JPH0240389B2 - Jidoshabodeeyoshiiringuzainokokaho - Google Patents

Jidoshabodeeyoshiiringuzainokokaho

Info

Publication number
JPH0240389B2
JPH0240389B2 JP17796282A JP17796282A JPH0240389B2 JP H0240389 B2 JPH0240389 B2 JP H0240389B2 JP 17796282 A JP17796282 A JP 17796282A JP 17796282 A JP17796282 A JP 17796282A JP H0240389 B2 JPH0240389 B2 JP H0240389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
minutes
sealant
drying
baking
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17796282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5966477A (ja
Inventor
Kenzo Nagao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP17796282A priority Critical patent/JPH0240389B2/ja
Publication of JPS5966477A publication Critical patent/JPS5966477A/ja
Publication of JPH0240389B2 publication Critical patent/JPH0240389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車ボデー用シーリング材の硬化法
に関する。さらに詳しくは、乾燥処理と冷却処理
を組合せた短時間でかつ経済的なシーリング材の
硬化法に関する。
自動車ボデーの塗装工程は、通常前処理→前処
理乾燥→電着塗装→電着焼付→シーリング材塗布
→シーリング材焼付→研磨→中塗り塗装→中塗り
焼付→研磨(水研)→水切り乾燥→上塗り塗装→
上塗焼付のラインで行なわれている。なかにはシ
ーリング材の焼付を中塗り焼付と同時に行なうこ
ともあるが、そのばあい中塗り塗装のまえに行な
う研磨や除塵エアブローの際にシーリング材が飛
散することがあるため、シーリング材の焼付を研
磨処理前にしておくことがとくに必要とされてい
る。
自動車用ボデーシーリング材は、防塵、防水の
ために塗布されるものであり、通常ビニルプラス
チゾル系のものが作業性としての流動性を保有し
ている点、貯蔵性がよい点、有害成分を含有して
いない点から好適に用いられている。ビニルプラ
スチゾル系ボデーシーラーは塩化ビニル系樹脂を
主成分とし、充填剤、可塑剤などの添加剤が配合
されてなる無溶剤系のペースト状のものであり、
加熱により硬化してエラストマー状となる。
シーリング材の焼付は、通常120〜140℃という
高温にて15〜30分間加熱することによつて行なわ
れている。しかしながら、加熱時間が15〜30分間
と長いため、シーリング材焼付に要するライン長
が長くなり、大きなスベースが必要になつてい
る。またそのために必要となる設備費も多大とな
つており、さらに高温でかつ長時間の加熱に要す
る電気、ガス、灯油などのランニングコストも大
きくなつている。
本発明者は高温で長時間焼付することなく所期
の目的、すなわち研磨や除塵エアブローにも飛散
せずに耐えうるシーリング硬化塗膜をうるべく鋭
意研究を重ねた結果、自動車ボデー用シーリング
材の95%以上が固形分であることに着目し、ビニ
ルプラスチゾル系のシーリング塗膜を100〜140℃
で3〜7分間乾燥し、ついで5〜30℃の冷風を2
〜5分間吹きつけることによつて硬化せしめるこ
とにより充分所望の効果を奏する硬化塗膜がえら
れることを見出し、本発明を完成した。
本発明における乾燥は、シーリング塗膜中の水
分、溶剤などの液状分を蒸発させるために行なう
ものであり、熱風乾燥炉、赤外線乾燥炉などを用
い、100〜140℃、好ましくは約100℃で3〜7分
間、好ましくは5分間程度行なうだけでよい。
つづいて、本発明においては迅速に硬化させる
ため従来法にない冷風の吹付を行なう。硬化は、
5〜30℃、好ましくは10〜20℃の冷風を2〜5分
間、好ましくは3分間程度吹きつけることにより
行なうことができる。冷風の吹付は、たとえば外
気導入エアブローなどにより行なえばよい。
本発明に用いる自動車ボデー用シーリング材と
しては、従来通常用いられているシーリング材が
用いられうる。具体例としては、たとえばサンダ
インS031−3(アイシン化工(株))などのビニルプ
ラスチゾル系ボデーシーラーなどがあげられる。
本発明の方法によつて処理されたシーリング材
塗膜は従来の焼付油によるものと同様のエラスト
マー状であり、シーリング材が飛散することなく
充分研磨や除塵エアブローに耐えうるものであ
る。
このように本発明の方法によるときは、乾燥と
冷却に要する時間は合わせても高々10分間であ
り、従来の焼付処理法では加熱時間だけでも15〜
30分間も要していた処理時間を大幅に短縮するこ
とができ、さらに乾燥も100℃程度でしかも短時
間ですむため、エネルギー消費を著しく抑えるこ
とができる。
したがつて本発明の方法を採用するときは、従
来の焼付処理法に比して設備のスペースを約1/2
に、設備費を約1/2に減少せしめることができ、
ランニングコストについては実に約1/4にも減少
せしめることができる。
つぎに実施例をあげて本発明の方法を説明す
る。
実施例 電着塗膜が形成された乗用車のボデーにボデー
シーラー(サンダインS031−3)を厚さ0.5〜2
mmに塗布してシーリング材塗膜を形成した。これ
を熱風乾燥炉に入れ100℃にて5分間乾燥し、つ
いで25℃の冷風を3分間吹きつけた。
えられたシーリング材硬化塗膜はエラストマー
状であり、じかに研磨するのではなく、エアブロ
ー時の風や、エアツールの風で飛散して塗膜が破
れることはなかつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 塩化ビニル系樹脂を主成分とし、充填剤、可
    塑剤などの添加剤が配合されてなる無溶剤系のペ
    ースト状のものであつて加熱により硬化してエラ
    ストマー状となるビニルプラスチゾル系のボデー
    用シーリング材塗膜を100〜140℃で3〜7分間乾
    燥し、ついで5〜30℃の冷風を2〜5分間吹きつ
    けて硬化接着せしめる自動車ボデー用シーリング
    材の硬化法。
JP17796282A 1982-10-08 1982-10-08 Jidoshabodeeyoshiiringuzainokokaho Expired - Lifetime JPH0240389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17796282A JPH0240389B2 (ja) 1982-10-08 1982-10-08 Jidoshabodeeyoshiiringuzainokokaho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17796282A JPH0240389B2 (ja) 1982-10-08 1982-10-08 Jidoshabodeeyoshiiringuzainokokaho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5966477A JPS5966477A (ja) 1984-04-14
JPH0240389B2 true JPH0240389B2 (ja) 1990-09-11

