JPH02245711A - 光ファイバ固定装置 - Google Patents

光ファイバ固定装置

Info

Publication number
JPH02245711A
JPH02245711A JP6600889A JP6600889A JPH02245711A JP H02245711 A JPH02245711 A JP H02245711A JP 6600889 A JP6600889 A JP 6600889A JP 6600889 A JP6600889 A JP 6600889A JP H02245711 A JPH02245711 A JP H02245711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
optical fiber
semiconductor chip
optical
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6600889A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Moriya
守谷 薫
Nobuyoshi Horigome
堀米 信良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6600889A priority Critical patent/JPH02245711A/ja
Publication of JPH02245711A publication Critical patent/JPH02245711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4237Welding

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 光ファイバ固定装置に関し、 光半導体チップに対して光ファイバを良好に位置決めし
たまま、これを固定することができる光ファイバ固定装
置を提供することを目的とし、光半導体チップを固設し
たパッケージ内に光ファイバを保持したフェルールを外
部からパッケージの側壁を通して挿入対設せしめ、上記
フェルールを上記パッケージ側壁に固定することにより
光ファイバを光半導体チップに対し所定の位置に位置決
め固定する装置において、パッケージ内に挿入される上
記フェルールの先端部を保持し且つ上記フェルールから
突出する光ファイバを貫通せしめる開口を具えた支持体
を光半導体チップとの間に介設せしめると共に、上記支
持体の開口部とこれに係合する上記フェルールの先端部
とにより上記フェルールを万能継手式に支承するピボッ
ト軸受構造を形成するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、光ファイバを光半導体チップに対して所定位
置に位置決め固定する光ファイバ固定装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、光半導体チップに対して光ファイバを位置決め・
固定する場合、例えば第4図に示すような光半導体チッ
プ71に対して光ファイバ72を適切な位置で半田73
により固定する方法があるが、半田73の経時変化、特
にクリープ現象により光ファイバ72が動き易く、この
ため使用環境によっては精度面での長期安定性を確保し
にくい。
これを改善するため、第5図に示す如き光ファイバ固定
方法が知られている。すなわち、光ファイバ82を保持
するフェルール83は光半導体チップ84の投光面(又
は受光面)に垂直な方向(Z方向)に移動し得るように
フランジ付ホルダ85によりその外面を案内され、また
光半導体チップ84が固着されたベース86の光半導体
チップ840投光面(又は受光面)に平行な基準面86
aにホルダ85が密着した状態でこの面内方向(XY平
面方向)に移動し得るようになっている。
従って、光半導体チップ84に対して光ファイバ82を
ホルダ85と共にXY平面方向に移動することによりこ
の面内での位置調整ができ、更にホルダ85に対しフェ
ルール83をZ方向に動かすことにより光半導体チップ
に対する光ファイバ82の光軸距離を調整することがで
きる。位置決め終了後、ベース86とホルダ85とは接
合部Eで、またホルダ85とフェルール83とは接合部
F1で例えばレーザ溶接により固定され、斯くして光半
導体チップ84及び光ファイバ82の相対位置関係を長
期に亘り安定維持できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、上記接合部E、Fをレーザ溶接するとき部材
間には凝固収縮による力が発生し、これにより部材間に
すべりが起きる。このため光ファイバ82及び光半導体
チップ84を上述の如く正確に位置決めしておいてもこ
の溶接時に両者の最適な相対位置関係が崩れてしまう。
特に、光半導体チップ84の投光面(又は受光面)に平
行なXY平面方向に光ファイバ82がずれ易い。すなわ
ち、第5図に示す従来構造では接合部Eにおいて上記凝
縮による力によりベース86及びホルダ85間に相対す
べりが生じる。このすべり量はそのまま直接的に光ファ
イバ82の光半導体チップ84に対する移動量となって
しまう。そして、この構造のままでは溶接時のこの位置
