JPH0224016A - スクラップ切断装置 - Google Patents

スクラップ切断装置

Info

Publication number
JPH0224016A
JPH0224016A JP17244188A JP17244188A JPH0224016A JP H0224016 A JPH0224016 A JP H0224016A JP 17244188 A JP17244188 A JP 17244188A JP 17244188 A JP17244188 A JP 17244188A JP H0224016 A JPH0224016 A JP H0224016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scrap
cutting
slide
pusher
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17244188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2667451B2 (ja
Inventor
Takeshi Tsujinaka
辻中 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujicar Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Fujicar Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujicar Manufacturing Co Ltd filed Critical Fujicar Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63172441A priority Critical patent/JP2667451B2/ja
Publication of JPH0224016A publication Critical patent/JPH0224016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2667451B2 publication Critical patent/JP2667451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/32Presses specially adapted for particular purposes for consolidating scrap metal or for compacting used cars
    • B30B9/326Presses specially adapted for particular purposes for consolidating scrap metal or for compacting used cars provided with shearing means for the scrap metal, or adapted to co-operate with a shearing machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、スクラップを圧縮して切断するための切断
装置に関するものである。
[従来の技術〕 スクラップは、圧縮された後、適当な長さに切断されて
処理される。このような切断処理を行なう切断装置の構
造は、第1図(a) (b)に示すように、シャー本体
を構成するフレーム1に、スクラップ材料を投入するス
クラップ供給装置2を連結し、その供給装置2にスクラ
ップ材料をフレーム1に押し出す材料プッシャ−3を設
けて成っている。
上記フレーム1は、昇降自在の切断用上刃4と、固定の
切断用下刃5を対向して備え、その上刃4の後方に、昇
降自在な押えスライド6が設けられている。
上記切断装置による切断工程は、次の4つの動作を1サ
イクルとして行なわれる。
■ 材料プッシャーが前進して、スクラップ供給装置2
内のスクラップ材料Aを、フレーム1の上刃4と下刃5
の間に向かって押し出す。
■ 次に、押えスライド6が下陣して、スクラップ材料
Aを下方に押圧し、動きを固定する。
■ ついで、上刃4が下陣し、下刃5から突き出たスク
ラップ材料を下刃5との間で切断する。
■ 切断後、上刃4が上昇し、次に材料押えスライド6
が上昇して、最初の状態に復帰する。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、切断されるスクラップ材料の長さは、切断処
理後の利用目的により、密度の高い各種の長さのものが
求められる。また、供給されるスクラップ材料は、内部
の密度にバラツキがあるため、密度を一定にさせる動作
が必要となる。
従来構造の切断装置においては、切断長の長いスクラッ
プ材料を形成しようとする場合、第13図に示すように
、供給装置内のスクラップ材料を材料プッシャーにより
連続して数回押し出し、下刃5から必要な切断長さlだ
け突出させて、次に、押えスライド6で下方に押圧した
状態で、上刃4と下刃5の間で切断する方法がとられて
いる。しかし、この方法では、下刃5より前方に突き出
したスクラップの部分が押えスライド6で加圧されず、
上下方向に圧縮されていないために、切断されたスクラ
ップ材料は、密度が小さくてがさ高なものになり、品質
が悪くなる欠点を有していた。
この発明は、上記の欠点に鑑みてなされたもので、切断
長さの変化に応じて押えスライドによる加圧長さを変化
