JPH02256862A - 内燃機関の吸込管に揮発性燃料成分を定量供給するための装置 - Google Patents

内燃機関の吸込管に揮発性燃料成分を定量供給するための装置

Info

Publication number
JPH02256862A
JPH02256862A JP1234558A JP23455889A JPH02256862A JP H02256862 A JPH02256862 A JP H02256862A JP 1234558 A JP1234558 A JP 1234558A JP 23455889 A JP23455889 A JP 23455889A JP H02256862 A JPH02256862 A JP H02256862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
auxiliary valve
internal combustion
combustion engine
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1234558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432221B2 (ja
Inventor
Bernd Beicht
ベルント・バイヒト
Reinhard Tinz
ラインハルト・ティンツ
Joachim Heinemann
ヨアヒム・ハイネマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JPH02256862A publication Critical patent/JPH02256862A/ja
Publication of JPH0432221B2 publication Critical patent/JPH0432221B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0836Arrangement of valves controlling the admission of fuel vapour to an engine, e.g. valve being disposed between fuel tank or absorption canister and intake manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0809Judging failure of purge control system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M2025/0845Electromagnetic valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は、内燃機関の吸入管に揮発性燃料成分を定量供
給するための装置に関し、特に吸収部材を備えた貯蔵室
が配設され、タンク内の自由空間と大気を連通ずる空気
抜き管と;電磁遮断弁と内燃機関の吸込管との間にある
拡張された横断面を有する制御室を備え、前記電磁遮断
弁により閉鎖可能な、前記貯蔵室と前記吸込管とを連通
ずる管路と;前記制御室に配設され、遮断弁の通過度を
変更する補助手段とを具備する、タンク設備の自由空間
にある揮発性燃料成分の一時的貯蔵及び内燃機関の吸込
管への定量供給のための装置に関する。
(従来の技術及び 発明が解決しようとする課題) 上記の装置は西ドイツ特許出願公開第3519292号
により公知である。この装置は内燃機関の燃料タンクの
自由空間に必ずある揮発性燃料成分が大気へ脱出するこ
とを防止するためのものであり、吸収部材を備えた貯蔵
室が配設され、自由空間と大気の間に設けられた特別の
空気抜き管を利用する。吸収部材はたいてい多量の揮発
性燃料を一時的に貯蔵するのに適した透過性の活性炭か
ら成る。吸収部材の再生のために、内燃機関の通常の運
転中に吸収部材を貫いて新気を吸引する。そのために貯
蔵室と内燃機関の吸込管を連通する管路が使用される。
但しその場合、内燃機関の運転回転数が低いとき及び/
又は吸収部材の飽和度が特に高いときは内燃機関が吸込
む燃料−空気混合物の「燃料過多」が生じ、その結果故
障が起こることがあることを留意しなければならない。
そこで管路を電磁遮断弁で閉鎖することができる。遮断
弁の通過度は一方で外部センサにより、他方では閉鎖部
材に作用する管路内の負圧により、変化することができ
る。
従って、本発明の目的とす・るところは、吸収部材の最
適の再生と内燃機関の最適の運転挙動が保証されるよう
に、装置を改良することである。
(課題を解決するための手段) この目的は請求項1の特徴を有する上記類別の装置にお
いて達成される。従属特許請求項は有利な実施態様に関
するものである。
本発明によれば、吸収部材を備えた貯蔵室が配設され、
タンク内の自由空間と大気を連通ずる空気抜き管と;電
磁遮断弁と内燃機関の吸込管との間にある拡張された横
