JPH02242229A - 液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH02242229A
JPH02242229A JP1062044A JP6204489A JPH02242229A JP H02242229 A JPH02242229 A JP H02242229A JP 1062044 A JP1062044 A JP 1062044A JP 6204489 A JP6204489 A JP 6204489A JP H02242229 A JPH02242229 A JP H02242229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
scanning circuit
display device
crystal display
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1062044A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Hayashi
慎一郎 林
Koji Senda
耕司 千田
Atsuya Yamamoto
敦也 山本
Eiji Fujii
英治 藤井
Fumiaki Emoto
文昭 江本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP1062044A priority Critical patent/JPH02242229A/ja
Publication of JPH02242229A publication Critical patent/JPH02242229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ラップトツブパソコン等の表示装置として用
いる液晶表示装置の製造方法に関する。
(従来の技術) 近年、液晶表示装置は軽量、薄形、低消費電力、あるい
は低価格等の特徴を有して、従来のCR7表示装置に代
って小型、軽量、平板性が要求されるラップトツブパソ
コン、あるいは可搬型測定器等の表示装置に用いられる
ようになった。
第4図は、そのような液晶表示装置の概略平面図、第5
図は第4図要部の画素部の部分断面図で、これらの図を
参照して従来の液晶表示装置の製造方法を説明する。
両図において、40は石英基板、41はゲート酸化膜、
42はゲート電極、43はゲート信号線、44はソース
領域、45はドレイン領域、46は層間絶縁膜、47は
ソース・コンタクト、48はドレイン・コンタクト、4
9はソース信号線、50はボンディング・パッド、51
はコンタクト膜、52は画素電極、53は保護膜、54
は液晶配向膜、55は共通電極、56は上面ガラス板、
57は液晶、58は画素部、59は垂直走査回路、60
は水平走査回路である。
まず、第5図を参照して、石英基板4o上に形成させた
ポリシリコン層をフォトレジストをマスクにして、ドラ
イエツチングすることによりトランジスタ領域を形成し
、この上にチャネル領域を形成するために熱酸化シリコ
ン層を形成させ、フォトレジストをマスクにドライエツ
チングしてチャネル領域上にゲート酸化膜41を形成す
る。
次に石英基板40上にポリシリコン層を形成し、フォト
レジストをマスクにしてドライエツチングすることによ
ってポリシリコンによるゲート電極42とゲート信号線
43(第4図)を形成する。その後フォトレジストをマ
スクにしてトランジスタ領域上にP“またはAs”をイ
オン注入し、n“領域のソース領域44とドレイン領域
45とを形成する。
さらに、ソース・コンタクト用の窓とドレイン・コンタ
クト用の窓を形成した層間絶縁膜46を、酸化シリコン
膜(N S G :  Non−doped 5ili
cateGlass)により形成し、AJ−3i合金膜
によるソース・コンタクト47およびドレイン・コンタ
クト48を形成すると同時に、ソース信号線49とボン
ディング・パッド50(第4図)を形成させる。
その後Cr等によるコンタクト膜51を形成してから、
酸化インジウム錫(Indium Tin 0xide
 −以下ITOと記す)膜等による画素電極52を形成
し、窒化シリコン膜による保護膜53を形成する。
このようにCMOSプロセスで第4図に示す画素部58
を形成すると同時に、垂直走査回路59および水平走査
回路60(第4図)を形成する。
その後、液晶工程において第4図の画素部58上に液晶
配向膜54(第5図)を形成しラビングして液晶57の
注入後1石英基板40と対向する共通電極55を形成し
