JPH02230978A - 斜板式圧縮機 - Google Patents

斜板式圧縮機

Info

Publication number
JPH02230978A
JPH02230978A JP1046542A JP4654289A JPH02230978A JP H02230978 A JPH02230978 A JP H02230978A JP 1046542 A JP1046542 A JP 1046542A JP 4654289 A JP4654289 A JP 4654289A JP H02230978 A JPH02230978 A JP H02230978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swash plate
piston
slipper
shaft
dead point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1046542A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Machimura
英紀 町村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1046542A priority Critical patent/JPH02230978A/ja
Publication of JPH02230978A publication Critical patent/JPH02230978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は流体を圧縮する斜板式圧縮機に係り、特に、稼
動時、斜板とスリッパが衝突する際発生する打音を防止
するのに好適な構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、前記打音の発生源となる斜板、スリッパ間のすき
間を無くすためには、たとえば実公昭63− 2533
9のように、スリッパの球面側と斜板摺動側を別部材と
し、この間にバネを介在させることで前記すき間を無く
し、打音を防止する等の工夫がなされていた. 〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術は、前記すき間を無くし打音を防止する効
果はあるが、スリッパが3部材から構成されることにな
り部品点数が多くなるという問題があった。本発明は、
最少限の部品点数の増加で打音の発生源となる斜板とス
リッパの間のすき間を零にすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、ボールを保持するピストン球
面とボールとの間にバネを介在させたものである. 〔作用〕 本発明において、ピストン球面とボールの間に介在させ
たバネは、常にボールを介してスリッパを斜仮に押し付
ける。この御付力は,前記バネの自由長を適当に設定す
ることで、スリッパ及び斜,板が摩耗した場合でも、ほ
ぼ変ることなく作用することができる.これにより、ス
リッパ及び斜板が摩耗した場合でも、斜板とスリッパ間
のすき間を常に零にすることが可能であり、スリッパと
斜板が衝突する際発生する打音を防止する効果がある. 〔実施例〕 以下、本発明の実施例を第1図及び第2図を用いて説明
する.図示しないエンジン等の駆動系からマグネットク
ラッチ1を介して動力を得て回転するシャフト2には、
斜板3が固装されている。
前記斜板3には、自在継手として作用するスリッパ4a
,4bとボール5a,5bを介して、ピストン6が係留
されている.ここで、前記ボール5a,5bを保持する
前記ピストン6の球面6a,6bには、前記ピストン6
の中心位置に深さQ、内径Dの穴7a,7bが設けられ
ている。さらに前記穴7a,7bには、自由長が前記穴
7a,7bの深さαよりも長く、外径が前記穴7a,7
bの内径Dよりも小さなコイルバネ8a,8bが挿入さ
れており、常にボール5a,5bを介してスリッパ4a
,4bを斜板3へ押し付けている。
ここで前記シャフト2を回転自在に保持するシリンダ9
a,9bには、前記ピストン6を往復動自在に保持する
シリンダボア10が、シャフト2の回りに複数個配置さ
れている.さらに前記シリンダ9a,9bの端面には、
吸入弁11a,llbを介して,吐出弁12a,12b
を有するシリンダヘッド13a,13bが設けられてい
る。前記シリンダヘッド13a,13bは、低圧室14
a,14bと高圧室15’a,15bを有するサイド力
バー16a,16bにより、パッキン17a,17bを
介して、前記シリンダ9a,9bの端面に、図示しない
ボルトにより固定されている。
次に動作について説明する。図示しない駆動系から、マ
グネットクラッチ1を介して動力を得てシャフト2が回
転すると、シャフト2に固装され゛た斜板3は回転揺動
運動を行う。斜板3の回転揺動運動により自在継手とし
てのスリッパ4a,4b及びボール5a,5bを回して
、ピストン6はシリンダボア10内を往復運動する。前
記往復運動により、シリンダヘッド13a,13b、シ
リンダボア10の内面,ピストン6の頭部により囲まれ
た容積が変化し、低圧室14a,14bから吸入弁11
a,llbを介してシリンダボア10内に吸入された低
圧冷媒ガスは,吐出弁12a,12bを介して、高圧室
15a,15bへ高圧冷媒ガスとなり吐出される.ここ
でピストン6が上死点に近づくと,ピストン6の頭部に
加わる圧縮力Fと、斜板から受ける圧縮力の反力F′に
より,斜板上死点側のスリッパ4bは斜板3に押し付け
られ、斜板3とスリッパ4bの間のすき間は零となる。
この時、斜板下死点側のスリッパ4aも、ボール5aと
ピストン6の球面6aとの間に介在するコイルパネ7a
のバネ力により、斜板3に押し付けられ、斜板3とスリ
ッパ4aの間のすき間は零となる。したがって、稼動時
、斜板上死点側,斜板下死点側いずれのスリッパも、常
に斜板に押し付けられることになり、斜板3とスリッパ
4a,4bの間にすき間ができることで、斜板3とスリ
ッパ4a,4bが接触する際発生する打音は防止するこ
とができる.尚本発明は、自在継手としてのスリッパと
ボールが一体成形されたスリッパを使用する斜板式圧縮
機においても同様の作用をするため、前記打音の防止効
果がある。また、本発明によると、前記コイルバネ8a
,8bのバネ力により、スリッパ4a,4bは常に斜板
3に押し付けられているため,スリッパ4a,4b、及
び斜板3が摩耗した場合でも前記打音の発生はない。
さらに、従来、スリッパ4a,4bの選択組合せにより
行っていたスリッパ4a,4bと斜板3の間のすき間の
調整作業も不用となる. 〔発明の効果〕 第3図には、スリッパと斜板のすき間を意図的に大きく
したもの騒音波形分析結果(オーバオール値)を、従来
例と本発明の実施例との比較で示すが、明らかに従来例
において打音を示すピークが認められるのに対し、本発
明の実施例の場合,ピークは認められず打音の発生がな
いことがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す斜板式圧縮機の斜板、ピ
ストン系構成図,第2図は本発明の実施例を示す斜板式
圧縮機の縦断面図、第3図は本発明の効果を示す騒音波
形分析結果を示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 外部から回転力を得て回転するシヤフトと、前記
    シヤフトに固装され、シヤフトの回転に伴い回転揺動運
    動を行う斜板と、自在継手としての役割をはたすスリツ
    パ及びボールを介して前記斜板に係留され、前記シヤフ
    トの軸線方向に沿つた往復運動を行うピストンと、前記
    シヤフトを回転自在に保持するシリンダを有し、前記シ
    リンダには、前記ピストンを前記シヤフトの回りに複数
    個かつ往復動自在に保持するシリンダボアを有する斜板
    式圧縮機において、前記ボールを保持するために設けら
    れたピストンの球面の底部に、底を有する円筒状の穴を
    ピストンの往復動方向に平行に設け、前記穴には、穴の
    直径よりも小さな径を有すると共に自由長が穴の深さよ
    りも長いバネ等の弾性体を挿入したことを特徴とする斜
    板式圧縮機。
  2. 2. 前記弾性体はコイルスプリングであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の斜板式圧縮機。
JP1046542A 1989-03-01 1989-03-01 斜板式圧縮機 Pending JPH02230978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1046542A JPH02230978A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 斜板式圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1046542A JPH02230978A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 斜板式圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02230978A true JPH02230978A (ja) 1990-09-13