断面を有する制御室を備え、前記電磁遮断弁により閉鎖
可能な、前記貯蔵室と前記吸込管とを連通ずる管路と;
前記制御室に配設され、遮断弁の通過度を変更する補助
手段とを具備する、タンク設備の自由空間にある揮発性
燃料成分の一時的貯蔵及び内燃機関の吸込管への定量供
給のための装置において:前記補助手段が前記遮断弁(
13)と前記吸込管(1)の間にある補助弁(15)か
ら成り;前記補助弁(15)を負圧調整装置で閉鎖する
ことができ;前記補助弁と並列に可変横断面のバイパス
が設けられ、前記負圧調整装置が制御室(14)と大気
(23)の間の差圧によって操作されることを特徴とす
る装置が提供される。
前記負圧調整装置をばねの力に抗して作動するように構
成可能であり、さらにこのバネを圧縮バネとし、前記制
御室に配設することも可能である。前記負圧調整装置と
して、調整膜を用いることが好ましく、この調整膜を大
気と前記制御室の間に配設することが好ましい。
前記補助弁は別個の閉鎖部材を有し、閉鎖部材が円周状
支持段部を具備し、この支持段部が一方では前記調整膜
に、他方では前記圧縮ばねに接するように構成される。
さらに前前記補助弁は前記閉鎖部材の運動方向と平行に
開放された貫通孔を具備し、前記閉鎖部材が上記貫通孔
に通された延長部を有することが好ましい。
前記閉鎖部材及び/又は前記補助弁の互いに当接される
密封面の区域の開口部は円錐形に形成されていることが
好ましい。さらに前記遮断弁が電動駆動装置を具備し、
前記駆動装置がばねの力に抗して作動し、前記遮断弁を
開放することが好ましい。また前記駆動装置は電気接続
端を具備し、この電気接続端が前記遮断弁の燃料に接触
する部分の外におかれる。
本発明に基づく装置においてはバイパスと補助弁が互い
に平行して遮断、弁に直列に直接前置され、制御室と大
気の差圧によって操作される負圧調整装置で補助弁を閉
鎖することができる。
このため内燃機関が低い運転回転数に到達すると比較的
高い差圧が生じ、その結果遮断弁の進入圧が引き下げら
れ、全体として減少した通過度が得られる。内燃機関に
送られる燃料−空気混合物の「燃料過多」が確実に抑制
される。その場合バイパスの横断面を変化することが可
能であるので、補助弁の供給調節が鋭敏に制御される。
バイパスの横断面の変化は調整ねじて行うことができる
これに対して内燃機関が高い運転回転数に到達すると、
負圧調整装置に比較的減少した差圧が生じ、その結果遮
断弁の進入圧が比較的高められる。従って総連過度も増
大し、その結果内燃機関に適当に増加した割合の新空気
が送られ、吸収部材を貫流し、その際燃料成分が漏止さ
れる。これによって内燃機関の良好な挙動は妨げられな
い。
(実施例) 以下に本発明の好適な実施例に付いて、添付図面を参照
しながら詳述する。なお図面は考察する個別部品を一部
は概略図で示す。
図の左側部分に番号2で表された内燃機関は、絞り弁3
を含む吸込管lを介してエアフィルタ5と連通し、さら
に排気用り字管11により図示しない排気管と連通ずる
燃料供給装置4が絞り弁3の上方において吸込管1に取
り付けられ、エアフィルタ5を経て送られる必要量の新
しい空気がここで燃料と混合される。そのために必要な
信号は制御装置6により例えば排気ガス温度及び組成、
内燃機関の運転回転数、環境温度に基づいて設定される
適当なセンサを使用して検出したの入力信号を矢印?、
  8. 9.10で示す。必要ならば入力信号を適宜
補足することができる。
図の右側部分に付属の燃料タンクを示す。燃料タンクは
一部だけ燃料17で満たされ、燃料の液面の上に自由空
間22がある。燃料タンクの蓋19は燃料タンクを環境
に対して密閉する。
燃料タンクの自由空間22は空気抜き管25により大気
23と連通ずる。空気抜き管25は活性炭粒を詰めた貯
蔵室18を具備する。その場合通常の運転条件のもとて
揮発性燃料分が空気抜き管25の開口部を通過すること
ができないように、貯蔵室18の寸法を定める。
貯蔵室18の空気抜き管25の開口部25′に対向する
位置に管路20が接続され、貯蔵室18と内燃機関2の
吸込管1とを連絡する。管路20には電磁遮断弁13が
配設される。この電磁遮断弁13は制御装置6により制
御され、内燃機関2が停止した場合に管路20を閉鎖す
る。
遮断弁13と吸込弁の間に補助弁15がある。これは内
燃機関2の停止と共に圧縮ばね16の作用によって開放
される。圧縮ばね16は制御室14に配設され、閉鎖部
材27の円周状支持段部の一方の側に圧を加えている。
閉鎖部材27の円周状支持段部の他方の側は調整膜26
の制御室14に臨む側に接する。調整膜26は制i卸室
14を大気23から隔離する。次に添付図面に基づいて
本発明の作用について説明する。
内燃機関2の通常の運転の際に遮断弁13は開放して静
止し、貯蔵室18が吸込む空気量は補助弁15によって
制御される。その場合補助弁15の調整は吸込管1の圧
力と管路20の圧力及び大気23との差圧の測定に基づ
いて行われる。差圧が増大すると、流量がまず制御開始
点に到達するまで上昇する。制御開始点は主として圧縮
ばね16及び調整膜26の設計によって決まる。差圧が
