JPH02228777A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH02228777A
JPH02228777A JP1049172A JP4917289A JPH02228777A JP H02228777 A JPH02228777 A JP H02228777A JP 1049172 A JP1049172 A JP 1049172A JP 4917289 A JP4917289 A JP 4917289A JP H02228777 A JPH02228777 A JP H02228777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
light
logarithmic amplifier
logarithmic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1049172A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Takasaki
高崎 良美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1049172A priority Critical patent/JPH02228777A/ja
Publication of JPH02228777A publication Critical patent/JPH02228777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像が記録された記録シートから得られた画
像を表わす光を読み取って画像信号を得る画像読取装置
に関するものである。
(従来の技術) 記録された画像を読み取って画像信号を得、この画像信
号に適切な画像処理を施した後、画像を再生記録するこ
とは種々の分野で行なわれている。
たとえば、後の画像処理に適合するように設計されたガ
ンマ値の低いX線フィルムを用いてX線画像を記録し、
このX線画像が記録されたフィルムからX線画像を読み
取って電気信号に変換し、この電気信号(画像信号)に
画像処理を施した後コピー写真等に可視像として再生す
ることにより、コントラスト、シャープネス、粒状性等
の画質性能の良好な再生画像を得ることのできるシステ
ムが開発されている(特公昭81−5193号公報参照
)。
また本願出願人により、放射線(X線、α線。
β線、γ線、電子線、紫外線等)を照射するとこの放射
線エネルギーの一部が蓄積され、その後可視光等の励起
光を照射すると蓄積されたエネルギーに応じて輝尽発光
を示す蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を利用して、人体
等の被写体の放射線画像を−Hシート状の蓄積性蛍光体
に撮影記録し、この蓄積性蛍光体シートをレーザー光等
の励起光で走査して輝尽発光光を生ぜしめ、得られた輝
尽発光光を光電的に読み取って画像信号を得、この画像
信号に基づき被写体の放射線画像を写真感光材料等の記
録材料、CRT等に可視像として出力させる放射線画像
記録再生システムがすでに提案されている(特開昭55
−12429号、同5B−11395号。
同55−183472号、同5[1−104645号、
同55−116340号等)。
このシステムは、従来の銀塩写真を用いる放射線写真シ
ステムと比較して極めて広い放射線露出域にわたって画
像を記録しうるという実用的な利点を有している。すな
わち、蓄積性蛍光体においては、放射線露光量に対して
蓄積後に励起によって輝尽発光する発光光の光量が極め
て広い範囲にわたって比例することが認められており、
従って種々の撮影条件により放射線露光量がかなり大幅
に変動しても、蓄積性蛍光体シートより放射される輝尽
発光光の光量を読取ゲインを適当な値に設定して光電変
換手段により読み取って電気信号に変換し、この電気信
号を用いて写真感光材料等の記録材料、CRT等の表示
装置に放射線画像を可視像として出力させることによっ
て、放射線露光量の変動に影響されない放射線画像を得
ることができる。
上記XvAフィルムや蓄積性蛍光体シート等の記録シー
トを用いる上記システムにおいて、記録シートに記録さ
れた画像を読み取って画像信号を得るには、通常、画像
読取装置を用い、記録シートに光を照射してこの光の照
射により該記録シートから得られた画像を表わす光(た
とえば、X線フィルムを透過し又はX線フィルムから反
射した光や、蓄積性蛍光体シートから発せられた輝尽発
光光等)を光検出器で受光して、該光の光量と対応する
信号を得、該信号を対数増幅器に人力して対数圧縮する
ことにより行なわれる。
