JPH02237949A - 液晶化合物 - Google Patents

液晶化合物

Info

Publication number
JPH02237949A
JPH02237949A JP1043479A JP4347989A JPH02237949A JP H02237949 A JPH02237949 A JP H02237949A JP 1043479 A JP1043479 A JP 1043479A JP 4347989 A JP4347989 A JP 4347989A JP H02237949 A JPH02237949 A JP H02237949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
compound
reaction
trans
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1043479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH072656B2 (ja
Inventor
Takeshi Obikawa
剛 帯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1043479A priority Critical patent/JPH072656B2/ja
Priority to US07/371,909 priority patent/US5061400A/en
Priority to DE3921836A priority patent/DE3921836A1/de
Priority to KR1019890009456A priority patent/KR0136661B1/ko
Priority to CH2478/89A priority patent/CH678062A5/de
Publication of JPH02237949A publication Critical patent/JPH02237949A/ja
Publication of JPH072656B2 publication Critical patent/JPH072656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/50Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/18Polycyclic aromatic halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/3025Cy-Ph-Ph-Ph

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気光学的表示材料として用いられる新規な液
晶化合物に関する. 〔発明の概要] r (上式中、Rは炭素原子数が1〜12の直鎖アルキル基
を示し、Xは炭素原子数が1〜12の直鎖アルキル基、
又は直鎖アルコキシ基、又はシアン基を示し、シクロヘ
キサン環はトランス配置である.)で表わされる新規な
液晶化合物であり、ネマチック液晶相を有する.また本
発明の液晶化合物は以下に示す特徴を有する. 1.結晶一ネマチック相転移温度(以下、C−N点とい
う)が低い. 2.ネマチック相一等方性液体転移点(以下、N−I点
という)が非常に高い. 3,誘電率の異方性(以下、ΔCという)が正で大きい
. 4.粘度が小さい. したがって、本発明の化合物(1)と他の液晶化合物を
混合した液晶組成物を用いることにより実用温度範囲が
広く、駆動電圧が低く、且つ応答速度の速い液晶表示装
置を提供することができる. r従来の技術] 液晶表示装置は液晶の持つ電気光学効果を利用したもの
であり、これに用いられる液晶相にはネマチック相、コ
レステリック相、スメクチツク相がある.そして最も広
く用いられているネマチツク相を利用した表示方式には
ねじれネマチツク型(TN型)、動的散乱型、ゲストー
ホスト型などがある. 液晶表示装置は、 1,小型でしかも薄くできる. 2.駆動電圧が低く、且つ消費電力が小さい.3.受光
素子であるため長時間使用しても目が疲れない。
等の長所を持つことから、従来よりウオッチ、電卓、才
一ディ才機器、各種計測器、自動車のダッシュボード等
に応用されている.特に最近ではパーソナルコンビニー
ターやワードプロセッサーのディスプレイさらには白黒
又はカラーのポケットテレビなどの画素数のたいへん多
い表示にも応用されCRTに代わる表示装置として注目
を集めている.この様に液晶表示装置は多方面に応用さ
れており、今後さらにその応用分野は拡大してゆくと考
^られる.これに伴ない液晶材料に要求される特性も変
化してゆくと思われるが、以下に示した特性は基本的な
もので必要不可欠である.1.着色がなく、熱、光、電
気的、化学的に安定であること. 2.実用温度範囲が広いこと. 3.電気光学的な応答速度が遠いこと.4,駆動電圧が
低いこと, 5.N.圧一光透過率特性の立ちあがりが急峻であり、
またそのしきい値電圧の温度依存性が小さいこと. 6.視角範囲が広いこと. 〔発明が解決しようとする課題] これらの特性のうち、1の特性を満足する液晶は数多く
知られているが、2以下の特性を単一成分で満足させる
液晶化合物は知られていない.そこでこれらの特性を得
るために数種類のネマチック液晶化合物又は非液晶化合
物を混合した液晶組成物を用いている.そして一般的に
は比較的低分子量でC−N点(又は融点)が室温付近の
液晶化合物と高分子量でN−I点が200゜C以上ある
液晶化合物を組み合わせた組成物が用いられ、2の特性
を満足させるためにはN−4点ができるだけ高くしかも
C−N点ができるだけ低い液晶化合物が不可欠である.
