JPH02245556A - オートテンショナ - Google Patents

オートテンショナ

Info

Publication number
JPH02245556A
JPH02245556A JP6216389A JP6216389A JPH02245556A JP H02245556 A JPH02245556 A JP H02245556A JP 6216389 A JP6216389 A JP 6216389A JP 6216389 A JP6216389 A JP 6216389A JP H02245556 A JPH02245556 A JP H02245556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
swinging member
fixed shaft
fixed
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6216389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2762527B2 (ja
Inventor
Hideo Ouchi
英男 大内
Koichi Sakai
幸一 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP1062163A priority Critical patent/JP2762527B2/ja
Publication of JPH02245556A publication Critical patent/JPH02245556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2762527B2 publication Critical patent/JP2762527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明に係るオートテンショナは、オルタネータやコ
ンプレッサ等のエンジン用補機を駆動する為のベルト、
或は自動車用エンジンのタイミングベルトに適正な張力
を付与する為に利用する。
(従来の技術) オルタネータやコンプレッサ、或はパワーステアリング
用油ポンプ等の自動車用エンジンの補機を駆動する場合
、第6図に示す様なベルト駆動機構により行なっている
この第6図に於いて、2はエンジンのクランクシャフト
により回転駆動される駆動プーリ、3.3は各種補機の
入力軸の端部に固定された従動プーリ、4.4はベルト
1の一部を案内するガイドプーリ、5はベルト1に適正
な張力を付与する為のテンションプーリである。
このテンションプーリ5は、例えば枢@6を中心として
揺動する揺動部材7の先端部に枢支されている。そして
、この揺動部材7にはばね8の一端を結合し、テンショ
ンプーリ5をベルト1に向けて弾性的に押圧する事によ
り、長期間の使用に伴なうベルト1等の寸法変化(伸び
)に拘らず、このベルト1の張力が常に一定に保たれる
様にしている。
ところで、この様なベルト1に常に適正な張力を付与す
る為のオートテンショナは、次の様な機能を有する事が
必要である。
即ち、ベルト1の伸びに伴なって張力が変化した場合(
ベルト1が弛んだ場合)には、このベルト1の動きに追
従するが、ベルト1が細かく振動した場合には、この振
動が増幅されない様に、ベルト1を抑え付けなければな
らない。
二の為従来から、米国特許第4473362号明細書に
記載されている様なオートテンショナが知られている。
この従来のオートテンシiすは、第7図に示す様に構成
されている。
この第7図に於いて10は、ボルト9により基板11に
固定された固定軸で、この固定軸10の外周面には、ゴ
ム製の緩衝筒12が、焼き付は等により固着されている
一方、先端にテンションプーリ5を枢支した揺動部材7
の基端部に固定された、合成樹脂製の保持筒13の内周
面には、金属製のスリーブト4が固定されており、この
スリーブ14は上記緩衝筒12に、摺動自在に外嵌され
ている。
基板11に固定のハウジング15と揺動部材7どの間に
は、捩り方向の弾力を有するコイルばね16が設けられ
ており、このコイルばね16によって、上記テンション
プーリ5に、ベルトを押圧する為の弾力を付与している
この様に構成されるオートテンショナに於いては、テン
ションプーリ5が弾接したベルトが細かく振動した場合
には、ゴム製の緩衝筒12がこの振動を吸収し、ベルト
が大きく変位した場合には、スリーブ14の内周面と1
1′a筒12の外周面とが互いに摺動する事で揺動部材
7を揺動させ、テンションプーリ5をベルトの動とに追
従させる。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上述の様に構成され作用する従来のオートテ
ンショナの場合、耐久性が必ずしも十分とは言えない。
即ち、ベルトの細かい振動を吸収する為には、スリーブ
14の内周面とiaI筒12の外周面とが、適正な圧力