更に増大すると補助弁15が閉じ、内燃機関のアイドリ
ング及び慣性運転時の流量まで減少する。
開口断面が調整可能なバイパス40が補助弁15と平行
に設けられている。
これによって調節が可能になり、大量生産の場合に必然
的に生じる、補助弁の応答精度のバラツキを補償するこ
とができる。更に吸込管に送り込まれる量は開放断面を
調整することにより微調整され、内燃機関の臨界回転数
で正常な運転が保証されるように設定される。
また図示の装置は、連続運転中に正常な機能を監視し、
不調の時に信号を表示する監視用補助装置を具備する。
この自己診断は走行運転中の駆動機関の不正挙動(がた
つき、ガス受入れ不良)及び走行運転中に従来制御不能
だった排気ガス放出の増加を回避する。監視装置はサー
ビス用にも法定条件の遂行のためにも使用することがで
き、本装置の技術的取扱いを改善する。
更に監視装置は本装置自体だけでなく系の他の構成要素
、例えばホース継手、電気接点等も監視する。次に図面
に基づいて監視用補助装置の構造を説明する。
装置の補助弁15にセンサ要素30が配設され、監視用
電子装置31と電気的に接続される。例えば自動車の計
器盤33で欠陥表示が行われる。信号評価は入力として
少なくともセンサ信号34、遮断弁13の開閉状態信号
35、例えば絞り弁位置、吸込管センサ、空気量針その
他による吸込管負圧信号36を必要とする。さらにラム
ダゾンデ12のラムダゾンデ信号9を処理することによ
って、監視機能を拡張することができる。
監視の経過は次の通りである。
内燃機関2が成る負荷状態、例えば全負荷状態、部分負
荷状態又はアイドリング状態にある場合に、この状態が
所定の素子によって信号36として監視用電子装置に伝
送される。当該の運転条件に従って制御装置6により装
置が駆動される。監視用電子装置31は35の信号人力
を介して、遮断弁13が静止開放しているか、静止閉鎖
しているか、定時駆動されるか、について情報を得る。
この2つの信号によって目標状態が形成される。センサ
30と信号34により目的状態が実際状態と比較される
。2つの状態が食い違うときは、信号出力32により欠
陥表示が行われる。
それぞれ到達した腹位置が次のようにして検出される。
a、閉鎖部材27を介して調整膜26に働くばね16の
圧縮力によりリミットスイッチが作動される。
b、ホールセンサ要素30によって特に安価な測定が得
られる。磁界の発生のために閉鎖部材27に永久磁石3
7を埋め込み、又は例えば調整膜を形成するエラストマ
ー材料に磁性材料を入れることによって、調整膜2日の
材料を永久磁石化することができる。
C0調整膜26又はハウジング38に臨む側にへ電性材
料を入れ、センサ部30で適当に導電性測定を行うこと
により、ハウジング38と結合すれば調整膜26の端位
置も検出される。
膜振動は、補助弁15の振動性部品に比例感知素子を取
付けることによって検出される。これによって遮断弁1
3の定時動作の場合に、内燃機関2の当該の負荷状態に
ついて、補助弁15のガス栓の予定通りの振動が行われ
ているか否かの情報が確かめられる。このために例えば
ポリエチレンフィルムを調整膜16の中に又は調整膜1
6に接して取付ければよい。信号増幅、処理及び結合は
センサ部30で行われる。センサ部30又は監視用電子
装置の周波数フィルタによって例えばエンジン又は車体
の妨害励振を濾別する。
高分解能圧力センサ30によって気体振動が検出される
。この圧力センサはガス栓の振動周波数について解明を
与え、監視装置31にセンサ信号34を送出する。
図示の系により論理回路とマンクロプロセッサを使用し
て、監視用電子装置31及び現れる入力信号9.34な
いし36から、揮発性燃料分の定量供給装置及びその他
の系に生じる異常/欠陥が確実に再現可能に検出される
。活性炭入り貯蔵器18から吸込管1までの区域が検出
され監視可能である。次の欠陥を明確に識別ごとができ
る。遮断弁13の不正機能、補助弁15の不正機能、遮
断弁13の誤駆動(差込プラグの脱落)、装置の前後の
管路20.21の閉塞、混同による誤った管路接続。監
視装置(センサ30及び電子装置31)の監視も行うこ
とができる。次に一例として挙げれば、公知のピエゾフ
ィルムを使用してセンサ30で調整膜26の膜振動を検
出し、信号34として監視装置に転送し、また信号35
.36及び9で欠陥の識別を行うことができる。
揮発性燃料分の定量供給装置の調節機能の改善のために
、補助弁150制御断面41に至るバイパス40(第2
図)が設けられる。内部に干渉せずにバイパス40の通
過断面を調整することができる。これは調整ねじ42に
よって行われる。調整ねじ42はコントロール室43と
制御室14の間の横断面連通面44を必要に応じて増減
することができる。制御断面41が横断面連通面44よ
り小さな横断面を開放するときは、これによって直ちに
補助弁15に無関係の通過量がセットされる。
特に制御断面が全くないときは、バイパスによって所望
のあらゆる流量がセットされ、調整される。バイパス4
0によって部品、例えば閉鎖部材27、ばね16又は調
整膜260寸法や性質の、大量生産に関連する変動を補
