JPH0225756B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225756B2
JPH0225756B2 JP3502685A JP3502685A JPH0225756B2 JP H0225756 B2 JPH0225756 B2 JP H0225756B2 JP 3502685 A JP3502685 A JP 3502685A JP 3502685 A JP3502685 A JP 3502685A JP H0225756 B2 JPH0225756 B2 JP H0225756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer
crank
shaft
striking
camshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3502685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61197171A (ja
Inventor
Kenji Sugino
Yukiaki Nagata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3502685A priority Critical patent/JPS61197171A/ja
Publication of JPS61197171A publication Critical patent/JPS61197171A/ja
Publication of JPH0225756B2 publication Critical patent/JPH0225756B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は運動変換機構に係り、詳細には、動力
工具その他において、モータ等の原動機の回転運
動を打撃往復運動に変換して工具等に伝達するた
めの装置に関するものである。
[発明の技術的背景] さて、一般に往復打撃運動を目的とした工具の
場合、モータ等の回転運動を打撃運動に変換する
機構を備えている。この運動変換機構は主として
エアーピストン方式が多用されている。すなわ
ち、モータの回転をクランク機構によつて往復運
動に変換して往復動ピストンを作動させる。該往
復動ピストンは円筒状フリーピストンに往復動可
能に嵌装されていて、円筒状フリーピストンは更
にシリンダ内に往復動可能に嵌装され、往復動ピ
ストンによつてフリーピストン内の空気を圧縮す
ることによつてフリーピストンが前進して工具を
打撃するように構成されている。ところが、この
ような構成ではクランク機構と往復動ピストンの
間はある程度の距離を必要とすること、フリーピ
ストンのストロークに相当するスペースを必要と
すること等から、装置の全長が長くなつてしまう
傾向があつた。
[発明の目的と概要] 本発明では、モータ等の駆動機の回転運動で直
接ハンマ機構を作動させることによつて従来のよ
うなフリーピストン等の中間機構の介在を排除
し、その結果装置全長を小形軽量にすると共に、
保守や管理を容易にすること等を目的としてなさ
れたものである。
本発明の装置は、モータ等の駆動機によつて回
転駆動されるクランクと、該クランクの回転中心
から偏心した位置でクランクに係止されたハンマ
と、クランクの回転中心にあつて装置のボデイ乃
至はボデイと一体に構成された部材に固定され、
クランクを回転自在に支承するカム軸とから構成
され、ハンマはクランクの回転運動によつて遠心
力で外方に突出した状態で打撃軸の後端を打撃す
るように形成されて成るものである。
[発明の実施例] 以下において、本発明を好適な一実施例に基づ
いて更に詳細に説明し、その構造を明らかにす
る。
第1図は一つの好適な実施例を示す縦断側面図
で、第2図乃至第5図はそれぞれ第1図のAA断
面における異なる状態を示したものである。図に
おいて、打撃軸1はケース2内に往復動自在に収
納され、打撃軸1の適宜位置に形成した拡径部3
の後部20にとケース2乃至はボデイ11に形成
した段部21とを当接自在に成して打撃軸1の後
方(図示右方向、以下同じ)への動きを規制して
いる。クランク10は、上部カバー7に止めピン
6で固定したカム軸8に介装されてクランク室9
内で回転可能に配設されている。ハンマ12は、
クランク10に止めピン4で固定したハンマ軸1
3に回転可能に支承されている。軸受5及び14
はそれぞれ上部カバー7及び下部カバー16に嵌
合されてクランク10を支承している。
さて、クランク10の下端部に形成した嵌合穴
15にモータ等の駆動機(図示せず、以下同じ)
の出力軸を嵌合する。一般的には、下部カバー1
6は駆動機のフランジ等に一体に係止されるか、
あるいはフランジ等と一体に形成されるであろ
う。駆動機を回転駆動すると、クランク10が同
時に回転する。クランク10が回転すると、ハン
マ12はクランク10と同時にカム軸8の周囲を
遠心力によつて打撃面22がカム軸8から最も遠
い点を通るように回転運動する。打撃軸1が無負
荷状態で前方に移動したままの状態の場合、ハン
マ12はクランク10と一体的にクランク室9内
で空転する。一旦打撃軸1に負荷が付与されて該
打撃軸1が後方に移動し、後端19がクランク室
9内に突出すると、ハンマ12は第2図のような
位置において打撃軸1の後端19に衝合すること
になる。後端19をハンマ12で打撃された打撃
軸1はその衝撃力で前進すると同時に、ハンマ1
2は打撃軸1の後端19で抵抗を受けるがそれで
もなおクランク10は回転を続けるので、ハンマ
12はハンマ軸13を中心に回転してクランク1
0に形成した凹部17に収納されるように内が
わ、すなわちカム軸8側に傾倒する。この段階を
示したのが第3図及び第4図である。次の段階で
は、クランク10の回転に伴う遠心力とカム軸8
に形成したカム面18との相乗効果によつて、ハ
ンマ12はその打撃面22がカム軸8に対して最
も遠くなるように速やかに復帰して次の打撃に備
える。この段階を示したのが第5図である。そし
て第2図の状態へと戻り、以後、前記の運動を繰
り返す。
ここで、ハンマ12について見れば、クランク