(発明が解決しようとする課題) 上記のようにして画像読取装置を用いて画像信号を得た
後、画像処理装置により該画像信号に適切な画像処理が
施され、画像再生装置により、上記画像が可視画像とし
て再生表示され該可視画像が観察に供される。
ところが、記録シートから得られた画像を表わす光は、
微弱な光から強い光まで(たとえば強度比で1 : 1
04程度)の極めて広範囲の光量幅を有している。この
程度の光量幅であっても、上記光検出器としてたとえば
高性能の光電子増倍管等を用いると十分な精度および十
分な速度で各光量に対応する電気信号に変換することが
できる。しかしながら、この電気信号を対数変換するた
めに対数増幅器に入力する場合、通常対数増幅器は微弱
な入力信号に対しては応答性が悪く、したがって上記の
ような広範囲の信号を対数変換するためには最も微弱な
信号であっても十分な精度で対数変換できる程度に、記
録シートから画像を読み取る速度を制限する必要があっ
た。このため、装置全体の速度が制限され、単位時間あ
たりの処理能力が制限されていた。
本発明は上記事情に鑑み、微弱な入力信号に対する対数
増幅器の応答性が悪いという条件を克服して、単位時間
あたりの処理能力を高めた画像読取装置を提供すること
を目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の画像読取装置は、 画像が記録された記録シートから得られた該画像を表わ
す光を受光する光検出器と、対数増幅器と、前記光検出
器の出力信号を入力して該出力信号のn乗根(n>l)
を求めることにより、前記対数増幅器の所望とする入力
信号範囲内の信号に変換し゛C該対数増幅器に出力する
演算器とを備えたことを特徴とするものである。
ここで、「前記対数増幅器の所望とする入力信号範囲」
とは、対数増幅器の入力信号に対する周波数応答特性の
ほぼ平坦な範囲を中心とした、応答特性の比較的良好な
入力信号の範囲をいう。
(作  用) 本発明の画像読取装置は、光検出器の出力信号を入力し
て該出力信号のn乗根(n > 1)を求めて対数増幅
器に出力する演算器を備えたため、該演算器により入力
信号の範囲が圧縮され、これにより対数増幅器の応答特
性の良好な範囲のみが使用され、したがって読取の速度
をあげても十分な精度で対数変換される。尚、上記演算
器を経由してn乗根を求めた後対数圧縮された信号Sは
、上記演算器を経由せずに直接対数圧縮された信号S′
と比べその信号値は1/n倍される(S−1/n−8′
)だけなので、これを補償するには対数圧縮した後必要
に応じて単純に増幅すればよく、上記演算器を経由した
ことを補正するための複雑な演算は不要である。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第2図は、本発明の画像読取装置の一実施例を示した斜
視図である。
この画像読取装置は前述した蓄積性蛍光体シートを用い
る装置である。
放射線画像が記録された蓄積性蛍光体シート11は、画
像読取装置100の所定位置にセットされる。
この所定位置にセットされた蓄積性蛍光体シート11は
、図示しない駆動手段により駆動されるエンドレスベル
ト等のシート搬送手段13により、矢印Y方向に搬送(
副走査)される。一方、レーザー光源14から発せられ
た光ビーム15はモータ23により駆動され矢印方向に
高速回転する回転多面鏡1Bによって反射偏向され、f
θレンズ等の集束レンズ17を通過した後、ミラー18
により光路を変えて前記シート11に入射し副走査の方
向(矢印Y方向)と略垂直な矢印X方向に繰り返し主走
査する。この励起光15が照射されたシート11の箇所
からは、蓄積記録されている放射線画像情報に応じた光
量の輝尽発光光19が発散され、この輝尽発光光19は
光ガイド20によって導かれ、フォトマルチプライヤ(
光電子増倍管)21によって光電的に検出される。
輝尽発光光19は、蓄積性蛍光体シート11の各部分に
照射された放射線の線量と広範囲にわたってほぼ比例し
ており、該シート11に蓄積記録された放射線画像を表
わす輝尽発光光の光量は約4桁の範囲(読み取るべき輝
尽発光光のうちの最も微弱な光の強度を1.0としたと
き、読み取るべき輝尽発光光のうちの最も光量の大きい
光が約1.0×104の強度を有する範囲)にわたって
いる。
上記光ガイド20はアクリル板等の導光性材料を成形し
て作られたものであり、直線状をなす入射端面20aが
蓄積性蛍光体シートll上の主走査線に沿って延びるよ
うに配され、円環状に形成された射出端面20bにフォ
トマルチプライヤ21の受光面が結合されている。入射
端面20aから光ガイド20内に入射した輝尽発光光1
9は、該光ガイド20の内部を全反射を繰り返して進み
、射出端面20bから射出してフォトマルチプライヤ2
