JPH0222475A - 絶縁膜形成溶液および半導体装置の製造方法 - Google Patents

絶縁膜形成溶液および半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0222475A
JPH0222475A JP17062488A JP17062488A JPH0222475A JP H0222475 A JPH0222475 A JP H0222475A JP 17062488 A JP17062488 A JP 17062488A JP 17062488 A JP17062488 A JP 17062488A JP H0222475 A JPH0222475 A JP H0222475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
soln
trimethoxysilane
mixed
film forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17062488A
Other languages
English (en)
Inventor
Mieko Suzuki
鈴木 三恵子
Yoichiro Numazawa
陽一郎 沼澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17062488A priority Critical patent/JPH0222475A/ja
Publication of JPH0222475A publication Critical patent/JPH0222475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は絶縁膜形成溶液および半導体装置の製造方法に
関する。
〔従来の技術〕
半導体装置に於ける平坦化層間膜としては、回転塗布法
により形成される絶縁膜、例えばリンやホウ素を含むガ
ラス薄膜が用いられている。この回転塗布法によるガラ
ス薄膜の形成は、スルーブツトが大きく、更に低コスト
であるという利点をもつものである。
回転塗布法に用いられる従来の塗布溶液としては、有機
シランを主成分とし、リンの添加にP2O。
のエタノール溶液が、そしてホウ素の添加にB2O3の
エタノール溶液が用いられていた。そして塗布溶液を半
導体基板に回転塗布したのち酸素雰囲気中で約600℃
で熱処理しガラス薄膜を形成していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述した回転塗布法で形成されるガラス
薄膜に於いては、リン、あるいはホウ素の濃度が1%以
下と少ないため、クラックが発生しやすく半導体装置の
信頼性及び歩留りを低下させるという問題点がある。
これは、塗布溶液中のリンやホウ素の有機シランに対す
る結合が弱いため、熱処理時にリンまたはホウ素が大気
中に遊離してしまうためである。
本発明の第1の目的は、クラックの発生することの少な
い絶縁膜形成溶液を提供することにある。
本発明の第2の目的は、クラックの発生することのない
絶縁膜を有し、信頼性及び歩留りの高い半導体装置の製
造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の絶縁膜形成溶液は、有機シランを主成分とし、
リン酸トリメ1−キシシランまたはホウ酸トリメトキシ
シランを含むものである。
また、本発明の半導体装置の製造方法は、有機シランを
主成分とし、リン酸トリメトキシシランまたはホウ酸ト
リメトキシシランを含む絶縁膜形成溶液を半導体基板上
に塗布したのち、熱処理して絶縁膜を形成するものであ
る。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
実施例1: まずエタノールとエチルセロソルブ(混合比2:3)の
溶媒にメチルエトキシシラン: C)13si(OC2
H5)3とテトラエトキシシラン: 5t(OCzHs
)4の混合溶質(モル比]:2)を溶解し、有機シラン
溶液を調製する。
次にP、05と5i(OC2Hs’>4の混合溶質(モ
ル比1:1)のエタノール溶液を400℃に加熱して結
合反応させ、リン酸トリメトキシシラン: PojOS
i(CH3)313を含むリン添加剤溶液を調製する。
次で、上記有機シラン溶液に、リンが5モル%になるよ
うにこのリン添加剤溶液を加え、リンを含む絶縁膜形成
溶液を作成した。
次に、このリンを含む絶縁膜形成溶液を第1図(a)に
示すように、ソース5.ドレイン6゜フィールド酸化膜
2.ゲート酸化膜3及び多結晶シリコンからなるゲート
電極4が形成された半導体基板1表面へ回転塗布法によ
り塗布し、150℃の窒素雰囲気中で30分間ベークを
行ったのち、400℃の窒素雰囲気中で30分間、更に
800℃の酸素雰囲気中で1時間の熱処理を行ないPS
G膜7を形成する。
以下第1図(b)に示すように、常法に従ってPSG膜
7にコンタクトホールを形成したのち、1’電極8を形
成しMOSトランジスタを完成させる。
このようにして形成されたPSG膜7に対するクラック
の発生は皆無であった。この時のPSG膜7中のリン濃
度は、蛍光X線法により測定した結果5モル%であり、
絶縁膜形成溶液中のリンの濃度に等しかった。これは、
リンが有機シランと結合し熱処理においても遊離しない
ためである。
絶縁膜形成溶液中のリンの濃度は3〜5モル%が望まし
く、これより多くても少くても形成されたPSG膜にク
ラックは発生した。
また、有機シラン溶液としては5i(OC2h)4とC
H35i(OC2f15)3の混合溶液が好ましく、特
にSi(OC2H5)4に対するCH35i(OC2H
5)iのモル比は第2図に示すように、0.2〜0.8
の範囲がクラック発生率は最も低かった。
実施例2: まずB2O3とS i (OC2H5)4の混合溶質(
モル比1:1)のエタノール溶液を400℃に加熱して
結合反応させ、ホウ酸トリメトキシシラン: B[0S
i(CII3)3]3を含むホウ素添加剤溶液を調製す
る。
次に、実施例1で調製した有機シラン溶液に、ホウ素が
5モル%になるようにこのホウ素添加剤溶液を加え、ホ
ウ素を含む絶縁膜形成溶液を作成した。
次で、このホウ素を含む絶縁膜形成溶液を第1の実施例
と同様に、回転塗布法により半導体基板1上に塗布し、
150℃の窒素雰囲気中で30分間ベータを行ったのち
、400℃の窒素雰囲気中で30分間、更に800℃の
酸素雰囲気中で1時間の熱処理を行ないBSG膜を形成
した。以下実施例1の場合と同様に操作しMOS)ラン
ジスを完成させた。
このようにして形成されたBSG膜にもクラックの発生
は認められなかった。また、この時のBSG膜中のホウ
素の濃度は蛍光X線法で測定をした結果、5モル%であ
り、絶縁膜形成溶液中のホウ素の濃度と一致した。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、有機シランを主成分とし
、リン酸トリメトキシシランまたはホウ酸トリメトキシ
シランを含む絶縁膜形成溶液を半導体基板上に塗布し、
熱処理して絶縁膜を形成することにより、リンまたはホ
ウ素濃度が高く、クラックの発生しない絶縁膜が形成で
きるので、信頼性及び歩留りの高い半導体装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明の一実施例を説明するた
めの半導体チップの断面図、第2図はP S G膜形成
溶液中の有機シランの成分比とクラック発生率との関係
を示す図である。 1・・・半導体基板、2・・・フィールド酸化膜、3・
・・ゲート酸化膜、4・・・ゲート電極、5・・・ソー
ス、61:半導体基板 2 フィールド臥他應 3 ゲート白灸イしR走 4 ゲート電極 ソース 片しイン PSCr原 AI電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有機シランを主成分とし、リン酸トリメトキシシ
    ランまたはホウ酸トリメトキシシランを含むことを特徴
    とする絶縁膜形成溶液。
  2. (2)有機シランを主成分とし、リン酸トリメトキシシ
    ランまたはホウ酸トリメトキシシランを含む絶縁膜形成
    溶液を半導体基板上に塗布したのち、熱処理して絶縁膜
