JPH02233198A - 二相式嫌気性水処理装置 - Google Patents

二相式嫌気性水処理装置

Info

Publication number
JPH02233198A
JPH02233198A JP1051861A JP5186189A JPH02233198A JP H02233198 A JPH02233198 A JP H02233198A JP 1051861 A JP1051861 A JP 1051861A JP 5186189 A JP5186189 A JP 5186189A JP H02233198 A JPH02233198 A JP H02233198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
tank
carrier
acid
filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1051861A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Miyaji
明弘 宮地
Tatsuhiko Hattori
達彦 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takaoka Toko Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Electric Mfg Co Ltd filed Critical Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP1051861A priority Critical patent/JPH02233198A/ja
Publication of JPH02233198A publication Critical patent/JPH02233198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、二相式嫌気性水処理装置による汚水処理装置
に関するものでおる。
「従来の技術」 嫌気性水処理装置は、し尿処理、醸造排水、酒造排水、
ビール製造排水、水産加工排水、食品加工排水、食肉加
工排水、清涼飲料排水等の分野で好気性水処理装置と組
合せて使用ざれている。
嫌気性水処理装置では、嫌気性菌の増殖速度が遅いため
に、嫌気性菌が固定化されている担体を使用した水処理
が近年なされている。
一般的には、無機担体を充填した単独嫌気性処理がなさ
れている。嫌気性処理では、汚水中の有機物を可溶化し
、有機酸にまで低分子化する酸生成工程と有機酸をメタ
ンガスや炭酸ガスに分解するメタン生成工程の2工程を
有するが、この工程を単独槽で行なうと、過度の有機酸
の蓄積によりメタン生成工程でのガス化を阻害し、反応
槽全体の酸敗を招き、処理水質を悪化させている。この
ために、酸生成工程とメタン生成工程を別の反応槽で行
う二相式嫌気性処理方法が提案ざれている。
具体的には、二相式流動床、二相式固定床、二相式膨脹
床の開発が実施ざれている。無■担休が酸生成槽とメタ
ン生成槽に使用ざれている。
「発明が解決しようとする問題点」 単独嫌気性処理槽の問題点を解決するために、提案ざれ
た二相式嫌気性処理方法にも次の様な欠点を有している
■固定化担体として、微生物付着無機担体を酸生成槽と
メタン生成槽に使用しているため、流量の変化、温度の
変化、PHの変化に弱く、処理水質の悪化が生ずる。
■固定化担体として、微生物包括有機担体を酸生成槽と
メタン生成槽に使用した場合、排水中に包まれる懸濁性
の有機物は、包括している高分子中に拡散する事が出来
ず、有機物の可溶化が酸生成槽で行なわれない。
■メタン生成槽に無機担体を使用した場合、付着してい
る微生物が、剥離しやすく、過大な沈澱設備を必要とす
る。
「問題点を解決するための手段」 二相式嫌気性水処理装置において、最初の酸生成槽(1
)に嫌気性閑を付着させた無機担体(9)を充填し、汚
水中の有機物を可溶化して、有殿酸にまで分解する。こ
こで使用する無機担休としては、多孔性ガラス、酸性白
土、漂白土、カオリナイト、アルミナ、シリカゲル、ヘ
ン1〜ナイト、ゼオライト、ヒドロキシアパタイト、リ
ン酸カルシウム、金属酸化物、酸化鉄、軽石、砂、レン
ガ、活性炭等いずれでも良いが、アルミナーシリカ系の
見掛気孔率70%〜90%の多孔買セラミックを3#〜
10mに粉砕したものが特に好ましい。
酸生成槽(1)にて低分子化ざれた汚水は、微生物が包
括ざれている有機担体を充填したメタン生成槽(2)に
流入してメタンガス化ざれる。ここで、使用する微生物
を包括した有殿担体(10)として、ボリアク1ノルア
ミド、アルギン酸ナ1〜リウム、K一カラギーナン、寒
天、光栗橋性樹脂、ポリウレタン等の高分子化合物いず
れでも良いが、吸水性樹脂として知られているアクリル
酸一アクリル酸エステルの部分架橋共重合体で嫌気性菌
を包括した後、塩化カルシウムでイオン架橋したものが
特に好ましい。
汚泥と処理水の分離装置としては、沈澱槽、分離膜いず
れでも良いが、嫌気性菌は沈降性が悪いため、分離膜(
6)による方法が好ましい。
「作 用] 無機担体を充填した酸生成槽(1)では無機担体によっ
て水中の浮遊物質をろ過すると共に、無機担体に付着し
た酸生成菌によって可溶化ざれる。
更に可溶した有機成分は低分子化されて有機酸となる。
酸生成槽(1)より出た処理水は有機担体を充填したメ
タン生成槽(2)でガス化ざれる。
酸生成槽(1)からの処理水は、有機酸を多く含むため
、PHが酸性側に傾くが、メタン生成菌は有機担体によ
り保護ざれ、PH変動に強く、嫌気性菌の流出も少なく
良好かつ安定な処理水質を確保する事が出来る。又処理
時間も短縮でき.る。
「実施例」 第1図は上面流二相式嫌気性消化槽に限外ろ過膜を組合
せて、食堂からの排水を処理するための装置でおる。
供給ポンプ(4)より汚水を流入水=1.4p,/mi
nで、無機担体を充填した200jの酸生成槽(1)に
流入させる。酸生成槽(1)からの流出水は、400f
!のメタン生成槽(2)に流入する。更に、メタン生成
槽(2)からの流出水は、?性ソーダを注入して、メタ
ン生成槽(2)のPHを調整した。水温は25゜C〜3
0゜Cに保持して実施した。無憬担体への微生物の付着
固定方法は、酸生成槽(1)にアルミナーシワ力系の多
孔質セラミック(見掛気孔率80%、粒径3,1■〜1
0#)を充填した後、消化汚泥を100で投入して、酸
生成槽(1)の循環ポンプを使用して行った。包括有機
担体は、アクリル酸一アクリル酸エステルの部分栗橋共
重合体を水でうすめた消化汚泥中に混合させ、十分に膨
荀、嫌気性菌の侵入をra認後、塩化力ルシュウムでイ
オン栗橋ざぜ、菌の流出を防いだ。
第一表にその結果を示す。良好な処理水が得られたと同
時に、分離膜(6)の透過水量の低下は6ケ月間の運転
後もなかった。この事は、メタン生成槽からの嫌気性菌
の流出が少ない事を示している。
水(8)はメタン生成槽(2)に返送循環ざれる。
第1表 この実施例にあける酸生成]曹(1)とメタン生成槽(
2)にあける菌体濃度はそれぞれ、15,000/lI
!9#と20,OOOm3#である。
比較例 実施例で使用した装買を使用して、酸生成槽(1)とメ
タン生成槽(2)に、実施例で使用した無機担体を充填
後、嫌気性菌の馴養後、同様の実験を行った。
第2表にその結果を示す。
第2表 分離膜(6)からの透過水量は2週間後に1/2に低下
した。
この結果は、メタン生成槽(2)での無機担体はPHの
変化に弱い事を示すと共に、この嫌気性菌がメタン生成
槽(2)より流出して、分離膜(6)の表面に付着した
事を示している。
「発明の効果」 微生物を付着させた無機担体(9)を酸生成槽(1)に
、微生物を包括させた有機担体(10)をメタン生成槽
(2)に使用する事によって、PHの変化に強く、メタ
ン生成槽(2)からの菌の流出が少ないために良好な処
理水を安定して得る事が出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図において、1は酸生成槽、2はメタン生成槽、3
は原水調整槽、4は原水供給ポンプ、5は昇圧ポンプ、
6は限外ろ過膜モジュール、7は処理水ライン、8は循
環水ライン、9は微生物付着無機担体、10は微生物包
括有機担体。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水処理装置において、微生物付着無機担体(9)を充填
    した酸生成槽(1)と微生物包括有機担体(10)を充
    填したメタン生成槽(2)からなる二相式嫌気性水処理
    装置。
JP1051861A 1989-03-06 1989-03-06 二相式嫌気性水処理装置 Pending JPH02233198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1051861A JPH02233198A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 二相式嫌気性水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1051861A JPH02233198A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 二相式嫌気性水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02233198A true JPH02233198A (ja) 1990-09-14

