータを使用することによつて、原
画像に含まれる細かいパターンが平均化され、変
換された画像データは、その濃度を「4」とし
て、中間トーンを表現できる。
このように、縮小にともなつて、原画の細かい
パターンそのものは消失することもあるが、全体
として平均化されることによつて、画像の歪等の
不自然さは確実に除去でき、画像変形の目的に応
じた精度よい再現画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は、従来の画像処理装置につ
いて説明するための図、第8図は、本発明の一実
施例を示す回路構成図、第9図は、アドレス変換
回路の一例を示す回路構成図、第10図は、平均
回路の一例を示す回路構成図、第11図は、上記
実施例の装置に使用されるクロツクを示す動作タ
イミング図、第12図は、同実施例の装置によ
り、原画像データを読み出す方法を示す図第13
図、第14図はパターン変換前後の図である。 31…アドレス発生回路、32…第1の画像メ
モリ、33…第2の画像メモリ、34…遅延回
路、35…アドレス変換回路、36…平均回路、
37…クロツク発生回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の記憶手段に記憶されている原画像デー
    タを読出し、この原画像データを処理して変形画
    像データとして第2の記憶手段に書込むようにし
    た画像処理装置であつて、 前記第2の記憶手段の書込みアドレスとして、
    2次元の第2のアドレスデータを順次出力するア
    ドレス発生手段と、 該第2のアドレスデータが出力されるごとに、
    それぞれ異なる複数個のアドレス微小成分を出力
    する微小成分発生手段と、 これらのアドレス微小成分を前記第2のアドレ
    スデータに加算し、1つの第2のアドレスデータ
    に対して複数個の近傍アドレスデータを出力する
    加算手段と、 これらの近傍アドレスデータにアフイン変換を
    施して、それぞれ第1のアドレスデータとして出
    力するアフイン変換手段と、 これらの第1のアドレスデータを読出しアドレ
    スとして、前記第1の記憶手段から読み出される
    原画像データに、単純平均または加重平均処理を
    施し、その処理結果を前記第2の記憶手段に書き
    込まれる変形画像データとして出力する演算処理
    手段と、 を備えたことを特徴とする画像処理装置。
JP59007224A 1984-01-20 1984-01-20 画像処理装置 Granted JPS60153564A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007224A JPS60153564A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 画像処理装置
GB08500537A GB2153621B (en) 1984-01-20 1985-01-09 Image processor
DE19853500795 DE3500795A1 (de) 1984-01-20 1985-01-11 Bilduebersetzer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007224A JPS60153564A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60153564A JPS60153564A (ja) 1985-08-13
JPH0226260B2 true JPH0226260B2 (ja) 1990-06-08

Family

ID=11660020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007224A Granted JPS60153564A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 画像処理装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS60153564A (ja)
DE (1) DE3500795A1 (ja)
GB (1) GB2153621B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256089A (ja) * 1986-04-30 1987-11-07 Toshiba Corp 画像処理装置
JPS6337480A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Fuji Electric Co Ltd 画像変換装置
JPS6429166A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Sharp Kk Picture rotating device
JPS6431458U (ja) * 1987-08-14 1989-02-27
JP2910769B2 (ja) * 1988-04-07 1999-06-23 富士通株式会社 画像アドレス変換回路
JP3483273B2 (ja) 1993-05-28 2004-01-06 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533287A (en) * 1978-08-31 1980-03-08 Fujitsu Ltd Projection formation circuit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540460A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Fuji Xerox Co Ltd Image transfer device
GB2073988B (en) * 1980-04-10 1984-09-26 Micro Consultants Ltd Video picture processing
DE3177299D1 (de) * 1980-04-11 1993-04-15 Ampex Bildverarbeitungssystem fuer raeumliche bildtransformation.
EP0069541A3 (en) * 1981-07-04 1985-12-27 Gec-Marconi Limited Data processing arrangement
GB2119197B (en) * 1982-03-19 1986-02-05 Quantel Ltd Video processing system for picture rotation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533287A (en) * 1978-08-31 1980-03-08 Fujitsu Ltd Projection formation circuit

Also Published As

Publication number Publication date
GB2153621B (en) 1988-10-12
DE3500795A1 (de) 1985-07-25
GB8500537D0 (en) 1985-02-13
JPS60153564A (ja) 1985-08-13
GB2153621A (en) 1985-08-21
DE3500795C2 (ja) 1987-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5202670A (en) Image processing apparatus
JP3747523B2 (ja) 画像処理装置および処理方法
EP0287331A2 (en) Sampled data memory system eg for a television picture magnification system
JPH0226260B2 (ja)
CA1251553A (en) Video signal processing circuits
US4894727A (en) Image processing system and method
EP0435905B1 (en) Improvements in and relating to the production of digital video effects
JPH05300378A (ja) 網点閾値発生方法
JP2962148B2 (ja) 画像処理装置
JP2858661B2 (ja) 画像処理方式
JPH06181519A (ja) 印刷画像の線密度変換方法
JP3347395B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
JPS5977771A (ja) 画像信号処理装置
JPH0420071A (ja) 画像処理装置
JPH11155099A (ja) 電子ズーム処理装置
JP2621260B2 (ja) 画像の拡大縮小装置
JPH02107060A (ja) 画信号処理方法
JPH0636028A (ja) ヒストグラム作成装置
JPS6072374A (ja) 画像処理回路
JPS62160551A (ja) アドレス発生装置
JPH0567206A (ja) デジタル画像縮小回路
JPS60123964A (ja) 補間演算装置
JPH03229375A (ja) 画像データの画素密度変換方式
JPH03140061A (ja) 画像処理装置
JPH07200808A (ja) 画像回転処理装置