JPH0222459B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222459B2
JPH0222459B2 JP58080219A JP8021983A JPH0222459B2 JP H0222459 B2 JPH0222459 B2 JP H0222459B2 JP 58080219 A JP58080219 A JP 58080219A JP 8021983 A JP8021983 A JP 8021983A JP H0222459 B2 JPH0222459 B2 JP H0222459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
positioning
pin
main shaft
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58080219A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58224480A (ja
Inventor
Richaado Hitsukeshia Kureigu
Yuujin Hoogan Ronarudo
Edowaado Puraaru Maauin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS58224480A publication Critical patent/JPS58224480A/ja
Publication of JPH0222459B2 publication Critical patent/JPH0222459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/033Containers for flat record carriers for flexible discs
    • G11B23/0332Containers for flat record carriers for flexible discs for single discs, e.g. envelopes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/03Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation in containers or trays

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、可撓性磁気デイスクを収納した剛性
カートリツジをデイスク駆動装置に着脱すること
に関するものである。さらに具体的にいえば、本
発明は、デイスク・カートリツジを駆動装置に装
填すること、及びデイスク駆動主軸を基準として
予め定められた位置に設けられている位置決めピ
ンによつてカートリツジの位置決めを行うことに
関する。
[発明の背景] これまでは、可撓性記録デイスクを収納した剛
性カートリツジは、装填トレイによつて装填さ
れ、位置決めピンによつてデイスク駆動装置内で
位置決めされていた。カートリツジを受け入れ
て、ピン上の装填位置に移動させるのに、装填ト
レイまたはカートリツジ・ホルダーが使用されて
いた。かかる装填装置の例が、米国特許第
3800325号、第3845502号及び第4272795号に示さ
れている。
先行技術の最も明白な例が、米国特許第
3845502号に示されている。この特許では、デイ
スク・カートリツジが、デイスク駆動装置のフレ
ーム上の位置決めピンと係合する位置決め孔を備
えている。カートリツジは、カートリツジ・ホル
ダーないしキヤリツジ中に挿入されることによつ
て装填される。このキヤリツジは、装填位置と脱
離位置の間でピボツト回転する。キヤリツジが下
方に回転してデイスク駆動装置のフレーム上にく
ると、カートリツジは位置決めピンに接近する。
カートリツジの位置決め孔がフレーム上の位置決
めピンと係合することにより、カートリツジがデ
イスク駆動主軸に対して位置設定される。
かかる先行技術による装置の難点は、かさ高で
複雑なことである。典型的な場合では、デイスク
駆動装置は、コンピユータ、端末装置またはタイ
プライタなどの別の装置の一部として使用され
る。駆動装置がコンパクトで簡単でコストが低い
ことが最も大切である。カートリツジを動かして
駆動装置内にはめ込むためにキヤリツジを使用す
ることは、駆動装置をコンパクトで簡単なコスト
の低いものにするのに不利となる。
[発明の概要] 本発明により、カートリツジを装填位置と脱離