た上面ガラス板56を接着し液晶57を封止することに
より液晶表示装置が製造される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の製造方法では液晶工程で液晶
配向膜54のラビングや、液晶注入の際に静電気が発生
することがあり、それは画素部58や垂直走査回路59
、水平走査回路60を構成する薄膜トランジスタ(T 
F T : Th1n Film Transisto
r)を静電破壊して、表示品質の劣化を生ずる問題点が
ある。
本発明は上述に鑑み、液晶工程における静電気の発生に
よって生ずるTPTの静電破壊を阻止して品質よく表示
可能な信頼性の高い液晶表示装置の製造方法を提供する
ことを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を、基板上に、薄膜トランジスタを
有する画素複数により構成する画素部。
その画素を駆動制御する垂直走査回路および水平走査回
路、およびボンディング・パッド等を形成する液晶表示
装置の製造方法において、上記画素部、垂直走査回路、
水平走査回路およびボンディング・パッド等間の信号線
を共通の短絡線により接続する製造工程を含む製造方法
によって達成する。
(作 用) 本発明は液晶工程中、画素部や垂直走査回路、水平走査
回路を構成するTPTの端子を短絡して製造する工程を
有するから、製造中端子間に電位差がなく、したがって
液晶工程中に静電気が発生してもTPTの静電破壊が阻
止される。
(実施例) 以下1本発明の液晶表示装置の製造方法を図面を用いて
一実施例により説明する。
第1図は本発明の一実施例の製造過程における回路構成
図、第2図は第1図の画素部の部分平面図、第3図は第
2図におけるE−F線断面工程図である。
これらの図において、1は石英基板、2はトランジスタ
領域、3はゲート酸化膜、4はゲート電極、5はゲート
信号線、6はソース領域、7はドレイン領域、8は層間
絶縁膜、9はソース・コンタクト、10はドレイン・コ
ンタクト、11はソース信号線、12はボンディング・
パッド、13はコンタクト膜、14は共通短絡線、15
は画素電極、16は保護膜、17はエツチング用窓、1
8は液晶配向膜、19は共通電極、20は上面ガラス板
、21は液晶、22は画素部、23は垂直走査回路、そ
して24は水平走査回路である。
はじめに第3図の工程断面図を参照する。
まず石英基板1上に減圧CVD法によって、厚さ0.2
/ffi程度のポリシリコン層を形成し、フォトレジス
トをマスクとしてプラズマエツチングによりトランジス
タ領域2を形成する(第3図(a))。
次にチャネル領域を形成するために、熱酸化により厚さ
O,I7m程度の酸化シリコン層を形成し、フォトレジ
ストをマスクに反応性イオンエツチングによりチャネル
領域とすべき部位上にゲート酸化膜3を形成する(同図
(b) ) 。
その後、減圧CVD法によって厚さ0.3−程度のポリ
シリコン層を形成し、フォトレジストをマスクとしてプ
ラズマエツチングによりポリシリコンによるゲート電極
4と、第2図に示すゲート信号線5とを形成する(同図
(C))。
次にフォトレジストをマスクにしてトランジスタ領域2
上に、P“またはAs”を注入し、n4領域のソース領
域6とドレイン領域7とを形成する(同図(d))。
その後、常圧CVD法によって厚さ1戸程度のNSG層
を形成し、フォトレジストをマスクにして反応性イオン
エツチングにより、ソース・コンタクト用窓Wとドレイ
ン・コンタクト用窓W′とを有する層間絶縁膜8を形成
する(同図(e) )。
次にDCバイアス・スパッタ法によって厚さ1−程度の
AJ−8L合金層を形成し、フォトレジストをマスクと
したウェットエツチングにより、ソース・コンタクト9
、ドレイン・コンタクト10を形成すると同時に、第2
図に示すソース信号g1iと、第1図に示すボンディン
グ・パッド12を形成する(同図(f))。
そして画素電極として、たとえば、ITO等の酸化膜を
用いるために、酸化膜の作成時にドレイン・コンタクト
10のAJ−8i合金が酸化されないように、ドレイン
・コンタクト10を覆う、酸化されにくい金属、たとえ
ばCr膜やNi膜を、高周波マグネトロンスパッタ法に
より、350℃の成長温度で厚さ0.2.程度形成した
後、フォトレジストをマスクにしてウェットエツチング
により、コンタクト膜13を形成する。このとき同時に
ゲート信号線5とソース信号線11とボンディング・パ
ッド12とを短絡する共通短絡11A14(第1図)を
形成する(同図(g))。
そして高周波マグネトロンスパッタ法により、厚さ0.
