JPH02235386A - 分布帰還型半導体レーザの製造方法 - Google Patents

分布帰還型半導体レーザの製造方法

Info

Publication number
JPH02235386A
JPH02235386A JP5710789A JP5710789A JPH02235386A JP H02235386 A JPH02235386 A JP H02235386A JP 5710789 A JP5710789 A JP 5710789A JP 5710789 A JP5710789 A JP 5710789A JP H02235386 A JPH02235386 A JP H02235386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thickness
active layer
vpe
inp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5710789A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yamaguchi
山口 昌幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5710789A priority Critical patent/JPH02235386A/ja
Publication of JPH02235386A publication Critical patent/JPH02235386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は分布帰還型半導体レーザの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
光ファイバ通信.の長距離大容量化に伴い、信号光が光
ファイバの波長分散の影響を受けることない長距離光フ
ァイバ伝送を可能にする光源として、素子内部に゜回折
格子を有し、この回折格子の周期で決まる波長で単一軸
モード発振する分布帰還型半導体レーザ(DFB  L
D)が開発された。このDFB  LDは、回折格子が
形成されたInP基板上にInGaAsP/InPから
なる半導体多層構造な液相エピタキシャル成長法(LP
E法)により結晶成長することで得られる。この場合、
最も層厚が薄い層は活性層で、約0. 1μm(100
0人)である。この様な、LPE法で成長したDFB 
 LDは、種々の改良が施され、今では光出力特性,温
度特性共に従来のファブリベロ型LDと同等の性能が得
られるようになった.また、DFB  LDを光源に用
いた波長1.3μm帯の伝送では、1、6Gb/S−4
0kmといった従来のファブリベロ型LDでは実現し得
なかった長距離大容量伝送システムも既に実用化されて
いる。
しかしながら、光通信の更なる長距離無中継化の要求は
今もって強いものがあり、601aa,100一といっ
た無中継伝送を行おうとする際、上述した従来のDFB
  LDをもってしても伝送不可能な問題が発生した。
長距離伝送を行う場合、光ファイバの伝送損失が最も低
い波長1.55μm帯で伝送を行うのが望ましい。しか
しながらこの波長帯は、光ファイバの波長分散が大きな
波長帯であるため、従来のDFB  LDを持ってして
も、変調時に波長変動(波長チャーピング)が生じ、こ
れが、波長分散の影響を受けて、伝送可能距離が制限を
受けてしまうのである。そこで、この波長チャーピング
を小さく抑えるために新たなDFBLDが提案され、研
究が進められている。即ち、層厚が300人以下の単数
または複数の量子井戸層を活性層に持つ、量子井戸型D
FBLD(量子井戸が単層であるものをSQW−DFB
  LD、量子井戸が複数であるものをMQW−DFB
  LDと云う)である。
MQW−DFB  LD用の多層半導体の層構造を図3
に示す。回折格子5が形成されたn−InP1の上に波
長組成1. 3 p mのn−InGaAsPガイド層
2(厚さ0.Lum),5層のInGaAs量子井戸層
3A(厚さ70人)及び6層のInGaAsPバリア層
3B(厚さ70人,波長組成1.15μm)からなる活
性層3,p−InPクラッド層4(厚さ1.5μm)が
順に形成されている。MQW−LDでは量子井戸層3A
及びバリア層3Bを数10人程度の膜厚に制御しなくて
はならないため、従来のLPE法では製作不可能である
。そこで図3に示した従来のMQW−DFB  LDで
は、ガイド層2からクラッド層4までを、単原子層オー
ダで膜厚制御可能な有機金属気相成長を(MO−VPE
法)を用いて形成している。(例えば、M.KITAM
URA他,エレクトロニクス,レターズ誌,第24巻,
第16号,1045頁,1988年など)上記報告では
、MQW活性層3を用いることにより波長1.55μm
帯のDFB  LDにおいて、実際に変調時の波長チャ
ービングがMQW構造を持たない従来のDFB  LD
に比べ抑制される傾向であることを述べている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、MO−VPE成長では、平坦な半導体基
板上に結晶成長させることは容易であるが、回折格子6
などを有する凹凸基板上への結晶成長では、時として異