によって互いに当接している事が必要であるが、ゴム製
の緩衝筒12の摩耗や劣化により、上記圧力が次第に低
下し、遂にはスリーブ14と緩衝筒12との係合部にが
たつきが発生する場合がある。
この様に、スリーブ14と&1′i1筒12との係合部
にがたつ台が発生した場合、ベルトの細かい振勤を抑え
付ける事が出来なくなり、オートテンショナとしての機
能が不十分となる。
又、振動を減衰させる効果の点からも、必ずしも十分で
あるとは言えないものであった。
ベルトに適正な張力を付与する為のオートテンショナと
してはこの他にも、実開昭63−77154号公報に記
載されたもの等があるが、振動減衰の為の構造が複雑で
、製作費がかさむ他、微小振動に関しては、必ずしも効
果的に減衰させる事が出来なかった。
本発明のオートテンショナは、上述の様な不都合を何れ
も解消するものである。
(課題を解決する為の手段) 本発明のオートテンショナは従来のオートテンショナと
同様に、固定部材の固定軸と、この固定軸を中心として
揺動する揺動部材と、この揺動部材が有する腕片の端部
に設けられた、固定軸と平行な枢軸によって揺動部材に
枢支されたテンシコンプーリと、上記固定部材に一端を
、揺動部材に他端をそれぞれ係止し、上記テンションプ
ーリをベルトに押し付ける方向の弾力を、揺動部材に対
して付与するばねとを有する。
更に、本発明のオートテンショナに於いては、固定部材
又は揺動部材に、上記固定軸と平行に設けられ、内部に
液体を充填したシリンダと、このシリンダ内に嵌装した
ピストンと、このピストンの両側を連通ずる所望の隙間
と、一端をピストンの片面に結合し、他端をシリンダに
対し液密にしてシリンダ外に突出させたロッドと、揺動
部材又は固定部材の一部で、上記ロッドの他端が対向す
る位置に形成した、円周方向に亙って高さが連続的に変
化する変位面郎とから構成し、この変位面郎とロッドの
他端とを常に圧接させている。
(作   用) 上述の様に構成される本発明のオートテンショナは、次
の様に作用する。
揺動部材の枢軸に枢支されたテンションプーリは、ばね
の弾力に基づいて、張力を付与すべきベルトに押圧され
、このベルトに、上記弾力に応じた適正な弾力を付与す
る。
テンションプーリが押圧されたベルトが細かい振動を起
こした場合は、液体を充填したシリンダ内でピストンが
変位する際に生じる減衰力により、この振動を吸収する
又、ベルトの張力が大きく変動した場合は、固定軸に対
して揺動部材が、ばねの弾力に基づいてその分だけ変位
する事で、揺動部材を揺動させ、この揺動部材の枢軸に
枢支されたテンシコンプーリをベルトの動きに追従させ
る。
(実施例) 次に、図示の実施例を説明しつつ、本発明を更に詳しく
説明する。
第1〜3図は本発明の第一実施例を示しており、第1図
は断面図、第2図は第1図の下方から見た正面図、第3
図は第2図のA−A断面図である。
17は固定軸で、全体を円筒状に形成すると共に、一端
(第1図の上端)を有底短円筒状のハウジング片18の
底部18aに連続させている。
固定軸17の中心とハウジング片18の周壁部18bの
中心とは偏心しており、この内の固定軸17に揺動部材
19の基端部に形成した支持筒部20を、滑り軸受21
を介して外嵌している。
この揺動部材19の基部で、上記支持筒部2゜を囲む位
置には、有底短円筒状のハウジング片22を、支持筒部
20と連続する状態で形成しており、このハウジング片
22と上記ハウジング片18とを最中状に組み合わせる
事により、次述する(戻りコイルばね23やシリンダ3
4等を覆うハウジング25としている。
このハウジング25を構成する1対のハウジング片18
.22の内、固定軸17を有するハウジング片18の底
部18aには、ハウジング片18の円周方向に互って長
いスロット孔26を形成し、上記捩りコイルばね23の
一端に形成した係止部2)を、このスロット孔26を通
じて、ハウジング片18外に突出自在としている。そし
てこの様にハウジング片18外に突出した係止部27は
、オートテンショナを装着する基板11(第7図)に形
成した第一の係止孔に挿入する。上記底部18aに形成
する孔をスロット孔としたのは、この挿入作業を容易に
する為である。
一方、揺動部材19に一体に形成したハウジング片22
の周縁部には、捩りコイルばね23の他端に形成した係
止部28を挿通する為の、第二の係止孔である通孔29
を形成している。更に、1対のハウジング片18.22
の開口端縁部には、両ハウジング片18.22を互いに
組み合わせた場合に互いに衝合自在となる突出部3o、
31を形成して、上記涙りコイルばね23の弾力に拘ら
ず、両ハウジング片18.22同士の変位量が制限され
る様にしている。
即ち、捩りコイルばね23の一端に形成した係止部27
を、スロット孔26を通じて基板11に形成した係止孔
に挿入し、他端に形成した係止部28を揺動部材19側
のハウジング片22に形成した通孔29に挿入した場合
、揺動部材19側のハウジング片22には、涙りコイル