1に受光され、放射線画像を表わす輝尽発光光19の光
量がフォトマルチプライヤ21によって電気信号に変換
される。
フォトマルチプライヤ21から出力されたアナログ出力
信号S1は該フォトマルチプライヤ21に入射した輝尽
発光光19の光量と比例した電流信号であり、したがっ
てこの出力信号S1も約4桁のダイナミックレンジを有
している。この出力信号S1は、I/V変換器24に入
力されて電圧信号S2に変換された後、本発明のn乗根
を求める演算器の一例としての平方根演算器25を経由
して対数増幅器26に入力される。対数増幅器26は入
力された信号S3を対数圧縮して信号S4を出力する。
該信号S4は増幅器27で適切に増幅され、A/D変換
器28でディジタル化され画像信号S6が得られる。得
られた画像信号S6は一旦記憶手段29に記憶された後
、画像処理装置200に送信される。
画像処理装置200では、受信した画像信号S6に適切
な画像処理が施される。
画像処理の施された画像信号S7は画像再生装置300
に送信され、画像再生装置300ではこの画像信号S7
に基づく放射線画像が再生記録される。
ここで対数増幅器26の特性について説明する。
第1図は、対数増幅器の特性の一例を表わした図である
この対数増幅器は入力信号(入力電流)が10°5アン
ペア〜lO°3アンペアの2桁の間は、約200KH2
の周波数まで良好に応答する。ところがこの範囲より入
力信号が微弱になるほど、図に示すように良好に応答す
る最高の周波数が低下する。またもちろん対数増幅器に
所定値以上の入力信号があった場合は該対数増幅器は正
常に作動しない。
ここで前述したように、輝尽発光光19およびフォトマ
ルチプライヤ21から出力された信号S1は約4桁のダ
イナミックレンジを有しているため、この約4桁のダイ
ナミックレンジを有する信号を対数増幅器26に入力し
て対数変換する場合には、この対数増幅器への入力信号
が10゛7アンペア〜10−3アンペアとなるように輝
尽発光光19の集光効率、フォトマルチプライヤ21の
ゲイン等が調節される。
しかしこのように調節しても、この10−Tアンペア−
10−3アンペアの範囲の信号を精度良く対数変換する
には、対数増幅器26の10°Tアンペアのときの周波
数応答は25K)Izまでであるため、輝尽発光光19
が担持する放射線画像を表わす情報が25KHz以下に
なるように、シート搬送手段13によるシート11の搬
送速度(副走査の速度)、および回転多面鏡16の回転
速度(主走査の速度)を定める必要がある。
一方、対数増幅器2Bに入力される信号の範囲をlO°
5アンペア〜1O−3アンペアの2桁の範囲に押えると
、対数増幅器26は200Kllzまで応答するため、
lO′7アンペア〜10−3アンペアの4桁の範囲の信
号を対数変換する場合と比べ読取りの速度(主走査及び
副走査の速度)を200KHz/ 25KIIz −8
倍にあげることができる。
そこで本実施例では平方根演算器25を備えることによ
り読取りの速度を向上させている。
第3図は、輝尽発光光19の光量と、第2図に示した信
号処理系の各部の信号81〜S3の大きさとの対応を示
した図である。図の横軸は、輝尽発光光の光量(相対値
)を示し、縦軸は各部の信号81〜S3の大きさ(相対
値)を示している。尚、ここでは簡単のため、各信号8
1〜S3に対応するグラフの付号として、対応する信号
と同一の付号S1〜S3を付しである。
フォトマルチプライヤ21から出力された信号S1は、
輝尽発光光19の光量と比例した電流信号であり、輝尽
発光光19の光量と同様に約4桁のダイナミックレンジ
を有している。この電流信号S1をI/V変換した電圧
信号S2も同様である。この電圧信号S2を平方根演算
器25を経由させることにより、その出力信号S3は図
に示すように約2桁のダイナミックレンジを有する信号
となる。
前述したように対数増幅器26はその入力信号が2桁の
ダイナミックレンジを有するものである場合は、その入
力信号の信号レベルを適切に調節することにより第1図
に示すように200KHzの周波数まで応答する。平方
根演算器25の出力信号S3は、対数増幅器2Bの応答
特性が良好な範囲となるようにその信号レベルが調整さ
れている。このようにして平方根演算器25により約2
桁のダイナミックレンジを有し、対数増幅器26の入力
信号として最適な信号レベルに調整された信号S3を該
対数増幅器に入力することにより、読取り速度を上げて
も十分な精度で対数圧縮を行なうことができる。
また、対数増幅器26の出力信号s4は、S54−1o
 S 3−1/2 log S 2の関係にあり、平方
根演算器25を備えたことによる影響は上記係数172
であるため、対数増幅器26の出力信号S4を増幅器2