1−程度のITO膜を形成した後、フォトレジストをマ
スクにしてウェットエツチングにより1画素電極15を
形成する(同図(h))。
そしてプラズマCVD法で厚さ0.2.程度の窒化シリ
コンによる保護膜16を形成する(同図(i))。
このとき、フォトレジストをマスクにしてウェットエツ
チングにより、上記共通短絡線14が露出する第1図に
示すようなエツチング用窓17を形成する。このように
第1図の画素部22を形成すると同時に、前記のCMO
Sプロセスにより垂直走査回路23と水平走査回路24
を形成する。
その後、液晶工程によって、第1図に示す画素部22に
ポリイミドによる液晶配向膜18を形成し。
ラビングを行なってから液晶21を注入し、石英基板1
と対向させて共通電極19を形成した液晶封止用の上面
ガラス板20を接着させる(同図(j))。
最後に、エツチング用窓17(第1図)を通じて共通短
絡線14をエツチングすることにより、ゲート信号線5
.ソース信号線11.およびボンディング・バッド12
とを分離し本発明の液晶表示装置の製造方法が終る。
以上のように本発明の製造方法は製造過程で、ゲート信
号線5.ソース信号線11.およびボンディング・バッ
ド12を共通短絡する工程を設けて、製造中の静電気発
生を防止し画素部(TPT)の破壊を阻止するものであ
る。
なお、上述した実施例はゲート電極として、シングルゲ
ート構造により説明したが、これはデュアルゲートに構
成されていても同様であり、またTPTとしてP+やA
s”をイオン注入したn型トランジスタを使用したが、
これはB1をイオン注入したP型トランジスタであって
もよいこと、あるいは画素部、垂直走査回路、水平走査
回路またはTPTの構造等について本発明が限定されな
いことは当然である。
(発明の効果) 以上、説明して明らかなように本発明は液晶表示装置の
製造における画素部や、垂直走査回路や水平走査回路を
構成するTPTの端子を短絡して製造するから、端子間
が同電位となって静電気が発生しても端子間に電位差が
なく、したがってTPTの静電破壊が阻止される製造方
法であるから、製造の歩留りが向上し、信頼度の高い液
晶表示装置が製造できる大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を説明する図で
、第1図は液晶表示装置の製造過程における回路構成図
、第2図は第1図の画素部の部分平面図、第3図は画素
部の製造過程における工程断面図、第4図、第5図は従
来例を説明する図で、第4図は液晶表示装置の平面概略
構成図、第5図は画素部の部分断面図である。 1 ・・・石英基板、 2・・・ トランジスタ領域、
 3・・・ゲート酸化膜、 4 ・・・ゲート電極、 
5・・・ゲート信号線、 6 ・・・ソース領域、 7
 ・・・ ドレイン領域、 8・・・層間絶縁膜、 9
 ・・・ソース・コンタクト膜 10・・・ ドレイン
・コンタクト、11・・・ソース信号線、12・・・ボ
ンディング・パッド、13・・・コンタクト膜、14・
・・共通短絡線、15・・・画素電極、16・・・保護
膜、17・・・エツチング用窓、18・・・液晶配向膜
、19・・・共通電極。 20・・・上面ガラス板、21・・・液晶、22・・・
画素部、23・・・垂直走査回路、24・・水平走査回
路。 特許出願人 松下電子工業株式会社 第1図 第2図 5−−−ブートイ言号練 11−  ソース信号線 12・−・ボンテンンチバッド 14− 共j14絡腺 17−・−エツチング”用亡 22−−−A大@募 23・−垂直走査rXi3ig 24−水平走置回路 5−−−ゲニトイ言号井泉 6− ソース々頁女残 7−−−ドしイン々頁を或 9− ソース・コンタクト 1o−ドレイン・コンタクト 11−  ソースイ8号腺 15−Jシ貴電ね 第3図 第3図 第4図 40−・0石失基版 43・・・ケートイ真憎 49−・ソー7号8号繰 50−・・ホ゛ンテ一ング・バッド 58・・−画素部 59・・・垂tl[疋籠回路 60・−水平走査rffJ路 第5図 4o・−石英基板 41・・・ゲートr#己バ興 42−ケート錫ツ盃 44−ソース々只太戚 45−・ドレイン々員力脱 46−N闇奪巨lU典 47・・・ソース・コンタクト 48・−ドレイン・コンタブト 51−m−コンタクト膜 52・・−画素電池 53・・・4呆真−[月興 54・、・ミ廻嘉、a2Ij15′l嗅55−・共蓮電
績 56・−上面力′ラス板 57・・・液晶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に、薄膜トランジスタを有する画素複数により構
    成する画素部、その画素を駆動制御する垂直走査回路お
    よび水平走査回路、およびボンディング・パッド等を形
    成する液晶表示装置の製造方法において、上記画素部、
    垂直走査回路、水平走査回路およびボンディング・パッ
    ド等間の信号線を共通の短絡線により接続する製造工程
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
JP1062044A 1989-03-16 1989-03-16 液晶表示装置の製造方法 Pending JPH02242229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062044A JPH02242229A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062044A JPH02242229A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02242229A true JPH02242229A (ja) 1990-09-26

Family

ID=13188769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062044A Pending JPH02242229A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02242229A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05241194A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 G T C:Kk アクティブマトリックス液晶表示装置
JPH06148666A (ja) * 1992-11-13 1994-05-27 Nec Corp チップオングラス基板およびこれを用いた液晶表示装置の製造方法
WO1997005654A1 (en) * 1995-07-31 1997-02-13 Litton Systems Canada Limited Semiconductor switch array with electrostatic discharge protection and method of fabricating
WO1997006465A1 (fr) * 1995-08-07 1997-02-20 Hitachi, Ltd. Dispositif d'affichage a cristaux liquides et de type matrice active resistant a l'electricite statique
JPH09251169A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Toshiba Corp 表示装置、アクティブマトリクス型表示装置およびその製造方法
US5734458A (en) * 1993-08-12 1998-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus with drive circuits on the substrate and with a shorting line
JPH1168110A (ja) * 1997-08-13 1999-03-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置の作製方法
US7335953B2 (en) 2002-10-29 2008-02-26 Seiko Epson Corporation Circuit substrate, electro-optical device, and electronic apparatus
US7425999B2 (en) 1996-02-13 2008-09-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and manufacturing method thereof
CN108761941A (zh) * 2018-05-31 2018-11-06 深圳市华星光电技术有限公司 Coa型液晶显示面板结构及coa型液晶显示面板的制作方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05241194A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 G T C:Kk アクティブマトリックス液晶表示装置
JPH06148666A (ja) * 1992-11-13 1994-05-27 Nec Corp チップオングラス基板およびこれを用いた液晶表示装置の製造方法
US5734458A (en) * 1993-08-12 1998-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus with drive circuits on the substrate and with a shorting line
WO1997005654A1 (en) * 1995-07-31 1997-02-13 Litton Systems Canada Limited Semiconductor switch array with electrostatic discharge protection and method of fabricating
US6013923A (en) * 1995-07-31 2000-01-11 1294339 Ontario, Inc. Semiconductor switch array with electrostatic discharge protection and method of fabricating
WO1997006465A1 (fr) * 1995-08-07 1997-02-20 Hitachi, Ltd. Dispositif d'affichage a cristaux liquides et de type matrice active resistant a l'electricite statique
US7425999B2 (en) 1996-02-13 2008-09-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and manufacturing method thereof
JPH09251169A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Toshiba Corp 表示装置、アクティブマトリクス型表示装置およびその製造方法
JPH1168110A (ja) * 1997-08-13 1999-03-09 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置の作製方法
US7335953B2 (en) 2002-10-29 2008-02-26 Seiko Epson Corporation Circuit substrate, electro-optical device, and electronic apparatus
CN108761941A (zh) * 2018-05-31 2018-11-06 深圳市华星光电技术有限公司 Coa型液晶显示面板结构及coa型液晶显示面板的制作方法
CN108761941B (zh) * 2018-05-31 2021-04-20 Tcl华星光电技术有限公司 Coa型液晶显示面板结构及coa型液晶显示面板的制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100398293B1 (ko) 활성매트릭스액정디스플레이및이의제조방법
US6800873B2 (en) Semiconductor device and electronic device
KR100421344B1 (ko) 반도체 장치, 전기 광학 장치용 기판, 액정 장치용 기판및 그 제조 방법, 액정 장치와 이것을 이용한 투사형 액정표시 장치 및 전자기기
KR100491141B1 (ko) 박막 트랜지스터 및 그의 제조방법과 이를 이용한 액티브매트릭스형 표시소자 및 그의 제조방법
JP2003203919A (ja) 薄膜トランジスタ装置及びその製造方法
US7057675B2 (en) Liquid crystal display device and the fabricating method thereof comprising pixel electrode completely covering adjacent gate line and adjacent channel region unconnected to the pixel electrode
KR100570405B1 (ko) 트랜지스터와 그 제조 방법, 전기 광학 장치, 반도체 장치및 전자기기
JPH02242229A (ja) 液晶表示装置の製造方法
US20060061701A1 (en) Pixel of a liquid crystal panel, method of fabricating the same and driving method thereof
US6459466B1 (en) Liquid-crystal display device with improved yield of production and method of fabricating the same
US6847414B2 (en) Manufacturing method for liquid crystal display
JP2001166701A (ja) 電気光学装置の製造方法並びに半導体基板及び電気光学装置
JP2776820B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6713328B2 (en) Manufacturing method of thin film transistor panel
JPH0312637A (ja) 画像表示装置及びその製造方法
JP3647384B2 (ja) 薄膜半導体素子およびその製造方法並びに表示パネル
JPS62226668A (ja) 薄膜トランジスタ
JP3246150B2 (ja) 薄膜トランジスタパネル
JP3223394B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2005166911A (ja) 半導体装置の製造方法、半導体装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP2002164543A (ja) 半導体装置、電気光学装置およびそれらの製造方法
JPH11111985A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法および液晶表示装置の製造方法
JPH07114046A (ja) 薄膜トランジスタアレイ素子
JP2005217288A (ja) 電気光学装置の製造方法
JP2001135823A (ja) 電極基板の製造方法