ずれを小さくすることは困難である。従って、これを改
善して精度の高い位置決め・固定を確保するため、溶接
を何度もやり直したり、あるいは移動量を見込して予め
両者をずらしておく等の面倒な作業が必要となる。
以上の点に鑑み本発明においては、光ファイノくを光半
導体チップに対して固定する際の溶接時に引き起こされ
る両者の相対位置ずれを最小限にして位置決め精度を高
く維持したまま固定できその作業性を改善できる光ファ
イバ固定装置を提供することを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために本発明によれば、光半導体チ
ップを固設したパッケージ内に光ファイバを保持したフ
ェルールを外部からパッケージの側壁を通して挿入対設
せしめ、上記フェルールを上記パッケージ側壁に固定す
ることにより光ファイバを光半導体チップに対し所定の
位置に位置決め固定する装置において、パッケージ内に
挿入される上記フェルールの先端部を保持し且つ上記フ
ェルールから突出する光ファイバを貫通せしめる開口を
具えた支持体を光半導体チップとの間に介設せしめると
共に、上記支持体の開口部とこれに係合する上記フェル
ールの先端部とにより上記フェルールを万能継手式に支
承するピボット軸受構造を形成したことを構成上の特徴
とする。
〔作 用〕 光ファイバを保持したフェルールは、その先端部がこれ
が係合する光半導体チップとの間に介設された支持体の
開口部と共に万能継手式にフェルールを支承するピボッ
ト軸受を形成し、またフェルールはパッケージ側壁に固
着される。このため、その固着時のずれがピボット軸受
から離れた位置で起きる。従って、光半導体チップに対
して所定位置決めされるべき光ファイバがこれに直接対
応した量より少ないずれ量でしか動かない。これにより
、光半導体チップに対して光ファイバを良好に位置決め
したままこれを固着できる。
〔実施例〕
以下、図示実施例に基づき本発明を説明する。
第1図は本発明に係る光ファイバ固定装置の一実施例の
長手断面図であり、1は光半導体チップ(以下、チップ
)、2及び3はこのチップ1をパッケージ4内に固着す
るための取付台、5はパッケージ4の蓋である。
パッケージ4内の略中夫には、光コード6及び光ファイ
バ7を内部略中央に保持した円柱状のフェルール8とチ
ップ1との間に支持体9が立設される。
支持体9には開口lOが形成され、フェルール8の先端
の円錐状部分のテーパ面8aとこの開口10の縁部10
a外周とが係合(線接触)している。
フェルール8の先端からは光ファイバ7が支持体9の開
口10を貫通して延び、チップ10投光又は受光面1a
に対して略垂直な所定の光軸位置関係にあるように配置
されている。
フェルール8の後端はパッケージ4の側壁11に形成さ
れた開口12を貫通すると共に、ブラケッ)13の貫通
抗14を貫通して外部に延びている。このブラケット1
3はA部においてフェルール8に一体的にレーザ溶接さ
れると共に、B部においてパッケージ4の側壁11に同
様にレーザ溶接されている。
ここでレーザ接合部已に着目すると、この溶接時には凝
固収縮による力によりパッケージ4の側壁11に沿いブ
ラケット13がチップ1の投光又は受光面1aに平行な
XY平面方向にずれることは前述した。従来構造であれ
ば、このずれ量がそのまま光ファイバのずれ量にダイレ
クトになってしまいそれが大きいために問題であったが
、本装置においてはその様なことはない。すなわち、フ
ェルール8の先端の円錐状のテーパ面8aとこれに係合
する支持体9の開口縁部10aとが、この係合部を概略
の支点とするいわゆるピボット軸受を構成する。このた
め、パッケージ4の側壁11に対するブラケット13の
レーザ溶接時に、接合部已における凝固収縮によりブラ
ケット13ひいてはフェルール8がXY平面方向にずれ
る(移動する)が、このピボット支点を間に介して光フ
ァイバ7の先端部が動くことになるため、ブラケット1
3のずれ量がダイレクトに光ファイバ7のチップ1に対
するずれ量とはならない。すなわち、接合部B(力点)
からフェルール8と支持体9との係合部(ピボット支点
)までの距離をり、このピボット支点から光ファイバ7
の先端(作用点)までの距離を1、接合部已における溶
接時のブラケット13(フェルール8)の移動(ずれ)
量をSとすれば、チップ1に対する光ファイバ7の先端
! 部の移動量S′はS・   となる。従って、βに比べ
てLを大きくとることにより対応する光ファイバ7のず
れ量S′を実質的により小さくすることができる。すな
わち、フェルール8を固定するためにブラケット13を
側壁11にレーザ溶接する際のブラケット13(フェル
ール8)のXY平面方向のずれをダイレクトに光ファイ
バ7の先端に伝えずに、その量を実質的に小さくするこ
とができるため、チップ1に対する光ファイバ7の高精
度な光軸位置関係を確保したまま固定することができる
。また、これを他面から見れば光ファイバ7の位置決め
における例えばミクロン・オーダの微調整を外部から良
好に行うことができることを意味する。
ここで、以上のような構造を実際に組み立てる際の作業
手順の一例について第2図を参照して簡単に説明するに
、先ずパッケージ4の側方(2方向)からフェルール8
を挿入しく第2図(a))、フェルール8の先端のテー