位置の間で移動させるためのキヤリツジを使用す
ることなしに、カートリツジを駆動装置に装填し
て、位置決めピンによつてそれを位置決めするこ
とが実現された。カートリツジは、案内面及びば
ねによつて案内されて駆動装置中にはまる。ばね
は、カートリツジを案内面に押しつける。カート
リツジが案内面に沿つてすべつて駆動装置中に入
ると、カートリツジの前端が主軸に当る。主軸の
端面は面取りされていて、オペレータがカートリ
ツジを駆動装置中で押し続けると、カートリツジ
が上方に傾いて、主軸上に乗り上げるようになつ
ている。
上方に傾いたカートリツジは、磁気ヘツドのそ
ばを通り、さらに駆動装置中を位置決めピンに向
つて進む。カートリツジの前端がピンに達する
と、カートリツジは主軸頂部及びピンに乗り上げ
る。カートリツジの孔がピンに到達するまで、カ
ートリツジの頂部にかかるばね圧力によりカート
リツジは主軸頂部及びピンに対して押つけられ
る。カートリツジの孔がピンに到達すると、カー
トリツジ頂部にかかるばね圧力によつて、カート
リツジがピンにぱちんとはまる。こうして位置決
めされた状態において、カートリツジの主軸及び
磁気ヘツド用アクセス孔は、主軸及びヘツドと心
合わせされる。
本発明の良好な実施例では、位置決めピンの先
端が円錐形になつており、位置決め孔が面取りさ
れている。これは、カートリツジが装填されると
きそれを下げ、脱離されるときそれを持ち上げる
のを容易にする働きをする。この上げ下げは、カ
ートリツジが着脱されるとき、もろい構成要素で
ある磁気ヘツドを通り過ぎるのに必要である。
さらに駆動装置フレームの後壁は、オペレータ
によつて押されるカートリツジの位置決め孔がピ
ンを通り過ぎるのを防止するように、ピンに対し
て位置設定されている。カートリツジの前端が後
壁に当たるとき、位置決め孔の後端は円錐ピン頂
部をまだ通過していず、従つてオペレータがカー
トリツジを駆動装置に押し込むのを止めると、カ
ートリツジはその位置にぱちんとはまる。
さらに、実施例においては、コレツトを動作さ
せて可撓性デイスクを主軸に連結するデイスク・
クランプ・レバー上のハンドルは、ほとんど装填
されたか、まだ位置決めされていないカートリツ
ジの装填を完了するためのカム面を備えている。
オペレータがこのレバーを動かすと、ハンドルの
カム面が、カートリツジを位置決めピンにぱちん
とはまるまで前方に押すことによつて、装填が完
了する。
本発明の重要な利点は、オペレータの触覚及び
聴覚に、カートリツジが駆動装置に正しく装填さ
れ位置決めされていることの指示をフイードバツ
クすることである。カートリツジがピン全体にぱ
ちんとはまると、オペレータは、スナツプ作用を
手で感じ耳でその音を聞く。その上、本発明によ
る装置はコンパクトで製造が容易でコストが低
い。
次に本発明の特定の実施例を図示した図面を参
照しながら、本発明について詳しく説明する。
[実施例の説明] 次に第1図ないし第3図を用いて概況説明を行
う。全ての図で、共通する構成要素には同一の参
照番号をつけてある。
第1図において、デイスク・カートリツジ8は
デイスク駆動装置の前面のスロツト10に挿入さ
れる。カートリツジ8を駆動装置内で適正に位置
決めした後、オペレータはハンドル11及びレバ
ー12を左から右に動かして、コレツト14を下
げる。このコレツト14によつて、カートリツジ
8中の可撓性デイスク17が、主軸16に対して
中心合せされ且つクランプされる。
主軸16は、第2図に示すような駆動装置のフ
レーム13の下のベルト15を介して、直流モー
タ13によつて駆動される。ベルト15用の駆動
ベルト車13Aが直流モータ13の回転軸13B
に取り付けられている。ベルト15用のスピンド
ル車19が主軸16に取り付けられていて、主軸
を回転させる。
第3図に示す磁気ヘツド18が、たわみアーム
20に取り付けられている。これは、デイスク1
7(第1図)の下面の読み取り、及び書き込みを
行う。たわみアーム20は、ピン21でフレーム
に固定されている。たわみアーム20は、ピボツ
ト回転ではなくてアームのたわみによつて、ヘツ
ド18をデイスクの半径に沿つて案内する。
ヘツドを載荷するアーム20は、ばね22(第
2図)によつてデイスクの半径に沿つて主軸16
の方へ押されている。ヘツド及びたわみアーム
は、ヘツド歩進カム24によつて、主軸寄りの位
置から半径に沿つて外側へ押し出される。
駆動装置は、カム24を用いて、磁気ヘツド1
8をデイスク上の46個の可能なトラツク位置のう
ちの一つに位置付ける。第2図の駆動装置の底面
図には、カム24とカム従動節26が示してあ
る。カム24は、ステツプ・モータ28(第1
