JPH02258924A - 一方向性珪素鋼板の製造方法 - Google Patents

一方向性珪素鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH02258924A
JPH02258924A JP1079983A JP7998389A JPH02258924A JP H02258924 A JPH02258924 A JP H02258924A JP 1079983 A JP1079983 A JP 1079983A JP 7998389 A JP7998389 A JP 7998389A JP H02258924 A JPH02258924 A JP H02258924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
silicon steel
slab
grains
cast slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1079983A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Iwayama
岩山 健三
Isao Iwanaga
功 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1079983A priority Critical patent/JPH02258924A/ja
Priority to DE69019895T priority patent/DE69019895T2/de
Priority to US07/956,931 priority patent/US5286315A/en
Priority to PCT/JP1990/000442 priority patent/WO1990011849A1/ja
Priority to KR1019900702542A priority patent/KR940003251B1/ko
Priority to ES90905626T priority patent/ES2073022T3/es
Priority to CA002030538A priority patent/CA2030538C/en
Priority to EP90905626A priority patent/EP0417318B1/en
Publication of JPH02258924A publication Critical patent/JPH02258924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、Siを2.5〜6.5重量%含有し、優れた
低鉄損特性の得られる(1101<001>方向に極め
て集積度の優れた一方向性珪素鋼板の製造方法に関する
(従来の技術) 従来の(110}<oot>一方向性珪素鋼板の製造方
法は、100〜300ma+厚の連続鋳造片をインヒビ
ター成分の溶体化を目的とする高温加熱をした後の熱間
加工により1.5〜31111の熱延板を得、その後2
回以上の焼鈍と1回以上の冷延を行なうものであった。
これらの工程は、最終的に(110}<001>方位の
二次再結晶粒を得るために必要なものである。
かかる二次再結晶を起こさせるためには、鋼中に硫化物
、窒化物、セレン化物、炭化物等の単独又は複合析出物
がインヒビターとして微細分散していることが必要であ
る。上記の如く鋳片厚みが100〜300[11111
の場合には、冷却が非常に遅いため冷却期間中に粗大化
してしまい、インヒビターとしての効果が殆どなくなっ
てしまっているので、再度高温に加熱して、かかる粗大
析出物を一旦溶解せしめ、熱延以降に微細に析出させる
必要があり、従来方法はこの様に工程数の多いものであ
った。また、かかる方法では熱延板を1.0園以下の厚
みにすると、実質上析出物が微細析出できなくなるため
、薄い熱延板による一方向性珪素鋼板の製造は不可能で
あった。また、一般にSi含を量が増加すると磁気的性
質は改善されるが、3.5%以上のSt量になると脆く
なり冷間圧延が不可能である。もっとも、この脆化は、
冷延素材となるべき熱延板の厚さが減少するにつれ改善
される方向にあり、Stの増加も可能となるが、前記の
如く熱延板の厚さカ月、Omm以下にできないと云う理
由から、従来法ではS+含有量は4%以下に制限されて