パ面8aと支持体9の開口10の縁部10aとを係合さ
せ、フェルール8外端にブラケット13を装着する(同
(b))。次いで、チップ1に対して光ファイバ7の先
端が所望の光軸位置関係になるように、フェルール8を
支持体9に押圧しながらこの係合部をピボット支点とし
てフェルール8の外端をブラケット13と共にXY平面
方向に振る(移動させる)。このとき、チップ1及び光
ファイバ7の光・電気信号をモニタすることにより両者
の最適な相対位置関係を再現できる。そして、フェルー
ル8とブラケット13との接合部A1及びブラケット1
3とパフケージ4の側壁11との接合部Bをレーザ溶接
して、パッケージ4に対してフェルール8を固定する(
同(C))。このとき、接合部已においてレーザ溶接に
よる凝固収縮によりフェルール8及びブラケット13が
xY平面方向に多少移動するくずれる)が、前述の如(
本構造によればこの動きがフェルール8先端の動きに与
える影響を極めて小さいものとすることができる、すな
わちレーザ溶接による位置決め悪化という従来の弊害を
実質的に少なくすることが可能となる。
以上説明した実施例においては、フェルール8の先端の
円錐状のテーパ面8aと、これが係合する支持体9の開
口10の縁部10aとによりピボット軸受(支点)を構
成するようにしたが、この変更例を以下簡単に説明する
。第3図を参照するに、(a)においてはフェルール8
の先端を円錐状にしない代わりに開口10の縁部19の
方をラッパ状に開いたテーパ面としている。(b)にお
いてはフェルール8の先端各部28を丸く面を取り、対
応する開口10の縁部29も同様に丸みを帯びるように
している。(C)及び(d)はこれらと異なり係合部が
面接触するものであり、前者はフェルール8先端を略半
球状の凸形状とし、支持体9の対応部分を略半球状の相
補的な凹形状としてあり、後者はこれが反対の関係にな
るようにしている。これら(a)〜(d)のいずれも本
実施例においてピボット軸受を構成し得るものである。
しかしながら、何らこれらに限定されず、当業者により
様々の態様のものが本発明に従い容易に想到されよう。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、光半導体チップに対して光
ファイバを高精度に位置決めして良好な光軸関係を維持
しながらこれを固定することができるため、上記従来の
不都合を改善することができると共に、作業能率の向上
、コストダウン等の様々な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光ファイバ固定装置の一実施例の
長手断面図、 第2図は第1図の固定装置の作業手順の一例を示す図、 第3図はピボット軸受の変更例を示す図、第4図は従来
の固定構造を示す図、 第5図は従来の別の固定構造を示す図である。 1・・・光半導体チップ、 4・・・パフケージ、7・
・・光ファイバ、     訃・・フェルール、9・・
・支持体、 13・・・ブラケット。 10・・・開口、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光半導体チップ(1)を固設したパッケージ(4)
    内に光ファイバ(7)を保持したフェルール(8)を外
    部からパッケージ(4)の側壁(11)を通して挿入対
    設せしめ、上記フェルール(8)を上記パッケージ(4
    )側壁(11)に固定することにより光ファイバ(7)
    を光半導体チップ(1)に対し所定の位置に位置決め固
    定する装置において、パッケージ(4)内に挿入される
    上記フェルール(8)の先端部を保持し且つ上記フェル
    ール(8)から突出する光ファイバ(7)を貫通せしめ
    る開口(10)を具えた支持体(9)を光半導体チップ
    (1)との間に介設せしめると共に、上記支持体(9)
    の開口部(10)とこれに係合する上記フェルール(8
    )の先端部とにより上記フェルール(8)を万能継手式
    に支承するピボット軸受構造を形成したことを特徴とす
    る光ファイバ固定装置。
JP6600889A 1989-03-20 1989-03-20 光ファイバ固定装置 Pending JPH02245711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6600889A JPH02245711A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 光ファイバ固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6600889A JPH02245711A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 光ファイバ固定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02245711A true JPH02245711A (ja) 1990-10-01

Family

