JPH02260515A - 固体電解コンデンサおよびその製造方法 - Google Patents

固体電解コンデンサおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH02260515A
JPH02260515A JP7859989A JP7859989A JPH02260515A JP H02260515 A JPH02260515 A JP H02260515A JP 7859989 A JP7859989 A JP 7859989A JP 7859989 A JP7859989 A JP 7859989A JP H02260515 A JPH02260515 A JP H02260515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
cathode
porous separator
conductive paste
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7859989A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Shimada
晶弘 島田
Yutaka Yokoyama
豊 横山
Susumu Ando
進 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP7859989A priority Critical patent/JPH02260515A/ja
Publication of JPH02260515A publication Critical patent/JPH02260515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、導電性高分子であるピロールを固体電解質と
して使用する固体電解コンデンサに関し、さらに詳しく
は、化学的重合および電解重合によってポリピロール重
合膜を形成させた陽極箔および陰極箔を用い、導電ペー
ストを使用してポリピロール薄膜から陰極リードを取出
すことなく固体電解コンデンサを製造する方法およびそ
の方法によって製造される固体電解コンデンサに関する
〔従来の技術〕
電解コンデンサは、小形、大容量、安価で整流出力の平
滑化等に優れた特性を示し、各種電気・電子機器の重要
な構成要素の1つである。一般に電解コンデンサには電
解液式と固体式とがあり、前者が、陽極と陰極との間に
電解液を介在させるのに対し、後者は、二酸化マンガン
、二酸化鉛、テトラシアノキノジメタン錯塩またはポリ
ピロールのような導電性の酸化物または有機物を固体電
解質として介在させる。!解液式の電解コンデンサは、
液状の電解質を使用するイオン伝導によるため、高周波
領域において著しく抵抗が増大しインピーダンスが増大
する。したがって、高周波特性の点では、固体電解コン
デンサの方が格段に優れている。
固体電解コンデンサに用いる固体電解質としては、固体
電解質自体の導電性や安定性、並びに用いる固体電解質
の性質によって規定される電解コンデンサの静電容量(
Cap)、誘電正接(tanδ)、漏れ電流(LC)、
等個直列抵抗(ESR)等の指標から、ポリピロールが
最も優れていると考えられる。
ポリピロールを固体電解質として用いる固体電解コン゛
デンサは、例えば、特開昭63−173313号に記載
されている。一般に、この種の固体電解コンデンサを製
造する際は、化学的重合および電解重合により陽極箔上
にポリピロールの薄膜を形成し、その後この表面に銀ペ
ーストのような導電ペーストを用いて端子を接着して対
極リードを取出し、エポキシ樹脂等で外装してコンデン
サ製品を作製する。このような製造方法によって製造し
た固体電解コンデンサは、陰極の取出しに導電ペースト
を使用するため、接着部分の確実性に不安が残り、信頼
性の点で問題が生じ、また、逆電圧に弱く、陰極の取り
付は強度にも問題がある。
陰極の取出しに導電ペーストを使用するのは電解質とす
るポリピロール重合膜から陰極側への電流の流れを確保
するためである。したがって、ポリピロール重合膜との
通電の目的が達せられれば、接着部分の確実性に不安が
残り、信頼性の点で問題が生じる導電ペーストを必ずし
も使用する必要はない。
しかしながら、ポリピロール重合膜との通電の目的が達
せられるものであっても、製造工程を繁雑にするもので
あってはならない。
機能的には所定の目的を達成することができ、従来より
容易に製造し得るものである必要がある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、導電性高分子であるビロールを固体電解質と
して使用する固体電解コンデンサであって、化学的重合
および電解重合によってポリピロール重合膜を形成させ
た陽極箔および陰極箔を用い、導電ペーストを使用して
ポリピロール薄膜から陰極リードを取出すことなく、信
頼性に優れた巻回型固体電解コンデンサを容易に製造す
る方法およびその方法によって製造される固体電解コン
デンサを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、固体電解コンデンサを製造するに際し
、電解酸化による表面酸化被膜を有する化成箔たる陽極
箔および陰極箔を用い、この陽極箔および陰極箔上に化
学的重合および電解重合によりポリピロール重合膜を形
成させ、多孔質セパレータを介してこれらを巻回し、多
孔質セパレータに導電ペースI−を含浸して素子を作製
し、封止して製品化することを特徴とする固体電解コン
