JPH02225705A - 踏切構造 - Google Patents

踏切構造

Info

Publication number
JPH02225705A
JPH02225705A JP4463789A JP4463789A JPH02225705A JP H02225705 A JPH02225705 A JP H02225705A JP 4463789 A JP4463789 A JP 4463789A JP 4463789 A JP4463789 A JP 4463789A JP H02225705 A JPH02225705 A JP H02225705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
rail
plate
rails
pavement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4463789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639761B2 (ja
Inventor
Yoshiro Kiyota
清田 義郎
Yoshio Ichikawa
市川 芳雄
Hajime Ishigai
石外 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOTA KIDO KOGYO KK
Original Assignee
KIYOTA KIDO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOTA KIDO KOGYO KK filed Critical KIYOTA KIDO KOGYO KK
Priority to JP1044637A priority Critical patent/JPH0639761B2/ja
Publication of JPH02225705A publication Critical patent/JPH02225705A/ja
Publication of JPH0639761B2 publication Critical patent/JPH0639761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、軌道ロングレール(長大レール)区間にR
C版(鉄筋コンクリート版)構造等の踏切を敷設する場
合、軌道の破線、復旧及び設定替えを必要としないで敷
設や補修できると共に、舗装版は2種類あって交通事情
により取捨選択できる踏切構造に関するものである。
〔従来の技術及びその5.H〕 従来、軌道ロングレール区間に剛質構造の踏切を敷設す
る場合には、踏切敷設以外に軌道の破線、復旧及びロン
グレールの設定替えを要する問題があった。
更に従来の既成PC枕木とRC版とを組み合わせたたわ
み性に適応できる踏切構造の設計荷重は、2Lとなって
いるので、人及び軽車輌用踏切となり、自動車荷重20
tに耐えない問題があった。
又レールの腹部と舗装版との間に詰物をして舗装版の浮
き上がりを防止したり、或はゴム製の場合は、左右のレ
ールの腹部に治具を用いて曲げながら端部をこじ入れた
のち、上記の曲げを解除することにより復元力で端部と
レール腹部とが係合する弾性を利用するので、浮き上が
り防止のための部品を組み立てたり、治具を必要とする
手間のかかる問題があった。
更に舗装部となるRC版とゴム版とを交通事情により取
捨選択することができない問題もあった。
[課題を解決するための手段) 上記のil!題を解決するために、この発明は所定の荷
重に耐えるように並べた中空状細管製の骨材が埋没する
ようゴム被膜により被われて方形状の板状に成形され、
かつレール間の枕木の上面で下面前後縁を受架させて対
向縁を突き合わせると共に、左右に位置する突出部をレ
ールの腹部に嵌め込んだ軌道内舗板と、所定の荷重に耐
えるように並べた中空状細管製の骨材が埋没するようゴ
ム′被膜により被って方形状の板状に成形され、レール
外の枕木の上面で下面の前後縁を受架させて対向縁を突
き合わせると共に、左右に位置する一方の端をレールの
腹部に嵌め込み、かつ他方の端を道床或は受架材で支持
させた軌道外舗板と、上記軌道内舗板の両突出部にレー
ルに沿わせて設けた孔と、この孔に嵌入した詰材とから
成る踏切構造と、踏切施工範囲内の枕木と交換した鉄筋
コンクリートの基礎板と、所定の荷重に耐えるように並
べた中空状細管製の骨材が埋没するようゴム被膜により
被って方形状の板状に成形され、かつレール間の基礎板