Family

ID=12750188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1046542A Pending JPH02230978A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 斜板式圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02230978A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6540490B1 (en) Reciprocating compressor driven by a linear motor
KR100512748B1 (ko) 리니어 압축기
KR102480987B1 (ko) 스크롤 압축기
US5857839A (en) Compressor having noise and vibration reducing reed valve
JP3197759B2 (ja) 可変容量型圧縮機のフルストローク位置決め構造
JPH02230978A (ja) 斜板式圧縮機
JPH0311165A (ja) 斜板式圧縮機
JP2947243B2 (ja) 斜板式圧縮機におけるピストン構造
JPH10131856A (ja) 振動式圧縮機
JPH01227876A (ja) 斜板式圧縮機
JP3080263B2 (ja) 斜板式圧縮機の吸入制御機構
JPH01227877A (ja) 斜板式圧縮機
KR20000012675U (ko) 자동차용 사판식압축기.
JP2005307942A (ja) 揺動斜板型可変容量圧縮機
JPH062654A (ja) 圧縮機
JP3018801B2 (ja) 往復動型圧縮機
JP2002005026A (ja) ピストン式圧縮機
KR100719936B1 (ko) 사판식 압축기
JPH02161182A (ja) 圧縮機の吸入弁機構
JP2590087Y2 (ja) 斜板式圧縮機
JP2000297750A (ja) 振動式圧縮機
JPH02130279A (ja) 圧縮機の吐出圧力脈動低減構造
JPH0526156A (ja) 斜板式圧縮機
JP2001082324A (ja) 斜板式圧縮機
JPH0515589Y2 (ja)