させ、切断長が長くても高密度の良質なスクラップを得
ることができる切断装置を提供することを目的としてい
る。
(1題を解決するための手段〕 上記の課題を解決するため、この発明は、昇降自在の切
断用上刃と固定の切断用下刃を備えるフレームに、その
上下刃の後方でスクラップ材料を下方に押圧する押えス
ライドを設け、そのフレームの後部に、材料ブツシャ−
を備えたスクラップ供給装置を連結し、スクラップ供給
装置に供給したスクラップ材料を材料プッシャーでフレ
ームに押し出し、次にそのスクラップ材料を押えスライ
ドで押圧した後、上刃と下刃の間で切断するスクラップ
切断装置において、上記材料プッシャーの押し出しと押
えスライドの押え加圧の連続動作を繰り返して行えるよ
うにしたものである。
〔作用〕
上記のように構成した切断装置では、材料プッシャーが
スクラップ材料を押し出すごとに押えスライドが下降し
て材料を圧縮し、その連続動作を、下刃からの突き出し
量が必要な切断長さになるまで繰り返す。このため、突
き出されたスクラップ材料は、全長にわたって高密度に
圧縮された状態になる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
第1回乃至第3図に示す実施例のスクラップ切断装置は
、シャー本体を構成する門形フレーム1と、そのフレー
ム1の後方に連結したスクラップ供給装置2とから成っ
ており1、その供給装置2の後記、材料プツシ忙3が設
けられている。
上記フレーム1の開口8には、下端に切断用上刃4を固
定した切断スライド9と、押えスライド6が昇降自在に
取付けられている。切断スライド9は、フレーム1の上
部枠1aに取付けた1本又は2本以上の油圧シリンダ1
0により駆動され、また、押えスライド6は、上部枠1
aの切断スライド駆動用シリンダ10の後方に取付けら
れた油圧シリンダ12により駆動されるようになってい
る。
上記の油圧シリンダ12の作動は、切断装置の各切断動
作を制御nする制御室において、後記の材料プッシャー
3の駆動シリンダ18の作動と連動するように制御され
ている。これについては、後述する。
フレーム1の開口8の下部には、押えスライド6の下方
に位置して受は台13が設けられ、その受は台13の上
部前側に、切断用下刃5が取付けられている。この下刃
5は、幅方向に直線状に形成され、切断スライド9が下
降した際、上刃4の端面に摺接する。
一方、上刃4は、第1図に示すように、刃先形状が幅方
向に上下に傾斜をもたせて形成されており、この傾斜に
より、下刃5との間で所要の剪断角、所謂シャー角を得
ている。
上記スクラップ供給装置2は、第3図に示すように、−
側に側壁2aを備えたボックスフレーム14の片側に、
そのボックスフレーム14の幅方向に移動する横押スラ
イド7を設けて容器状に形成されており、上部がスクラ
ップ材料を投入する開口となり、側壁2aの上部に、そ
の開口を塞ぐ押蓋15が回動可能に取付けられている。
上記横押スライド7は、供給装置2の側部に回動可能に
取付けた支持アーム16の先端に取付けられ、供給装置
2の側方に設けられた複数の駆動シリンダ11の駆動に
より、ボックスフレーム14上を供給装置2の幅方向に
摺動するようになっている。上記横押スライド7の移動
ストロークは、第3図に破線で示すように、最大に移動
したとき、ボックスフレーム14上に、切断幅、すなわ
ち、下刃5の幅と同じ長さが残るように設定されており
、供給装置2内に投入されたスクラップ材料は、横押ス
ライド7により側壁2aに向かって押圧され、切断幅ま
で圧縮される。
上記スクラップ供給装置2の後部に設けられた材料プッ
シャー3は、第7図に示すように、切断幅と同じ幅の押
し出し板17と、その押し出し仮17をボックスフレー
ム14の長さ方向に移動させる駆動シリンダ18とから
成っている。上記駆動シリンダ18は、押し出し板17
を、切断の1サイクルごとに所定量ずつ前側へ押し出し
、供給装置2内に投入されたスクラップ材料を全て下刃
5から押し出した後、所定の後退位置に復帰するように
制御されている。
この駆動シリンダ18の作動は、切断装置の制御室にお
いて、前記の押えスライド6駆動用の油圧シリンダ12
と連動するように制御されており、また、その連動は、
制御盤等に設けたプリセットスイッチの切換え操作によ
り、「単動」と[繰り返し作動Jの2つの作動モードに
切換ねるようになっている。上記作動モードにおいて、
「単動モード」に切換えた場合、切断の1サイクルにお
いて、材料ブツシャ−3の押し出しと押えスライド6の
押え加圧が1回だけ作動し、ついで、上刃4が下降する
ように制御される。
一方、「繰り返し作動」モードの場合は、制御盤等に設
けた繰り返し数設定カウンタと共に使用され、駆動シリ
ンダ18の作動と油圧シリンダ12の作動の連続作動を
カウンタで設定した数だけ繰り返し、その繰り返しの終
了後、上刃4が下降するように制御される。このような
制御の回路は、制御室の内部に構成される。
この実施例の切断装置は、上記のような構造で成ってお
り、次にその作用を説明する。
先ず、作業開始時に、ブリセントスイッチにより「単動
」か「繰り返し作動」かのモードを決定する。
いま、切断長を長くするため、制御室を「繰り返し作動
」モードにした場合、繰り返し数設定カウンタにより繰
り返し数を設定する。この繰り返し数は、必要とする切
断長から、押えスライド6の幅を割り算して求められる
。なお、押えスライド6の幅と、材料プンシャ−3の1
回の押し出し量は、等しく設定されている。
次に、切断スイッチを入れて、切断作業を開始する。
