JPH02260851A - 電子電話帳の記憶内容書換え方法 - Google Patents

電子電話帳の記憶内容書換え方法

Info

Publication number
JPH02260851A
JPH02260851A JP1081234A JP8123489A JPH02260851A JP H02260851 A JPH02260851 A JP H02260851A JP 1081234 A JP1081234 A JP 1081234A JP 8123489 A JP8123489 A JP 8123489A JP H02260851 A JPH02260851 A JP H02260851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
electronic telephone
telephone directory
electronic
number information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1081234A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Yada
矢田 敦史
Nakanobu Moriya
中宣 森谷
Tadashi Akatsuka
赤塚 正
Hideo Tani
谷 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP1081234A priority Critical patent/JPH02260851A/ja
Publication of JPH02260851A publication Critical patent/JPH02260851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子電話帳の記憶内容書換え方法に関するも
のである。
[従来の技術] 従来、電話機の電話回線上に電子電話帳を接続し、この
電子電話帳に登録された電話番号を自動発信するものが
市販されている。この種の電子電話帳の記憶内容を書き
換える場合には、各電子電話帳ごとに記憶内容の書換え
作業を行なっている。
[解決しようとする課題] 例えば、会社等において、上記電子電話帳を各電話機に
取り付けて使用する場合には、各電子電話帳に登録され
る電話番号は共通のものが多いが、この登録された電話
番号の一部が変更された場合等には、各電子電話帳ごと
に同様の記憶内容書換え作業を手動で行なわねばならな
い。このために多くの時間と労力を費してしまう。
本発明は、複数の電子電話帳の記憶内容を一斉に自動的
に書き換えられるようにすることを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明は、電話番号情報を記憶する電子電話帳を複数の
横内電話機のそれぞれに設け、送信端末器から上記各電
子電話帳の記憶内容を書き換えるための信号を送出し、
この信号を横内交換設備を介して上記各電子電話帳に供
給することにより、上記課題を解決するものである。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、a1〜anは受信端末器であり、それ
ぞれ電子電話帳と構内電話機とからなる。
1は受信端末器a1〜a、の電子電話帳に記憶されてい
る電話番号情報を書き換えるための信号を送出する送信
端末器、2は一斉呼出し機能付の構内交換設備である。
第2図は、受信端末器a1〜a、の具体的な構成を示し
たものである。同図において、3は電話回線の接続切換
え等の制御を行なう回線制御部、4は電話番号を送出す
るダイヤラ、5は回線制御部3からの信号をデジタルデ
ータに変換するモデム、6は電話番号情報を記憶する記
憶部、7は記憶部6に対して電話番号情報の書込みおよ
び読出しを行なう等の各種制御を行なう制御回路であり
、これらにより電子電話帳10が構成される。11は構
内電話機である。
また、送信端末器1は上記受信端末器の構成にデータ送
出時刻設定回路(図示せず。)を付加した構成である。
つぎに、第3図のフローチャートに沿って、受信端末器
a1〜a、の記憶内容の一斉書換え動作について説明す
る。まず、送信端末器1において、キーボード8で記憶
部6の電話番号情報を書き換え、つぎに上記データ送出
時刻設定回路にデータ送出時刻を設定する(ステップ■
)。この時刻は、電話が使用されない夜中の所定時刻に
設定しておくことが望ましい。
上記設定時刻になると、送信端末器1からは制御回路9
により、構内交換設備2を介して受信端末5 a 1〜
anの一斉呼出しが行なわれ、記憶部6の電話番号情報
が受信端末器a1〜anに同時に送出される(ステップ
■)。
つぎに、受信端末器a 1〜anにおいて、送信端末器
1からの電話番号情報がモデム5でデジタルデータに変
換され、記憶部6に記憶される(ステップ■)。
以上の動作により、受信端末器a1〜anの電子電話帳
10の記憶内容が一斉に自動的に書き換えられる。
[効果] 本0発明によれば、複数の電子電話帳の記憶内容を一斉
に自動的に書き換えることができるので、書換え作業に
要する時間が大幅に短縮されるとともに労力も削減され
る。したがって、特に構内電話機の多いオフィス等では
極めて効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示したブロック図、第2図
は第1図要部の構成例を示したブロック図、第3図は第
1図および第2図の動作を説明するためのフローチャー
トである。 1・・・送信端末器 2・・・横内交換設備 10・・・電子電話帳 11・・・構内電話機 第1図 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電話番号情報を記憶する電子電話帳を複数の構内電話機
    のそれぞれに設け、 送信端末器から上記各電子電話帳の記憶内容を書き換え
    るための信号を送出し、 この信号を構内交換設備を介して上記各電子電話帳に供
    給してそれぞれの記憶内容を一斉に書き換えることを特
    徴とする電子電話帳の記憶内容書換え方法。
JP1081234A 1989-03-31 1989-03-31 電子電話帳の記憶内容書換え方法 Pending JPH02260851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081234A JPH02260851A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 電子電話帳の記憶内容書換え方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081234A JPH02260851A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 電子電話帳の記憶内容書換え方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02260851A true JPH02260851A (ja) 1990-10-23

Family

ID=13740756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1081234A Pending JPH02260851A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 電子電話帳の記憶内容書換え方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02260851A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0744853B1 (de) * 1995-05-26 2007-01-10 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Kommunikationssystem

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0744853B1 (de) * 1995-05-26 2007-01-10 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Kommunikationssystem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6628940B1 (en) Wireless portable information storage and retrieval device
JP3126011B2 (ja) 電話機
JPH02260851A (ja) 電子電話帳の記憶内容書換え方法
US6216161B1 (en) System for determining whether to connect a terminal to a service provider according to information stored in an information provider for the terminal
KR880700578A (ko) 전화 스위칭 시스템
JPS6195693A (ja) 電話交換システム
US6647104B1 (en) Speech system, extension communication terminal, and method of up-loading data for communication system
JP2776512B2 (ja) 電話交換機
JP5124649B2 (ja) 電話会議を形成する方法および電話会議を形成するための装置
JPS6354049A (ja) 構内交換システム
JPH1174976A (ja) 自動発信制御装置
JPS60106259A (ja) 着脱可能な記憶媒体を使用する構内電話、デ−タ交換方式
JPS6352558A (ja) 可変短縮ダイヤル番号の発信接続方式
JPH08307512A (ja) ボタン電話装置
JPH03128561A (ja) 構内交換機における国際発信時の現地情報表示方式
JPS6359198A (ja) ボタン電話装置の回線収容方式
JPH0421245A (ja) 優先録音機能付留守番電話機
JPH0257400B2 (ja)
JPS58166860A (ja) 音声・データ交換方式
JPH07154835A (ja) ボタン電話装置
JPH01272357A (ja) 電話交換機のリコール方式
JPS61169061A (ja) 再呼方式
JPH03172051A (ja) リダイヤル機能付電子電話帳
JPS61184959A (ja) 接続制御方式
JPH03135259A (ja) 構内交換機の着信代理応答装置