デンサの製造方法が提供される。
電解酸化による表面酸化被膜を有する陽極箔および陰極
箔は、通常は表面を電解酸化によって酸化被膜誘電体に
変えて化成したアルミニウムフィルムとする。
陽極箔および陰極箔をリード付きの箔とすれば好適であ
る。
化学的重合は、例えば陽極箔および陰極箔に酸化剤溶液
を含浸してピロール蒸気中に放置することにより行う。
酸化剤を(NH4) 2320s 、 F e Cl 
s、H202よりなる群から選択すれば好適である。好
ましくは、酸化剤を5〜25重量%の濃度で化学的重合
用溶媒に溶解する。化学的重合用溶媒は水、エチレング
リコール、ジメチルホルムアミド、並びにエタノールよ
りなる混合溶媒群から選択することができる。
酸化剤溶液を含浸した陽極箔および陰極箔を、0〜70
℃の温度で3〜30分間ピロール蒸気中に放置すれば好
適である。
電解重合は、電解重合用溶液に浸漬して所定の条件下で
行う。
ピロールを5〜20重量%の濃度で電解重合用溶媒に溶
解すれば好適である。
電解重合用支持電解質を0.01〜2M/1のBST/
AN(ただし、BST:ボロジサリチル酸トリエチルア
ミン塩またはトリエチルアンモニウムボロジサリチレー
ト、ANニアセトニトリル)とすれば好適である。その
他、プロピレンカーボネート、γ−ブチロラクトン、1
.2−ジメトキシエタン等を電解重合用溶媒として使用
することができる。
0.1〜10mAの定電流で電解重合を行えば好適であ
る。
1〜3時間電解重合を行えば好適である。
多孔質セパレータをマニラ紙、クラフト紙、ガラスペー
1.<、ガラスクロス並びに高分子紙よりなる群から選
択すれば好適である。
i Kペーストをカーボンペースト、銀ペースト並びに
銅ペーストよりなる群から選択すれば好適である。
更に本発明によれば、前記した製造方法によって製造さ
れた固体電解コンデンサが提供される。
[作用] 本発明にあっては、電解質とするポリピロール重合膜か
ら陰極側への電流の流れを確保する手段として、ギ孔質
セパレータを使用しこれに導電ペーストを含浸させる。
すなわち、ポリピロール重合膜を形成させた陽極箔およ
び陰極箔の間に導電ペーストを含浸させた多孔質セパレ
ータを介装して巻回することにより、陽f!側のポリピ
ロール重合膜と陰極側との通電の目的を有効に達成する
ことができる。
ポリピロール重合膜と導電ペーストを含浸させた多孔質
セパレータとは広い面積に渡って接触しているため、通
電が遮断することはあり得ない、これにより、導電ペー
ストを使用して陰極を取り出す場合のように、接着部分
の確実性に不安が残り、信頼性の点で間Uが生じるとい
う欠点は解消され、陰極取り出しが確実となり強度が向
上する。
更に、本発明による固体電解コンデンサの製造は、巻回
するだけで製品化できるため、導電ペーストによる陰極
取り出しを行う場合より格段に簡便である0機能的には
所定の目的を達成することができ、従来より容易に固体
電解コンデンサを製造することができる。
[発明の効果コ 本発明によれば、導電性高分子であるピロールを固体電
解質として使用する固体電解コンデンサであって、化学
的重合および電解重合によってポリピロール重合膜を形
成させた陽極箔および陰極箔を用い、導電ペーストを使
用してポリピロール薄膜から陰極リードを取出すことな
く、信頼性に優れた巻回型固体電解コンデンサを巻回す
るだけで容易に製造する方法およびその方法によって製
造される固体電解コンデンサが提供される。
[実施例] 以下に実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本
発明は以下の実施例にのみ限定されるものではない。
尺土旦ユ 22V、で化成した幅3.0 +111X長さ2011
1TOのリード付き化成箔とする陽極箔および9 V 
rで化成した幅3.On+n+x長さ25r0111の
リード付き化成箔とする陰fl!箔を用((、酸化剤と
して10%(NH,’) 2S20.を含有する水溶液
に含浸した後、ピロール蒸気中に室温で10分間放置し
て化学的重合を行い、その後0.1 M/JのBST溶
液中にてIIIAの電流で60分間電解重合を行った。
得られた陽極箔と陰極箔とをガラスペーパを介して巻回
し、カーボンペーストを含浸し、乾燥して素子を作製し
、アルミゲースに入れ、樹脂封止して製品化した。
得られた固体電解コンデンサの特性を、従来の導電ペー
ストによる陰極の取り出しを行う固体電解コンデンサ(
比較例1)と比較しつつ次に示す、なお、6.3 MV
(4’ x7’ )の条件としな。
臼1jUtan&  匹豆nESR,100KH2工虹
7.20 0.020 0.03   0.068.0
5 0.024 0.03   0.05典 >6V <2V これらの結果から゛、本発明による固体電解コンデンサ
は、従来のポリピロール薄膜形成法によって製遺し導電
ペーストを用いて陰極を取出す1111電解コンデンサ
に匹敵する良好な高周波特性を有し、静電容量の変化が
小さく良好な寿命安定性を有し、高い耐逆電圧を有する
ことが分る。
実tIl11 比較例1

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固体電解コンデンサを製造するに際し、電解酸化
    による表面酸化被膜を有する化成箔たる陽極箔および陰
    極箔を用い、この陽極箔および陰極箔上に化学的重合お
    よび電解重合によりポリピロール重合膜を形成させ、多
    孔質セパレータを介してこれらを巻回し、多孔質セパレ
    ータに導電ペーストを含浸して素子を作製し、封止して
    製品化することを特徴とする固体電解コンデンサの製造