いた。
以上の問題を解決しようとして、例えば特開昭55−6
9223号公報及び特公昭60−38462号公報に開
示されている様に、Si 4〜10重量%等を含有する
溶湯をそのまま冷却面が移動更新する冷却体に連続供給
して急冷し、得られた数100趨厚以下の鋳片を出発材
とする冷間圧延可能な高珪素鋼板の製造法が提案されて
いる。また同様な方法が特開昭63−11619号公報
に開示されているが、これは0.7〜2.0 mmの鋳
片厚みに関するものである。
これらの改善法による珪素鋼板はいずれも高Si含有域
でも優れた機械的特性を示すものであるが磁気特性の高
度性、およびかかる高度の特性確保の安定再現性の点で
不満足なものであった。
(発明が解決しようとする課題) 急速冷却凝固法の採用による薄鋳片又は鋳薄帯化工程を
前提とした一方向性珪素鋼板の製造に関しては、熱延工
程の省力化、高St化を可能とする有利性が存在する。
しかし、通常の熱延工程材に比較し、特性の確保、安定
再現性の点で劣っている。また、高Si材に関しては充
分な冷延性が得られていなかった。
本発明は、かかる差異は熱延工程の省力、すなわち、冷
延素材として通常の様な熱延材では無く、鋳造組織材を
用いることによる問題として捉え、かかる本質的な問題
を解決することにより(110) <001>二次再結
晶粒の集積度並びに結晶粒サイズを適正サイズに向上さ
せた低鉄損一方向性珪素鋼を安定して製造する方法を提
供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、かかる従来技術の問題点を解決すべく種
々検討を重ねたところ薄鋳片又は鋳薄帯の鋳造組織の改
善には、表層部の特定の加工と引続いての加熱焼鈍に基
づく冷延性素材鋼板表層部の微細再結晶粒化が有効であ
ることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明の要旨とするところは、重量%でSi
2.5〜6.5%並びに、一方向性珪素鋼板に必要なイ
ンヒビター成分、残部がFe及び不可避的不純物から成
る溶湯を、一面又は二面から成る冷却面が移動更新する
冷却体上に連続的に供給して急冷凝固し、0.5〜25
M厚の鋳片を得ること、得られた鋳片に剛体小粒を衝突
させて表面部を加工し、それに引き続く650〜130
0℃で30分以下の加熱焼鈍により該衝突加工表面部を
微細再結晶層となすこと、および得られた鋳片に、必要
に応じ圧延・中間焼鈍を施したのち、圧下率80〜95
%の最終焼鈍と600〜1300℃の温度の焼鈍を1回
以上行うことからなることを特徴とする低鉄損特性を有
する集積度の高い(110}<oo 1>一方向性珪素
鋼板の製造方法にある。
かくして、後述のデータに基づいて説明するように、本
発明によれば、高Siかつ薄手材であっても二次再結晶
を著しく安定化させることができかつ結晶粒サイズも小
さいものが得られる結果、従来より約5%以上鉄損値の
優れた一方向性珪素鋼板を得ることが可能となる。
さらに、本発明による冷延素材鋼板表面部の微細再結晶
化の作用は二次再結晶粒の改善のみならず、冷延性を著
しく改善する効果を有するため、公知の急速冷却凝固法
、例えば特開昭63−11619号公報記載の発明にお
ける鋳片厚上限が2.0 mmであるのに比し、本発明
によれば鋳片上限2.5 rIIIlの高St材に対し
ても冷延が可能であるという利点を有する。
かくの如く、本発明よれば、熱延省略によるコスト低限
のみならず、急速冷却凝固による組織の微細化並びに表
面部の微細再結晶化による従来以上の脆化回避、さらに
は本発明の主体を成す表面部微細再結晶花材を冷延出発
材とすることによる良好な方位とサイズを有する二次再
結晶粒成長という効果が奏される。
(作用) 次に、本発明における製造条件の限定理由を説明する。
先ず鋼組成についてであるが、Stは2.5%未満では
高温時にγ相となるため、例えば二次再結晶の成長のた
めの最終焼鈍温度を1000℃以上にとれず、実際上磁
気的性質が確保出来ないため、本発明では2.5%以上
とした。また6、5%を越えると脆化が激しくなり、冷
延性が著しく劣化するため6.5%を上限とした。
尚本発明の効果は既知のいかなるインヒビター成分を含
有する一方向性珪素鋼板についても有効であり、特に対
象鋼板の成分を特定するものではないが、通常はC:0
.0O05〜0.10%、 Mn:0.02〜0.35