ID=13303489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6600889A Pending JPH02245711A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 光ファイバ固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02245711A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003057498A (ja) * 2001-08-08 2003-02-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザモジュールの製造方法
EP1308761A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-07 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) Optical fibre alignment device and method
JP2009003309A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Mitsubishi Electric Corp 光モジュールの組立方法及び光モジュール
JP2014191214A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Kyocera Corp 光半導体素子収納用パッケージおよびそれを用いた実装構造体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003057498A (ja) * 2001-08-08 2003-02-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザモジュールの製造方法
JP4676101B2 (ja) * 2001-08-08 2011-04-27 古河電気工業株式会社 半導体レーザモジュールの製造方法
EP1308761A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-07 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) Optical fibre alignment device and method
US6910811B2 (en) 2001-10-31 2005-06-28 Agilent Technologies, Inc. Optical fiber alignment device and method
JP2009003309A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Mitsubishi Electric Corp 光モジュールの組立方法及び光モジュール
JP2014191214A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Kyocera Corp 光半導体素子収納用パッケージおよびそれを用いた実装構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469929A (en) Method for securing optical and electro-optical components
EP0495865A1 (en) Mounting optical components
JPH03233414A (ja) 光半導体モジュールの組立方法
JPH02245711A (ja) 光ファイバ固定装置
JP2000147335A (ja) レーザダイオードモジュールおよびその作製方法
JPH1010372A (ja) Ldモジュール
JPH07333472A (ja) 光学部品の高さ調整固定法、固定用部材、及び光デバイスと光ファイバとが組み込まれた光モジュール
JPH11160581A (ja) 光半導体モジュール
JP2511574Y2 (ja) 光ピツクアツプの回析格子支持構造
JP2565090B2 (ja) 光モジュール組立方法
JPH02284106A (ja) レーザダィオードと光ファイバとを結合する方法とそれに用いる固定金具
JPH0196610A (ja) 光結合装置
JPS6219819A (ja) レンズ固定方法
JPH0943454A (ja) 光モジュール
JPH07335984A (ja) 半導体レーザ装置およびその組立方法
JPH0734402Y2 (ja) 光源モジュール
US20030081640A1 (en) Externally aligned laser module
JPS62133406A (ja) 光フアイバアセンブリの固定方法
JPH06148450A (ja) 光ファイバ結合装置
JPH02214802A (ja) レーザダイオードと光ファイバとを結合する方法とそれに使用する台座
JPH06310807A (ja) 光半導体素子モジュールおよびその光軸調整方法
JPH04223415A (ja) 光モジュール
JPH0627324A (ja) 光学装置の組立方法及びその組立治具
JPH04116509A (ja) 光源装置および光軸合わせ方法
JPH03276108A (ja) 光結合器