    を形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP17062488A 1988-07-08 1988-07-08 絶縁膜形成溶液および半導体装置の製造方法 Pending JPH0222475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17062488A JPH0222475A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 絶縁膜形成溶液および半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17062488A JPH0222475A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 絶縁膜形成溶液および半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0222475A true JPH0222475A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15908326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17062488A Pending JPH0222475A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 絶縁膜形成溶液および半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0222475A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106054A (ja) * 1990-02-15 1993-04-27 Dow Corning Corp 超小形電子デバイスおよび基材用コーテイング
EP0686680A1 (en) * 1993-12-27 1995-12-13 Kawasaki Steel Corporation Isolation film of semiconductor device, coating fluid for forming the film, and process for producing the film
US6352943B2 (en) 1998-05-20 2002-03-05 Semiconductor Process Laboratory Co., Ltd. Method of film formation and method for manufacturing semiconductor device
WO2005007748A1 (ja) 2003-07-18 2005-01-27 Az Electronic Materials (Japan) K.K. リン含有シラザン組成物、リン含有シリカ質膜、リン含有シリカ質充填材、リン含有シリカ質膜の製造方法及び半導体装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05106054A (ja) * 1990-02-15 1993-04-27 Dow Corning Corp 超小形電子デバイスおよび基材用コーテイング
EP0686680A1 (en) * 1993-12-27 1995-12-13 Kawasaki Steel Corporation Isolation film of semiconductor device, coating fluid for forming the film, and process for producing the film
EP0686680A4 (en) * 1993-12-27 1996-07-24 Kawasaki Steel Co INSULATING FILM FOR SEMICONDUCTOR DEVICES, COATING FLUID USED TO FORM THE FILM, AND PROCESS FOR PRODUCING SAID FILM
US6352943B2 (en) 1998-05-20 2002-03-05 Semiconductor Process Laboratory Co., Ltd. Method of film formation and method for manufacturing semiconductor device
WO2005007748A1 (ja) 2003-07-18 2005-01-27 Az Electronic Materials (Japan) K.K. リン含有シラザン組成物、リン含有シリカ質膜、リン含有シリカ質充填材、リン含有シリカ質膜の製造方法及び半導体装置
JPWO2005007748A1 (ja) * 2003-07-18 2006-11-30 Azエレクトロニックマテリアルズ株式会社 リン含有シラザン組成物、リン含有シリカ質膜、リン含有シリカ質充填材、リン含有シリカ質膜の製造方法及び半導体装置
JP4920252B2 (ja) * 2003-07-18 2012-04-18 Azエレクトロニックマテリアルズ株式会社 リン含有シラザン組成物、リン含有シリカ質膜、リン含有シリカ質充填材、リン含有シリカ質膜の製造方法及び半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3650778A (en) Low-expansion, low-melting zinc phosphovanadate glass compositions
JPH11506872A (ja) マイクロエレクトロニクス構造体用電子ビーム加工膜
GB1227779A (ja)
JPH0222475A (ja) 絶縁膜形成溶液および半導体装置の製造方法
US6812064B2 (en) Ozone treatment of a ground semiconductor die to improve adhesive bonding to a substrate
US3767483A (en) Method of making semiconductor devices
GB1237662A (en) Method for manufacturing semiconductor device with passivation film
JPS58117A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6234152B2 (ja)
US3575743A (en) Method of making a phosphorus glass passivated transistor
JPS5771137A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH01194416A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3225879B2 (ja) 酸化シリコン膜形成法及び多層配線形成法
EP0023925B1 (en) Method of producing insulating film for semiconductor surfaces and semiconductor device with such film
JPH01132128A (ja) シリカ膜の製造法
JPH07120734B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6288328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6143850B2 (ja)
JPS5827325A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0456134A (ja) スピンオングラス法を用いたSiO↓2膜の製造方法およびその塗布剤
JPH07105363B2 (ja) 微細コンタクト孔の埋込み平坦化方法
JPH029458B2 (ja)
JPS5954222A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62273737A (ja) 低応力パツシベ−シヨンの形成方法
JPH08175885A (ja) 有機塗布ガラス膜の形成方法