JPH02229205A - 塩化ビニル手袋 - Google Patents
塩化ビニル手袋Info
- Publication number
- JPH02229205A JPH02229205A JP1050789A JP5078989A JPH02229205A JP H02229205 A JPH02229205 A JP H02229205A JP 1050789 A JP1050789 A JP 1050789A JP 5078989 A JP5078989 A JP 5078989A JP H02229205 A JPH02229205 A JP H02229205A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glove
- vinyl chloride
- glove bodies
- gloves
- curing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 20
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 6
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 10
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 abstract description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 abstract description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 abstract description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 abstract 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Gloves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、パウダーを使用することなく手袋内面の滑
りを良好にした塩化ビニル手袋の改良に関する。
りを良好にした塩化ビニル手袋の改良に関する。
従来、家庭の台所、食品工場、病院等で利用されている
この種の手袋は、主材である塩化ビニルにフタル酸ジオ
クチル等の可塑剤や安定剤を添加した配合液に手型を浸
漬して、その表面に薄膜を形成し、これを200℃前後
で焼付け固化して製造していたものであるが、このまま
では粘着性の大きい可塑剤が平滑な内面に露出して手に
密着し、手袋の着脱に手間取るため、一般には上記手袋
の内面に滑り特性を持つパウダーを付着させて該内面と
手の滑りを円滑にしていた。
この種の手袋は、主材である塩化ビニルにフタル酸ジオ
クチル等の可塑剤や安定剤を添加した配合液に手型を浸
漬して、その表面に薄膜を形成し、これを200℃前後
で焼付け固化して製造していたものであるが、このまま
では粘着性の大きい可塑剤が平滑な内面に露出して手に
密着し、手袋の着脱に手間取るため、一般には上記手袋
の内面に滑り特性を持つパウダーを付着させて該内面と
手の滑りを円滑にしていた。
しかしながら上記手袋は、着脱の際などにパウダーが剥
がれて滑り効果が低下するだけでなく、上記パウダーが
飛散するため、特に衛生管理の厳格な病院や食品工場等
では使用できなかったことから、近年、上記手袋内面に
塩化ビニルブレンドレジンからなる処理剤を溶着させて
凹凸面を形成し、手袋と皮膚との密着を防止して両者の
滑りを確保するようにしたものが知られている(特開昭
61− 249716号公報等参照).〔発明が解決し