上に前後の対向縁を突き合わせて載置すると共に、左右
に位置する突出部をレール腹部に嵌め込んだ軌道内舗板
と、所定の荷重に耐えるよう並べた中空状細管製の骨材
が埋没するようゴム被膜により被って方形状の板状に成
形され、かつレール外の基礎板により下面を受架させて
対向前後縁を突き合わせると共に、左右に位置する一方
の端をレールの腹部に嵌め込み、かつ他方の端を道床或
は受架材で支持させた軌道外舗扱と、上記軌道内舗板の
両突出部にレールに沿わせて設けた孔と、この孔に嵌入
した詰材とから成る踏切構造と、踏切施工範囲内の枕木
と交換した鉄筋コンクリートの基礎板と、前後の対向縁
が突き合わされ、かつ左右に位置する両端がレールに接
近するようにして基礎板上に並べると共に、上記基礎板
に固定した鉄筋コンクリ−)M道内鋳板と、対向前後縁
を突き合わせてレールに片端が接近するようし−ル外の
基礎板と道床或は受架材とに載置すると共に、上記基礎
板に固定した鉄筋コンクリート軌道外舖板とから成る踏
切構造と、踏切施工範囲内の枕木と交換した鉄筋コンク
リートの基礎板と、前後の対向縁が突き合わされ、かつ
左右に位置する両端がレールに接近するようにして基礎
板上に並べると共に、上記基&I仮に固定した鉄筋コン
クリート軌道内線板と、所定の荷重に耐えるよう並べた
中空鋼背型の骨材が埋没するようゴム被膜により被って
方形状の板状に成形され、かつレール外の基礎板により
下面を受架させて対向前後縁を突き合わせると共に、左
右に位置する一方の端をレールの腹部に嵌め込み、他方
の端側を道床或は受架材で支持させた軌道外線板とから
成る踏切構造とで構成したものである。
〔作用〕
孔に挿入した詰材により突出部の変形を防止して上記突
出部とレール腹部との確実な保合状態を維持しているの
で、軌道内線板の浮き上がりが防止される。
又既存のPC枕木や枕木を撤去して入れ替えた鉄筋コン
クリートの基礎板に軌道内調板や軌道外舗板を重ねて敷
設するので、ロングレール区間での軌道の破線、復旧や
ロングレールの設定替えが不要になる。
〔実施例1〕 第1図から第4図に示す踏切構造は、踏切施工範囲内の
レール1.1を挾む両側道床には、上記レール1.1に
並行する受架材2が敷設されている。
又レール1.1間の踏切施工範囲内には、PC枕木3の
上面で下面の前後縁を受架させて対向縁を突き合わせる
と共に、左右の端をレール1.1の腹部に嵌め込み係合
させた軌道内調板4が多数枚並べられている。
上記の軌道内線Fi、4は、所定の荷重に耐えるように
並べた中空状鋼管製の骨材Sと、この骨材5が埋没する
よう被うゴム被Wi、6とで構成され、方形状の板状に
成形されている。
なお、上記骨材5の鋼管は、第2図から第4図に示すよ
うにPC枕木3の上面長手方向の中心線を界とした片方
直上で両端がレール締結金具から外れる長さの二本−組
の長尺鋼管(両端面がItIiiされている)を前後に
配置し、そしてこの両長尺鋼管上に端部を重ねて多数本
の短尺鋼管(両端面が閉鎖されている)を配置したが、
上記以外に並べてもよい。
更に軌道内調板4の左右の燭には、ゴム被膜6に連なっ
てレール1.1の腹部に嵌入する突出部7が設けられて
いると共に、この突出部7は、端面からレール1に並行
する内方途中迄或は両端面間に貫通するよう設けである
孔8に合成樹脂製パイプその他の詰材9を嵌入して変形
を阻止するので、レール1.1の腹部と上記突出部7と
の保合関係が確実に保障されて、軌道内調板4の浮き上
がりを防止することができる。
又踏切施工範囲のレール1.1の外側には、PC枕木3
の上面で下面の前後縁を受架させて対向縁を突き合わせ
ると共に、一方の端をレール1.1の腹部にはめこみ係
合させると共に、他方の端を受架材2により支持させた
軌道外舗板10が多数枚並べられている。
上記の軌道外舗板10は、前記の軌道内線14と同様に
所定の荷重に耐えるよう並べられた中空状鋼管製の骨材
5と、この骨材5が埋没するよう被うゴム被膜6とで構
成され、方形状の板状に成形されている。
なお、軌道外線板10の一方の端には、レール1の腹部
に嵌め込んで係合させる突部11が設けられており、他
方の端部は、受架材2に設けであるL形の段部12に落
し込んで支持させる。
〔実施例2〕 第5図から第7図に示す踏切構造は、踏切施工範囲内の
枕木を撤去して、鉄筋コンクリートの基礎板13を挿入
する。
上記基礎板13の入れ替えは、枕木の撤去部分の砕石を
取り除き、そして第5図実線で示すようにレール1.1
間に基礎板13を落し込み、然るのち上記の基礎板13
を第5図鎖線で示すように90°回動させてレール1.