図)の回転軸29A及び駆動ベルト車29Bによ
つて駆動されるタイミング・ベルト30によつて
回転させられる。ヘツドの下側のたわみアーム2
0の末端に取り付けられたカム従動節26が、カ
ム面に乗つている。
カム従動節26は、ヘツド18の真上に位置す
る軸−ころ軸受アセンブリである。カム24が動
くと、カム従動節26がカム面をたどる。カム面
には、デイスク上の46個のトラツク位置に対応す
る、46個のカム・ステツプが付いている。カム2
4は、ステツプ・モータ28によつて回転させら
れて各カム・ステツプをカム従動節26に係合さ
せ、こうしてヘツドを各トラツクに位置付ける。
次に、第1図及び第4図を参照しながら、駆動
装置へのカートリツジ8の装填について説明す
る。ハンドル11を持つてレバー12を左へ動か
して開放位置にする。これによつてコレツト1
4、ヘツド圧迫パツド・アーム32及び清掃パツ
ド圧迫棒33が持ち上がり、カートリツジの挿入
径路から外れる。
ヘツド圧迫パツト・アーム32は、通常はばね
で下向きに押されて、デイスク17をヘツド18
に接した状態に保つ。レバー12が開放位置のと
き、アーム32の下にあるアーム・バイアスばね
の末端36が、レバー12のフインガー38によ
つて押し戻される。ばねの末端36は、アーム3
2を押してその回転軸の周りで持ち上げる。カー
トリツジ8の挿入後にレバー12が右側の閉鎖位
置に移ると、フインガー38はばねの末端36か
ら離れる。これにより、アーム32の下のアー
ム・バイアスばねが、アームを引き下げてデイス
ク17の上面に接触させる。
レバー12が開放位置にある状態において、カ
ートリツジ8を駆動装置前面のスロツト10に挿
入する。カートリツジが駆動装置中に入ると、板
ばね34に取り付けられたばねフインガー40
が、剛性カートリツジの頂面に僅かな圧力を加え
る。カートリツジが駆動装置中に入ると、カート
リツジの前端が主軸16に接触して、その上に乗
り上げる。挿入を続けると、カートリツジの前端
が、円錐形位置決めピン42(42A及び42
B)に接触する。
カートリツジ8が完全に挿入されると、カート
リツジ8の底面の位置決め孔に位置決めピン42
をすべり込ませる様にカートリツジ8が動く。こ
れと同時に、カートリツジの主軸アクセス孔44
に主軸16がはまる。ばねフインガー40の与え
る僅かな圧力によつて、カートリツジは、ピン4
2及び主軸16に対する正しい位置に押し下げら
れる。オペレータは、カートリツジがカチツとは
まるのを手で感じ、その音を耳で聞くことができ
る。
装填操作は、レバー12を右へ動かして、板ば
ね34を押し下げることで完了する。これによつ
て、ばねフインガー40にかかる圧力が増大し
て、カートリツジがピン42上でしつかりと位置
決めされ、カートリツジ底面が案内位置決め段部
41に接した状態に保たれる。またコレツト14
は板ばね34で支えられている。カートリツジ8
が位置決めされ、レバー12が右に移ると、コレ
ツト14は下つてデイスク17の中心に入り、デ
イスクを主軸16にクランプする。
また、レバー12を右に動かすと、圧迫パツ
ド・アーム32が解除され、アーム末端の圧迫パ
ツドが下がつてカートリツジ8のスロツト46に
入り、デイスクをヘツド18に接した状態に保持
する。ヘツド18は駆動装置の底面から、カート
リツジ8のヘツド・アクセス孔46を通つて、デ
イスクに接触する。
レバー12を右へ動かすときには、棒33が持
ち上げられ、カートリツジ8の底面の清掃パツド
に圧力を加える。棒33(第3図及び第4図)
は、通常はばね33Bによつて上方にバイアスさ
れており、デイスク17の下面用の清掃パツドに
圧力を加える。しかし、レバー12が開放位置、
即ち一番左の位置にあるときは、レバー12に固
定されたカム33Aが棒33の他方の端に作用し
て、棒33を下方へ回転させてカートリツジ8か
ら離す。即ち、レバー12を右に動かすと、棒3
3が解除されて、清掃パツドに圧力を加える。
上記の装填順序を逆にすることによつて、カー
トリツジが引き出される。レバー12を左に動か
す。これによつて、コレツト14、圧迫パツド・
アーム32及び棒33が持ち上げられてカートリ
ツジ8から離れる。次にオペレータがカートリツ
ジを手で駆動装置から引き出す。カートリツジが
駆動装置から出始めると、位置決めピン42及び
主軸16に乗り上げる。カートリツジ8がピン4
2及び主軸16に乗り上がるとき、カートリツジ
の剛性外板によつて、デイスク17が持ち上げら
れて、主軸16及びヘツド18(第3図)から離
れる。そうするとカートリツジをオペレータが容
易に引き出せる。
駆動装置へのカートリツジの装填操作の間の挿
入手順が、第5A図ないし第5D図に図示してあ