ようとする課題〕 しかし上記塩化ビニルブレンドレジンには猶、可塑剤の
添加を余儀なくされるため、十分な滑り効果が得難かっ
た上、凹凸の形成には比較的厚肉の処理層が必要となっ
て、その焼付け固化等に相当の時間を要するという問題
があった。
がれて滑り効果が低下するだけでなく、上記パウダーが
飛散するため、特に衛生管理の厳格な病院や食品工場等
では使用できなかったことから、近年、上記手袋内面に
塩化ビニルブレンドレジンからなる処理剤を溶着させて
凹凸面を形成し、手袋と皮膚との密着を防止して両者の
滑りを確保するようにしたものが知られている(特開昭
61− 249716号公報等参照).〔発明が解決し
ようとする課題〕 しかし上記塩化ビニルブレンドレジンには猶、可塑剤の
添加を余儀なくされるため、十分な滑り効果が得難かっ
た上、凹凸の形成には比較的厚肉の処理層が必要となっ
て、その焼付け固化等に相当の時間を要するという問題
があった。
そこで本発明は、可塑剤を含まない処理液で手袋内面を
コーティングすることにより、手袋内面の滑りを良好に
したものである。
コーティングすることにより、手袋内面の滑りを良好に
したものである。
即ち、塩化ビニルを主材とした配合液に手型を浸漬し、
その表面に被着した配合液を焼付け固化して手袋本体を
成型し、該本体面に更にポリエステルを添加してなるポ
リウレタン50〜70%(重量比、以下同じ)、ポリ塩
化ビニル5〜15%、アクリル系樹脂8〜23%及びシ
リカ等の無機充填剤5〜25%を配合してなる処理液を
一様に塗着し、該処理液を100℃前後で加熱して画化
するという手段を用いた。
その表面に被着した配合液を焼付け固化して手袋本体を
成型し、該本体面に更にポリエステルを添加してなるポ
リウレタン50〜70%(重量比、以下同じ)、ポリ塩
化ビニル5〜15%、アクリル系樹脂8〜23%及びシ
リカ等の無機充填剤5〜25%を配合してなる処理液を
一様に塗着し、該処理液を100℃前後で加熱して画化
するという手段を用いた。
〔作 用〕
上記組成の処理液を手袋の内面となる部分全域にコーテ
ィングすることにより、手袋本体に含まれる可塑剤がそ
の内面に露出するのを防止すると共に、また上記処理液
に添加された無機充填剤によって手袋内面の滑りを促進
するという作用を奏する。
ィングすることにより、手袋本体に含まれる可塑剤がそ
の内面に露出するのを防止すると共に、また上記処理液
に添加された無機充填剤によって手袋内面の滑りを促進
するという作用を奏する。
以下、本発明の構成を製造工程図に示す実施例に基づい
て更に具体的に述べると、例えば、塩化ビニル45%、
可塑剤45%、安定剤3%、充填剤7%からなる塩化ビ
ニル配合液に、所望の手型を浸漬して引上げ、これを水
平に保持しつつ回転させることにより、手型の表面に上
記配合液を均一に被着させる。しかる後、上記手型を1
80〜220℃の乾燥炉でおよそ20分間加熱して手型
に被着した配合液を焼付け固化し、必要に応じてこれを
冷却して手袋本体を得る。
て更に具体的に述べると、例えば、塩化ビニル45%、
可塑剤45%、安定剤3%、充填剤7%からなる塩化ビ
ニル配合液に、所望の手型を浸漬して引上げ、これを水
平に保持しつつ回転させることにより、手型の表面に上
記配合液を均一に被着させる。しかる後、上記手型を1
80〜220℃の乾燥炉でおよそ20分間加熱して手型
に被着した配合液を焼付け固化し、必要に応じてこれを
冷却して手袋本体を得る。
引き続き15%前後のポリエステルを添加したポリウレ
タン60%、ポリ塩化ビニル10%、アクリル系樹脂1
5%、シリカ等の無機充填剤15%を配合してなる処理
液に、手型に被着されたままの上記手袋本体を浸漬して
引上げ、該木体面に処理液を一様に付着させる。次に上
記処理液をおよそ5分間、100℃前後で加熱して乾燥