状成長が生じ易いという問題がある.例えば、第4回イ
ンターナショナル・フンファレンス・オン・MO−VP
E (1 9 8 8年,箱根)の会議において、K.
SATOH (講演No.B7−4)らが報告している
様に、回折格子6の溝が深いと、回折格子6の凹部から
ガイド員2に向けて転位が生じる。この転位の発生によ
り、活性層3において非発光再結合の確率が増太し、半
導体レーザとして発振不能となってしまう。転位の発生
を抑制するためには、回折格子6の溝を浅くすればよい
のであるが、この場合、回折格千6と光との結合係数が
小さくなるため、レーザの発振しきい値電流が高くなっ
てしまうなどの問題が生じる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の分布帰還型半導体レーザの製造方法は、表面に
周期状の凹凸を有する半導体基板上に、前記半導体基板
よりも屈折率の大きな光ガイド層を液相エピタキシャル
法により形成する工程と、前記光ガイド層上に、この光
ガイド層よりもエネルギーギャップの小さな活性層と、
この活性層よりもエネルギーギャップの大きなクラッド
層を有機金属気相成長法により形成する工程とからなる
更に、活性層を有機金属気相成長法で形成する工程は、
クラ,ド層よりもエネルギーギャ,プが小さなバリア層
と、厚さが300人以下で、エネルギーギャップが前記
バリア層よりも小さな量子井戸層を交互に繰り返し1回
又は複数回形成する工程からなる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する. 第1図は本発明の第1の実施例である分布帰還型半導体
レーザの製造方法の工程を示す図である。
(a)ではn−InP基板lの上に周期2400人の回
折格子5をレーザニ光束干渉露光法により形成する.(
b)ではその上にLPE法により、波長組成1.15,
umのn 一I n G a A s Pガイド層2を
0.1μmの厚さに形成する。この時回折格子5はガイ
ド層2により平坦に埋め込まれる.この時の結晶成長温
度は615℃である.(C)では厚さ0.05μmのn
−InPバッファ層6,続いてMQW活性層3,厚さ1
. 5 μmのp−InPクラッド層4,厚さ0. 5
 p mのp − I n G a A s Pキヤ,
プ層7を順にMO−VPE法により形成する。MQW活
性層3は5層のInGaAs量子井戸層3A(厚さ70
人)と6層の波長組成1.15μmのInGaAsPバ
リア層3B(厚さ70λ)から構成される。MO−VP
Hの成長温度は650℃とし、常圧での成長を行った。
ガスソースはトリ・メチル・インジウムとトリ・メチル
・ガリウム,7ルシン,フォスフィンである。(d)で
は、多層半導体基板を回折格子5と直交するストライプ
状領域を除いて活性層3よりも深くエッチングすること
により幅3μmのメサストライプ8を形成した後、MO
−VPE法により鉄(Fe)をドープした高抵抗InP
層11をメサストライプ8の側面及びn−InP基板1
表面を覆う様に形成する.その後、上下の半導体表面に
電極9及びlOを形成する。
こうして得られたMQW−DFB  LDでは、注入電
流は高抵抗InP層1lで効果的にブロックされると同
時に活性層3に注入され、波長1.55μm付近でレー
ザ発振する。また回折格子5からガイド層2及び活性層
3に向けて転位が生じることもないため、約20mAの
低しきい値電流で発振した.MQWの効果により、5G
b/Sという超高速変調時においても、波長チャーピン
グは約3人であり、MQW構造を用いない従来のDFB
LDのチャービング量(9人)と比べて、約1/3に低
減できた。
尚、本実施例では半導体基板lとしてn型導伝性のもの
を用いたが、半導体基板1はp型導伝性であ,ってもよ
い.この場合には、ガイド層2及びクラッド層4,キャ
ップ層7の導伝性も併せ実施例とは逆にする必要がある
。更に、高抵抗InP層はMO−VPE法でなくとも、
例えばノ1イドライドVPE法等で形成されてもよい。
第2図に本発明の第2の実施例の工程図を示す.(a)
〜(b)では第1の実施例同様に、回折格子5が形成さ
れたn−InP基板lの上に波長組成1.15μmのn
−InGaAsPガイド層2(厚さ0.1,um)をL
PE法で成長する.(C)ではn−InPバッファ層6
(厚さ0.0 5μm), MQW活性層3,p−In
Pクラッド層4(厚さ0.8,um)を順にMO−VP
E法で成長する.MQW活性層3の構成及びMO−VP
E法の成長条件は第1の実施例と同様である.(d)で
は多層半導体基板に回折格子5と直交する方向に、活性
層3よりも深い2本の平行な溝21とそれによって挟ま
れるメサストライプ8を形成する。メサストライプ8の
幅は1.5μm1溝21の幅は6μmである。
その後、メサストライプ8の上部を除いて、p一InP
ブ’cyyク層22,n−InPブロック層23を、更
に全面にp′−InP埋め込み層24,p−InGaA
sPキ−?ップ層7を溝21の外側平坦部での層厚がそ
れぞれ0.5μm,1μm,1.5μm,0.8μmと
なるようにLPE法で成長する。
最後に上下の表面に電極9,lOを形成する。
こうしで得られたDFB  LDは、メサストライプ8
の両側のp−n−p−n電流プロ,ク構造により電流を