1の下側に敷設する。
上記敷設された基礎板13上面の凹入段部14には、レ
ール1.1が嵌り込み、凹入段部14の底に埋設しであ
るナフト15に締結金具16のボルトをねじ込んで上記
基礎板13にレール1.1を締結する。
又踏切施工範囲内のレール1.1を挾む両側道床には、
上記レール1.1に並行する受架材2が敷設されている
上記レール1.1間の基礎板13上には、第1実施例と
同構造で、しかも同様の手順をへて軌道内線板4が載置
され、又レール1.1の外側には、第1実施例と同構造
で、しかも同様の手順をへて軌道外舗板10が載置され
る。
なお、第7図に示すように上記の軌道内線板4及び軌道
外舗板10を図示のように挿通したボルト17を基礎板
13や受架材の埋込みナツト18にねじ込んで固定する
場合もある。
〔実施例3〕 第8図から第1O図に示す踏切構造は、実施例2と同様
の方法で基礎板13及び受架材2を配置したのち、基礎
板13のレール1.1間に並列する鉄筋コンクリート製
軌道内線板ISを重ね、又基礎板13のレール1.1外
上面と受架材2とに並列する鉄筋コンクリート製軌道外
舗板20の下面両端間を重ね、然るのち実施例2と同様
にナンド18にボルト17をねじ込んで上記軌道内線板
19及び軌道外舗板20を固定する。
〔実施例4〕 第11図及び第12図に示す踏切構造は、実施例2と同
様に基礎板13及び受架材2を配置したのち、レール1
.1間の基礎板13上に並列する鉄筋コンクリート製軌
道内線Fiisを重ね、そしてナツト18にボルト17
をねじ込んで上記基礎板13に軌道内線板19を固定す
る。
又レール1.1の外側には、第2寞施例と同様に軌道外
舗板10が載置される。
なお、受架材2を用いないで道床上に軌道外舗板10.