償することができる。
バイパス40で調整することにより、装置の組立の後に
調整ねじ42を単に回すだけで流量の調節を行うことが
できる。
貯蔵室18の処理能ゐの一層の改善に関連して、上北の
説明に加えて補助弁を定時駆動することも可能である。
実際に通過する空気量がこれによってそれぞれの需要、
特に内燃機関2の当該の運転状態に鋭敏に適応させられ
る。内燃機関が停止されると、遮断弁13はその電気駆
動装“丘に生じる電圧降下とばね28の作用によって閉
じるから、吸込管1にたまたま負圧が生じても内燃機関
の惰行が確実に抑制される。同様に、ばねの作用で遮断
弁の駆動が遮断されたときに、吸込管への燃料蒸気の無
調節の導入が排除される。
以下に本発明により監視可能な欠陥と信号との関係を表
にして示す。
(効果) 以上のように本発明に基づく装置に右いてはバイパスと
補助弁が互いに平行して遮断弁に直列に直接前置され、
制御室と大気の差圧によって操作される負圧調整装置で
補助弁を閉鎖することができる。このため内燃機関が低
い運転回転数に到達すると比較的高い差圧が生じ、その
結果遮断弁の進入圧が引き下げられ、全体として減少し
た通過度が得られる。内燃機関に送られる燃料−空気混
合物の「燃料過多」が確実に抑制される。その場合バイ
パスの横断面を変化することが可能であるので、補助弁
の供給調節が鋭敏に制御される。バイパスの横断面の変
化は調整ねじて行うことができる。
これに対して内燃機関が高い運転回転数に到達すると、
負圧調整装置に比較的減少した差圧が生じ、その結果遮
断弁の進入圧が比較的高められる。従って総連過度も増
大し、その結果内燃機関に適当に増加した割合の新空気
が送られ、吸収部材を質流し、その際燃料成分が不化さ
れる。これによって内燃機関の良好な挙動は妨げられな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく装置の略図、第2図は第1図の
破線で囲んだ部分の詳細図を示す。 1・・・吸込管、2・・・内燃機関、3・・・絞り弁、
4・・・燃料供給装置、6・・・制御装置、13・・・
電磁遮断弁、14・・・制御室、15・・・補助弁、1
6・・・圧縮ばね、17・・・燃料タンク内の燃料、1
8・・・貯蔵室、20・・・管路、管路、22・・・燃
料タンク内の自由空間、23・・・大気、24・・・開
口部、25・・・空気抜き管、26・・・調整膜、27
・・・閉鎖部材、出願人代理人   古  谷  9 同   溝部孝彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 吸収部材を備えた貯蔵室が配設され、タンク内の自
    由空間と大気を連通する空気抜き管と;電磁遮断弁と内
    燃機関の吸込管との間にある拡張された横断面を有する
    制御室を備え、前記電磁遮断弁により閉鎖可能な、前記
    貯蔵室と前記吸込管とを連通する管路と;前記制御室に
    配設され、遮断弁の通過度を変更する補助手段とを具備
    する、タンク設備の自由空間にある揮発性燃料成分の一
    時的貯蔵及び内燃機関の吸込管への定量供給のための装
    置において: 前記補助手段が前記遮断弁(13)と前記吸込管(1)
    の間にある補助弁(15)から成り;前記補助弁(15
    )を負圧調整装置で閉鎖することができ;前記補助弁と
    並列に可変横断面のバイパスが設けられ、前記負圧調整
    装置が制御室(14)と大気(23)の間の差圧によっ
    て操作されることを特徴とする装置。 2 前記負圧調整装置がばね(16)の力に抗して作動
    することを特徴とする請求項1に記載の装置。 3 前記ばね(16)が圧縮ばねとして形成され、前記
    制御室(14)に配設されていることを特徴とする請求
    項2に記載の装置。 4 前記負圧調整装置が調整膜(26)から成り、この
    調整膜(26)が大気(23)と前記制御室(14)の
    間に配設されていることを特徴とする請求項1ないし3
    のいずれかに記載の装置。 5 前記補助弁(15)が別個の閉鎖部材(27)を有
    し、閉鎖部材(27)が円周状支持段部を具備し、この
    支持段部が一方では前記調整膜(26)に、他方では前
    記圧縮ばね(16)に接することを特徴とする請求項3
    または4に記載の装置。 6 前記補助弁(15)が前記閉鎖部材(27)の運動
    方向と平行に開放された貫通孔を具備し、前記閉鎖部材
    (27)が上記貫通孔に通された延長部(24)を有す
    ることを特徴とする請求項5に記載の装置。 7 前記閉鎖部材(27)及び/又は前記補助弁(15
    )の互いに当接される密封面の区域の開口部が円錐形に
    形成されていることを特徴とする請求項6に記載の装置
    。 8 前記遮断弁(13)が電動駆動装置を具備すること
    を特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の装置
    。 9 前記駆動装置がばねの力に抗して作動し、前記遮断
