JPH02245517A - ころがり軸受用シールおよびその製造方法 - Google Patents

ころがり軸受用シールおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH02245517A
JPH02245517A JP1064367A JP6436789A JPH02245517A JP H02245517 A JPH02245517 A JP H02245517A JP 1064367 A JP1064367 A JP 1064367A JP 6436789 A JP6436789 A JP 6436789A JP H02245517 A JPH02245517 A JP H02245517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
rubber
notches
rolling bearing
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1064367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2782353B2 (ja
Inventor
Kazuya Matsuura
一也 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakanishi Metal Works Co Ltd
Original Assignee
Nakanishi Metal Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakanishi Metal Works Co Ltd filed Critical Nakanishi Metal Works Co Ltd
Priority to JP1064367A priority Critical patent/JP2782353B2/ja
Publication of JPH02245517A publication Critical patent/JPH02245517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2782353B2 publication Critical patent/JP2782353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/784Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race
    • F16C33/7843Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc
    • F16C33/7853Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc with one or more sealing lips to contact the inner race

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、ころがり軸受用シールおよびその製造方法
に関する。
ここで、この明細書において左右とは、第9図を基準と
して、その左側を左、右側を右という物と定義する。
従来の技術 一般に、ころがり軸受用シールとしては、第9図に示す
ように、ころがり軸受11の外輪12内周面右端部に設
けられた環状溝13に嵌め止められる外周固定部14を
有し、外周固定部14は、L形断面の少なくとも左向き
環状芯金15の外周折曲げ縁部16をゴム17で被覆す
ることにより形成されており、環状溝13左側面と密接
させられる外周固定部14左側面に、組付時の空気抜き
用ラジアル溝18が形成されているものが知られている
従来、上記ラジアル溝を形成する方法は、図示しない加
硫用金型のラジアル溝を形成すべき部分に凸部を作り、
これをシール加硫成形時にゴムに食い込ませることによ
っていた。凸部の作り方は、金型に切込みを入れ、この
切込みにラジアル溝形状の部材を差し込むことによった
り、金型をプレス成形して凸部を浮き出させることによ
っていた。
発明が解決しようとする課題 上記凸部を作るための2つの方法は、いずれもかなりの
精度を必要とするため、金型の製作に時間と費用が掛か
り、金型が高価となる。
この発明の目的は、上記問題点を解決したころがり軸受
用シールおよびその製造方法を提供することにある。
問題点を解決するための手段 この発明によるころがり軸受用シールは、ころがり軸受
の外輪内周面右端部に設けられた環状溝に嵌め止められ
る外周固定部を有し、外周固定部は、L形断面の環状芯
金の少なくとも左向き外周折曲げ縁部をゴムで被覆する
ことにより形成されており、環状溝左側面と密接させら
れる外周固定部左側面に、組付時の空気抜き用ラジアル
溝が形成されているころがり軸受用シールにおいて、芯
金の外周折曲げ縁部のラジアル溝対応位置に切欠きが形
成されていることを特徴とするものである。
この発明によるころがり軸受用シールの製造方法は、こ
ろがり軸受用シールの加硫成形に際し、あらかじめ芯金
の外周折曲げ縁部にラジアル溝形成用切欠きを形成し、
切欠きが形成された芯金および生ゴムを加硫成形用型に
セットして加圧・加熱し、加硫時のゴムを切欠きに入り
込ませることによりラジアル溝を形成することを特徴と
するものである。
作  用 この発明では、芯金の外周折曲げ縁部に切欠きを形成し
、加硫時にゴムを切欠きに入り込ませることにより、ラ
ジアル溝を形成しているから、ラジアル溝を形成するた
めに、金型に凸部を作る必要がない。
実  施  例 この発明の実施例を第1図〜第8図を参照してつぎに説
明する。
ころがり軸受用シールは、冒頭の従来技術の項で説明し
た第9図のシールと後述する相違点を除いて同一のもの
であり、同一部分には同一の符号を付すことにし、その
詳細な説明は省略する。
そして、その相違点とは、第3図に最もあきらかに示さ
れているように、芯金15の外周折曲げ縁部16のシー
ル中心を挾んでその両側に、略コの字状の切欠き21が
それぞれ形成されていることである。
つぎに、シールの製造過程を順に説明する。
シールの加硫に際し、第4図に示すように、上型31お
よび下型32を用いるが、あらかじめ別途、芯金15に
切欠き21を形成しておく。まず、下型32に切欠き2
1が形成された芯金15をセットし、さらにその上から
所要厚みの環板状生ゴム33をセットする。ついで、上
型31と下型32で芯金15と生ゴム33を加圧・加熱
してゴムを加硫することにより、シールが成形される。
そして、この成形時に、切欠き2!部のゴム量が他の部
分より多となることによりゴム収縮量が大となり、切欠
き21にゴムの一部が入り込んで、ラジアル溝!8が形
成される。
上記切欠き21はコの字状であったが、これに代えて、
第5図に示すU字状切欠き22、第6図に示す台形状切
欠き23、第7図に示す逆台形状切欠き24、第8図に
示す波形状切欠き25としてもよい。
発明の効果 この発明によれば、ラジアル溝を形成するために、金型
に凸部を作る必要がないから、金型の製造時間と費用が
少なくてすみ、安価なシールを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第8図はこの発明の実施例を示し、第1図はシ
ールの破砕断面を含む斜視図、第2図は第1図の■−■