しかし、従来のN−I点が200℃以上ある液晶化合物
は第1表に示したようにC−N点は比較的低いがN−I
点は250℃以下である.次に、3の特性を満足させる
ためには粘度ができるだけ小さい方が良いが、従来のN
−I点が高い液晶化合物は粘度が大きく、これらを混合
して得られる液晶組成物の粘度を上昇させ、ひいては液
晶表示装置の応答速度を遅くさせる欠点を有している.
また駆動電圧を低くするためにはしきい値電圧を下げな
ければならないが、しきい値電圧vthと弾性定数Kと
誘電率の異方性Δεとの間には次の関係があり、しきい
(a電圧を下げるにはΔε が大きくKが小さい液晶物質が必要となる.しかし従来
のN−I点が高くΔεが大きい液晶化合物はKが非常に
大きいためしきい値電圧は上昇してしまう欠点を有して
いる. 第1表 そこで本発明はこのような実状における要請に応じるも
のであり、その目的は他の1種又は2 fl以上のネマ
チック液晶化合物又は非液晶化合物と混合することによ
り実用温度範囲が広くて低粘性でしかもしきい値電圧の
低い液晶組成物を得ることができる新規な液晶化合物を
提供することである. 〔課題を解決するための手段1 本発明は一般式 R −9−@− B r r (上式中,Rは炭素原子数が1〜12の直鎖アルキル基
を示し、Xは炭素原子数が1〜12の直鎖アルキル、又
は直鎖アルコキシ基、又はシアノ基を示し,シクロヘキ
サン環はトランス配置である,)で表わされる液晶化合
物である.これらのうち、R′がシアノ基のものについ
てはRの炭素原子数が1〜7の直鎖アルキルのものは次
の点でより好ましい.すなわち、炭素原子数が7をこえ
ると、応答性に若干の低下が見られるとともに、Δε(
誘電異方性〕が小さくなり電圧の上昇が著しく起こるた
めである. 本発明の化合物(1)においてXがシアノ基のものは次
の製造方法により得ることができる.(上式中、Rは炭
素原子数が1〜12の直鎖アルキル基を示し、シクロヘ
キサン環はトランス配置である.) 工程I  N.気流下、化合物(2)を脱水テトラヒド
口フラン(THF)中ヨウ素を触媒に用いてマグネシウ
ムと反応させグリニャール試薬(3)を調整する. 工程2  N.気流下、グリニャール試薬(3)と化合
物(4)をNi (dppp)CI2g触媒下にカップ
リング反応をさせ化合物(5)を得る.工程3 化合物
(5)を二硫化炭素溶媒中で無水塩化アルミニウムを触
媒に用い、塩化アセチルとフリーデルクラフツ反応をさ
せ化合物(6)を得る. 工程4 化合物(6)を1、4−ジ才キサン溶謬中で臭
素と水酸化ナトリウム水溶液から調整した次亜臭素酸ナ
トリウム(NaOBr)水溶液又は市販の次亜塩素酸ナ
トリウム水溶液(NaOCβ)とハロホルム反応をさせ
化合物(7)を得る. 工程5 化合物(7)を塩化チ才ニルで塩素化して化合
物(8)を得る. 工程6 化合物(8)をアセトン溶媒中アンモニア水と
反応させ化合物(9)を得る. 工程7 化合物(9)を塩化チ才ニル又は才キシ塩化リ
ン等で脱水して本発明の新規液晶化合物(1)を得る. 次にXが直鎖アルキル基のものは次の製造方法により得
ることができる. r (上式中、RおよびR′は炭素原子数が1〜12の直鎖
アルキル基、R″はH又は炭素原子数が1〜11の直鎖
アルキル基を示し、シクロヘキサン環はトランス配置で
ある.) 工程1,2 xがシアノ基のものの製造方法における工
程1、および2に同じ. 工程3 化合物(5)とアシルクロライドを無水塩化ア
ルミニウムを触媒下に二硫化炭素中でフリーデルクラフ
ツ反応をさせ化合物(6)を得る.工程4 化合物(6
)を抱水ヒドラジンと水酸化カリウムとともにジエチレ
ングリュール中でウ才ルフ・キッシュナー反応により還
元して本発明の化合物(1)を得る. また、Xが直鎖アルコキシ基のものは次の製造方法によ