Family

ID=16040116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17796282A Expired - Lifetime JPH0240389B2 (ja) 1982-10-08 1982-10-08 Jidoshabodeeyoshiiringuzainokokaho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0240389B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659853B2 (ja) * 1986-02-13 1994-08-10 サンスタ−技研株式会社 車体の防錆シ−ル工法
JPH074569B2 (ja) * 1986-03-06 1995-01-25 芳夫 荻野 アルキッド樹脂塗料などの乾燥方法
JP4893979B2 (ja) * 2001-08-10 2012-03-07 コンビ株式会社 乳幼児用ベッド
JP4823592B2 (ja) * 2005-07-12 2011-11-24 コンビ株式会社 ベビーカー用クッション
JP4939789B2 (ja) * 2005-10-07 2012-05-30 コンビ株式会社 幼児用姿勢保持クッション及び該クッションを用いた幼児支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5966477A (ja) 1984-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE246546T1 (de) Verfahren zum trocknen und härten von grundierungszusammensetzungen
US3498824A (en) Primer for silicone rubber adhesion
JPH0240389B2 (ja) Jidoshabodeeyoshiiringuzainokokaho
CN102935423A (zh) 一种金属表面防腐处理的方法
US3799838A (en) Cleaner and primer composition for metal surfaces
JP3627192B2 (ja) 加硫接着剤組成物
JPH06145647A (ja) 自己付着成形シーリング材
JPS6153112B2 (ja)
CN105457872A (zh) 一种车架的涂装工艺
SU1638143A1 (ru) Способ получени пленочного покрыти
US1732886A (en) Article of rubber and method of making same
JPS63182078A (ja) ウレタン樹脂の塗装前処理方法
CN107899925A (zh) 汽车车门的涂装工艺
JP4321001B2 (ja) 塗装方法
JPS5948671B2 (ja) フンタイトリヨウオトソウスルホウホウ
JPS58219970A (ja) 塗装鋼板の表面補修法
JP3026039B2 (ja) 高光沢硬質被覆組成物
JP2692701B2 (ja) Frp不燃製品およびfrp基材に対する不燃処理方法
KR970004372B1 (ko) 에폭시 절연부품의 에폭시 도료도포방법
JPS6045760B2 (ja) 耐摩耗翼
JPS6126516B2 (ja)
JPS5939399B2 (ja) スレ−ト瓦の塗装方法
JPH105683A (ja) 多層塗装方法
JPS6021384A (ja) 自動車車体の化成処理後の乾燥方法
JPH04396A (ja) 水洗装置