JPH02254853A - 密着形イメージセンサーユニット - Google Patents

密着形イメージセンサーユニット

Info

Publication number
JPH02254853A
JPH02254853A JP1074841A JP7484189A JPH02254853A JP H02254853 A JPH02254853 A JP H02254853A JP 1074841 A JP1074841 A JP 1074841A JP 7484189 A JP7484189 A JP 7484189A JP H02254853 A JPH02254853 A JP H02254853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
guide plate
sensor unit
contact type
type image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1074841A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ohara
大原 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1074841A priority Critical patent/JPH02254853A/ja
Publication of JPH02254853A publication Critical patent/JPH02254853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、ファクシミリ装置などにおいて、原稿のイ
メージパターンを認識するために使用される密着形イメ
ージセンサーユニットに関するものである。
【従来の技術】
この種の密着形イメージセンサーユニットとして、たと
えば実開昭62−125068号公報に開示されている
ようなものがある。第3図はこの従来のユニットを示す
断面図で、図において、1は列状に配置された半導体受
光素子を支持する密着形イメージセンサー基板、2はロ
ッドレンズアレー、3は照明用LEDアレー、4は受光
素子駆動回路および出力信号処理回路基板、5はLED
アレー3の放熱板を兼ねた一体成型フレーム、6はステ
ンレス鋼板あるいはアルマイト処理されたアルミ板等で
作られた原稿ガイド板、7はLEDアレー3のカバー 
102は矢印a方向に回転駆動され、原稿10゛1を搬
送する読取ローラである。 密着形イメージセンサーユニットは、読取りローラ10
2にバネ装置(図示せず)によって約1〜2kg1の荷
重Pが加えられている。 次に動作について説明する。 原稿101は、本体装置の給紙機構(図示せず)から密
着形イメージセンサーユニット部に順次、用紙毎の間隔
を保ちながら送り込まれる。送り込まれてきた原稿10
1は、ステンレス鋼板あるいはアルマイト処理されたア
ルミ板等で作られた原稿ガイド板6と読取りローラ10
2との間で挾持され、読取りローラ102の回転駆動力
により、さらに後方に搬送される。原稿101の画像パ
ターンは、密着形イメージセンサーユニットの読取点1
bにおいてLEDアレー3によって照明され、ロッドレ
ンズアレー2の結像系を通して密着形イメージセンサー
基板1の受光素子面に結像され、対応する電気信号に変
換される。この変換された電気信号は、基板4の出力信
号処理回路で増幅され、2値化もしくは多値化された後
、本体装置(図示せず)に送出される。
【発明が解決しようとする課題】
従来の密着形イメージセンサーユニットは以上の様に構
成されているので、読取りローラ102と原稿ガイド板
6との間の摩擦が大きく、本体装置の駆動モータに大き
な回転力が必要となり、本体装置の小形化、省電力化の
要求に関し、満足の行くものではなかった。 この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、密着形イメージセンサーユニットの読取り機
能を損うことなく、必要とされる読取リローラの回転駆
動力を非常に小さくすることができ、駆動モータの小形
化、さらには本体装置の小形化、省電力化の要求を満足
する密着形イメージセンサーユニットを提供することで
ある。
【課題を解決するための手段】
この発明による密着形イメージセンサーユニットは、回
転駆動されている読取りローラに原稿を押し付けるため
の原稿ガイド板として、その表面に四フッ化樹脂等の低
摩擦樹脂材料からなる低摩擦表面層を設けたものである
【作用】
原稿ガイド板の表面に四フッ化樹脂等の低摩擦樹脂材料
からなる低摩擦表面層を設けることにより、読取りロー
ラによって押し付けられる原稿との間の摩擦が非常に小
さくなり、読取りローラを回転駆動するのに必要とされ
る動力が小さくて済む。このため駆動モータの小形化、
さらには本体装置の小形化、省電力化が達成できる。
【実施例】
以下にこの発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、1は列状に配置された半導体受光素子を支
持する基板、2はロッドレンズアレー、3は照明用LE
Dアレー 4は受光素子駆動回路および出力信号処理回
路基板、5はLEDアレー3の放熱板を兼ねた一体成型
フレーム、6は原稿ガイド板、8はこの原稿ガイド板の
表面に焼付コーティングによって設けられた四フッ化樹
脂等の低摩擦コーテイング膜、7はLEDアレー3のカ
バー 102は矢印a方向に回転駆動され、原稿101
を搬送する読取りローラである。密着形イメージセンサ
ーユニットは、読取りローラ102にバネ装置(図示せ
ず)によって約1〜2廟・fの荷重Pが加えられている
。 次にこの発明による密着形イメージセンサーユニットの
動作について説明する。密着形イメージセンサーユニッ
トは、バネ装置(図示せず)によって読取りローラ10
2に向けて押圧されている。 読取りローラ102は、原稿101が本体の給紙装置(
図示せず)から給送され始めると同時に、矢印a方向に
回転駆動される。読取りローラ102に押圧されて原稿
101が接する原稿ガイ、ド板6の表面には、ステンレ
ス鋼板等と比較して非常に小さい摩擦係数を持つ低摩擦
コーテイング膜8が設けられているために、原稿101
と原稿ガイド板6との間の摩擦は極めて小さく、非常に
小さい回転力で読取りローラ102を回転させることが
可能である。 なお上記の実施例では、四フッ化樹脂を焼付コーティン
グによって設けたが、第2図に示すように、全体を四フ
ッ化樹脂で構成した原稿ガイド板9を使用してもよく、
あるいは四フッ化樹脂のシートを適当な基板に貼り付け
てもよい、これらの場合には上記の実施例と同様の効果
を奏する。
【発明の効果】
以上のようにこの発明によれば、原稿ガイド板の表面は
、四フッ化樹脂のような低摩擦材料からなっているので
、原稿の給送にあたって、従来に比較して非常に小さい
回転力で読取りローラを回転させることができ、駆動モ
ータの小形化、ひいては装置全体の小形化、省電力化が
達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による密着形イメージセンサーユニッ
トの断面図、第2図はこの発明の他の実施例を示す断面
図、第3図は従来の密着形イメージセンサーユニットの
断面図である。 1は密着形イメージセンサー基板、2はロッドレンズア
レー、3は照明用LEDアレー、4は受光素子駆動回路
および出力信号処理回路基板、5はフレーム、6は原稿
ガイド板、8は低摩擦コーテイング膜、101は原稿、
102は読取りローフ。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 1 ゛ 茫’J1月1イメージ仕ン寸−娶扱2°口67
ドレンズアレー 3:照鴨弓用LED7L− 102:誇1r290−ラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿搬送用ゴムローラおよび原稿ガイド板間に挾持され
    て搬送される原稿の表面に対向して列状に配置された一
    連のアモルファスシリコンあるいはCdSのような半導
    体受光素子を備えた密着形イメージセンサーと、ロッド
    レンズアレーと、照明用LEDアレーと、受光素子駆動
    回路および出力信号処理回路とを主要要素として構成さ
    れる密着形イメージセンサーユニットにおいて、前記原
    稿ガイド板の少なくとも表面層が四フッ化樹脂のような
    低摩擦樹脂材料からなっている密着形イメージセンサー
    ユニット。
JP1074841A 1989-03-29 1989-03-29 密着形イメージセンサーユニット Pending JPH02254853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074841A JPH02254853A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 密着形イメージセンサーユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074841A JPH02254853A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 密着形イメージセンサーユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02254853A true JPH02254853A (ja) 1990-10-15