20を載置してもよい。
この場合軌道外舗板10.20の対向端面間及び軌道外
線板10.20と道路との間にアスファルト(図示省略
)を充填して浮き上がりを防止する。
更に直列状に並ぶ各突出部7の孔8に長尺な詰材9を貫
通させておくと、各軌道内線板4を連結することができ
る。
図中21は脱輪防止レールである。
【効果〕
以上のように、この発明に係る踏切構造によれば、軌道
の破線や復旧及び設定替えを必要としないで簡単かつ容
易に踏切を施工することができる。
又所定の荷重に耐えるように並べた中空状鋼管製の骨材
と、この骨材を被うゴム被膜とにより形成された軌道内
線板及び軌道外線板を用いるので、重量車輌の通過が可
能となると共に、軽量のため、重機を用いる施工が不要
になる。
更にレールの腹部に突出部を嵌め込み、そして突出部の
孔に詰材を嵌入して上記突出部の変形を阻止するので、
レール腹部と突出部との保合が確実になって線板の浮き
上がりを止めることができ&− 又軌道狂いに対しても容易に取り外して補修することが
でき、補修後も取り外した仮を再使用することもできる
更にゴム被膜の軌道外舗板を用いると、レールの腹部に
上記軌道外鋪板の端を嵌め込んで密着させることができ
るので、浮き上がりを防止し、又レールと軌道外線板と
の間にゴムやアスファルトの詰材を充填する作業が不要
になる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る踏切構造を示すもので、第1図は
第1実施例の平面図、第2図は同上の要部を示す一部切
欠拡大平面図、第3図は同縦断正面図、第4図は同一部
切欠側面図、第5図は第2実施例の基礎板の挿入を示す
斜視図、第6図は同上の平面図、第7図は同上の縦断拡
大正面図、第8図は第3実施例の平面図、第9図は同上
の縦断拡大正面図、第1O図は同斜視図、第11図は第
4実施例の平面図、第12図は同上の縦断拡大正面図で
ある。 1・・・・・・レール、     2・・・・・・受架
材、3・・・・・・PC枕木、 5・・・・・・骨材、 7・・・・・・突出部、 9・・・・・・詰材、 11・・・・・・突部、 13・・・・・・基礎板、 IS・・・・・・鉄筋コンク 20・・・・・・鉄筋コンク 4・・・・・・軌道内線板、 6・・・・・・ゴム被膜、 8・・・・・・孔、 10・・・・・・軌道外舗板、 12・・・・・・段部、 リート製軌道内線板、 リート製軌道外舗板。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の荷重に耐えるように並べた中空状鋼管製の
    骨材が埋没するようゴム被膜により被われて方形状の板
    状に成形され、かつレール間の枕木の上面で下面前後縁
    を受架させて対向縁を突き合わせると共に、左右に位置
    する突出部をレールの腹部に嵌め込んだ軌道内舗板と、
    所定の荷重に耐えるように並べた中空状鋼管製の骨材が
    埋没するようゴム被膜により被って方形状の板状に成形
    され、レール外の枕木の上面で下面の前後縁を受架させ
    て対向縁を突き合わせると共に、左右に位置する一方の
    端をレールの腹部に嵌め込み、かつ他方の端を道床或は
    受架材で支持させた軌道外舗板と、上記軌道内舗板の両
    突出部にレールに沿わせて設けた孔と、この孔に嵌入し
    た詰材とから成る踏切構造。
  2. (2)踏切施工範囲内の枕木と交換した鉄筋コンクリー
    トの基礎板と、所定の荷重に耐えるように並べた中空状
    鋼管製の骨材が埋没するようゴム被膜により被って方形
    状の板状に成形され、かつレール間の基礎板上に前後の
    対向縁を突き合わせて載置すると共に、左右に位置する
    突出部をレール腹部に嵌め込んだ軌道内舗板と、所定の
    荷重に耐えるよう並べた中空状鋼管製の骨材が埋没する
    ようゴム被膜により被って方形状の板状に成形され、か
    つレール外の基礎板により下面を受架させて対向前後縁
    を突き合わせると共に、左右に位置する一方の端をレー
    ルの腹部に嵌め込み、かつ他方の端を道床或は受架材で
    支持させた軌道外舗板と、上記軌道内舗板の両突出部に
    レールに沿わせて設けた孔と、この孔に嵌入した詰材と
    から成る踏切構造。
  3. (3)踏切施工範囲内の枕木と交換した鉄筋コンクリー
    トの基礎板と、前後の対向縁が突き合わされ、かつ左右
    に位置する両端がレールに接近するようにして基礎板上
    に並べると共に、上記基礎板に固定した鉄筋コンクリー
    ト軌道内舗板と、対向前後縁を突き合わせてレールに片
    端が接近するようレール外の基礎板と道床或は受架材と
    に載置すると共に、上記基礎板に固定した鉄筋コンクリ
    ート軌道外舗板とから成る踏切構造。
  4. (4)踏切施工範囲内の枕木と交換した鉄筋コンクリー
    トの基礎板と、前後の対向縁が突き合わされ、かつ左右
    に位置する両端がレールに接近するようにして基礎板上
    に並べると共に、上記基礎板に固定した鉄筋コンクリー
    ト軌道内舗板と、所定の荷重に耐えるよう並べた中空鋼
    管製の骨材が埋没するようゴム被膜により被って方形状
    の板状に成形され、かつレール外の基礎板により下面を
    受架させて対向前後縁を突き合わせると共に、左右に位
    置する一方の端をレールの腹部に嵌め込み、他方の端側
    を道床或は受架材で支持させた軌道外舗板とから成る踏
    切構造。