    弁(13)を開放することを特徴とする請求項8に記載
    の装置。 10前記駆動装置が電気接続端を具備し、この電気接続
    端が前記遮断弁(13)の燃料に接触する部分の外にあ
    ることを特徴とする請求項8及び9に記載の装置。
JP1234558A 1988-09-09 1989-09-08 内燃機関の吸込管に揮発性燃料成分を定量供給するための装置 Granted JPH02256862A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3830722.7 1988-09-09
DE3830722A DE3830722A1 (de) 1988-09-09 1988-09-09 Vorrichtung zum dosierten einspeisen fluechtiger kraftstoffbestandteile in das ansaugrohr einer brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02256862A true JPH02256862A (ja) 1990-10-17
JPH0432221B2 JPH0432221B2 (ja) 1992-05-28

Family

ID=6362641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1234558A Granted JPH02256862A (ja) 1988-09-09 1989-09-08 内燃機関の吸込管に揮発性燃料成分を定量供給するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4953514A (ja)
EP (1) EP0357882B1 (ja)
JP (1) JPH02256862A (ja)
AT (1) ATE75004T1 (ja)
BR (1) BR8904486A (ja)
DE (2) DE3830722A1 (ja)
ES (1) ES2030938T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263720A (ja) * 1991-12-04 1993-10-12 Carl Freudenberg:Fa 揮発性燃料成分供給装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5054455A (en) * 1989-12-18 1991-10-08 Siemens-Bendix Automotive Electronics Limited Regulated flow canister purge system
DE4003751C2 (de) * 1990-02-08 1999-12-02 Bosch Gmbh Robert Tankentlüftungsanlage für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Überprüfen deren Funktionstüchtigkeit
US5199404A (en) * 1990-03-08 1993-04-06 Siemens Automotive Limited Regulated flow canister purge system
US5115785A (en) * 1990-05-01 1992-05-26 Siemens Automotive Limited Carbon canister purge system
US5323751A (en) * 1990-07-13 1994-06-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for controlling operation of fuel evaporative purge system of an internal combustion engine
DE4023044A1 (de) * 1990-07-20 1992-01-23 Bosch Gmbh Robert Ventil zum dosierten zumischen von verfluechtigtem kraftstoff zum kraftstoffluftgemisch einer brennkraftmaschine
DE4035158C1 (ja) * 1990-11-06 1992-01-09 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
DE4100659C1 (ja) * 1991-01-11 1992-05-14 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
FR2671597B1 (fr) * 1991-01-16 1993-07-09 Eaton Sa Monaco Electrovanne a section de passage variable.
