JPH0223368A - 電子写真複写装置 - Google Patents

電子写真複写装置

Info

Publication number
JPH0223368A
JPH0223368A JP63172892A JP17289288A JPH0223368A JP H0223368 A JPH0223368 A JP H0223368A JP 63172892 A JP63172892 A JP 63172892A JP 17289288 A JP17289288 A JP 17289288A JP H0223368 A JPH0223368 A JP H0223368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
feed
papers
elevating base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63172892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kudome
久留 裕
Haruo Iwasaki
岩崎 晴男
Masahito Kuratsune
雅仁 倉恒
Tsugio Hirabayashi
次夫 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP63172892A priority Critical patent/JPH0223368A/ja
Publication of JPH0223368A publication Critical patent/JPH0223368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子写真複写装置に関し、とくに、全体を小
型とすることのできる電子写真複写装置に関するもので
ある。
[従来技術および解決しようとする課題]一般に、電子
写真複写装置にあっては、その給紙側に給紙カセットの
みを複数配設したもの、給紙カセットおよび手差しユニ
ットを配設したもの、給紙力セントおよび昇降給紙台を
配設したもの、昇降給紙台を複数配設したものが存在し
ている。
しかしながら、上記のように給紙側が構成されている従
来の電子写真複写装置にあっては、復数!1類の異なる
大きさの用紙束を収納するようになっているので、多数
枚給紙を行なうことができないとともに、装置の全体が
大型になるという問題点を有していた。
この発明の前記のような従来のもののもつ問題点を解決
したものであって、多数枚給紙を可能とするとともに1
.全体を小型とすることができる電子写真複写装置を提
供することを目的とする。
(課題を解決するための手段〕 上記の問題点を解決するためにこの発明は、自動原稿送
り装置と、給紙装置と、ソータとを有し、前記給紙装置
から搬送された用紙に自動原稿送り装置で送られた原稿
の画像を形成し、こののち前記ソータに排出して区分け
するようにした電子写真複写装置であって、前記給紙装
置は用紙束を載置して昇降する昇降基台と、この昇降基
台にR’llされたものと異なるサイズの用紙を手差し
できる手差しユニットとから構成した手段を採用したも
のである。
〔作用〕
この発明は前記の手段を採用したことにより、中、小型
の電子写真複写装置であっても、場所を取らずに多数枚
の給紙が可能になり、しかも、自動原稿送り装置および
ソータを具えているので人手がかからず、また、少量の
紙サイズの変更にも手差しユニットで対処することがで
きることとなる。
〔実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1図にはこの発明による電子写真複写装置が示されて
いて、この電子写真複写装置は、本体1の上面に原稿ガ
ラス台2が設けられ、この原稿ガラス台2の下面に光り
を照射する露光装置3は、本体1の内部上部に位置して
原稿ガラス台2の下面にそって水平方向に往復手多動可
能となっている。
そして、前記本体1の中央部には像担持体である感光体
ドラム4が回転可能に配設され、この感光体ドラム4の
周囲には、上方から順に、帯電装置5、現像装置6、転
写・分離装置7およびクリーニング装置8が配設されて
いる。
また、前記本体1の右側には駆動源によって昇降可能と
なっているとともに、多数枚の用紙を載置可能な昇降基
台11を有する給紙装置10が連設され、この給紙・装
置lOの上部には、手差しユニット12が設けられてい
る。
この給紙装置10の用紙の排出側の上部には、昇降基台
11の上部に載置された用紙束のうちの最上位の用紙に
当接する給紙ローラ13が設けられ、さらに、この給紙
ローラ13の搬送方向前方には、重送を防止するための
重送防止機構14が配設され、この重送防止機構14と
、前記感光台ドラム4の近傍に位置する転写・分離装置
7との間には、第2給紙ローラ(レジストローラ)15
が設けられている用紙の搬送路16が形成され、また、
前記本体1の内部左側には定着装置17が設けられ、こ
の定着装置17と前記感光体ドラム4との間には搬送部
材18が設けられている。
さらに、前記本体lの左側に隣接してソーク20が設け
られているとともに、上面には自動原稿送り装置21が
設けられている。
なお、22は現像装置6にトナーを供給するホッパー 
23は本体1から用紙を排出する排出ローラ24と前記
ソータ20との高さを合わせるための台である。
前記給紙装置10は第2図に詳細に示すように構成され
ていて、この給紙装置10は、駆動11i1(図示せず
)によって昇降する昇降基台11を有し、また、上部の
、前記本体1側には、上下動可能である給紙ローラ13
が配設され、この給紙ローラ13の搬送方向前方には、
一対のローラ30.31間にベルト32が張設され、そ
のベルト32を上部から押圧するテンションローラ33
および下面から押圧する搬送ローラ36を有する重送防
止機構14が配設され、この重送防止機構14の搬送方
向前方には搬送路16が形成されて、その先端部に、上