Family

ID=12898651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1051861A Pending JPH02233198A (ja) 1989-03-06 1989-03-06 二相式嫌気性水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02233198A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04180896A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Kirin Brewery Co Ltd 嫌気性排水処理装置
JP2004089880A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Tokico Ltd 水質浄化装置
JP2011212622A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Toshiba Corp 排水処理装置および排水処理方法
CN103228581A (zh) * 2010-11-26 2013-07-31 栗田工业株式会社 厌氧性处理方法
CN108395059A (zh) * 2015-09-24 2018-08-14 天津中天精科科技有限公司 一种污水处理用生物反应与吸附净水装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04180896A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Kirin Brewery Co Ltd 嫌気性排水処理装置
JP2004089880A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Tokico Ltd 水質浄化装置
JP2011212622A (ja) * 2010-04-01 2011-10-27 Toshiba Corp 排水処理装置および排水処理方法
CN103228581A (zh) * 2010-11-26 2013-07-31 栗田工业株式会社 厌氧性处理方法
CN103228581B (zh) * 2010-11-26 2014-09-03 栗田工业株式会社 厌氧性处理方法
CN108395059A (zh) * 2015-09-24 2018-08-14 天津中天精科科技有限公司 一种污水处理用生物反应与吸附净水装置
CN108585363A (zh) * 2015-09-24 2018-09-28 天津中天精科科技有限公司 一种污水处理用生物反应与吸附净水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0323970B1 (en) Sewage treatment
CA2155106A1 (en) Wastewater Treatment Process and Apparatus
JPH03504938A (ja) 原水からの窒素化合物の除去方法
US20130112617A1 (en) Redox wastewater biological nutrient removal treatment method
CN105102379A (zh) 有机性废水的生物处理方法以及装置
JPS6384696A (ja) 脱リン装置
CA2348520A1 (en) Nitrification process
JPH02233198A (ja) 二相式嫌気性水処理装置
JPS6317513B2 (ja)
JP2003305493A (ja) 活性汚泥処理装置の立ち上げ方法
JPH0218918B2 (ja)
JPH04341397A (ja) メタン発酵処理装置およびメタン発酵処理方法
JP2002316192A (ja) 有機性汚水の処理方法及び装置
JPS5413665A (en) Process for treating organic waste water
KR20200068814A (ko) 질소 제거를 위한 황 담체
Lia Simultaneous nitritation, anammox, and denitrification (SNAD) process in a membrane bioreactor: start-up, optimization, and membrane fouling behavior
JPS62168592A (ja) 廃水処理装置
CN115321679B (zh) 一种降解垃圾渗滤液的厌氧氨氧化处理工艺
JPS59206092A (ja) 廃水の処理方法
JPS59162997A (ja) 有機性汚水の処理方法
JPH10328693A (ja) 有機性固形分を含む排液の生物処理方法
JPS6316099A (ja) 有機性廃水の処理方法
JP2024039480A (ja) 有機性排水の処理方法、有機性排水の処理装置及び有機性排水の難分解性有機物及び色度成分除去用薬剤
JPS6094200A (ja) 有機性汚泥の脱水前処理方法
JP2005021839A (ja) メタン発酵廃液の処理方法及び装置