US5069188A (en) * 1991-02-15 1991-12-03 Siemens Automotive Limited Regulated canister purge solenoid valve having improved purging at engine idle
US5191870A (en) * 1991-03-28 1993-03-09 Siemens Automotive Limited Diagnostic system for canister purge system
JP2935249B2 (ja) * 1991-05-31 1999-08-16 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの始動燃料制御装置
US5117797A (en) * 1991-10-17 1992-06-02 Coltec Industries Inc. Purge valve
US5146902A (en) * 1991-12-02 1992-09-15 Siemens Automotive Limited Positive pressure canister purge system integrity confirmation
DE4205101C2 (de) * 1992-02-20 1998-02-19 Mann & Hummel Filter Verfahren zum vorübergehenden Speichern und dosierten Einspeisen der im Freiraum einer Tankanlage befindlichen Kraftstoffdämpfe in das Ansaugrohr einer Brennkraftmaschine
DE4229105C1 (ja) * 1992-09-01 1993-09-09 Fa. Carl Freudenberg, 69469 Weinheim, De
DE4229110C1 (de) * 1992-09-01 1993-10-07 Freudenberg Carl Fa Vorrichtung zum vorübergehenden Speichern und dosierten Einspeisen von im Freiraum einer Tankanlage befindlichen flüchtigen Kraftstoffbestandteilen in das Ansaugrohr einer Verbrennungskraftmaschine
US5265842A (en) * 1992-10-01 1993-11-30 Federal-Mogul Corporation Emission control metering valve
US5237980A (en) * 1992-12-02 1993-08-24 Siemens Automotive Limited On-board fuel vapor recovery system having improved canister purging
FR2706566B1 (fr) * 1993-06-16 1995-09-01 Sagem Allumage Clapet pour électrovanne, et circuit de recyclage de vapeurs d'essence comportant un tel clapet.
US5507176A (en) * 1994-03-28 1996-04-16 K-Line Industries, Inc. Evaporative emissions test apparatus and method
US5644072A (en) * 1994-03-28 1997-07-01 K-Line Industries, Inc. Evaporative emissions test apparatus and method
US5630403A (en) * 1996-06-13 1997-05-20 Siemens Electric Limited Force-balanced sonic flow emission control valve
US5878725A (en) * 1997-10-07 1999-03-09 Borg-Warner Automotive, Inc. Canister vent/purge valve
DE10014739A1 (de) * 2000-03-24 2001-10-11 Bosch Gmbh Robert Tankentlüftungsanlage für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer solchen
US6681749B2 (en) 2001-11-13 2004-01-27 Raymond B. Bushnell Vapor fueled engine
US6983894B2 (en) * 2002-02-13 2006-01-10 Siemens Vdo Automotive Inc. Piezo-electrically actuated canister purge valve with a hydraulic amplifier
US6907866B2 (en) * 2003-11-11 2005-06-21 Vapor Fuel Technologies, Inc. Vapor fueled engine
US7028675B2 (en) * 2003-11-11 2006-04-18 Vapor Fuel Technologies, Inc. Vapor fueled engine
US20080032245A1 (en) * 2003-11-11 2008-02-07 Vapor Fuel Technologies, Llc Fuel utilization
US20070277790A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Raymond Bryce Bushnell System for improving fuel utilization
US7631637B2 (en) * 2006-06-01 2009-12-15 Vapor Fuel Technologies, Llc System for improving fuel utilization

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922066B2 (ja) * 1979-03-08 1984-05-24 日産自動車株式会社 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US4326489A (en) * 1979-12-27 1982-04-27 Ford Motor Company Proportional flow fuel vapor purge control device