7で次段のA/D変換器2Bに適合するように信号増幅
する際に、この影響は取り除かれる。
尚、上記実施例においては、平方根演算器25を備えて
いるが、本発明の演算器は平方根を求める演算器に限ら
れるものではなく、たとえば立方根を求める演算器、さ
らにはn乗根を求める演算器であってもよく、またその
nは整数には限られないものであり、読取速度、対数増
幅器の所望とする入力信号範囲を考慮して選択される。
また、蓄積性蛍光体シートを用いた放射線画像読取装置
には、蓄積性蛍光体シートに照射された放射線の線量等
に応じて最適な読取条件で読み取って画像信号を得る前
に、予め低レベルの光ビ−ムにより蓄積性蛍光体シート
を走査してこのシートに記録された放射線画像の概略を
読み取る先読みを行ない、この先読みにより得られた先
読画像信号を分析し、その後上記シートに上記先読みの
際の光ビームよりも高レベルの光ビームを照射して走査
し、この放射線画像に最適な読取条件で読み取って画像
信号を得る本読みを行なうように構成された装置もある
(特開昭58−67240号、同58−67241号、
同58−67242号等)。このような先読みを行なう
装置における先読み時および本読み時のいずれにも本発
明を適用することができることはいうまでもない。
また、本発明は、蓄積性蛍光体シートを用いる装置のほ
か、従来のX線フィルムを用いる装置等にも用いること
ができる。
第4図は、X線フィルムに記録されたX線画像を読み取
るX線画像読取装置の一実施例の斜視図である。
所定位置にセットされた、X線画像が記録されたX線フ
ィルム40がフィルム搬送手段41により図に示す矢印
Y′方向に搬送(副走査)される。
また、−次元的に長く延びた光源42から発せられた読
取光43は、シリンドリカルレンズ44により収束され
、X線フィルム上を矢印Y′方向と略直角なX′力方向
直線状に照射する。読取光43が照射されたX線フィル
ム40の下方には、X線フィルム40を透過しX線フィ
ルム40に記録されたX線画像により強度変調された読
取光43を受光する位置に、上記X線画像のX′力方向
各画素間隔に対応した多数の固体光電変換素子が直線状
に配置されたMOSセンサ45が設けられている。この
MOSセンサ45は、X線フィルムが読取光43により
照射されながら矢印Y′方向に搬送される間、X線フィ
ルム40を透過した読取光をX線画像のY′方向の各画
素間隔に対応した所定の時間間隔で受光する。このX′
力方向連続した受光が主走査となる。
第5図は、上記MOSセンサ45の等価回路を示した回
路図である。
多数の固体光電変換素子4Bに読取光43が当たって発
生するフォトキャリアによる信号は、固体光電変換素子
46内のキャパシタCI  (1−1,2,・・・・・
・n)に蓄積される。蓄積されたフォトキャリアの信号
は、シフトレジスタ47によって制御されるスイッチ部
48の順次開閉により順次読み出され(主走査され)、
これにより時系列化された画像信号が得られる。この画
像信号は、その後増幅器49で増幅されてその出力端子
50から出力される。出力されたアナログ画像信号は、
第2図に示した実施例と同様にして対数増幅器の応答性
の良好な範囲のみを使用するように平方根等の演算がな
されてそのダイナミックレンジが圧縮された後、対数増
幅器で対数変換される。尚、本実施例において、MOS
センサ44の代わりにCCD 、 CP D (Cha
rge Prlmlng Devlce)等を用いるこ
とができることはいうまでもない。またX線フィルムの
読取りにおいても、前述した蓄積性蛍光体シートの読取
りと同様に光ビームで2次元的に走査して読取りを行な
ってもよいことももちろんである。また本実施例ではX
線フィルム40を透過した光を受光しているが、X線フ
ィルム40から反射した光を受光するように構成するこ
とができることももちろんである。
このように本発明は、蓄積性蛍光体シートやX線フィル
ム等の記録シートから得られた放射線画像を表わす光を
受光して画像信号を得る放射線画像読取装置一般、さら
に広く一般の画像が記録された記録シートから得られた
該画像を表わす光を受光して画像信号を得る画像読取装
置一般に広く適用することができるものである。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の画像読取装置は、
光検出器の出力信号を入力して該出力信号のn乗根(n
 > 1)を求めることにより、対数増幅器の所望とす
る入力信号範囲内の信号に変換して該対数増幅器に出力
する演算器を備えているため、この演算器により信号の
ダイナミックレンジが圧縮されて対数増幅器で高速に対
数変換を行なうことができ、したがって記録シートから
画像を高速で読取ることができ、画像読取装置の単位時