Family

ID=13558959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074841A Pending JPH02254853A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 密着形イメージセンサーユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02254853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008160582A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Murata Mach Ltd 画像読取装置及びファクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008160582A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Murata Mach Ltd 画像読取装置及びファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8711439B2 (en) High productivity single pass scanning system
JPH04336857A (ja) 画像読取装置
TWI444751B (zh) 具有不同紙張饋送速度的組件之掃描設備
JPH02254853A (ja) 密着形イメージセンサーユニット
JP2007088881A (ja) 密着型イメージセンサ
US5079635A (en) Line sensor apparatus
JP2000236422A (ja) 画像読取り装置
JPH03219761A (ja) 画像読取装置
JPS61251356A (ja) 画像入力装置
JPS5823794B2 (ja) フアクシミリソウサソウチ
CN110611744A (zh) 图像读取装置和具备该图像读取装置的图像形成装置
JP2001253613A (ja) 用紙搬送機構
JP2009253877A (ja) 原稿自動読み取り装置
JPH04326655A (ja) 等倍読取装置
JP2550435Y2 (ja) 原稿読取装置
JPH0724845Y2 (ja) 画像読取装置
JPH11127312A (ja) 画像読取装置
JP2011071607A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JPS60194659A (ja) イメ−ジセンサ
JPH0513081Y2 (ja)
JPS62274976A (ja) 複写装置
JPS59785A (ja) ハンドスキヤン形光電変換ユニツト
JPH0724848Y2 (ja) 密着イメージセンサ
JP4898031B2 (ja) 画像読取装置
JPS61184044A (ja) ハンドスキヤン型画像読み取り装置