線にそう断面図、第3図は芯金の破砕断面を含む斜視図
、第4図は製造方法の説明図、第5図〜第8図はいずれ
も芯金の切欠きの変形例を示す説明図、第9図は一般的
なシールの使用状態説明図である。 11・・・軸受、12・・・外輪、13・・・環状溝、
14・・・外周固定部、15・・・芯金、16・・・折
曲げ縁部、17・・・ゴム、18ラジアル溝、21〜2
5・・・切欠き、31.32・・・型、33・・・生ゴ
ム。 以  上 特 許 出 願 人   中西金属工業株式会社第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ころがり軸受11の外輪12内周面右端部に設けら
    れた環状溝13に嵌め止められる外周固定部14を有し
    、外周固定部14は、L形断面の環状芯金15の少なく
    とも左向き外周折曲げ縁部16をゴム17で被覆するこ
    とにより形成されており、環状溝13左側面と密接させ
    られる外周固定部14左側面に、組付時の空気抜き用ラ
    ジアル溝18が形成されているころがり軸受用シールに
    おいて、 芯金15の外周折曲げ縁部16のラジアル溝対応位置に
    切欠き21〜25が形成されていることを特徴とするこ
    ろがり軸受用シール。 2、ころがり軸受用シールの加硫成形に際し、あらかじ
    め芯金15の外周折曲げ縁部16にラジアル溝形成用切
    欠き21〜25を形成し、切欠き21〜25が形成され
    た芯金15および生ゴム33を加硫成形用型31、32
    にセットして加圧・加熱し、加硫時のゴムを切欠き21
    〜25に入り込ませることによりラジアル溝18を形成
    することを特徴とする請求項1記載のころがり軸受用シ
    ールの製造方法。
JP1064367A 1989-03-15 1989-03-15 ころがり軸受用シールおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP2782353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064367A JP2782353B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 ころがり軸受用シールおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064367A JP2782353B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 ころがり軸受用シールおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02245517A true JPH02245517A (ja) 1990-10-01
JP2782353B2 JP2782353B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=13256232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064367A Expired - Lifetime JP2782353B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 ころがり軸受用シールおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2782353B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001020964A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Uchiyama Mfg Corp ベアリングシールとその製造方法
JP2001020963A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Uchiyama Mfg Corp ベアリングシールとその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001020964A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Uchiyama Mfg Corp ベアリングシールとその製造方法
JP2001020963A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Uchiyama Mfg Corp ベアリングシールとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2782353B2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1779797C3 (de) Verfahren zum Herstellen von Gegenständen aus mindestens zwei sich beim Pressen verbindenden Rohlingen aus verschiedenen Materialien
FI111487B (fi) Menetelmä ja laite metallilevyaihion muovaamiseksi, erityisesti katodisädeputkireikälevyn valmistamiseksi
KR20000068080A (ko) 차량 제동장치의 유압장치의 탄성 베어링
US5059380A (en) Tire mold vent plug and method
JPH02245517A (ja) ころがり軸受用シールおよびその製造方法
US8714953B2 (en) Method of manufacturing mold for tire vulcanization and mold for tire vulcanization
JP3998763B2 (ja) メニスカスレンズの成形型及び成形方法
JP2950026B2 (ja) 絞り加工方法
JPS5743059A (en) Manufacturing method of oil seal
US4378044A (en) Process of forming casting mold for cast pieces having at least one undercut
JPH0453164B2 (ja)
JP3565395B2 (ja) ワッシャの製造方法
JPS61189367A (ja) オイルシ−ルの製造方法
JPH03138045A (ja) フランジを有する部品の成形方法
JPH0414176Y2 (ja)
JPH08103911A (ja) タイヤ加硫成形用金型
JP2649067B2 (ja) 密封装置の製造方法
JPH0730339Y2 (ja) 繊維強化複合材の成形型
KR0158266B1 (ko) 다이아프램 열가압 성형용 금형장치
JP3308843B2 (ja) ゴム製品のプレス成形方法
JPH018340Y2 (ja)
JPH08245225A (ja) 光学素子の成形装置
JPH05293556A (ja) プレス型装置
JPS636324B2 (ja)
JPH0565507U (ja) 成形型

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term