り得ることができる. R−<E>−O−@−○−ORO \, 〔上式中、RおよびR″″は炭素原子数が1〜12の直
鎖アルキル基を示し、シクロヘキサン環はトランス配置
である.) 工程1、2.3 xがシアノ基のものの製造方法におけ
る工程1、2、3に同じ. 工程4 化合物(6)を塩化メチレン中で過酸化水素水
でバイヤー・フィルガー酸化して化合物(7)を得る. 工程5 化合物(7)を水酸化カリウム水溶液を用いて
エタノール中で加水分解して化合物(8)を得る. 工程6 化合物(8)をプロモアルカンと水酸化カリウ
ムと伴にエタノール中t環流して、本発明の化合物(1
)を得る. [実 施 例] 以下、実施例と応用例により本発明をさらに詳し《説明
する. 実施例l 4″−(トランス−4′″−ペンチルシクロヘキシル)
−2′−フル才ロー4−シアノターフエニル(化合物(
1)でRがCeH++のもの)の製造方法. 工程i  Ni気流下、削状マグネシウム3.2gを加
温、撹拌して活性化した.ヨウ素0.12gとT H 
F 4 0 cm”を加^、次に4−(トランスー4′
−ベンチルシクロヘキシル)ブロモベンゼン20gをT
HF100cm”にとかした溶液を滴下した.滴下が終
了したら50℃で3時間撹拌して4−(トランス−4′
−ベンチルシクロヘキシル)フエニルマグネシウムブロ
マイドのTHF溶液を調整した. 工程24−(トランス−4″−ペンチルシクロヘキシル
)フエニルマグネシウムブロマイドのTHF溶液をN2
気流下で濾過し4−ブロモー2−フル才ロビフエニル1
6.3gと74i(dppp)CJ227mgをTHF
40cm”にとかした溶液を2時間かけて滴下した.滴
下終了後、64時間還流した.反応液を冷却し10%塩
酸100am3を加えクロロホルムで抽出し..30%
塩酸、水の順で洗浄した.クロロホルムを蒸留後、残渣
をシリカゲル力ラムでクロロホルム溶媒を用いて処理し
4−(トランス−4″″−ペンチルシクロヘキシル)−
3′−フル才ロターフエニル17.2gを得た. 工程3 粉砕した無水塩化アルミニウム7.5gを二硫
化炭素65cm”に分散させ、撹拌しながら塩化アセチ
ル4.1gを滴下した.次に食塩一氷浴でO℃以下に冷
却し,撹拌しなから4−(トランス−4一一ベンチルシ
クロヘキシル)3′−フルオ口クーフェニル17.2g
を二硫化炭素130cm’にとかした溶液を滴下した.
滴下終了後、さらにO℃以下で2時間撹拌した.反応物
を塩酸と水中に注ぎ、二硫化炭素を水蒸気蒸留してから
水層をクロロホルムで抽出して10%塩酸と水で洗浄し
た.クロロホルムを蒸留後、残渣をクロロホルムとアセ
トンの混合溶媒から再結晶して4一アセチルー2′−フ
ル才口−4″一(トランス−4一一ペンチルシクロヘキ
シル)ターフェニル15.8gを得た. 工程4 4−アセチルー2′−フル才口−4″(トラン
ス−4一一ペンチルシクロヘキシル)ターフエニル15
.8gを1,4−ジ才キサン200 cm”に加熱溶解
し,急冷して細かな結晶を析出させた.この混合物を氷
水浴で5℃以下に冷却し、激しく撹拌しなからBra2
2.8gと水酸化ナトリウム14.3gとから調整した
次亜臭素酸ナトリウム溶液を滴下した.滴下終了後、さ
らに5℃以下で1時間と40℃で1時間撹拌した.反応
液に10%塩酸を加えて結晶を析出させた.結晶を濾過
し水で充分洗浄した.この結晶をエタノールから再結晶
して2′−フル才ロー4″(トランス−4一一ペンチル
シクロヘキシル)ターフエニル−4−カルボン酸14、
3gを得た.工程5 工程4で得た2′−フル才口−4
″(トランス−4一一ペンチルシクロヘキシル)ターフ
エニル−4−カルボンM14.3gを塩化チ才ニル23
cm”と伴に5時間還流した.アスビレーター減圧下に
過剰な塩化チ才ニルを蒸留した.次に、残渣をトルエン
20cm″に溶解してからアスビレーター減圧下にトル
エンを蒸留した.残渣をヘキサンから再結晶して4−ク
ロロホルミルー2′−フル才口−4″−(トランス−4
一一ベンチルシクロヘキシル)ターフェニル12.6g
を得た. 工程6 工程5で得た4−クロロホルミル−2′一フル
才ロー4″−(トランス−4一一ベンチルシクロヘキシ
ル)ターフェニル12.6gをアセトン50cm”に溶
解した液を氷水浴で5℃以下に冷却した濃アンモニア水
27cm”を激しく撹拌しながら滴下した.析出した結
晶を濾過し、アンモニア臭素が消えるまで水で洗浄した
.この結晶を80℃で乾燥し4−アミドー2′ −フル
才ロー4= − (トランス−4一一ペンチルシクロヘ
キシル)ターフェニル11.4gを得た。
工程7 工程6で得た4−アミドー2′−フル才ロー4
″−〔トランス−4′#−ペンチルシクロヘキシル)タ
ーフェニルLL.4gと塩化チオニル3 7 cm”を
20時間還流した.過剰な塩化チ才ニルをアスビレータ
ー減圧下に蒸留した。残渣をクロロポルムとヘキサンの
混合溶媒から再結晶して八−シアノー2′−フノレオ口
−4″−(トランス−4一一ペンチルシクロヘキシル)
ターフエニル8.7gを得た.この化合物をガスクロマ
トグラフで分析したところ99.8%であった,またD
SC測定よりこの化合物の相転移温度は以下のとうりで
あった. r C ,− C *  − N −一一一一→198℃ 
    133℃  353℃(ここで,C,及びC2
は結晶相、Nはネマチック相,■は等方性液体を示す)
. 実施例2、3 実施例1と同様な製造方法により, 4−シアノー2′−フル才ロー4″一(トランス−4′
#−ブロビルシクロヘキシル)ターフエニル 4−ジアノー2′−フルオロ−IV−(トランスー4′
″−ブチルシク口ヘキシル)ターフエニルr C       S − N − I 141℃  143℃  359℃ (ここで、Sはスメクチツク相:C.N、工は実施例l
と同じ.) を得た.また、実施例1〜3の相転移温度をまとめて第
2表に示した. 第2表 実施例4 4″一(トランス−4″″−ベンチルシクロヘキシル)
−4−プロビルターフエニル(化合物(1)’rRIJ
5C.H.,でXがC.H丁のもの)(7)製造方法. 工程I N諺気流下、削状マグネシウム3.2gを加温
,撹拌して活性化し、よう素0.12g,THF40c
m’ .4− (トランス−4′一・ペンチルシクロヘ
キシル)ブロモベンゼン20gをTHF100cm”に
とかした液を滴下した.その後50・Cで3時間撹拌し
グリニャール試薬を調整した. 工程2 工程lで調整したグリニャール試薬をN2気流
下で炉過し,これに4−ブロモー2.−フル才口ビフエ
ニル16.3gとNi (dppp)C 42 x 7
 m gをTHF40cm’にとかした液を2時間かけ
て滴下してその後64時間還流した.反応液を冷却し、
lO%塩酸100cm’を7oλクロロホルムで抽出し
、10%塩酸、水の順で洗浄した.クロロホルムを留去
し、残渣をクロロホルム溶媒を用いてシリカゲル力ラム
処理して4−(トランス−4一一ベンチルシクロヘキシ
ル)−3″−フル才ロターフエニル15.5gを得た.
工程3 粉細した無水塩化アルミニウム6.8gを二硫
化炭禦6 0 c m ”に分散させ,撹拌しながら塩
化ブロビ才ニル4.4gを滴下した.次に0゜C以下に
冷却撹拌下に4−(トランス−4″′ーペンチルシクロ
ヘキシル)−3′−フル才ロターフエニル15.5gを
二硫化炭素120cm”にとかした液を滴下し,さらに
0゛Cで2時間撹拌した.反応物を塩酸と水中に注ぎ、
二硫化炭素を水蒸気蒸留後水層をクロロホルムで抽出し
lO%塩酸と水で洗浄し、クロロホルムを留去した.残
渣をクロロホルムとアセトンの混合溶媒から再結晶して
4−プロピオニル−2゛−フルオロー4″−(トランス
−4″−ベンチルシクロヘキシル)ターフエニル12.
0gを得た. 工程4 工程3で得たケトン12.Og、抱水ヒドラジ
ン2.7g.水酸化カリウム4.5gとジエチレングリ
コール270cm”を攪拌下に130・Cで1時間、次
に200・Cで7時間還流した.反応物を冷却し、水3
00cm”を加えてからクロロホルムで抽出し、水で洗
浄した.クロロホルムな留去後、残渣をクロロホルムと
アセトンの混合溶媒から再結晶して4−プロビル−4″
(トランス−4″−ペンチルシクロヘキシル)ターフェ
ニル10.5gを得た.DSC測定の結果この化合物の
相転移温度は以下のとうりであった. (ここで,Cは結晶、S1およびS2はスメクチック相
、Nはネマチック相、■は等方性液体を示す.) 応用例1 市販の液晶組成物ZLI−1565 (メルク社製)に
本発明の液晶化合物4−シアノー2″−フル才口−4″
−(トランス−4一一ベンチルシクロヘキシル)ターフ
エニル10重量%を混合した組成物[A] と比較のた
めZLI−1565に4−シアノー4″−ペンチルター
フェニル10重量%を混合した組成物[B]を作りC−
N点、N−I.点、粘度を測定した. 次に、組成物[A] と[B]をそれぞれ厚さ8μmの
TN型のセルに封入し交流スタティック駆動方法により
25℃で電圧一輝度特性を測定し、しきい値電圧Vth
 (光透過率10%における電圧値)、立上りと立ち下
りの応答時間Tr、Td、しきい値電圧の温度依存性Δ
T(0℃と40℃のしきい値電圧の差を0℃と40℃の
しきい値電圧の平均値で割った値)を求めた.これらの
結果を第3表に示した. 第3表 製)90重量%に本発明の液晶化合物4−プロビル−4
″−(トランス−4一一ペンチルシクロヘキシル)ター
フェニルと4−シアノー4″−ペンチルターフェニルを
それぞれ10重量%混合した液晶組成物A.Bを作り、
C−N点、N−I点および粘度を測定した.これらの結
果を第2表に示した. 第2表 応用例2 市販の液晶組成物ZLI−1565 (メルク社〔発明
の効果] 以上述べたように、本発明の液晶化合物を非常に高いN
−I点を有し,しかも低粘性であることがわかった.ま
た本発明の液晶化合物を従来の液晶組成物に混合するこ
とにより、実用温度範囲が広く、応答速度が速く、また
末端にシアン基を有する化合物においては駆動電圧の低
い液晶組成物が得られることが確認できた.よって,本
発明の液晶化合物はネマチック液晶組成物の構成成分と
してたいへん有用である. 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (上式中、Rは炭素原子数が1〜12の直鎖アルキル基
    を示し、Xは炭素原子数が1〜12の直鎖アルキル又は
    直鎖アルコキシ基又はシアノ基を示し、シクロヘキサン
    環はトランス配置である。)で表わされる液晶化合物。
JP1043479A 1988-07-05 1989-02-23 液晶化合物 Expired - Lifetime JPH072656B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1043479A JPH072656B2 (ja) 1988-07-05 1989-02-23 液晶化合物
US07/371,909 US5061400A (en) 1988-07-05 1989-06-27 Liquid crystal compounds
DE3921836A DE3921836A1 (de) 1988-07-05 1989-07-03 Fluessigkristallverbindungen
KR1019890009456A KR0136661B1 (ko) 1988-07-05 1989-07-04 액정화합물
CH2478/89A CH678062A5 (ja) 1988-07-05 1989-07-04

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-168039 1988-07-05
JP16803988 1988-07-05
JP18087088 1988-07-19
JP63-180870 1988-07-19
JP63-299036 1988-11-26
JP29903688 1988-11-26
JP1043479A JPH072656B2 (ja) 1988-07-05 1989-02-23 液晶化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02237949A true JPH02237949A (ja) 1990-09-20
JPH072656B2 JPH072656B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=27461371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1043479A Expired - Lifetime JPH072656B2 (ja) 1988-07-05 1989-02-23 液晶化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5061400A (ja)
JP (1) JPH072656B2 (ja)
KR (1) KR0136661B1 (ja)
CH (1) CH678062A5 (ja)
DE (1) DE3921836A1 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996002610A1 (fr) * 1994-07-15 1996-02-01 Seiko Epson Corporation Composition de cristaux liquides et element d'affichage a cristaux liquides produit a partir de celle-ci
JPH1072384A (ja) * 1996-08-28 1998-03-17 Chisso Corp ラテラルハロゲン置換基を有する4環化合物および液晶組成物
US6162372A (en) * 1998-09-10 2000-12-19 Chisso Corporation Liquid crystal compositions and liquid crystal display devices
US6315922B1 (en) 1999-04-19 2001-11-13 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display element
US6325949B1 (en) 1999-04-19 2001-12-04 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display element
WO2008018248A1 (fr) 2006-08-07 2008-02-14 Chisso Corporation Composition de cristaux liquides et élément d'affichage à cristaux liquides
WO2008114821A1 (ja) 2007-03-22 2008-09-25 Chisso Corporation 液晶組成物および液晶表示素子
US7767278B2 (en) 2007-03-20 2010-08-03 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
WO2011024666A1 (ja) 2009-08-26 2011-03-03 チッソ株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
US8012369B2 (en) 2007-02-19 2011-09-06 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
EP2366756A2 (en) 2004-10-04 2011-09-21 JNC Corporation Liquid Crystal Composition and Liquid Crystal Display Element
WO2012141052A1 (ja) 2011-04-14 2012-10-18 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
US8440271B2 (en) 2009-08-25 2013-05-14 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
US8632861B2 (en) 2009-08-24 2014-01-21 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
WO2014192390A1 (ja) 2013-05-28 2014-12-04 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2014208318A1 (ja) 2013-06-26 2014-12-31 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2014208320A1 (ja) 2013-06-26 2014-12-31 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015001916A1 (ja) 2013-07-03 2015-01-08 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015001821A1 (ja) 2013-07-05 2015-01-08 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015056540A1 (ja) 2013-10-17 2015-04-23 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015060134A1 (ja) 2013-10-25 2015-04-30 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015072243A1 (ja) 2013-11-13 2015-05-21 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015072249A1 (ja) 2013-11-18 2015-05-21 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015098233A1 (ja) 2013-12-26 2015-07-02 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
CN105505404A (zh) * 2014-10-20 2016-04-20 江苏和成显示科技股份有限公司 液晶组合物及其显示器件
EP3569675A1 (en) 2014-03-31 2019-11-20 JNC Corporation Use of liquid crystal composition in liquid crystal display device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4027315A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Merck Patent Gmbh Halogenierte benzolderivate und fluessigkristallines medium
US5286411A (en) * 1990-04-13 1994-02-15 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Liquid-crystalline medium
US5122297A (en) * 1990-04-26 1992-06-16 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Tetracyclic benzene derivatives and liquid-crystalline media
EP0497176B1 (de) * 1991-02-01 2000-04-05 MERCK PATENT GmbH Vierringverbindungen und sie enthaltende flüssigkristalline Gemische
JP3475648B2 (ja) * 1996-03-07 2003-12-08 チッソ株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
JPH10219250A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
ATE527334T1 (de) * 2006-09-01 2011-10-15 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines medium
CN103502741B (zh) * 2011-09-14 2015-12-09 韩国食品研究院 利用纳米蒸汽的强制蒸发式加湿器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3631415A1 (de) * 1986-09-16 1988-03-24 Merck Patent Gmbh Verwendung von carbonitrilen als komponenten fluessigkristalliner phasen fuer elektrooptische anzeigeelemente basierend auf dem ecb-effekt
JPH01500860A (ja) * 1986-09-16 1989-03-23 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング Ecb効果にもとづく電気光学表示素子用の液晶相

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996002610A1 (fr) * 1994-07-15 1996-02-01 Seiko Epson Corporation Composition de cristaux liquides et element d'affichage a cristaux liquides produit a partir de celle-ci
US5972240A (en) * 1994-07-15 1999-10-26 Seiko Epson Corporation Liquid crystal composite material and liquid crystal display device(s) which use them
JPH1072384A (ja) * 1996-08-28 1998-03-17 Chisso Corp ラテラルハロゲン置換基を有する4環化合物および液晶組成物
US6174458B1 (en) 1996-08-28 2001-01-16 Chisso Corporation Tetracyclic compound having lateral halogen substituent and liquid crystal composition comprising the same
US6162372A (en) * 1998-09-10 2000-12-19 Chisso Corporation Liquid crystal compositions and liquid crystal display devices
US6325949B1 (en) 1999-04-19 2001-12-04 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display element
US6315922B1 (en) 1999-04-19 2001-11-13 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display element
