JP2776820B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2776820B2
JP2776820B2 JP1647888A JP1647888A JP2776820B2 JP 2776820 B2 JP2776820 B2 JP 2776820B2 JP 1647888 A JP1647888 A JP 1647888A JP 1647888 A JP1647888 A JP 1647888A JP 2776820 B2 JP2776820 B2 JP 2776820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
polycrystalline
film
active layer
tft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1647888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01192173A (ja
Inventor
隆 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1647888A priority Critical patent/JP2776820B2/ja
Publication of JPH01192173A publication Critical patent/JPH01192173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776820B2 publication Critical patent/JP2776820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1251Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs comprising TFTs having a different architecture, e.g. top- and bottom gate TFTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1222Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer
    • H01L27/1229Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer with different crystal properties within a device or between different devices

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の製造方法に関し、特に、薄膜
トランジスタ(TFT)を用いた液晶ディスプレイの製造
に適用して好適なものである。
〔発明の概要〕
本発明は、絶縁性基板上に能動層、ゲート絶縁膜及び
ゲート電極をこの順に積層した第1の薄膜トランジスタ
と、ゲート電極、ゲート絶縁膜及び能動層をこの順に積
層した第2の薄膜トランジスタとを有する半導体装置の
製造方法において、上記第1の薄膜トランジスタの能動
層と上記第2の薄膜トランジスタのゲート電極とを同一
の半導体膜のみをパターンニングすることにより形成す
るようにしている。これによって、半導体装置の製造工
程の簡略化を図ることができる。
〔従来の技術〕
従来、アクティブマトリクス方式の液晶ディスプレイ
の画素スイッチング素子としては、特性の均一性が優れ
ていること、オフ時の抵抗が高いこと等の理由により、
水素化アモルファスSi(a−Si:H)を用いたTFT、すな
わちa−Si:H TFTが使用されている。しかし、このa
−Si:H TFTは、キャリアの移動度が小さい、pチャネ
ル型TFTの形成が困難であること等の理由によりインバ
ータの形成が困難である。このため、液晶ディスプレイ
の周辺走査回路は、a−Si:H TFTが形成されているガ
ラス基板とは別の単結晶Si基板を用いて形成し、ワイヤ
ーボンディング等により画素部と接続せざるを得ず、高
集積化、信頼性、コスト等の点で不利である。
この問題を解決するためには、同一のガラス基板上に
超薄膜多結晶Si膜を用いた高性能の多結晶Si TFTをa
−Si:H TFTとともにモノリシックに形成し、この多結
晶Si TFTにより走査回路をモノリシックに形成するこ
とが有利である。
なお、本発明に関連する先行技術文献としては、絶縁
膜上に形成された単結晶半導体膜の両面にゲート電極と
ソース領域及びドレイン領域との上下関係が互いに逆の
MOSトランジスタをそれぞれ形成してインバータ等を形
成する技術に関する特開昭59−82745号公報が挙げられ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように多結晶Si TFTをa−Si:H TFTとともに
同一基板上に形成する場合には、a−Si:H TFTの製造
プロセスと多結晶Si TFTの製造プロセスとが全く異な
るため、製造工程が複雑になり、必然的に工程数が多く
なってしまうという問題があった。
従って本発明の目的は、液晶ディスプレイ等の半導体
装置の製造工程の簡略化を図ることができる半導体装置
の製造方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、絶縁性基板(1)上に能動層(2)、ゲー
ト絶縁膜(6)及びゲート電極(7)をこの順に積層し
た第1の薄膜トランジスタ(Q1)と、ゲート電極
(3)、ゲート絶縁膜(10)及び能動層(11)をこの順
に積層した第2の薄膜トランジスタ(Q2)とを有する半
導体装置の製造方法において、上記第1の薄膜トランジ
スタ(Q1)の能動層(2)と上記第2の薄膜トランジス
タ(Q2)のゲート電極(3)とを同一の半導体膜のみを
パターンニングすることにより形成するようにした半導
体装置の製造方法である。
〔作用〕
上記した手段によれば、第1の薄膜トランジスタの能
動層と第2の薄膜トランジスタのゲート電極とを別々に
形成する場合に比べて製造工程数が少なくなり、従って
この分だけ半導体装置の製造工程の簡略化を図ることが
できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら
説明する。この実施例は、走査回路に多結晶Si TFTを
用い、画素スイッチング素子としてa−Si:H TFTを用
いたアクティブマトリクス方式の液晶ディスプレイの製
造に本発明を適用した実施例である。
本実施例においては、第1図に示すように、まず例え
ば透明なガラス基板1の全面に例えば低圧CVD法により
例えば超薄膜の多結晶Si膜を形成し、この多結晶Si膜の
みをエッチングにより所定形状にパターンニングするこ
とにより、後述の多結晶Si TFTQ1の能動層2及び後述
のa−Si:H TFTQ2のゲート電極3を形成する。この
後、このゲート電極3にイオン注入等により不純物をド