間あたりの処理能力が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、対数増幅器の特性の一例を表わした図、 第2図は、本発明の画像読取装置の一実施例を示した斜
視図、 第3図は、輝尽発光光の光量と、第2図に示した信号処
理系の各部の信号の大きさとの対応を示した図、 第4図は、X線フィルムに記録されたX線画像を読み取
るX線画像読取装置の一実施例の斜視図、第5図は、M
OSセンサの等価回路を示した回路図である。 11・・・蓄積性蛍光体シートエ9・・・輝尽発光光2
1・・・フォトマルチプライヤ 24・・・I/V変換器    25・・・平方根演算
器26・・・対数増幅器     27・・・増幅器2
8・・・A/D変換器    29・・・記憶手段40
・・・X線フィルム    45・・・MOSセンサ1
00・・・画像読取装置    200・・・画像処理
装置300・・・画像再生装置 図 入7J1号(了りR了)−一一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像が記録された記録シートから得られた該画像を表わ
    す光を受光する光検出器と、対数増幅器と、前記光検出
    器の出力信号を入力して該出力信号のn乗根(n>1)
    を求めることにより、前記対数増幅器の所望とする入力
    信号範囲内の信号に変換して該対数増幅器に出力する演
    算器とを備えたことを特徴とする画像読取装置。
JP1049172A 1989-03-01 1989-03-01 画像読取装置 Pending JPH02228777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1049172A JPH02228777A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1049172A JPH02228777A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02228777A true JPH02228777A (ja) 1990-09-11

Family

ID=12823650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1049172A Pending JPH02228777A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02228777A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5060081A (en) Method of adjusting read-out condition and/or image processing condition for radiation image
JPH0228782A (ja) 被写体像内画像点決定方法
JP2707363B2 (ja) 放射線画像読取装置
JP2689175B2 (ja) 画像読取装置
JPH021070A (ja) 照射野絞り有無判定方法
JPH02228777A (ja) 画像読取装置
JPH02111346A (ja) 乳房撮影画像における被写体部認識方法
JPH0214376A (ja) 放射線画像読取装置
JP2939622B2 (ja) 画像読取装置
JPH03198039A (ja) 画像読取装置
JP2524208B2 (ja) 未露光認識方法
JPH02272682A (ja) 被写体像内画像点決定方法
JPH08116435A (ja) 放射線画像読取りにおけるシェーディング補正方法
JPH0247644A (ja) 放射線画像読取方法
JP2981733B2 (ja) 画像読取装置
JPH02206963A (ja) 放射線画像読取方法
JPH02273873A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH0314372A (ja) 放射線画像の時間差サブトラクション方法および放射線画像処理装置
JP2627086B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPH04314432A (ja) 放射線画像撮影読取方法および装置
JPH02239378A (ja) 画像読取装置
JPH01238649A (ja) 放射線画像の被写体認識方法
JPH02222073A (ja) 画像読取装置
JPH02110787A (ja) 放射線画像読取条件及び/又は画像処理条件決定方法
JPH04157440A (ja) 放射線画像読取条件補正方法