る。第5A図において、カートリツジ8が、駆動
装置前面のスロツト10を通つて、駆動装置中に
挿入されている。フレーム31は第4図に示した
大部分の機構と同じく、破断して示してある。カ
ートリツジ8をどのように押し下げるかを示すた
め、ばねフインガー40の1つを示してある。さ
らにヘツド18が示してあるが、たわみアーム2
0は破断してある。また、左側の位置決めピン4
2A(駆動装置の前面からみた所)だけをピン4
2として示してある 第5A図では、カートリツジ8の前端が主軸1
6の面取り面16Aに達している。オペレータが
カートリツジを前方に押すと、カートリツジ前端
が主軸16に乗り上げる。ばねフインガー40
が、カートリツジ8に下向きの圧力を加えて、主
軸16の頂部及びフレーム31のスロツト10の
下端に押しつける。
第5B図に示すように、カートリツジをさらに
駆動装置に押し込むと、ばねフインガー40の下
向きの圧力によつて、カートリツジ8は回転して
主軸16の頂部乗り上げ、フレーム31のスロツ
ト10の上端に接する。カートリツジの主軸アク
セス孔44が主軸16の頂部を通過し始めるま
で、カートリツジ8は引き続き主軸16の頂部に
乗り上げる。
第5C図に示すように、主軸アクセス孔44が
主軸を通過し始めると、カートリツジの後部底面
がスロツト10の下端に乗り上げる。カートリツ
ジ8がすべつて主軸16を受け入れる前に、カー
トリツジ8の前端が、位置決めピン42に当つて
その上に乗り上げる。このとき、ばねフインガー
40はカートリツジ8を押し下げており、カート
リツジはピン42の頂部及びスロツト10の下端
上に静止している。すなわちピン42は、カート
リツジ8のヘツド・アクセス孔46がヘツド上に
くるまで、カートリツジ8をヘツド18の上方に
持ち上げる作用をする。
このとき、カートリツジはほぼ装填されてい
る。オペレータがカートリツジ8を押し続けて、
第6図の様に円錐形の孔60に位置決めピン42
Aがすべり込み、面取りスロツト62にピン42
Bがすべり込むと、装填操作は完了する。
駆動装置中で適正に位置決めされたカートリツ
ジ8が第5D図に示されている。カートリツジ8
の孔60にピン42Aがはまると、カートリツジ
は、案内位置決め段部41に接した状態になる。
ばねフインガー40が下向きのバイアス圧力を加
え続けるので、カートリツジ8は孔60にピン4
2Aをぱちんとはめ込む様に適正位置にセツトさ
れる。このスナツプ作用によりカートリツジ8が
実際に駆動装置中で位置決めされたことをオペレ
ータに知らせる触覚及び聴覚上のフイードバツク
が与えられる。
孔60がピン42Aに達し、カートリツジ8が
適正位置にぱちんとはまつたとき、ヘツド・アク
セス孔46(第1図)は、ヘツド18がカートリ
ツジ内のデイスクに接触できるような位置にあ
る。カートリツジがピン42上に正しく位置決め
されると、オペレータはハンドル11を右に動か
して、先に第1図及び第4図を参照しながら説明
したようにデイスクを主軸16にクランプし、圧
迫パツドを下げ、清掃パツドを持ち上げる動作を
させることができる。
ハンドル11には、失敗のおそれのない装填を
保証するカム面がついている。ハンドル11のカ
ム面は、第2図を見ると最もわかりやすい。ハン
ドル11の突起11Aがずつと下方まで伸びてお
り、カートリツジ8が駆動装置中に完全に挿入さ
れていない場合には、表面11Bがカートリツジ
の側壁に当つて、ハンドルがコレツト・クランプ
機構の動作を妨げるようになつている。これによ
つて、コレツトがカートリツジ8中のデイスク1
7の中心孔に損傷を与えることが防止される。カ
ートリツジが駆動装置中にほぼ完全に挿入されて
いるが正しく位置決めされていない場合には、レ
バー12が第2図において左へ動くとき、ハンド
ル11のカム面11Cがカートリツジ8を駆動装
置中に押し込むので、ピン42によつてカートリ
ツジ8が正しく位置決めされる。すなわちハンド
ル11の面11B及び11Cは、カートリツジが
正しく装填されていない場合にデイスク17をク
ランプできないようにし、また、デイスクをクラ
ンプする前にカートリツジを正しく位置決めする
ことを可能ならしめる。
次に、第6図を参照すると、カートリツジ8と
駆動装置との相互関係が示されている。カートリ
ツジ8が完全に挿入されてピン42によつて位置
決めされているとき、カートリツジ8の底面の孔
60及びスロツト62に、それぞれ位置決めピン
42A及び42Bがはまつている。カートリツジ
8は、デイスク17の回転軸54に関して位置調
節されている。ピン42Aと孔60は、軸54か
らピン42A及び孔60の中心までの距離が予め