ープして低抵抗化する。なお、上記多結晶Si膜を形成
後、この多結晶Si膜にSi等をイオン注入することにより
アモルファス化し、その後アニールを行って固相成長さ
せることによりあらかじめ結晶粒を大きくしておいても
よい。
次に第2図に示すように、例えばSiO2膜のような絶縁
膜4及び例えば多結晶Si膜5をそれぞれ例えば低圧CVD
法により全面に順次形成する。
次に、上記多結晶Si膜5及び絶縁膜4をエッチングに
より所定形状にパターンニングして、第3図に示すよう
にゲート絶縁膜6及びゲート電極7を形成する。次に、
これらのゲート電極7及びゲート絶縁膜6をマスクとし
て上記能動層2にn型不純物をイオン注入することによ
り、このゲート電極7に対して自己整合的に例えばn+
のソース領域8及びドレイン領域9を形成する。この
後、例えば600℃程度の温度でアニールを行うことによ
り注入不純物の電気的活性化を行う。
次に第4図に示すように、例えばSiO2膜のような絶縁
膜10を例えば低圧CVD法により全面に形成した後、この
絶縁膜10の上に例えば真性(i型)のa−Si:H膜を例え
ばプラズマCVD法により全面に形成し、このa−Si:H膜
をエッチングにより所定形状にパターンニングすること
によりi型a−Si:H膜から成る能動層11を形成する。こ
の場合、上記絶縁膜10は、後述の多結晶Si TFTQ1のパ
ッシベーション膜とa−Si:H TFTQ2のゲート絶縁膜と
を兼用する。次に、全面に例えばn+型のa−Si:H膜を形
成し、このn+型のa−Si:H膜をエッチングにより所定形
状にパターンニングすることによりソース領域12及びド
レイン領域13を形成する。この後、アルミニウム等の金
属配線の形成、液晶の配向膜の形成、液晶の封入等の通
常の工程を経て、目的とする液晶ディスプレイを完成さ
せる。
第4図に示すように、本実施例においては、ゲート電
極7、ソース領域8及びドレイン領域9によりnチャネ
ル型の多結晶Si TFTQ1が構成され、ゲート電極3、ソ
ース領域12及びドレイン領域13によりnチャネル型のa
−Si:H TFTQ2が構成されている。この場合、このa−S
i:H TFTQ2は、ガラス基板1側にゲート電極3が設けら
れ、このゲート電極3の上側に能動層11が設けられてい
る、いわゆるスタッガード(staggered)構造となって
いる。
本実施例によれば、上述のようにガラス基板1上に多
結晶Si膜を形成し、この多結晶Si膜のみをパターンニン
グすることにより多結晶Si TFTQ1の能動層2とa−Si:
H TFTQ2のゲート電極3とを形成しているので、これら
の能動層2及びゲート電極3を一つの工程で同時に形成
することができる。このため、これらの能動層2及びゲ
ート電極3を別々に形成する場合に比べて製造工程数が
少なくなり、従ってこの分だけ液晶ディスプレイの製造
工程の簡略化を図ることができる。
以上、本発明の実施例につき具体的に説明したが、本
発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、本発
明の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。
例えば、絶縁膜4、10としては例えばSi3N4膜を用い
ることが可能であり、さらにSi3N4膜とSiO2膜との積層
膜等を用いることも可能である。また、例えば第2図に
示す多結晶Si膜5の代わりに例えばi型a−Si:H膜を形
成し、このi型a−Si:H膜をパターンニングすることに
より多結晶Si TFTQ1のゲート電極とa−Si:H TFTQ2
能動層とを同時に形成することも可能である。この場
合、多結晶Si TFTQ1のゲート電極となる部分には、レ
ーザードーピング技術等を用いてあらかじめ不純物をド
ープすることにより低抵抗化しておくことが可能であ
る。
また、nチャネル型の多結晶Si TFTQ1の他にpチャ
ネル型の多結晶Si TFTを形成してCMOSインバータを形
成する場合にも本発明を適用することができる。さら
に、ゲート電極3の低抵抗化のために行うイオン注入
は、多結晶Si TFTQ1のソース領域8及びドレイン領域
9を形成するためのn型不純物のイオン注入と兼用して
もよく、pチャネル型の多結晶Si TFTも形成する場合
にはそのソース領域及びドレイン領域を形成するための
p型不純物のイオン注入と兼用してもよい。注入不純物
としてn型不純物を用いるかp型不純物を用いるかは、
a−Si:H TFTQ2のしきい値電圧の設定値に応じて決め
ればよい。
さらに、上述の実施例においては、本発明を液晶ディ
スプレイの製造に適用した場合について説明したが、本
発明は、その他の半導体装置の製造に適用することも可
能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、第1の薄膜トランジスタの能動層と
第2の薄膜トランジスタのゲート電極とを同一の半導体
膜のみをパターンニングすることにより形成するように
しているので、これらの能動層及びゲート電極を別々に
形成する場合に比べて製造工程数が少なくなり、従って
この分だけ半導体装置の製造工程の簡略化を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例による液晶ディスプ
レイの製造方法を工程順に説明するための断面図であ
る。 図面における主要な符号の説明 1:ガラス基板、2、11:能動層、3、7:ゲート電極、
8、12:ソース領域、9、13:ドレイン領域、Q1:多結晶S
i TFT(第1の薄膜トランジスタ)、Q2:a−Si:H TFT
(第2の薄膜トランジスタ)。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁性基板上に能動層、ゲート絶縁膜及び
    ゲート電極をこの順に積層した第1の薄膜トランジスタ
    と、ゲート電極、ゲート絶縁膜及び能動層をこの順に積
    層した第2の薄膜トランジスタとを有する半導体装置の
    製造方法において、 上記第1の薄膜トランジスタの上記能動層と上記第2の
    薄膜トランジスタの上記ゲート電極とを同一の半導体膜
    のみをパターンニングすることにより形成するようにし
    たことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP1647888A 1988-01-27 1988-01-27 半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JP2776820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1647888A JP2776820B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1647888A JP2776820B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01192173A JPH01192173A (ja) 1989-08-02