ばね23により、固定軸17を中心として回転しようと
する方向の弾力が付与されるが、ハウジング片22の回
動量は上記1対の突出部30.31の衝合によって制限
され、上記涙りコイルばね23が完全に自由状態になる
事を防止する。従って、この捩りコイルばね23は、後
述するテンションプーリ5をベルトに押し付ける以前に
於いても、予圧を付与された状態となる。
又、この場合に於いて、ハウジング片18の周壁部ta
bが楕円筒状に形成されている為、涙りコイルばね23
の外周縁と周壁部18bの内周面とが、その全周に亙っ
て密接する事はなくなり、密接に伴なう捩りコイルばね
23の作動不良が防止される。
この様に捩りコイルばね23によって弾性を付与された
、揺動部材19側ハウジング片22の外周面には、腕片
32の基端部が結合されており、この腕片32の先端部
側面に形成した枢軸24に、ボルト43により支持した
転がり軸受33によって、テンションプーリ5を回転自
在に支承している。このテンションプーリ5の回転中心
(転がり軸受33の中心と一致する。)は、前記固定軸
17と平行であり、捩りコイルばね23の弾力によって
揺動部材19が、固定軸17を中心として揺動する事に
伴ない、テンションプーリ5の外周面が、タイミングベ
ルト1等のベルトに押圧される様にしている。
一方、固定軸17と共に基板11に固定されるハウジン
グ片18の底部18a内面で、固定軸17から外れた部
分には、別のハウジング片22側に向けて開口した、有
底円筒状のシリンダ34が、ハウジング片18と一体に
形成されている。
そして、このシリンダ34内には、油等の粘性液体を充
填すると共に、シリンダ34の内径よりも少しだけ小さ
い外形を有するピストン35を嵌装しており、このピス
トン35の片面中心部に、ロッド36の一端を結合して
いる。又、シリンダ34の開口端部には、中心部に通孔
37を有する蓋板38が、液密に固定されており、上記
ロッド36は、この蓋板38中心の通孔37を液密に貫
通して、シリンダ34外に突出している。又、シリンダ
34の奥面とピストン35との間には圧縮ばね40を設
けて、ピストン35をシリンダ34の開口に向けて押圧
し、上記ロッド36をシリンダ34から押し出す方向の
弾力を付与している。
揺動部材19側ハウジング片22の一部で、上記ロッド
36の他端が対向する位置には、第2図に示す様な、扇
形の変位面郎39が形成されている。この変位面郎39
は、第3図に示す様に、円周方向の一端から他端に掛け
て高さhが連続的に変化する傾斜面とされているが、こ
の傾斜方向は前記捩りコイルばね23によって揺動部材
19に付与される弾力の方向との関係で定められ、揺動
部材19が捩りコイルばね23の弾力に抗して揺動した
場合に、ロッド36がシリンダ34内に押し込まれる方
向としている。
即ち、ロッド36の先端部は、圧縮ばね40の弾力に基
づき、変位面郎39に向けて押し付けられるが、ロッド
36の先端部には滑り部材、或はローラ等が設けられて
いる為、揺動部材19の揺動に基づいて変位面郎39が
ロッド36に対して変位した場合、このロッド36は軸
方向(第1図の上下方向)に亙って変位する。そして、
この場合に於いて、タイミングベルト1の張力、が増す
等により、揺動部材19が捩りコイルばね23の弾力に
抗して揺動した場合は、ロッド36が変位面郎39の高
い側に向けて(第3図の左から右に向けて)変位する様
にしている。
尚、第1〜2図に於いて41は、角レンチの端部等を係
合させ、捩りコイルばね23の弾力に抗して揺動部材1
9を揺動させる為の角筒部である。
上述の様に構成される本発明のオートテンショナは、円
筒状の固定軸17を第1図の上方から挿通したボルト9
(第7図参照、第1図には省略、)により、揺動部材1
9をエンジンブロックの側面等の基板に固定する事で、
基板前面の所定部分に装着するが、この装着作業を行な
う際、捩りコイルばね23の一端で、ハウジング片18
の底部18aから突出した部分を、基板に形成した係止
孔に係止する。
この様に、基板前面の所定場所にオートテンショナを装
着したならば、揺動部材19の中間部に形成した角筒部
41に角レンチの先端部を嵌合させ、この角レンチを操
作する事で、捩りコイルばね23の弾力に抗して揺動部
材19を、先端部に枢支したテンションプーリ5がタイ
ミングベルト1(第6図)の走行位置から遠ざかる方向
に揺動させる。そして、この様に揺動部材19を揺動さ
せた状態のまま、上記タイミングベルト1をテンション
プーリ5に引フ掛けてから、角レンチ等を介して揺動部
材19に付与していた捩り方向の力を解除する。
この状態で揺動部材19は、捩りコイルばね23の弾力
によって揺動し、この揺動部材19の先端の枢軸24に
転がり軸受33によって回転自在に枢支されたテンショ
ンプーリ5の外周面が、タイミングベルト1に押圧され
、このタイミングベルト1に、捩りコイルばね23の弾
力に応じて、適正な張力が付与される。
テンションプーリ5が押圧されたタイミングベルト1が