固化させたのち冷却し、本体の上縁を把持して手型がら
引き剥がせば、手袋は反転して上記処理層が内側になっ
た状態で離型され、目的の塩化ビニル手袋が得られるの
である。
タン60%、ポリ塩化ビニル10%、アクリル系樹脂1
5%、シリカ等の無機充填剤15%を配合してなる処理
液に、手型に被着されたままの上記手袋本体を浸漬して
引上げ、該木体面に処理液を一様に付着させる。次に上
記処理液をおよそ5分間、100℃前後で加熱して乾燥
固化させたのち冷却し、本体の上縁を把持して手型がら
引き剥がせば、手袋は反転して上記処理層が内側になっ
た状態で離型され、目的の塩化ビニル手袋が得られるの
である。
而して、手袋内面にコーティングされた上記処理層は、
手袋本体に含まれる粘着性の大きい可塑剤を被覆して手
袋内面と手の密着を防止する。また主材であるポリウレ
タンによって処理層が手袋本体の弾性に追従して伸縮す
るため、この処理層が剥離することはない。またポリ塩
化ビニルが圃化する際に手袋本体側の塩化ビニルと融着
するため、処理層の内面に対する接着力が強化される。
手袋本体に含まれる粘着性の大きい可塑剤を被覆して手
袋内面と手の密着を防止する。また主材であるポリウレ
タンによって処理層が手袋本体の弾性に追従して伸縮す
るため、この処理層が剥離することはない。またポリ塩
化ビニルが圃化する際に手袋本体側の塩化ビニルと融着
するため、処理層の内面に対する接着力が強化される。
更にアクリル樹脂によって塗膜の形成が良好となる上、
処理層の表面に露出して点在する無機充填剤が手袋内面
の滑りを一層促進する。
処理層の表面に露出して点在する無機充填剤が手袋内面
の滑りを一層促進する。
尚、上記処理液におけるポリエステルを添加したポリウ
レタンは、50〜70%の範囲内で配合すれば、固化し
た処理層が手袋の弾性に十分に追従し得ることが実験的
に確認できた。またポリ塩化ビニルを5〜15%とした
ことは、それが5%以下であれば、手袋本体面との融着
部分が不足して十分な接着効果が得られず、又15%以
上添加してもそれ以上の改善効果が期待できないからで
ある。更に上記アクリル系樹脂は添加量8〜23%の範
囲内で必要十分な塗膜形成力を発揮し、また無機充填剤
は5〜25%の範囲内で添加しておくことにより、手袋
内面と手の滑りを良好にするという結果が得られた。本
発明における処理液に関しては、以上の理由によって成
分配合量に一定の幅を持たせた。
レタンは、50〜70%の範囲内で配合すれば、固化し
た処理層が手袋の弾性に十分に追従し得ることが実験的
に確認できた。またポリ塩化ビニルを5〜15%とした
ことは、それが5%以下であれば、手袋本体面との融着
部分が不足して十分な接着効果が得られず、又15%以
上添加してもそれ以上の改善効果が期待できないからで
ある。更に上記アクリル系樹脂は添加量8〜23%の範
囲内で必要十分な塗膜形成力を発揮し、また無機充填剤
は5〜25%の範囲内で添加しておくことにより、手袋
内面と手の滑りを良好にするという結果が得られた。本
発明における処理液に関しては、以上の理由によって成
分配合量に一定の幅を持たせた。
以上述べた本発明の塩化ビニル手袋は、本体内面にコー
ティングされた処理層によって手袋本体に含有される可
塑剤が手袋の内面に露出しないことと、シリカ等の無機
充填剤を添加したこととが相俟って、在来品のように手
袋内面に凹凸を形成しなくとも滑りが良好となり、手袋
の着脱が容易に行えるという格別の効果を有する。
ティングされた処理層によって手袋本体に含有される可
塑剤が手袋の内面に露出しないことと、シリカ等の無機
充填剤を添加したこととが相俟って、在来品のように手
袋内面に凹凸を形成しなくとも滑りが良好となり、手袋
の着脱が容易に行えるという格別の効果を有する。
また上記処理液は薄肉状にコーティングしても4.