下一対の第2給紙ローラ(レジストローラ)15が配設
されている。
一方、前記昇降基台11の上部に位置する給紙ローラ1
3の近傍には、手差しユニット12が配設されていると
ともに、この手差しユニット120手差し板37は起立
位置と、図示の倒伏位置との間を移動可能となっており
、この手差しユニット12は、その手差し板37を起立
位置から倒伏位置にする際に、一体に移動するレバー3
8が図示の実線の状態から二点鎖線の状態に移動し、そ
の移動過程に給紙ローラ13を図示の下位置に保持して
いる押圧ローラ39の支持レバー40を押上げることに
より給紙ローラ13を上昇させ、したがって、手差し板
37の先端部37aが実線から二点鎖線の状態に移動し
た際には、前記給紙ローラ13はその下面が、二点鎖線
で示す手差し板37の先端部37aの上面とほぼ一致す
るようになっている。
したがって、給紙ローラ13が上昇位置となった際には
、昇降基台11の上面に載置した用紙のうちの最上位の
ものから離間して給紙しないようになり、給紙ローラ1
3は手差しユニット12内の用紙のみを給紙するように
なるものである。
前記自動原稿送り装置21は第3図に詳細に示すように
構成されていて、この自動原稿送り装置21は前記電子
写真複写装置の本体1の上面の原稿ガラス台2上に位置
しており、自動原稿送り装W 2 tの本体の右側には
原稿を載置する原稿載置台50が設けられている。
また、本体内において、前記原稿ガラス台2の上面の上
部に所定の間隔をおいて設けられたローラ51.52間
にはベルト53が張設されるとともに、このベルト53
は押圧ローラ54によって原稿ガラス台2の上面に隣接
するようになっており、また、ヘルド53と前記原稿載
置台50との間には、まず、原稿載置台50に近い部分
に、ベルト55が張設された一対のローラ56.57が
配設され、前記ベルト55を上部から押圧するテンシラ
ンローラ58および下面から押圧する搬送ローラ59を
有する重送防止機構60が配設され、この重送防止機構
60の搬送方向前方には搬送路61が形成されて、その
先端部に、上下一対の送りローラ(レジストローラ)6
2が配設されていて、この上下−対の送りローラ62で
、前記ヘルド53と原稿ガラス台2との間に原稿が送ら
れるようになっている。
また、前記定着装置7で定着された用紙は排出ローラ2
4で排出され、その後、前記ソータ20のローラ70に
よってソータ20の各ビン71に収納されるようになっ
ており、この各ビン71に収納する用紙を排出方向で左
右に区分けして1つのビンで2つに区分けできるように
なっている。
すなわち、この区分けは前記ソータ20のローラ70が
排出する用紙の搬送方向を異ならせることで行なうもの
であり、第4図(a)(b)に示すように軸76に球状
の部材72が固定され、この球状の部材72を覆う部材
73.73が両側に位置し、さらに、覆う部材73.7
3の外側の他の部材74.74によって前記覆う部材7
3.73が両側から挟持した状態で配設されているとと
もに、その覆う部材73.73の外周にはローラ70が
設けられ、このローラ70は、前記軸76と平行に出没
可能なソレノイド75によって軸76に対して、たとえ
ば、第4図(b)に示すように揺動可能であり、この揺
動に応じて排紙方向が決定されるようになっている。
つぎに前記のものの作用について説明する。
まず、自動原稿送り装置21の原稿載置台50の上部に
原稿を位置し、一方、前記給紙装置10の昇降基台11
の上面に用紙束をR置する。
そして、前記電子写真複写装置を作動すると、まず、自
動原稿送り装置21の原稿載置台50上の最初の原稿が
搬送ローラ59で搬送され、この時、重送防止機構60
で重送が防止され、さらに、搬送路61内を移動して送
りローラ62で待機する。
そして、所定のタイミングで送りローラ62からヘルド
53と原稿ガラス台2との間に送り出され、後はヘルド
53によって搬送されて原稿ガラス台2上の所定の位置
に11送され、露光装置によって照射した原稿の反射光
はミラー群9を介して、帯電装置5で帯電された感光体
ドラム4に伝達されて静電潜像となり、その後、現像装
置6で現像されて、転写・分離装置7に達する。
一方、前記給紙装置10の昇降基台ll上の用紙のうち
の最上位のものは給紙ローラ13によって搬送され、重
送防止機構14で重送が防止されて一枚の用紙が、その
先端を第2給紙ローラ15で停止された状態で搬送路1
6内で待機する。
そして、前記感光体ドラム4上に形成された静電潜像が
転写・分離装置7に位置する際に、前記第2給紙ローラ
15によって搬送された用紙が位置し、転写・分離装置
7で転写・分離され、その後、搬送部材18で定着装置
17に搬送されて、そこで定着され、定着された後に排
出ローラ24によってソータ20に搬送される。
前記ソーク20に搬送された複写用紙は前記ローラ70
によって各ビン71に排出され、この時、各ビン71は
駆動a(図示せず)で上下動するので各ビン71に順次
排出されるものである。
そして、露光された原稿は、ガイド63を介して排出台
64の上面に排出され、上記の作動が順次繰り返される
ものである。
また、前記給紙装置10を、その昇降基台11を使用す
ることなく、手差しユニット12を使用する場合には、
起立位置となっている手差し板37を倒伏位置にすると
、この時、レバー38によって給紙ローラ13が上昇す
るとともに、この給紙ローラ13の下面に前記手差し板
37の先端部が位置するので、給紙ローラ13の回転時
に手差し板37の上面に位置した用紙は、昇降基台11
の上面に載置した用紙と同様に重送防止機構14を介し
て、第2給紙ローラ15に搬送され、所定のタイミング
で搬送されて、転写・分離装置7で転写されるものであ
る。
〔発明の効果〕
この発明は前記のように構成したことにより、中、小型
の電子写真複写装置であっても場所を取ることなく多数
枚給紙が可能であるとともに、自動原稿送り装置および
ソータを有しているので作業者は原稿および用紙をセッ
トするだけの作業で多数枚の複写を非常に容易に行なう