細かい振動を起こした場合(タイミングベルト1の張力
が急激に上昇する運動が繰り返し生じた場合)は、この
振動が転がり軸受33を介して揺動部材19に伝達され
、この揺動部材19が、捩りコイルばね23の弾力に抗
して揺動する傾向となる。
ところが、揺動部材19の一部に形成した変位面郎39
は、揺動部材19が捩りコイルばね23の弾力に抗して
揺動した場合に、ピストン35に固定のロッド36がシ
リンダ34内に押し込まれる方向に傾斜しており、上記
ピストン35を嵌装したシリンダ34内には、油等の粘
性液体を充填している為、揺動部材19が捩りコイルば
ね23の弾力に抗して揺動する事に就いては、捩りコイ
ルばね23の弾力よりも更に大きな抵抗が生じる。
即ち、シリンダ34内に嵌装したピストン35の外径は
、シリンダ34の内径よりも少しだけ小さく、従ってピ
ストン35の外周縁とシリンダ34の内周面との間には
微小隙間しか存在しない為、シリンダ34内でピストン
35が変位する際には相当に大きな抵抗が生じ、この抵
抗が減衰力となって、前記タイミングベルト1から揺動
部材19に伝達された振動を吸収する。
又、長期間に亙る使用等に伴なうタイミングベルト1の
伸び等により、このタイミングベルト1の張力が大きく
変動した場合(張力が減少した場合)は、固定軸17を
中心として揺動部材19が、捩りコイルばね23の弾力
に基づいて揺動し、この揺動部材19の前端部に転がり
軸受33を介して枢支されたテンションプーリ5を、タ
イミングベルト1の動きに追従させ、このタイミングベ
ルト1に適正な張力を付与し続ける。
この様に揺動部材19が捩りコイルばね23の弾力によ
り揺動する場合には、変位面郎39とロッド36の端部
とが一時的に離れる為、揺動部材19の揺動がシリンダ
34とピストン35との存在によって妨げられる事はな
く、タイミングベルト1の弛みは迅速に解消される。
この場合に於いても、圧縮ばね40の弾力に基づいてピ
ストン35がシリンダ34内で変位して、変位面郎39
とロッド36の端部とを短時間で接触し、その後に揺動
部材19に伝わる振動を、ピストン35の変位抵抗によ
り減衰する。
要するにシリンダ34とピストン35とは、タイミング
ベルト1の張力が増す場合にはテンションプーリ5が変
位する事に対する抵抗となり、タイミングベルト1の張
力が減少する場合(タイミングベルト1が弛む傾向の場
合)には、テンションプーリ5が変位する事に対する抵
抗とはならない。
尚、上述の第一実施例の場合、ロッド36の噛fs、t
をピストン35に対して固定しているが、第4・3図に
示した第二実施例の様に、ロッド36・の中間部にピス
トン35を固定し、ロッド36を蓋板38だけでなく、
シリンダ34の凹面に設けた支持部42によっても支持
する様にすれば、このロッド36の動きが安定する。
又、図示は省略したが、ピストン35の外径とシリンダ
34の内径とをほぼ等しくする事で、シリンダ34内に
ピストン35をがたつきなく嵌合させ、代わりにピスト
ン35の両面を連通ずる小通孔を形成しても、ロッド3
6の動きを安定させる事が出来る。
又、揺動部材19に形成し、この揺動部材19の揺動に
伴なってロッド36を変位させる為の変位面郎39とし
て、第3図に示した様な、単に一方向に傾斜した傾斜面
に代えて、第5図に示す様に、波形に連続する湾曲した
傾斜面とする事も出来る。但し、この様な波形の傾斜面
を採用した場合は、揺動部材19が何れの方向に揺動し
た場合でも(揺動部材19は′!J5図の左右方向に変
位する)、シリンダ34とピストン35とが、揺動部材
19が揺動する事に対し、抵抗として機能する。
更に図示の実施例とは逆に、シリンダ34を揺動部材1
9側に設け、変位面郎39を固定軸17側のハウシング
片18に形成する事も出来る。
(発明の効果) 本発明のオートテンショナは、以上に述べた通り構成さ
れ作用する為、振動を減衰する性能と耐久性とに優れ、
長期間に亙って、ベルトの振動防止と適正な張力付与と
を図る事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明の第一実施例を示しており、第1図
は断面図、第2図は第1図の下方から見た正面図、第3
図は第2図のA−A断面図、第4図は本発明の第二実施
例を、第5図は同じく第三実施例をそれぞれ示す、シリ
ンダ部分の断面図、第6図はオートテンショナを付設し
たエンジンのタイミングベルト駆動機構を示す正面図、
第7図は従来のオートテンショナの1例を示す、第1図
同様の図である。 1:タイミングベルト、2:駆動プーリ、3:従動プー
リ、4ニガイドプーリ、5:テンションプーリ、6:枢
軸、7揺動部材、8:ばね、9:ボルト、10:固定軸
、11:基板、12:緩衝筒、13:保持筒、14ニス
リーブ、15:ハウジング、18:コイルばね、17:
固定軸、18:ハウジング片、18a:底部、18b:
周壁部、19:揺動部材、20:支持筒部、21:滑り
軸受、22:ハウジング片、23:捩りコイルばね、2