JP1044637A 1989-02-25 1989-02-25 踏切構造 Expired - Lifetime JPH0639761B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1044637A JPH0639761B2 (ja) 1989-02-25 1989-02-25 踏切構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1044637A JPH0639761B2 (ja) 1989-02-25 1989-02-25 踏切構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02225705A true JPH02225705A (ja) 1990-09-07
JPH0639761B2 JPH0639761B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=12696945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1044637A Expired - Lifetime JPH0639761B2 (ja) 1989-02-25 1989-02-25 踏切構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639761B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS552081U (ja) * 1978-06-22 1980-01-08
JPS60324U (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 阿部 好三 花輪用造花
JPS6231101U (ja) * 1985-08-07 1987-02-24

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5658026A (en) * 1979-10-13 1981-05-20 Toyoda Automatic Loom Works Weft yarn guide member of jet loom

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS552081U (ja) * 1978-06-22 1980-01-08
JPS60324U (ja) * 1983-06-17 1985-01-05 阿部 好三 花輪用造花
JPS6231101U (ja) * 1985-08-07 1987-02-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0639761B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3880539A (en) Expansion joint and seal
CN108914714B (zh) 一种装配式轨枕板式或轨道板式无砟轨道结构及装配方法
AT391499B (de) Eisenbahnoberbau, insbesondere fuer schienenfahrzeuge mit sehr hohen fahrgeschwindigkeiten
CN108914716B (zh) 一种预制轨枕板或轨道板式无砟轨道的湿接式装配方法
JP2003064994A (ja) インバート
JP3582871B2 (ja) 構造物と盛土との境界部における道路構造
CN108547209B (zh) 一种单孔预制空心板无伸缩缝桥梁及其施工方法
RU2700996C1 (ru) Железнодорожный переезд и способ изготовления резинобетонных плит для него
JP3510824B2 (ja) 枕木の敷設構造
CN110761123A (zh) 减振地段的含纵连结构的装配式无砟轨道结构及装配方法
RU2296830C1 (ru) Способ сооружения безбалластного железнодорожного пути и устройство для его осуществления
KR20230121457A (ko) 기존 아스팔트 포장 절삭과 연계하는 박층 프리캐스트 콘크리트 포장 구조 및 박층 프리캐스트 콘크리트 포장 방법
DE4007710A1 (de) Verfahren zum herstellen eines eisenbahnoberbaus im tunnel
JPH02225705A (ja) 踏切構造
EP1216326B1 (de) Verfahren zur herstellung eines schallgedämmten gleises
RU19539U1 (ru) Сборное железобетонное покрытие рельсовых путей (варианты)
JP2018044362A (ja) L型プレキャストコンクリート製品を使用したトンネル監視員通路の簡単な構築方法
JPH076162Y2 (ja) 踏切構造
US3605586A (en) Prefabricated sealing system
RU219371U1 (ru) Боковая железобетонная плита
CN110761120A (zh) 装配式轨枕板式或轨道板式无砟轨道结构及其纵连结构
RU219380U1 (ru) Междупутная железобетонная плита
RU220025U1 (ru) Колейная железобетонная плита
JPH06264401A (ja) 簡易軌框防護桁装置
JP7414657B2 (ja) 既設軌条の改修方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 15