%、 sol、 kl:0.0005〜0.040%、
  S:0.0005〜0.04%、  N:0.00
05〜0.012%の他に0.04%以下のSe 、 
0.4%以下のSn 、  Sb 、 As 、  B
i+Cu、Cr、Niの1種又は2種以上が含まれるこ
とがある。
次いで、本発明に従い、かかる鋼組成を有する溶湯を移
動更新する一面又は二面から成る冷却体上に連続的に供
給して冷却凝固し、0.5〜2.5 mm厚の鋳片を製
造するが、その場合、2.5 mmよりも厚い時には冷
却速度が不足し、他方0.5 mm厚未満では本発明の
最終冷延圧下率80〜95%まで冷間圧延が困難となる
ので0.5〜2.51III11とした。また一面又は
二面から成る移動更新する冷却体とは順次繰り出される
新しい冷却面をもった冷却体、例えばロール状の冷却体
であり、このロール状冷却体を用いるが故に、通常単ロ
ール法並びに双ロール法と称されているものである。か
かる方法で0.5〜2.5mm厚の鋳片を製造した場合
、その冷却速度は凝固後、1000℃程度まで大体10
2〜104°(/secであり、この後鋳片は冷却体か
ら離れることが多いが、その場合には水あるいは温水を
噴霧するなどして冷却することが好ましい。
かくして得られた鋳片に本発明の中核をなす工程として
剛体小粒を衝突させ表面部を加工する。
この工程の目的は、引続く加熱焼鈍により加工部を微細
再結晶化するに足る加工でなければならない。発明者ら
はかかる検討を多々実施した。例えば凹凸のあるロール
で、表面部を複数回通板させても再結晶化し得るが微細
な再結晶粒を得るためには通板回数を多くせねばならず
、さらに鋳片厚みが場所により必ずしも一定でないこと
からあまり良好な結果とならなかった0種々検討の結果
、例えば除錆とか表面部の加工硬化などに用いられるグ
リッドプラスチング、ショットプラスチング等、砂とか
鋼の小粒を高速回転するインペラーから投射するとか、
または高速気体流、場合によっては高速液体流と共に吹
付けるなどの方法が一番好ましいことを見出した。剛体
小粒の適性サイズは、粒の形とか衝突する時の速度、入
射角等により異なるが、鋳片板厚の0.2〜2倍程度が
好ましい。粒の形については球状より角のある方が好ま
しい。鋳片表面は、かかる小粒の衝突圧痕で覆われねば
ならない。
かかる鋳片を650〜1300℃で30分以下の再結晶
化焼鈍を行う。650より低温では再結晶が困難である
こと、1300℃より高温ではインヒビター並びに組織
が劣化すること、さらに30分より長時間では実際的で
ないことから上記の如くに限定された。尚、加熱温度が
低温の時には例えば700℃×25分の如く、時間は長
く、高温の時には例えば1250’CX10秒の如く短
くすべきである。
かくして得られた鋳片を必要に応じて中間焼鈍等をはさ
み複数回冷間圧延を繰り返したのち、最終冷延として圧
下率80〜95%の冷間圧延を行なう。80%未満の圧
下率では、最終焼鈍後に得られる二次再結晶粒の方位は
(110}<001>方位の集積度が不十分となり易<
、95%より高い冷延圧下率では二次再結晶を確保する
のが困難となる。
得られた冷延板は次いで600〜1300℃の温度で1
回以上の焼鈍を行う、比較的薄い鋳片の場合には、例え
ばCが0.0030%以下でも二次再結晶が得られので
、かかる場合には、900〜1300℃での1回のみの
二次再結晶焼鈍でも良いが、通常はo、ooso%以上
のCを含むため先ず750〜900℃1湿潤H2気流中
で脱炭焼鈍を行なった後、2回目の焼鈍として900〜
1300℃での最終焼鈍を行う。
ここに、本発明における冷延素材鋼板の裏面部微細再結
晶粒化による(1101<001>方位粒の集積度並び
に二次再結晶サイズの改善機構は以下の2様の如くに考
えられる。
一つはゴス核の形成、他の一つは一次再結晶マトリック
スの均質化である。一般に、一方向性珪素鋼板製品の(
1101<001>方位二次再結晶粒は一次再結晶粒の
中の(110) <001>方位粒が周囲の一次再結晶
を侵食して成長したものであり、かかる−武勇結晶組織
に存在する、いわゆるゴス核の形成由来は熱延板の表面
層にいわばゴス核原粒として存在する七の見方が最近の
研究から一般的である。ところが、本発明のように薄鋳
片を冷延素材とする場合には、熱延板の場合と異なって
一般にはゴス核形成に適した方位の粒が少なく、主体は