十分な滑り効果が期待できるので、材料の節減および製
造時間の短縮が計れる等、その期待効果は極めて大であ
る。
造時間の短縮が計れる等、その期待効果は極めて大であ
る。
第1図は本発明の手袋の製造工程図である。
以 上
特許出願人 千代田化成工業株式会社代理人 弁理
士 小 原 和 夫 外1名第 図
士 小 原 和 夫 外1名第 図
Claims (1)
- 1、塩化ビニルを主材とした配合液に手型を浸漬し、そ
の表面に被着した配合液を焼付け固化して手袋本体を成
型し、該本体面に更にポリエステルを添加してなるポリ
ウレタン50〜70%、ポリ塩化ビニル5〜15%、ア
クリル系樹脂8〜23%及びシリカ等の無機充填剤5〜
25%(以上、何れも重量比)を配合してなる処理液を
一様に塗着し、該処理液を100℃前後で加熱して固化
したことを特徴とする塩化ビニル手袋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1050789A JPH02229205A (ja) | 1989-03-01 | 1989-03-01 | 塩化ビニル手袋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1050789A JPH02229205A (ja) | 1989-03-01 | 1989-03-01 | 塩化ビニル手袋 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02229205A true JPH02229205A (ja) | 1990-09-12 |
Family
ID=12868577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1050789A Pending JPH02229205A (ja) | 1989-03-01 | 1989-03-01 | 塩化ビニル手袋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02229205A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04289203A (ja) * | 1991-01-18 | 1992-10-14 | Towa Corp:Kk | 手袋の製造方法及び手袋 |
EP0686004A1 (en) † | 1993-12-23 | 1995-12-13 | Maxxim Medical, Inc. | Flexible polyvinyl chloride article and method of making |
WO2024016747A1 (zh) * | 2022-07-19 | 2024-01-25 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | 一种用于手套生产的烘烤机构和加工设备 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60119204A (ja) * | 1983-11-25 | 1985-06-26 | 尚和化工株式会社 | 着脱の容易な無塵手袋の製造方法 |
JPS63235508A (ja) * | 1987-03-23 | 1988-09-30 | オカモト株式会社 | 塩化ビニル手袋及びその製造方法 |
-
1989
- 1989-03-01 JP JP1050789A patent/JPH02229205A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60119204A (ja) * | 1983-11-25 | 1985-06-26 | 尚和化工株式会社 | 着脱の容易な無塵手袋の製造方法 |
JPS63235508A (ja) * | 1987-03-23 | 1988-09-30 | オカモト株式会社 | 塩化ビニル手袋及びその製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04289203A (ja) * | 1991-01-18 | 1992-10-14 | Towa Corp:Kk | 手袋の製造方法及び手袋 |
EP0686004A1 (en) † | 1993-12-23 | 1995-12-13 | Maxxim Medical, Inc. | Flexible polyvinyl chloride article and method of making |
EP0686004B2 (en) † | 1993-12-23 | 2004-12-15 | Medline Industries, Inc., | Glove and method of making it |
WO2024016747A1 (zh) * | 2022-07-19 | 2024-01-25 | 大族激光科技产业集团股份有限公司 | 一种用于手套生产的烘烤机构和加工设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2254710C (en) | Manufacture of rubber articles | |
JPS5945B2 (ja) | 保護手袋の製造方法 | |
JPS606655B2 (ja) | 医科用手袋とその製法 | |
JPH04502291A (ja) | 改良されたスリップコーティングを有する製品 | |
JPH02229205A (ja) | 塩化ビニル手袋 | |
EP1742786B1 (en) | On-line making of powder-free rubber gloves | |
US2526431A (en) | Method of making rubber coated fabric articles | |
JP3197943B2 (ja) | 天然ゴム製起毛製品およびその製造法 | |
JPH0380884B2 (ja) | ||
JPH0240389B2 (ja) | Jidoshabodeeyoshiiringuzainokokaho | |
JPH06238683A (ja) | 表面に微細な凹凸を有する指サック等の製造方法 | |
JPH04289203A (ja) | 手袋の製造方法及び手袋 | |
JPS61249717A (ja) | 表面に滑り特性付与処理しないパウダ−・フリ−の塩化ビニル手袋の製造方法 | |
JPH062204A (ja) | 塩化ビニル手袋及びその製造方法 | |
JPS61201003A (ja) | 塩化ビニル樹脂製手袋 | |
JP2005120549A (ja) | ゴム手袋の製造方法 | |
JPH0219203B2 (ja) | ||
TWI747656B (zh) | 可維持芳香效果之乳膠手套及其製造方法 | |
EP0232239A2 (en) | Disposable glove and process for production of the same | |
JPH0444004B2 (ja) | ||
JP2002105721A (ja) | 手袋とその製造方法 | |
JPH04119102A (ja) | 塩化ビニル樹脂製手袋の製造方法 | |
JP2002285414A (ja) | ゴム製手袋の製造方法 | |
JPS5943225B2 (ja) | 表面に皺模様を有する塩化ビニ−ル樹脂被膜を形成する方法 | |
JPH0444005B2 (ja) |