4:枢軸、25:ハウジング、26:スロット孔、27
.28:係止部、29:通孔、30.31:突出部、3
2:腕片、33二転がり軸受、34ニジリンダ、35:
ピストン、36:ロッド、37:通孔、38:蓋板、3
9:変位面郎、40:圧縮ばね、41:角筒部、42:
支持部、43:ボルト。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定部材の固定軸と、この固定軸を中心として揺
    動する揺動部材と、この揺動部材が有する腕片の端部に
    設けられた、固定軸と平行な枢軸によって枢支されたテ
    ンションプーリと、上記固定部材に一端を、揺動部材に
    他端をそれぞれ係止し、上記テンションプーリをベルト
    に押し付ける方向の弾力を、揺動部材に対して付与する
    ばねとを有するオートテンショナに於いて、上記固定部
    材又は揺動部材に、上記固定軸と平行に設けられ、内部
    に液体を充填したシリンダと、このシリンダ内に嵌装し
    たピストンと、このピストンの両側を連通する所望の隙
    間と、一端をピストンの片面に結合し、他端をシリンダ
    に対し液密にしてシリンダ外に突出させたロッドと、揺
    動部材又は固定部材の一部で、上記ロッドの他端が対向
    する位置に形成した、円周方向に亙って高さが連続的に
    変化する変位面部とから成り、この変位面部とロッドの
    他端とを常に圧接させた事を特徴とするオートテンショ
    ナ。
  2. (2)シリンダの底とピストンの片面との間に圧縮ばね
    を設け、この圧縮ばねの弾力により、ロッドの他端を変
    位面部に押圧した、請求項1に記載のオートテンショナ
  3. (3)変位面郎が、一方向に傾斜した傾斜面であり、こ
    の傾斜面の傾斜方向が、揺動部材がばねの弾力に抗して
    揺動した場合に、ロッドがシリンダ内に押し込まれる方
    向である、請求項1又は請求項2に記載のオートテンシ
    ョナ。
  4. (4)変位面部が、波形に連続する湾曲した傾斜面であ
    る、請求項1又は請求項2に記載のオートテンショナ。
  5. (5)ばねが捩りコイルばねであり、この捩りコイルば
    ねの一端が固定軸を固定する基板に形成した第一の係止
    孔に、他端が揺動部材の一部に形成した第二の係止孔に
    、それぞれ係止されている、請求項1〜4の何れかに記
    載のオートテンショナ。
  6. (6)シリンダが、固定部材の固定軸と、この固定軸を
    囲む捩りコイルばねとの間に配設されている、請求項1
    〜5の何れかに記載のオートテンショナ。
  7. (7)固定軸の中心と、この固定軸を含む固定部材の外
    周壁の中心とが偏心している、請求項1〜6の何れかに
    記載のオートテンショナ。
JP1062163A 1989-03-16 1989-03-16 オートテンショナ Expired - Fee Related JP2762527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062163A JP2762527B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 オートテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062163A JP2762527B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 オートテンショナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02245556A true JPH02245556A (ja) 1990-10-01
JP2762527B2 JP2762527B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=13192175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062163A Expired - Fee Related JP2762527B2 (ja) 1989-03-16 1989-03-16 オートテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2762527B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4202167A1 (de) * 1991-01-31 1992-08-06 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Selbsttaetiger riemenspanner