効果的に挟窄し、メサストライプ8内の活性層3に集中
的に電流を注入することができ、波長1..5 5μm
付近でレーザ発振する.またガイド層2をLPE法で形
成しているため、回折格子5からガイド層2に向けて転
位が発生することもないため、約15mAの低しきい値
電流でレーザ発振した。更にMQWの効果により、2.
4Gb/Sの高速変調時においても波長チャーピングは
約3人と小さな値を得た。
尚、本発明の実施例では述べなかったが、DFB  L
Dの光出力端面には、無反射コーティング膜を形成して
もよい。そうすることにより、単一軸モードで発振する
スペクトル特性がより安定化すると共に、外部微分効率
が増加するなどの利点がある。また本発明の実施例では
2種類のレーザ構造について示したが、本発明の適用範
囲はこれに限らず、他の埋め込みへテロ構造、あるいは
リッジ構造等でのレーザあってもよい。もちろん、用い
る半導体材料系においても、実施例で用いたInGaA
sP/InP系に限るものではない。
更に、実施例では活性層3にMQW構造を採用したが、
活性層3は厚さ0.1μm程度の単層活性層であっても
よく、この場合にはMQWの効果によるチャーピング抑
制効果は得られないがMO−VPE成長の特徴である活
性層厚の均一性の向上により、従来の全LPE成長のD
FB  LDに比べ外部微分効率が増加するなどの利点
がある。MQW−DFB  LDの量子井戸層3Aの厚
さは、量子効果が確認されている300人以下の範囲で
あればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によればDFBLDにおい
てガイド層2をLPE法で、活性層3をMO−VPE法
で成長することにより、深い回折格子5を残したまま転
位のない良好な結晶性を有するガイド層2を形成できる
と同時に、MO−VPE法の層厚制御性,均一性の優れ
た点を利用して、MQW構造活性層や、層厚均一性の良
好な活性層を形成することができる。
こうして得られたMQW−DFB  LDでは、全ての
工程をMO−VPE法で結晶成長した素子に比べ、転位
の発生がないため、発振しきい値電流が低く、且つ信頼
性の面でも優れている。更に、全ての工程をLPE法で
結晶成長した従来のDFB  LDと比べても、活性層
厚の均一性の向上により、外部微分効率が高いなどの利
点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図は本発明の第1,第2の実施例である分
布帰還型半導体レーザの製造方法を説明する工程図であ
る。第3図は従来方法で形成した分布帰還型半導体レー
ザの半導体多層構造を説明する図である。 図において、lはn−InP基板、2はn一InGaA
sPガイド層、3は活性層、3Aは■n G a A 
s量子井戸層、3BはInGaAsPバリア層、4はp
−InPクラ,ド層、5は回折格子、6はn−InPバ
ッファ層、7はp−InGaAsPキャップ層、8はメ
サストライプ、9,10は電極、1lは高抵抗InP層
、21は溝、22はp−InPブロック層、23はn−
InPブロック層、24はp−InP埋め込み層、31
は転位である。 代理人 弁理士  内 原   晋 μ とa冫 LPE沃Jコろ人”羨 どb) つ6イ図 ^グθ−VPE5へ1てJる》(′J七(ご) 〆U (dノ Z刀イト゛ノろ LPE5’fJUる緑 (b′)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表面に周期状の凹凸を有する半導体基板上に、前記
    半導体基板よりも屈折率の大きな光ガイド層を液相エピ
    タキシャル法により形成する工程と、前記光ガイド層の
    上に、この光ガイド層よりもエネルギーギャップの小さ
    な活性層と、この活性層よりもエネルギーギャップの大
    きなクラッド層を有機金属気相成長法により形成する工
    程とを少くとも含むことを特徴とする分布帰還型半導体
    レーザの製造方法。 2、活性層を有機金属気相成長法で形成する工程が、ク
    ラッド層よりもエネルギーギャップが小さなバリア層と
    、厚さが300Å以下で、エネルギーギャップが前記バ
    リア層よりも小さな量子井戸層を交互に繰り返し1回又
    は複数回形成する工程からなることを特徴とする請求項
    (1)記載の分布帰還型半導体レーザ。
JP5710789A 1989-03-08 1989-03-08 分布帰還型半導体レーザの製造方法 Pending JPH02235386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5710789A JPH02235386A (ja) 1989-03-08 1989-03-08 分布帰還型半導体レーザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5710789A JPH02235386A (ja) 1989-03-08 1989-03-08 分布帰還型半導体レーザの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02235386A true JPH02235386A (ja) 1990-09-18