ことができ、さらに、給紙装置に手差しユニットを有し
ているので搭載しているサイズと異なるサイズの少量の
紙サイズの複写に変更する場合にも非常に容易に行なう
ことができるなどのすぐれた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による電子写真複写装置の全体概略図
、第2図は給紙装置の近傍の概略図、第3図は自動原稿
送り装置の近傍の概略図、第4図(a)(b)はソータ
のビンに複写済の用紙を送りローラの近傍を示す概略図
である。 I・・・・・・本体 2・・・・・・原稿ガラス台 3・・・・・・露光装置 4・・・・・感光体ドラム 5・・・・・・帯電装置 6・・・・・・現像装置 7・・・・・・転写・分離装置 8・・・・・・クリーニング装置 9・・・・・・ミラー群 10・・・・・・給紙装置 11・・・・・・昇降基台 12・・・・・・手差しユニット 13・・・・・・給紙ローラ 14.60・・・・・・重送防止機構 15.62・・・・・・第2給祇ローラ16.61・・
・・・・搬送路 17・・・・・・定着装置 18・・・・・・搬送部材 20・・・・・・ソータ 21・・・・・・自動原稿送り装置 22・・・・・・ホッパー 23・・・・・・台 24・・・・・・lト出ローラ :)0.31.51. 52.56.57.70・・・・・・ローラ32.53
.55・・・・・・ヘルド 33.5B・・・・・・テンションローラ36・・・・
・・搬送ローラ 37・・・・・・手差し板 38・・・・・・レバー 39・・・・・・押圧ローラ 40・・・・・・支持レバー 50・・・・・・原稿載置台 59・・・・・・搬送ローラ 63・・・・・・ガイド 64・・・・・・排出台 71・・・・・・ビン 72・・・・・・球状の部材 73・・・・・・覆う部材 74・・・・・・他の部材 75・・・・・・ソレノイド 76・・・・・・軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動原稿送り装置と、給紙装置と、ソータとを有
    し、前記給紙装置から搬送された用紙に自動原稿送り装
    置で送られた原稿の画像を形成し、こののち前記ソータ
    に排出して区分けするようにした電子写真複写装置であ
    って、前記給紙装置は用紙束を載置して昇降する昇降基
    台と、この昇降基台に載置されたものと異なるサイズの
    用紙を手差しできる手差しユニットとから構成したこと
    特徴とする電子写真複写装置。
JP63172892A 1988-07-12 1988-07-12 電子写真複写装置 Pending JPH0223368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63172892A JPH0223368A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 電子写真複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63172892A JPH0223368A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 電子写真複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0223368A true JPH0223368A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15950264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63172892A Pending JPH0223368A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 電子写真複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223368A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03284761A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03284761A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385825A (en) Copying apparatus
JPH02147564A (ja) 紙葉類排出装置及び画像形成装置
JPS5854352A (ja) 画像形成装置
JP2714289B2 (ja) シート後処理装置及び画像形成装置
US5105231A (en) Image formation apparatus having means for reversing the order of stacking of image bearing documents
JPH0223368A (ja) 電子写真複写装置
JP2654471B2 (ja) 電子写真複写装置
JP2932616B2 (ja) ソータ
JPS594563A (ja) 複写装置
JP2638882B2 (ja) 用紙収容装置
JPH0452943B2 (ja)
JPH11327220A (ja) 画像形成装置
JPH0286558A (ja) 画像形成装置
JPH02110039A (ja) 画像形成装置
JPS6154691B2 (ja)
JPH0577965A (ja) 画像形成装置
JPS6010618B2 (ja) 両面複写方法
JPH09272655A (ja) 画像形成装置の排紙装置
JPH0216361Y2 (ja)
JPH048341B2 (ja)
JPH0479935B2 (ja)
JPH03211122A (ja) 給紙装置
JPH02110066A (ja) 画像形成装置
JPH04179640A (ja) 画像形成装置
JPH02110067A (ja) 画像形成装置