    方法。
  2. (2)多孔質セパレータをマニラ紙、クラフト紙、ガラ
    スペーパ、ガラスクロス並びに高分子紙よりなる群から
    選択する請求項1記載の方法。
  3. (3)導電ペーストをカーボンペースト、銀ペースト並
    びに銅ペーストよりなる群から選択する請求項1記載の
    方法。
  4. (4)陽極箔および陰極箔をリード付きの箔とする請求
    項1記載の方法。
  5. (5)請求項1乃至4いずれかに記載の製造方法によっ
    て製造された固体電解コンデンサ。
JP7859989A 1989-03-31 1989-03-31 固体電解コンデンサおよびその製造方法 Pending JPH02260515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7859989A JPH02260515A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7859989A JPH02260515A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02260515A true JPH02260515A (ja) 1990-10-23

Family

ID=13666367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7859989A Pending JPH02260515A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02260515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106981373A (zh) * 2017-05-26 2017-07-25 宁波智正伟盈信息科技有限公司 一种双层电容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106981373A (zh) * 2017-05-26 2017-07-25 宁波智正伟盈信息科技有限公司 一种双层电容器
CN106981373B (zh) * 2017-05-26 2018-09-28 宁波智正伟盈信息科技有限公司 一种双层电容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0358239B1 (en) Solid electrolytic capacitor and method of manufacturing the same
JP4654637B2 (ja) アルミ電解コンデンサの製造方法
JPH05144677A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JPH1050558A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH07249543A (ja) 電解コンデンサ
JPH02260515A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2008227399A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2007180404A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP2735262B2 (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2810679B2 (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH0395910A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2833774B2 (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2950575B2 (ja) 電解コンデンサ
JP3490868B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH1050559A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2951983B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2886195B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH02260516A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH02299213A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0487312A (ja) コンデンサの製造方法
JPH0393214A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2003151857A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH02219211A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3033971B2 (ja) 電解コンデンサ
JP4642257B2 (ja) 固体電解コンデンサ