(110) <o vw>方位粒から成る。かかる鋳片
に本発明の如く加工再結晶化させることによりゴス核原
粒相当方位粒が導入されると考えられる。他の特性向上
改善機構は、例えば鋳片あるいは中間焼鈍時の加熱処理
によって結晶粒が粗大化する場合があるが、本発明の場
合の如く表面部に微細結晶粒が存在すると、鋼板中央の
粒の粗大化が制限され、結果的には一次再結晶マトリッ
クスが均質化されるものである。−成典結晶マトリック
スが均質化されることはより良好な方位の(110) 
<001>ゴス核の円滑な成長を意味し、磁気特性が改
善されることを意味する。
以上の如(、本発明によれば産業上重要な(110}<
001>方位の一方向性珪素鋼板を低コストでしかも安
定的に高位の特性を確保しつつ製造することが可能にな
る。
(実施例) 以下に本発明の実施例について説明する。
実施例1 C:0.06%、 Si:3.2%、 Mn:0.71
%、S−0,025%、 sol、A! : 0.01
9%、 N:0.008%、 Sn:0、15%、残部
実質的にFeからなる2、5 ms、 1.3mm、 
0.9 am厚の薄鋳片を、回転する直径300Iの金
属性双ロールの間隙に溶湯を注ぎ、しかも出側で水冷す
る方法により製造した。これ等薄鋳片材の両表面を、小
さい砂粒を圧縮空気による高速流に乗せて鋼板に衝突さ
せる、いわゆるエアーグリフトブラスチングマシーンに
より、各種の回数走査させた。尚砂粒の平均直径は、鋳
片厚2.5閣では1 mm、 1.3 mmでは0.7
 trrtx、 0.9閣では0.5脇を用いた。この
ように走査した鋼板を1100℃で2分間焼鈍した後、
酸洗して86%の冷延圧下率により最終板厚となした。
この鋼板を湿潤H2気流中で脱炭焼鈍した後、MgOを
焼鈍分離剤として塗布し、乾燥H2気流中1180℃で
15時間の二次再結晶・純化焼鈍を行なった。第1表に
、プラスチング条件(加工程度を変えるための走査回数
)、並びにプラスチング後の1100℃の焼鈍後におけ
る鋼板表面の微細再結晶化程度、並びに最終磁性を示す
(発明の効果) 本発明により製造された急冷凝固薄鋳片を素材とする一
方向性珪素鋼板は、従来の急冷凝固薄鋳片を素材とする
一方向性珪素鋼板よりも磁気的性質のみならず冷延性、
等にも優れており、熱延工程省略としての急冷凝固薄鋳
片板を素材とするプロセスの実用性を拡大することがで
きるので、本発明は省エネルギー、省設備投責額などの
点で工業上極めて有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%でSi2.5〜6.5%並びに、一方向性
    珪素鋼板に必要なインヒビター成分、残部がFe及び不
    可避的不純物から成る溶湯を、一面又は二面から成る冷
    却面が移動更新する冷却体上に連続的に供給して急冷凝
    固し、0.5〜3.0mm厚の鋳片得ること、得られた
    鋳片に剛体小粒を衝突させて表面部を加工し、それに引
    続く650〜1300℃で30分以下の加熱焼鈍により
    該衝突加工表面部を微細再結晶層となすこと、および得
    られた鋳片に、圧下率50%〜95%の最終冷間圧延と
    600〜1300℃の温度の焼鈍を1回以上行うことか
    らなることを特徴とする低鉄損特性を有する集積度の高
    い{110}<001>一方向性珪素鋼板の製造方法。
  2. (2)最終冷間圧延前に、圧延と中間焼鈍を施す請求項
    1記載の低鉄損特性を有する集積度の高い{110}<
    001>一方向性珪素鋼板の製造方法。
JP1079983A 1989-03-30 1989-03-30 一方向性珪素鋼板の製造方法 Pending JPH02258924A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079983A JPH02258924A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 一方向性珪素鋼板の製造方法
DE69019895T DE69019895T2 (de) 1989-03-30 1990-03-30 Verfahren zum erzeugen von walzbarem metallblech auf der basis von abschreckverfestigtem gegossenem dünnblech.