DE4202166A1 (de) * 1991-01-31 1992-08-06 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Selbsttaetiger riemenspanner
JPH0496650U (ja) * 1991-01-31 1992-08-21
JPH04105245U (ja) * 1991-02-20 1992-09-10 エヌテイエヌ株式会社 オートテンシヨナ
DE4206071A1 (de) * 1991-07-11 1993-01-14 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Selbsttaetige spannvorrichtung
WO2003067120A3 (en) * 2002-02-07 2004-04-01 Dayco Products Llc Hydraulic asymmetrically damped belt tensioner

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4202167A1 (de) * 1991-01-31 1992-08-06 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Selbsttaetiger riemenspanner
DE4202166A1 (de) * 1991-01-31 1992-08-06 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Selbsttaetiger riemenspanner
JPH0496650U (ja) * 1991-01-31 1992-08-21
DE4202166C2 (de) * 1991-01-31 2000-06-29 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Riemenspanneinrichtung
JPH04105245U (ja) * 1991-02-20 1992-09-10 エヌテイエヌ株式会社 オートテンシヨナ
DE4206071A1 (de) * 1991-07-11 1993-01-14 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Selbsttaetige spannvorrichtung
WO2003067120A3 (en) * 2002-02-07 2004-04-01 Dayco Products Llc Hydraulic asymmetrically damped belt tensioner
US6884194B2 (en) * 2002-02-07 2005-04-26 Dayco Products, Llc Hydraulic asymmetric damped belt tensioner

Also Published As

Publication number Publication date
JP2762527B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2668468B2 (ja) ベルトテンショナ
US5518459A (en) Autotensioner
US5759125A (en) Eccentrically supported tensioner
JPH0586058U (ja) オートテンショナ
JPH02245556A (ja) オートテンショナ
US5458542A (en) Auto tensioner
GB2252389A (en) Autotensioner
JP3341515B2 (ja) オートテンショナ
JP2682801B2 (ja) オートテンショナ
JPH02245553A (ja) オートテンショナ
KR101273873B1 (ko) 타원형의 내부를 가진 하우징을 포함하는 오토 텐셔너
JP2516335Y2 (ja) オートテンショナ
JP3724027B2 (ja) 組み付け用ストッパ付オートテンショナ
EP1421298B1 (en) Linear tensioner
JPH084859A (ja) オートテンショナ
JP2881280B2 (ja) オートテンショナー
JP2949911B2 (ja) オートテンショナ
JPH0647757U (ja) オートテンショナ
JPH0366958A (ja) オートテンショナ
JP2601506Y2 (ja) オートテンショナ
JPH0743516Y2 (ja) フリクションタイプオートテンショナ共振防止装置
JP2601683Y2 (ja) オートテンショナ用ダンパ装置
JPH03249455A (ja) オートテンショナ
JP2529957Y2 (ja) オートテンショナ
JPH0754943A (ja) オートテンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees