JPH0226005Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226005Y2
JPH0226005Y2 JP1982134705U JP13470582U JPH0226005Y2 JP H0226005 Y2 JPH0226005 Y2 JP H0226005Y2 JP 1982134705 U JP1982134705 U JP 1982134705U JP 13470582 U JP13470582 U JP 13470582U JP H0226005 Y2 JPH0226005 Y2 JP H0226005Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
operating rod
guide
cylinder
switch operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982134705U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5937505U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13470582U priority Critical patent/JPS5937505U/ja
Publication of JPS5937505U publication Critical patent/JPS5937505U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0226005Y2 publication Critical patent/JPH0226005Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、扉開閉用作動シリンダの出力軸のス
トロークが所定値以上になるとスイツチを作動さ
せ、ストロークが所定値以上になつたことを検出
するストローク検出装置に関する。
従来より、この種のストローク検出装置とし
て、作動シリンダの本体に取り付けられたスイツ
チと、前記作動シリンダの出力軸に一端部を揺動
可能に支持され、他端部に前記スイツチを操作す
るカム面を有するスイツチ操作棒と、前記スイツ
チ操作棒の軸線を前記作動シリンダに対して半径
方向所定の位置に案内する案内装置とを備え、出
力軸が所定値以上になると、その出力軸と共に移
動するスイツチ操作棒のカム面にてスイツチを操
作するようにしたものが提案されている。
ところで、従来の扉開閉用作動シリンダのスト
ローク検出装置においては、スイツチ操作棒の一
端部が作動シリンダの出力軸に対して揺動可能に
支持されているため、スイツチ操作棒は、シリン
ダの軸線に対して自由に揺動できるのであるが、
そのスイツチ操作棒を作動シリンダに対し半径方
向所定の位置に案内する案内装置の案内孔がスイ
ツチ操作棒に対して多少とも倒れていると、扉開
閉用作動シリンダのストロークが比較的長いこと
から、スイツチ操作棒と案内孔との間に生じる偏
力により摺動面が著しく摩耗するという欠点があ
り、また上記の偏力を小さくするため案内孔摺動
面の軸方向長さを短かくすると、摺動面が小さく
なることから、やはり摺動面が速く摩耗するとい
う欠点があつた。
本考案は、上述の問題点に鑑みてなされたもの
であつて、構造が簡単で耐久性の良い扉開閉作動
シリンダのストローク検出器を提供することを目
的とし、この目的を達成するために、前記出力軸
とスイツチ操作棒とを、スイツチ操作棒の径方向
及び軸方向に自由度をもたせて連結するととも
に、前記案内装置は、一端で前記本体に固定さ
れ、他端に支持孔を有する支持部材と、前記支持
孔に隙間をもつて嵌合する溝部を外周部に有し、
前記スイツチ操作棒の摺動部に摺動自在に嵌合す
る案内孔を内部に形成する案内部材とを有するよ
うにしている。
これにより本考案では、次の効果を奏してい
る。
スイツチ操作棒と出力軸とを連結部分に、ス
イツチ操作棒の径方向及び軸方向に自由度をも
たせて、出力軸とスイツチ操作棒との相対的揺
動あるいは変動を許容し、かつ、スイツチ操作
棒の案内装置においては、支持部材の支持孔に
案内部材の溝部を隙間をもつて嵌合させること
により、案内部材と支持部材との相対的揺動あ
るいは変動を許容する構成としているため、出
力軸が扉との関係で揺動したりしても、スイツ
チ操作棒の自由な変動を許容してスイツチ操作
棒、案内部材などに偏力を生じさせることがな
く、耐久性を向上するとともにストローク検出
を安定して行える。
スイツチ操作棒の出力軸に対する連結部分及
び案内装置の案内部分で各々自由度をもたせる
構成をとり、その具体化の構造が容易であり、
構造が簡単である。
以下、本考案の実施例について、図面に従つて
説明する。
第1図は本考案の実施例の全体を示す図であり
第2図は、第1図の部分拡大図である。
第1図において、全体が1で示される作動シリ
ンダは、その本体2の後部に、圧力源に接続する
入力口3を有し図示しない扉開閉スイツチの操作
に従つて励・消磁する電磁弁4を一体的に設けて
おり、出力軸5は、そのヨーク6に装着される連
結装置を介して扉に連結されている(共に図示し
ていない)。7は、本体2と出力軸との間に装着
されたダストカバーである。
8はスイツチ操作棒であつて、その左端部は、
ヨーク6に小ねじ9により螺着された支持板10
の嵌合穴11に隙間を持つて嵌合しており、そし
て、スイツチ操作棒8の支持板10の両側には、
係止部材12および13がボルト14および15
によつてスイツチ操作棒8に固定されており、係
止部材12の右端と係止部材13の左端との間隔
は支持板10の板厚より若干大きくなつている。
従つて、スイツチ操作棒8は支持板10に対し揺
動可能である。また、スイツチ操作棒8の右端部
にはスイツチ16を駆動するカム面17が形成さ
れており、スイツチ16は、本体2に小ねじ18
により固定された支持部材19にボルト等の手段
で装着されている。
第2図に示す通り、支持部材19左端下方には
支持孔20が設けられており、支持孔20内に
は、フランジ部21および外径が支持孔20より
若干小径の胴部22を有する合成樹脂製の案内部
材23が嵌合し、止めリング24によつて抜け止
めされており、その内部には、スイツチ操作棒8
の摺動部25に摺動係合する案内孔26を設けて
いる。そして、フランジ部21と止めリング24
との間の胴部22により、案内部材23の外周の
溝部27を構成し、支持部材19と案内部材23
とにより案内装置28を構成している。
以上のように構成される本実施例についてその
作動等を説明する。
今、扉を閉じるため扉開閉スイツチを閉扉側に
操作すると電磁弁4を介して作動シリンダ1に圧
縮空気が供給され、出力軸5が左方に移動し、扉
を閉じ始める。それと同時に、支持板10が左方
に移動するので、支持板10の左面がスイツチ操
作棒8に固定された係止部材12の右端面に当接
した後、スイツチ操作棒8を左方に移動させる。
この際、スイツチ操作棒8を案内する案内部材2
3は、そのフランジ21が支持部材19の右側に
接合するので、スイツチ操作棒8の摺動部25が
案内孔26に対して摺動し移動する。なお、支持
孔20と溝部27との間には隙間があるので、フ
ランジ21が支持部材19に沿つて移動すること
ができ、これにより、案内部材23の案内孔26
はスイツチ支持部材8の摺動部25に容易に同心
し両者の間に扁力すなわちコジリを生じることは
ない。
そして、出力軸5が所定距離移動し扉が閉じる
寸前までくると、スイツチ操作棒8のカム面17
によつてスイツチ16が作動し、扉が閉扉するこ
とを運転者等に知らせる。
次に、扉を開くため扉開閉スイツチを開扉側に
操作すると、作動シリンダ1に供給されている圧
縮空気が電磁弁4から排気され、出力軸5が右方
に移動する。そのため、支持板10の右面が係止
部材13の左端面に当接してスイツチ操作棒8を
右方に移動させる。そして、スイツチ操作棒8が
右方に移動し始めると、案内部材23がスイツチ
操作棒8との摺動摩耗により、止めリング24が
支持部材19の左面に当接するまで移動し、その
後、スイツチ操作棒8の摺動部25が案内部材2
3の案内孔26に対して摺動して移動する。な
お、上記案内部材23の止めリング24が支持部
材19の左面に片当りした場合にも、支持孔20
の径に対して案内孔26の軸方向長さを十分長く
することができるので、大きな偏倚力を生じるこ
とはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す全体図であり
第2図は第1図の部分拡大図である。 1……作動シリンダ、2……本体、5……出力
軸、8……スイツチ操作棒、10……支持板、1
1……嵌合孔、12,13……係止部材、16…
…スイツチ、17……カム面、19……支持部
材、20……支持孔、23……案内部材、25…
…摺動部、26……案内孔、27……溝部、28
……案内装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 作動シリンダの本体に取り付けられたスイツチ
    と、前記作動シリンダの出力軸に一端部を摺動可
    能に支持され、他端部に前記スイツチを操作する
    カム面を有するスイツチ操作棒と、前記スイツチ
    操作棒の軸線を前記作動シリンダに対して半径方
    向所定の位置に案内する案内装置とを備えた扉開
    閉用作動シリンダのストローク検出装置におい
    て、前記出力軸とスイツチ操作棒とを、スイツチ
    操作棒の径方向及び軸方向に自由度をもたせて連
    結するとともに、前記案内装置は、一端で前記本
    体に固定され、他端に支持孔を有する支持部材
    と、前記支持孔に隙間をもつて嵌合する溝部を外
    周部に有し、前記スイツチ操作棒の摺動部に摺動
    自在に嵌合する案内孔を内部に形成する案内部材
    とを有するようにした扉開閉用作動シリンダのス
    トローク検出装置。
JP13470582U 1982-09-03 1982-09-03 扉開閉用作動シリンダのストロ−ク検出装置 Granted JPS5937505U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13470582U JPS5937505U (ja) 1982-09-03 1982-09-03 扉開閉用作動シリンダのストロ−ク検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13470582U JPS5937505U (ja) 1982-09-03 1982-09-03 扉開閉用作動シリンダのストロ−ク検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937505U JPS5937505U (ja) 1984-03-09
JPH0226005Y2 true JPH0226005Y2 (ja) 1990-07-17

Family

ID=30303444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13470582U Granted JPS5937505U (ja) 1982-09-03 1982-09-03 扉開閉用作動シリンダのストロ−ク検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937505U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711204Y2 (ja) * 1976-05-26 1982-03-05
JPS5790903U (ja) * 1980-11-25 1982-06-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5937505U (ja) 1984-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02107833A (ja) 電磁ブレーキ
SK282316B6 (sk) Podtlakový posilňovač bŕzd
JPH0226005Y2 (ja)
KR100191338B1 (ko) 위생 피팅
JPH0313460B2 (ja)
JPH03139464A (ja) パワーブースタ
JPH0536083Y2 (ja)
JPS6238581B2 (ja)
JPH043162Y2 (ja)
JPH04187833A (ja) スロットル弁戻し装置
JPH1122847A (ja) 電動弁
JPH068375Y2 (ja) バタフライバルブ
JPH0537114Y2 (ja)
KR0131022B1 (ko) 스로틀 밸브의 개폐구조
JPH0647122Y2 (ja) 揺動アクチュエータにおけるスイッチ取付装置
JP2003104670A (ja) ホームエレベータの扉装置
JPH03255242A (ja) エンジンのフライホィール制御装置
JPH1075882A (ja) カーテン開閉装置
JPH08105331A (ja) 出力制御装置
JPH0324873Y2 (ja)
JPH0138323Y2 (ja)
JP2689122B2 (ja) カーテンモータ停止装置
JPS5931462Y2 (ja) ケ−ブル式クラッチレリ−ズ機構
JPS61226311A (ja) 車両用油圧緩衝器の緩衝ばね調整装置
JP2516984Y2 (ja) 電磁連結装置の作動検出装置