Family

ID=13046294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5710789A Pending JPH02235386A (ja) 1989-03-08 1989-03-08 分布帰還型半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02235386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0455015A2 (de) * 1990-05-02 1991-11-06 Alcatel SEL Aktiengesellschaft Halbleiter-Laser
EA010232B1 (ru) * 2004-12-10 2008-06-30 Арузе Корп. Игровой автомат и система проведения игр

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0455015A2 (de) * 1990-05-02 1991-11-06 Alcatel SEL Aktiengesellschaft Halbleiter-Laser
EA010232B1 (ru) * 2004-12-10 2008-06-30 Арузе Корп. Игровой автомат и система проведения игр

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643794B2 (ja) 半導体発光素子
US6850550B2 (en) Complex coupling MQW semiconductor laser
US4340966A (en) Semiconductor laser with buffer layer
US20090267195A1 (en) Semiconductor element and method for manufacturing semiconductor element
JPH0897504A (ja) 半導体レーザ
JPH03293790A (ja) 広ストライプ型レーザダイオード
US4618959A (en) Double heterostructure semiconductor laser with periodic structure formed in guide layer
CA2329810A1 (en) Semiconductor light-emitting device
JPH02235386A (ja) 分布帰還型半導体レーザの製造方法
JP3488137B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP2002057405A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH0671121B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPS60164380A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JP2755357B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2699662B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JP2708949B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JP2003069143A (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JPS59184585A (ja) 単一軸モ−ド半導体レ−ザ
JPS59171187A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2908125B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH02105489A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH0766992B2 (ja) AlGaInP系半導体レーザとその製造方法
JP2763781B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPS6190489A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPS59165478A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