第6図は、切断初期の状態を示している。この状態では
、スクラップ材料Aは、スクラップ供給装置2の内部に
おいて横押スライド7により切断幅に圧縮され、スクラ
ップ材料Aの前端部は、押えスライド6による押圧によ
り上下に圧縮された状態にある。
次に、第7図のように、材料プンシャ−3の押し出し板
17が前進し、スクラップ材料へを所要量だけ下刃5か
ら前方に押し出す。
次に、第8図のごとく、押えスライド6が下降し、受は
台13との間で、スクラップ材料Aを加圧して圧縮する
。この場合、材料プッシャー3の押し出し板17は若干
後退しており、その後退量は、制御室に設けたデジタル
スインチ等で適宜設定される。
ついで、押えスライド6が上昇し、第9図のように、材
料プンシャ−3の押し出し板17が前進してスクラップ
材料Aを押し出し、その後、再び押えスライド6が下降
して、材料を圧縮する。
このように、押し出し板17の前進と、押圧スライド6
の上下動の連続動作が、設定された繰り返し数だけ繰り
返され、下刃5からのスクラップ材料Aの突き出し量が
、必要な切断長さlになった時点で、押えスライド6が
第1O図のごとくスクラップ材料Aを下方に加圧した状
態で、連続作動は終了する。この押えスライド6の加圧
は、次の切断の間中続けられ、スクラップ材料の動きを
固定する。
ついで、第11図に示すように、上刃4が下降し、下刃
5との間で、切断作用によりスクラップ材料Aを切断す
るが、この場合、押えスライド6で加圧した位置より前
方に突出したスクラップ材料は、押えスライド6により
押圧圧縮されているので、切断されたスクラップ塊は、
高密度で圧縮されたものになり、高い品質のものが得ら
れる。
切断が終了すると、第12図に示すように、上刃4と、
ついで押えスライド6が上昇して切断初期の状態に戻り
、最初から上記と同し作業を繰り返す。
一方、切断長さが長く必要なく、制御を「単動」モード
に切り換えた場合は、切削工程は、第8図から直接、第
11図に移り、押し出し板6による押し出し11回分だ
けの切断長さになる。
なお、上記の実施例は、スクラップ供給装置2内に、ス
クラップ材料を切断幅に圧縮する横押スライド7を設け
た構造の切断装置を示しているが、スクラップ供給装宜
内に投入したスクラップ材料を直接材料プッシャーで押
し出し、押えスライドで押さえて切断するギロチンシャ
ー等にも、上記と同様に、本発明を適用することができ
る。
〔発明の効果〕
この発明は、以上のように、切断長に応じて、材料プッ
シャーの押し出しと押えスライドの押え加圧を繰り返し
て、切断するスクラップ材料を全て押えスライドで圧縮
するようにしたので、任意の切断長さの高密度で良質な
スクラップを形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はスクラップ切断装置の構造を示す側面図
、第1図(b)は同上の正面図、第2図は実施例の切断
側面図の平面図、第3図は同上の一部縦断側面図、第4
図は同上の正面図、第5図は第2図のTI線の横断面図
、第6図乃至第12図は切断工程を示す図、第13図は
従来の切断状態を示す図である。 1・・・・・・フレーム、 2・・・・・・スクラップ供給装置、 3・・・・・・材nブンシャー 4・・・・・・切断用上刃、 5・・・・・・切断用下
刃、6・・・・・・押えスライド、12・・・・・・油
圧シリンダ、15・・・・・・駆動シリンダ、 A・・・・・・スクラップ材料。 第13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)昇降自在の切断用上刃と固定の切断用下刃を備え
    るフレームに、その上下刃の後方でスクラップ材料を下
    方に押圧する押えスライドを設け、そのフレームの後部
    に、材料プッシャーを備えたスクラップ供給装置を連結
    し、上記スクラップ供給装置に供給したスクラップ材料
    を材料プッシャーでフレームに押し出し、次にそのスク
    ラップ材料を押えスライドで押圧した後、上刃と下刃の
    間で切断するスクラップ切断装置において、上記材料プ
    ッシャーの押し出しと押えスライドの押え加圧の連続動
    作を繰り返して行えるようにしたことを特徴とするスク
    ラップ切断装置。
JP63172441A 1988-07-11 1988-07-11 スクラップ切断装置 Expired - Lifetime JP2667451B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63172441A JP2667451B2 (ja) 1988-07-11 1988-07-11 スクラップ切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63172441A JP2667451B2 (ja) 1988-07-11 1988-07-11 スクラップ切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0224016A true JPH0224016A (ja) 1990-01-26
JP2667451B2 JP2667451B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=15942043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63172441A Expired - Lifetime JP2667451B2 (ja) 1988-07-11 1988-07-11 スクラップ切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2667451B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743616U (ja) * 1993-06-11 1995-09-05 節治 中原 素材剪断機構付圧縮機