JP2776820B2 true JP2776820B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=11917389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1647888A Expired - Fee Related JP2776820B2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776820B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07135324A (ja) * 1993-11-05 1995-05-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜状半導体集積回路
TW299897U (en) * 1993-11-05 1997-03-01 Semiconductor Energy Lab A semiconductor integrated circuit
US8354674B2 (en) * 2007-06-29 2013-01-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device wherein a property of a first semiconductor layer is different from a property of a second semiconductor layer
KR101073542B1 (ko) * 2009-09-03 2011-10-17 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
JPWO2018043472A1 (ja) * 2016-09-02 2019-06-27 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびその製造方法
US11107429B2 (en) 2017-03-27 2021-08-31 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate, liquid crystal display device, and organic EL display device
CN110098201A (zh) 2019-05-16 2019-08-06 合肥京东方光电科技有限公司 晶体管器件及其制造方法、显示基板、显示装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550664A (en) * 1978-10-07 1980-04-12 Shunpei Yamazaki Semiconductor device and method of fabricating the same
JPS6273658A (ja) * 1985-09-26 1987-04-04 Seiko Instr & Electronics Ltd 薄膜トランジスタ装置とその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550664A (en) * 1978-10-07 1980-04-12 Shunpei Yamazaki Semiconductor device and method of fabricating the same
JPS6273658A (ja) * 1985-09-26 1987-04-04 Seiko Instr & Electronics Ltd 薄膜トランジスタ装置とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01192173A (ja) 1989-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7479657B2 (en) Semiconductor device including active matrix circuit
JP3402400B2 (ja) 半導体集積回路の作製方法
US7968886B2 (en) Semiconductor integrated circuit and method of fabricating same
US20030116766A1 (en) Semiconductor device and electronic device
JPH10256554A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0936380A (ja) 多結晶シリコン薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP2776820B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06167722A (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法
JP2572379B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR20020065484A (ko) 박막트랜지스터 및 그 제조방법, 그것을 사용한 액정장치
US6703266B1 (en) Method for fabricating thin film transistor array and driving circuit
JP2917925B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法と液晶表示装置用アクティブマトリックスアレイ
JP2761496B2 (ja) 薄膜状絶縁ゲイト型半導体装置およびその作製方法
JP2777101B2 (ja) トランジスタとその製造方法
KR100212270B1 (ko) 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
JP3530749B2 (ja) アクティブマトリクス装置
JP2837473B2 (ja) シリコン薄膜トランジスタ
JP3153515B2 (ja) 絶縁ゲイト型半導体装置の作製方法
JPH11284191A (ja) 縦型薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP2004064056A (ja) 半導体集積回路の作製方法
JP2001189461A (ja) 薄膜トランジスタ及びそれを用いた液晶表示装置
JP3530750B2 (ja) アクティブマトリクス装置
JPH07193246A (ja) Cmos薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0832075A (ja) 薄膜トランジスタcmos回路
JPH10133226A (ja) 液晶駆動装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees