JPH02235753A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH02235753A
JPH02235753A JP5893389A JP5893389A JPH02235753A JP H02235753 A JPH02235753 A JP H02235753A JP 5893389 A JP5893389 A JP 5893389A JP 5893389 A JP5893389 A JP 5893389A JP H02235753 A JPH02235753 A JP H02235753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
paper
recording paper
paper feed
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5893389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sasahara
健司 笹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5893389A priority Critical patent/JPH02235753A/ja
Publication of JPH02235753A publication Critical patent/JPH02235753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は記録装置に関し、詳しくはインクジェット記録
ヘッドやサーマル記録ヘッド等を用い、記録紙にインク
を付着させて記録を行なう記録装誼に関する. (従来の技術) この種のインクジェット方式やサーマル方式による記録
装置では、記録画像の濃度を変化させる場合、例えば記
録画像を形成する画素のインク量を濃度に応じて変化さ
せる.この変化は、例えばインクジェット方式において
はインクの吐出量を変化させたり、インクを重ね打ちす
ることによって行なう. また、記録装置における記録紙の搬送は、一般に記録画
像を形成する1ライン分あるいは記録ヘッドの記録素子
数に対応した複数ライン分の画像の記録を終了する毎に
所定量の搬送を行なうものであり、この搬送量(以下、
紙送り量)は、通常一定fic設定されていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、例えば記録する画像に、明度が低い部分
、すなわち濃度が高い部分が連続してある場合、これら
の部分に打込まれるインク母は他の部分と比較して多く
なる.このような場合、例えばOHP用フィルムのよう
にインク吸収性が悪い記録紙に記録を行なうと、吸収で
きないインクによって滲みを生じることがあり、この滲
みは特に紙送りによって生じる画像のつなぎ目において
悪影響を及ぼし、高濃度のすしを発生させる。
記録紙におけるインク吸収性、特に滲みの範囲は、記録
紙の材質および厚さによって異なるものであり、従来は
、この材質や厚さに応じて紙送り量を可変とすることが
できなかった.このため、画像のつなぎ目における間隔
は常に一定となり、発生した滲みの重なりを防ぐことが
できず高濃度すじを発生する場合があり、画像品位を著
しく低下させるという問題点があった。
本発明は上述した従来の問題点に鑑みてなされたもので
あり、その目的とするところは、被記録材(記録紙)の
材質または厚さに応じて紙送り量を変化させることによ
り、特に画像のつなぎ目における高濃度すじを発生させ
ないようにした記録装置を堤供することにある。
[課題を解決するための手段] そのために本発明では、記録ヘッドに相対した被記録媒
体の搬送に伴なって記録を行なう記録装置において、被
記録媒体の材質および/または厚さに応じて被記録媒体
の前記搬送の量を変化させる手段を具えたことを特徴と
する. [作 用] 以上の構成によれば、被記録媒体の材質および/または
厚みに応じて被記録媒体の搬送量を可変とすることがで
き、搬送によって形成される画像のつなぎ目の間隔を制
御することが可能となった. 〔実施例〕 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例にかかるインクジェット方式
のプリンタを有した複写機の構成を示すブロック図であ
る。図において、1は原稿上の画像を読取るためのスキ
ャナ、3は読取った画像データに基づき複写のための記
録を行なうプリンタをそれぞれ示す.プリンタ3は、プ
リンタの各部の制御およびスキャナ1どのデータの授受
を実行するCPU17を具え、CPUl7はその実行に
おけるワークエリアとなるRAM17^、および第4図
にて後述される処理手順等を格納するROM17[1を
有する。
l9は紙送りローラ28を回転駆動するためのバルスモ
ータ、18はバルスモータl9を駆動するパルスモータ
ドライバである. 第2図は第1−に示した構成を有した複写機の外観斜視
図であり、同図に示されるように、カラー画像を読取る
ことが可能なスキャナlは複写機の上部に配設され、原
稿載置台l7およびオベレーションパネル10をその上
面に具える。また、複写機の下部には、スキャナlで読
取られデイジタル信号に変換された画像データに基づき
、被記録媒体(以下、記録紙)に記録を行なうためのプ
リンタ3が配設される.本実施例のプリンタ3は、例え
ば特開昭54−59936号公報に記載されるようなイ
ンクジェット記録方式の記録ヘッドを用いたフルカラー
のインクジェットプリンタである。
上述の2つの部分は、分離可能であり、接続ケーブルを
延長する事によって離れた場所に設置する事も可能にな
っている.次に第3図を参照し本発明を適用したプリン
タ3の説明を行う.第3図において、記録紙は小型定型
サイズ(本実施例では^4〜A3サイズまで)のカット
紙を収納する給紙カセット20と、大型サイズ(本実施
例では^2〜Alサイズまで)の記録を行うためのロー
ル紙29により供給される. また、給紙は第2図に示した手差し口22より記録紙を
1枚ずつ給紙部カバー21に沿って入れることにより、
装置外部からの給紙(手差し給紙)も可能にしている。
また、24は、給紙カセット20に積層されるカット紙
を1枚づつ分離して給紙するビックアップローラであり
、分離されたカット紙はカット紙送りローラ25により
給紙第1ローラ26まで搬送される。
ロール紙29を給紙する場合、ロール紙29はロール紙
給紙ローラ30によって送り出され、給紙第10ーラ2
Bまで搬送され、この間にカッタ3lにより定型長にカ
ットされる. 同柱に、手差し口22より挿入された記録紙は、手差し
ロ一ラ32によって給紙第1ローラ26まで搬送される
. ビックアップローラ24、カット紙送りローラ25,ロ
ール紙給紙ローラ30,給紙第lローラ26および手差
しローラ32は不図示の給紙モータ(本実施例では、D
Cサーボモータを使用している)により駆動され、各々
のローラに付帯した電磁クラッチにより随時オン・オフ
制御が行えるようになっている。
プリント動作がスキ》シlのコントローラからの指示に
よって開始されると、上述の給紙経路のいずれかより選
択給紙された記録紙を給紙第1ローラ26まで搬送する
.記録紙の斜行を防止するため、所定量の紙ループを形
成した後、給紙第1ローラ26の駆動を開始して給紙第
2ローラ27に記録紙を搬送する。
給紙第lローラ26と給紙第2ローラ27との間では、
紙送りローラ28と給紙第2ローラ27との間で正確な
紙送り動作を行うために記録紙を所定量たるませて紙送
りバッファを形成する。そのバッファ量を検知するため
バッファ量検知センサ33が配設される。紙搬送中、常
にバッファを形成することにより、特に大判サイズの記
録紙を搬送する場合の紙送りローラ28、給紙第2ロー
ラ27にかかる負荷を軽減することができ、正確な紙送
り動作が可能になる. 記録ヘッド37によるプリントの際には、記録ヘッド3
7等が装着される走査キャリッジ34が、図と垂直な方
向にキャリッジ・レール36上を走査モータ35により
往復の走査を行う。この走査のうち、往路の走査では記
録紙上に画像をプリントし、復路の走査では紙送りロー
ラ28により記録紙を後述されるように定められた量だ
け送る動作を行う。
この時、給紙モータによって上記駆動系をバッファ量検
知センサ33により検知しながら常に所定の紙送りバッ
ファ量となるように制御を行う。プリントされた記録紙
は排紙トレイ23に排出されプリント動作を完了する。
以上の構成に基づく本発明の紙送り制御の一例を第4図
に示すフローチャートを参照して説明する。コピー動作
を開始する前、ステップ541で、オペレータはスキャ
ナ1のオペレーションパネルlOにおいて所定の操作を
行なうことにより、給紙する記録紙の材質または厚さに
応じて区別される記録紙1.記録紙2または記録紙3の
いずれかを選択する.次に、ステップ542でコピー動
作開始指示を待機し、開始が指示されるとステップ54
3へ制御処理が移行する。
ところで、プリンタ3の記録動作における紙送りは、バ
ルスモータl9により紙送りローラ28を駆動すること
によって行うものであり、この際の紙送り量は、CPt
ll7が記録紙に応じた紙送りパルス数をパルスそ一タ
ドライバl8に送り、このパルス数に応じた回転量だけ
パルスモータ19を駆動することによって定められる。
ステップ543では、ステップS41での選択人力に基
づいて記録紙1か否かが判断され、肯定判断の場合は、
制御処理をステップS47へ移行し、記録紙lに応じた
紙送り量をセットする。
ステップ543で否定判断の場合は、制御処理はステッ
プS44へ移り、選択が記録紙2か否かを判断する.こ
こにおいても肯定判断の場合はステップS46へ移行し
、記録紙2に応じた紙送り量をセットし、否定判断の場
合はステップ545へ制御処理がB行して記録紙3に応
じた紙送り量をセットし、本処理を終了する。
この記録紙に応じた紙送り量のセットは、予め実験によ
り求めた記録紙の材質または厚さに応じた最通な量の紙
送りパルス数をセットすることによって行う。
このように、各記録紙に応じた最適な量の紙送りを行う
ことによってインクジェット記録ヘッドの走査毎に形成
される画像のつなぎ目部分の間隔を、インクによる滲み
が重ならない間隔とし、これにより黒味の強い(濃度の
高い》原稿を複写した時の高濃度すじを防ぐことができ
る。
上述の実施例においては、オペレーションパネルを操作
することにより、予め記録紙の材質または厚みによって
区別される記録紙の種類を入力しプリンタにおける紙送
り量を可変としていたが、プリンタの、例えば記録紙搬
送経路中に反射型光センサを設け、記録紙の材質あるい
は厚みを、光に対する反射率の違いから自動的に識別し
て、紙送り量を制御するようにしても良い。例えば、透
過光量の違いによって識別する場合は、第5図の模式的
説明図に示されるように、ダイオード,タングステン球
等の発光源5lから発した光が記録紙52を通った光量
を光センサ53で受光して、その先量の差で厚みの違い
を決めれば良い. また、上述の実施例においては、複写する原稿の明度等
に関係なく、記録紙の材質または厚みだ叶で紙送り量を
可変にしていたが、原稿の明度が低い、すなわち濃度が
濃いときだけ、記録紙の材質または厚みに応じた送り量
の制御を行うようにしても良い. さらに、上述の実施例では記録ヘッドを移動させて記録
を行なう、いわゆるシリアルタイプの記録装置について
説明したが、本発明は記録ヘッドが記録幅方向に延在し
た、いわゆるフルラインタイプの記録ヘッドにおいても
有効であることは勿論である. [発明の効果] 以上の説明から明らかなように、被記録媒体の材買およ
び/または厚みに応じて被記録媒体の搬送量を可変とす
ることができ、搬送によって形成される画像のつなぎ目
の間隔を制御することが可能となった. この結果、つなぎ目部分のインク滲みによる高濃度すじ
を軽減でき、良好な画像品位を得ることができるように
なった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる複写機の構成を示す
ブロック図、 第2図は本発明の一実旅例にかかる複写機の外観斜視図
、 第3図は第2図に示した複写機の模式的側断面図、 第4図は本発明の一実施例を示す紙送り制御処理のフロ
ーチャート、 第5図は記録紙の材質あるいは厚みを識別するための一
例を説明するための模式的説明図である。 l・・・スキャナ、 3・・・プリンタ、 l7・・・CP[I, l7^ ・・・RAM、 17B  ・・・ROM、 l8・・・バルスモータドライバ、 l9・・・パルスモータ、 29・・・紙送りローラ、 5l・・・発光源、 52・・・記録紙、 53・・・光センサ。 第2図 第1 図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)記録ヘッドに相対した被記録媒体の搬送に伴なって
    記録を行なう記録装置において、 前記被記録媒体の材質および/または厚さに応じて前記
    被記録媒体の前記搬送の量を変化させる手段を具えたこ
    とを特徴とする記録装置。 2)前記手段は、前記被記録媒体の材質および/または
    厚さによって区別される該被記録媒体の種類を選択する
    選択手段と、該選択手段による選択に基づいて前記搬送
    の量を設定する設定手段とを有することを特徴とする請
    求項1記載の記録装置。 3)前記手段は、前記記録ヘッドによる記録領域へ搬送
    される間に前記被記録媒体の材質および/または厚さを
    検出する手段と、該検出手段による検出に基づいて前記
    搬送の量を設定する設定手段とを有することを特徴とす
    る請求項1に記載の記録装置。 4)前記記録ヘッドは、複数個の吐出口を有し、前記吐
    出口からインクを吐出して画像記録を行うインクジェッ
    トヘッドであることを特徴とする請求項1に記載の記録
    装置。
JP5893389A 1989-03-10 1989-03-10 記録装置 Pending JPH02235753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5893389A JPH02235753A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5893389A JPH02235753A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02235753A true JPH02235753A (ja) 1990-09-18

Family

ID=13098636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5893389A Pending JPH02235753A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02235753A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003016065A1 (fr) * 2001-08-14 2003-02-27 Fujitsu Limited Procede permettant de corriger la position a l'impression et appareil d'impression
US6612675B1 (en) * 1992-05-25 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming system and apparatus constituting the same
CN110154558A (zh) * 2019-06-04 2019-08-23 森大(深圳)技术有限公司 打印精度校正方法、系统、设备及存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6612675B1 (en) * 1992-05-25 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming system and apparatus constituting the same
WO2003016065A1 (fr) * 2001-08-14 2003-02-27 Fujitsu Limited Procede permettant de corriger la position a l'impression et appareil d'impression
CN110154558A (zh) * 2019-06-04 2019-08-23 森大(深圳)技术有限公司 打印精度校正方法、系统、设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8767267B2 (en) Print method and print apparatus
JPH01195080A (ja) 画像記録装置
JP2002046260A (ja) インクジェットプリンタ及び記録紙
US5971519A (en) Image forming apparatus and image forming method, which select the appropriate recording medium corresponding to the image to print on it
JP2000062975A (ja) 画像形成装置
JP2001096874A (ja) 画像記録方法および画像記録装置
JPH08295034A (ja) カラー記録装置
US5172238A (en) Image recording apparatus with selection between a simultaneously present rolled sheet conveyor and cut sheet conveyor where printing is performed on the inside of lower surface of the respective sheets
JPH1039556A (ja) 画像記録装置および画像記録装置の記録媒体種別判別方法
JPH02235753A (ja) 記録装置
JP3683478B2 (ja) シリアル型記録装置
JP2004025605A (ja) 記録装置、記録システム、記録方法並びに画像処理装置
JP3149174B2 (ja) プリンタ
JP2011093132A (ja) 複合画像形成装置
JP2000095379A (ja) シート搬送方法及び画像形成装置
JP2967988B2 (ja) 画像記録装置
JP2001260485A (ja) 画像記録装置、記憶媒体及びプリンタドライバ並びに用紙種別判別装置
JP2000037915A (ja) 記録装置
JP3117975B2 (ja) 画像処理方法
JP4590316B2 (ja) 画像記録装置の仕分け装置、及びその仕分け装置における仕分け方法
JPH02102079A (ja) 画像記録装置
JP3174094B2 (ja) 画像読取装置及び画像読取制御方法
US5813776A (en) Printing method and printing apparatus using split seal paper sheets
JPH03146384A (ja) 記録装置
JPH044168A (ja) 記録装置