JPS5762955A (en) * 1980-08-28 1982-04-16 Honda Motor Co Ltd Device employed in internal combustion engine for preventing escape of vaporized fuel
JPS58110853A (ja) * 1981-12-25 1983-07-01 Honda Motor Co Ltd 過給機付内燃機関における蒸発燃料制御装置
US4467269A (en) * 1982-10-26 1984-08-21 Gte Automatic Electric Inc. Start-up circuit for negative inductance multiplier
JPS61175251A (ja) * 1985-01-31 1986-08-06 Toyota Motor Corp 燃料噴射内燃機関の燃料圧力制御装置
US4628887A (en) * 1985-02-28 1986-12-16 Canadian Fram Limited Automatically opening canister purge solenoid valve
DE3519292A1 (de) * 1985-05-30 1986-12-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Abgabeanlage zur einleitung von verfluechtigtem kraftstoff in eine brennkraftmaschine
US4703737A (en) * 1986-07-31 1987-11-03 Bendix Electronics Limited Vapor control valve and system therefor
JPH0718390B2 (ja) * 1986-09-26 1995-03-06 日産自動車株式会社 燃料蒸発ガスのパ−ジ量制御装置
US4809667A (en) * 1986-10-29 1989-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling amount of fuel-vapor purged from canister to intake air system
US4872439A (en) * 1987-02-02 1989-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for preventing outflow of a fuel vapor from a fuel tank
US4901902A (en) * 1987-02-17 1990-02-20 Huron/St. Clair Company Longitudinal slat for luggage carrier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263720A (ja) * 1991-12-04 1993-10-12 Carl Freudenberg:Fa 揮発性燃料成分供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR8904486A (pt) 1990-04-24
DE3830722C2 (ja) 1991-08-01
EP0357882A3 (en) 1990-11-07
DE58901156D1 (de) 1992-05-21
US4953514A (en) 1990-09-04
DE3830722A1 (de) 1990-03-15
JPH0432221B2 (ja) 1992-05-28
EP0357882B1 (de) 1992-04-15
EP0357882A2 (de) 1990-03-14
ATE75004T1 (de) 1992-05-15
ES2030938T3 (es) 1992-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02256862A (ja) 内燃機関の吸込管に揮発性燃料成分を定量供給するための装置
JPH01224446A (ja) 内燃機関の吸入管へ揮発性燃料を定量供給するための装置
JP2635270B2 (ja) 蒸発燃料制御装置の故障検出装置
US6053151A (en) Automotive evaporative emission leak detection system and module
EP0604027A1 (en) Hydrocarbon vapor control system for an internal combustion engine
JPH06502006A (ja) タンク排気装置及びタンク排気装置を備えた自動車、並びにタンク排気装置の機能を検査するための方法及び装置
JP2738028B2 (ja) 燃料タンクの蒸発ガス処理装置における燃料パージシステムの自己診断装置
JPH06213085A (ja) 燃料タンクの空間に存在している蒸気を内燃機関の吸気管に供給する装置
US5460137A (en) Apparatus for the temporary storage and controlled feeding of volatile fuel components to an internal combustion engine
KR970075295A (ko) 연료증산 방지장치의 이상 검출장치
KR910021531A (ko) 연료증발가스 확산 방지 장치에 있어서의 자기 진단장치
US4026258A (en) Control device for regulating the amount of collected fuel and/or oil vapors which are delivered to the combustion chamber of an internal combustion
JPH0326862A (ja) 燃料タンクの蒸発ガス処理装置における燃料パージシステムの自己診断装置
JPH08218953A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3147410B2 (ja) パージエア制御装置
JP3321812B2 (ja) キャニスタ内燃料吸着量測定装置
JPH06249086A (ja) 燃料蒸気処理装置
JP3139188B2 (ja) 蒸発燃料制御装置の故障診断装置
JPS6123644Y2 (ja)
JPS608458A (ja) キヤニスタパ−ジ装置
JPH0539754A (ja) エバポシステム
JP3044995B2 (ja) 燃料蒸発ガス抑止装置の診断装置
JPH1018919A (ja) 圧力式アクチュエータ制御用ソレノイドバルブの異常判別方法およびその装置
JPH0537007Y2 (ja)
KR20230124174A (ko) 자동차용 캐니스터 모듈