WO2009008483A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Kabushiki Kaisha Towani スクラップ剪断機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121878A (en) * 1975-04-18 1976-10-25 Goshina Sangyo Kk Cutting and compacting device for metallic scrap material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121878A (en) * 1975-04-18 1976-10-25 Goshina Sangyo Kk Cutting and compacting device for metallic scrap material

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743616U (ja) * 1993-06-11 1995-09-05 節治 中原 素材剪断機構付圧縮機
WO2009008483A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Kabushiki Kaisha Towani スクラップ剪断機
JP2010046795A (ja) * 2007-07-10 2010-03-04 Towani:Kk スクラップ剪断方法
EP2177270A1 (en) * 2007-07-10 2010-04-21 Kabushiki Kaisha Towani Scrap shearing machine
JP4484961B2 (ja) * 2007-07-10 2010-06-16 株式会社とわに スクラップ剪断機
JPWO2009008483A1 (ja) * 2007-07-10 2010-09-09 株式会社とわに スクラップ剪断機
KR101148680B1 (ko) * 2007-07-10 2012-05-21 가부시키가이샤 도와니 스크랩 전단기
US8210457B2 (en) 2007-07-10 2012-07-03 Kabushiki Kaisha Towani Scrap shearing machine
EP2177270A4 (en) * 2007-07-10 2015-04-08 Towani Kk SCRAP SHEAR

Also Published As

Publication number Publication date
JP2667451B2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204524025U (zh) 冲孔切边一体模具
TW201002455A (en) Scrap shearing machine
CN106424230B (zh) 一种利用废旧钢带制作锁扣的装置
CN112399721B (zh) 一种pcb板用安装孔自动打孔设备
JPH0224016A (ja) スクラップ切断装置
KR102637322B1 (ko) 롤러식 무동력 스크랩 제거장치
US4073425A (en) Method of and apparatus for manufacturing double contact rivets
DE2128791A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Formpressen von Kunststoffen
JP2898481B2 (ja) 粉末圧縮成形機における成形体の払い出し方法とその方法に使用される装置
CN219987858U (zh) 一种简易开孔器
JPH0711856Y2 (ja) スクラップ切断装置
CA2085545A1 (en) Press with vertically movable upper and lower drive means
JP3410449B2 (ja) 曲げ加工装置
JPH0632314Y2 (ja) 押出プレス2段式シヤー
DE2202784C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Kerzen
CN216801863U (zh) 一种分块剪切机
JPH084968Y2 (ja) スクラップ切断装置
CN215319223U (zh) 一种家具用板料加工的冲剪装置
CN220576204U (zh) 一种匣钵模具用原料振动均匀机构
JP2823866B2 (ja) スクラップ切断装置
CN215615430U (zh) 棒料切断装置
CN212072235U (zh) 一种切断机
CN213410526U (zh) 一种制造业生产加工设备
EP0392259B1 (en) Machine for compacting and cutting residual material, in particular for scrap metal
CN220533505U (zh) 一种钣金加工用五金模具