EP2366756A2 (en) 2004-10-04 2011-09-21 JNC Corporation Liquid Crystal Composition and Liquid Crystal Display Element
WO2008018248A1 (fr) 2006-08-07 2008-02-14 Chisso Corporation Composition de cristaux liquides et élément d'affichage à cristaux liquides
US8012369B2 (en) 2007-02-19 2011-09-06 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
US7767278B2 (en) 2007-03-20 2010-08-03 Chisso Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
WO2008114821A1 (ja) 2007-03-22 2008-09-25 Chisso Corporation 液晶組成物および液晶表示素子
US8632861B2 (en) 2009-08-24 2014-01-21 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
US8440271B2 (en) 2009-08-25 2013-05-14 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
WO2011024666A1 (ja) 2009-08-26 2011-03-03 チッソ株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
US8673411B2 (en) 2009-08-26 2014-03-18 Jnc Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
WO2012141052A1 (ja) 2011-04-14 2012-10-18 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2014192390A1 (ja) 2013-05-28 2014-12-04 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
EP3425026A1 (en) 2013-06-26 2019-01-09 JNC Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device
WO2014208318A1 (ja) 2013-06-26 2014-12-31 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2014208320A1 (ja) 2013-06-26 2014-12-31 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015001916A1 (ja) 2013-07-03 2015-01-08 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015001821A1 (ja) 2013-07-05 2015-01-08 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015056540A1 (ja) 2013-10-17 2015-04-23 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015060134A1 (ja) 2013-10-25 2015-04-30 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015072243A1 (ja) 2013-11-13 2015-05-21 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015072249A1 (ja) 2013-11-18 2015-05-21 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
WO2015098233A1 (ja) 2013-12-26 2015-07-02 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
EP3569675A1 (en) 2014-03-31 2019-11-20 JNC Corporation Use of liquid crystal composition in liquid crystal display device
CN105505404A (zh) * 2014-10-20 2016-04-20 江苏和成显示科技股份有限公司 液晶组合物及其显示器件
CN105505404B (zh) * 2014-10-20 2017-07-28 江苏和成显示科技股份有限公司 液晶组合物及其显示器件

Also Published As

Publication number Publication date
JPH072656B2 (ja) 1995-01-18
CH678062A5 (ja) 1991-07-31
DE3921836A1 (de) 1990-01-11
KR0136661B1 (ko) 1998-04-24
KR900001821A (ko) 1990-02-27
US5061400A (en) 1991-10-29
DE3921836C2 (ja) 1991-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02237949A (ja) 液晶化合物
JPH05279279A (ja) ジフルオロシクロヘキサン誘導体
JP2008106069A (ja) 新規アルケニルビフェニル誘導体
JPH1143450A (ja) 新規アルケニルビフェニル誘導体
JP2897397B2 (ja) ジフルオロベンゾニトリル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示装置
JP2625952B2 (ja) フッソ化合物
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPH0558981A (ja) ターフエニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JPH0273050A (ja) 液晶化合物
JP4193077B2 (ja) 1,3−フェニレン誘導体
JP4437284B2 (ja) アルケニルビフェニル誘導体を含有する液晶組成物
JP2636347B2 (ja) フッソ化合物
JP3613806B2 (ja) フェニルビシクロヘキサン誘導体
JP4752083B2 (ja) 液晶組成物
JP2822083B2 (ja) アルキンオキシフエニルビシクロヘキサン類化合物
JP3642345B2 (ja) (フルオロアルケニル)ベンゼン誘導体
JP2949866B2 (ja) エーテル系3環式液晶化合物、これを用いた液晶組成物及び液晶表示素子
JPH0656718A (ja) フルオロシクロヘキサン誘導体
JPH04356432A (ja) シクロヘキシルターフェニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JPH0639452B2 (ja) 新規トラン系エステル
JP3412211B2 (ja) 1,1−ジフルオロ−2−フェニルエチレン誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JP2819645B2 (ja) ピリミジン誘導体およびそれを含有する液晶組成物
JP2819682B2 (ja) ピリミジン誘導体及び液晶組成物
JP5397710B2 (ja) 新規アルケニルビフェニル誘導体
JPH04312540A (ja) シクロヘキシルターフェニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 15