US07/956,931 US5286315A (en) 1989-03-30 1990-03-30 Process for preparing rollable metal sheet from quenched solidified thin cast sheet as starting material
PCT/JP1990/000442 WO1990011849A1 (en) 1989-03-30 1990-03-30 Method of producing rollable metal sheet based on quench-solidified thin cast sheet
KR1019900702542A KR940003251B1 (ko) 1989-03-30 1990-03-30 급냉응고 박주판을 출발소재로 하는 압연성 금속판의 제조방법
ES90905626T ES2073022T3 (es) 1989-03-30 1990-03-30 Metodo para producir una chapa metalica laminable basada en una chapa fundida delgada solidificada por enfriamiento brusco.
CA002030538A CA2030538C (en) 1989-03-30 1990-03-30 Process for preparing rollable metal sheet from quench solidified thin cast sheet as starting material
EP90905626A EP0417318B1 (en) 1989-03-30 1990-03-30 Method of producing rollable metal sheet based on quench-solidified thin cast sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079983A JPH02258924A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 一方向性珪素鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02258924A true JPH02258924A (ja) 1990-10-19

Family

ID=13705555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1079983A Pending JPH02258924A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 一方向性珪素鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02258924A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04165050A (ja) * 1990-10-25 1992-06-10 Nippon Steel Corp 曲げ加工性の良好な高Si含有方向性電磁鋼板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04165050A (ja) * 1990-10-25 1992-06-10 Nippon Steel Corp 曲げ加工性の良好な高Si含有方向性電磁鋼板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL117573B1 (en) Method for fabrication of grain oriented metal sheets made of silicon steelnnym zernom
JP3160281B2 (ja) 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法
KR950005320B1 (ko) 표면품질과 가공성이 우수한 크롬-니켈계 스텐레스강 박판의 제조방법
WO1990011849A1 (en) Method of producing rollable metal sheet based on quench-solidified thin cast sheet
JPH02258924A (ja) 一方向性珪素鋼板の製造方法
JP2009522106A (ja) フェライト構造を有する冷間圧延ストリップを製造する方法
JPH02258931A (ja) 薄肉鋳造法を用いたCr系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP3310004B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH06306467A (ja) 磁気特性が極めて優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH075984B2 (ja) 薄肉鋳造法を用いたCr系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH0631394A (ja) 無方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JPH03260017A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH072971B2 (ja) 加工性が良好なフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JP2548942B2 (ja) Fe−Ni基合金の急冷凝固時の割れ防止方法
JP3849310B2 (ja) 耳割れのない方向性電磁鋼板の製造方法
JPH02274811A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6311619A (ja) 一方向性高珪素鋼板の製造方法
JP3067896B2 (ja) 一方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JPH0794689B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH08311557A (ja) リジングのないフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH04120215A (ja) 磁気特性および表面性状に優れた方向性けい素鋼板の製造方法
JPH02263923A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2588635B2 (ja) 一方向性電磁鋼板製造用薄鋳片
JPS6176616A (ja) 靭性のすぐれた厚鋼板の製造法
JPH02232317A (ja) 薄肉鋳造法を用いたCr系ステンレス鋼薄板の製造方法