10がカム軸8を中心に回転運動すると、ハンマ
軸13はクランク10と一体に回転する。ところ
が、ハンマ軸13はカム軸8と平行でかつカム軸
8の中心から放れた位置に配設されているので、
ハンマ10の回転によつて、該ハンマ軸13は円
を描きながら運動する。従つてハンマ軸13及び
該ハンマ軸13に係止されたハンマ12には遠心
力が作用することになる。この遠心力によつてハ
ンマ12の打撃面22が外側へ飛び出すように、
ハンマ12の重心に対して打撃面22の反対側に
ハンマ軸13を配設する必要がある。そして、ハ
ンマ軸13がハンマ12の重心に対してできるだ
け離れた位置にあることが望ましいことは言うま
でもない。
[発明の効果] 以上において詳細にその構造と作用について述
べたように、本発明によれば、打撃機構を従来の
フリーピストン機構から遠心力打撃機構にするこ
とによつて、打撃機構部をボデイ内にコンパクト
に収納し、装置全体を小型化することができたも
ので、その結果、操作が容易になり、保守等が容
易に行えるようになる等、当該分野において極め
て有用な装置であると言える。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の好適な一実施例を示す縦断
側面図、第2図から第5図までは、第1図の実施
例のAA断面におけるそれぞれ別の動作状態を示
す断面図である。 1:打撃軸、2:ケース、3:拡径部、4:ピ
ン、5:軸受、6:止めピン、7:上部カバー、
8:カム軸、9:クランク室、10:クランク、
11:ボデイ、12:ハンマ、13:ハンマ軸、
14:軸受、15:嵌合穴、16:下部カバー、
17:凹部、18:カム面、19:後端、20:
後部、21:段部、22:打撃面、23:キー
溝、24:キー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 装置の外形を形成する部材に固定されたカム
    軸8と、該カム軸8の周囲に回転自在に配設され
    たクランク部材10と、該クランク部材10の中
    程の位置において前記カム軸8の軸線近傍まで切
    り込んだ切り欠き凹部17と、前記クランク部材
    10の所定位置に固定したハンマ軸13に回転可
    能に係止したハンマ12とから成り、前記カム軸
    8の前記凹部17に臨む位置においてカム面18
    を形成し、かつ前記ハンマ12の最大回転軌跡以
    内に後端19が突出可能に打撃軸1を配設して成
    ることを特徴とする装置。
JP3502685A 1985-02-22 1985-02-22 回転運動を打撃往復運動に変換する装置 Granted JPS61197171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3502685A JPS61197171A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 回転運動を打撃往復運動に変換する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3502685A JPS61197171A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 回転運動を打撃往復運動に変換する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61197171A JPS61197171A (ja) 1986-09-01
JPH0225756B2 true JPH0225756B2 (ja) 1990-06-05

Family

ID=12430546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3502685A Granted JPS61197171A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 回転運動を打撃往復運動に変換する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61197171A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61197171A (ja) 1986-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1439038B1 (en) Electric hammer
JP2602411Y2 (ja) 打撃工具の切換機構
US20080277128A1 (en) Impact tool with vibration control mechanism
US3305031A (en) Power hammer
US9925653B2 (en) Hammer drill
JP4227517B2 (ja) グリップを備えたドリルハンマー又は打撃ハンマー
KR100538764B1 (ko) 엔진 브레이커
US4669551A (en) Electropneumatic hammer drill
JPS60123273A (ja) 多目的手動装置
JP4013782B2 (ja) 回転打撃工具
US20110180285A1 (en) Implement having an overrunning clutch
JPH0225756B2 (ja)
EP1980371B1 (en) Impact tool
JP2011183482A (ja) 打撃工具
JP4270827B2 (ja) 電動工具
JP4046464B2 (ja) インパクト工具
JP2533769B2 (ja) ハンマ−ドリル
JPS59232774A (ja) 振動ドリル
WO2013176218A1 (ja) 電動工具
JPS629019Y2 (ja)
JP3828404B2 (ja) 打撃工具
JPH0616677Y2 (ja) 電動式打撃工具
JPH0230835B2 (ja) Keitaiyodendokogunoofukudosochi
JP2003245871A (ja) 打撃工具
JPS5831651Y2 (ja) 電動ハンマ−ドリルの駆動装置