定められた値Rになるように、正確に位置調節さ
れている。
ピン42Bは、カートリツジのスロツト62に
はまり、駆動装置中の軸54の周りでのカートリ
ツジの配向角を限定する。孔ではなくてスロツト
62を用いると、ピン42Bとピン42Aの間の
距離を予め定められた値に厳密に保つことは必要
でなくなる。カートリツジ8の軸54に対する配
向角が適正になるように、ピン42Bとスロツト
62を位置調節するだけでよい。
カートリツジが、位置決めピン42A及び42
B上と案内位置決め段部41によつて正確に位置
決めされると、主軸アクセス孔44及びヘツド・
アクセス孔46が主軸及び磁気ヘツドと、正しく
心合せされる。
前述のように、孔60及びスロツト62は、ピ
ン42A及び42Bの円錐面と係合するように面
取りされている。ピン42Aと孔60との関係は
第7図から明らかである。孔60にピン42Aが
はまるとき、ピン42A及び60が互いに適合す
る円錐形になつていること、及びピン42Bに適
合するようにスロツト62の壁面が面取りされて
いることのために、カートリツジは軸54に関す
る適正位置に引き入れられる。カートリツジが位
置決めされると、第7図に示すように、カートリ
ツジ8の底面は、案内位置決め段部41上に静止
する。
再び第6図を参照すると、閉鎖位置にある状態
のハンドル11及びレバー12の一部分が示して
ある。この位置のとき、ハンドル11は、オペレ
ータが、カートリツジをデイスク駆動装置から引
き出すのを防止する。カートリツジを外せるの
は、オペレータがハンドル11を第1図に示す開
放位置まで動かした場合だけである。
第6図には、さらにカートリツジ8の裁断角部
64と左側案内位置決め段部41(第6図)に隣
接する側壁からカートリツジ8の通路中に突き出
した封鎖部材66との関係が図示されている。カ
ートリツジ8の向きが正しくない場合には、封鎖
部材66によつて、デイスク駆動装置へのカート
リツジの挿入が妨げられる。
次に第8図を参照すると、案内位置決め段部の
代りに案内位置決めパツド68を設けたフレーム
31の別の実施例が示されている。案内位置決め
パツド68、(主軸16及びヘツド歩進カム24
を取り付けてある)ハブ27、及びピン42A、
42Bは、できればフレームと一体化した単一部
片としてプラスチツクで成形するとよい。成形に
関する許容差を単純化するため、第3図の案内位
置決め段部41を案内位置決めパツド68に置き
換えたのである。このパツドは、主軸及びヘツド
に対してカートリツジの位置決め平面を定める。
案内位置決め段部を案内位置決めパツドに置き換
えると、長い段部の全体の表面位置ではなくて、
小さな各パツドの表面位置だけが重要になる。従
つて、段部よりもパツドの方が成形の際に制御し
やすいのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具体化したデイスク駆動装置
及びそれに挿入するための位置にある剛性カート
リツジを示した斜視図である。第2図は主軸及び
ヘツド歩進カムを回転させる駆動ベルトを示す第
1図のデイスク駆動装置の底面図である。第3図
は磁気ヘツド、たわみアーム、ヘツド歩進カム、
位置決めピンならびに案内位置決め段部が見える
ように若干の構成要素を取り去つた第1図のデイ
スク駆動装置の上面図である。第4図はカートリ
ツジ用装填位置決め機構を示す第1図のデイスク
駆動装置の破断斜視図である。第5A図、第5B
図、第5C図及び第5D図はデイスク駆動装置へ
のカートリツジの挿入態様を示す一連の破断側面
図である。第6図はカートリツジが位置決めされ
た状態にある所を示すデイスク駆動装置の一部分
の上面図である。第7図はカートリツジ底面の孔
がデイスク駆動装置中の位置決めピンと、どのよ
うにかみ合うかを示した図である。第8図はカー
トリツジ用の位置決めピン及び位置決めパツドを
示すデイスク駆動装置のフレーム図である。 8……カートリツジ、16……主軸、17……
可撓性磁気デイスク、18……磁気ヘツド、41
……案内位置決め段部、42……位置決めピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 可撓性磁気デイスクを収納しており且つ主軸
    アクセス孔、ヘツド・アクセス孔及び位置決め孔
    を有する剛性のカートリツジが装置前面の開口よ
    り挿入される型のデイスク駆動装置であつて、 上記磁気デイスクを回転させるための主軸と、 上記磁気デイスクに対して信号の読み書きを行
    うための磁気ヘツドと、 上記位置決め孔に侵入して上記カートリツジの
    位置決めを行うための位置決めピンと、 上記カートリツジの挿入の際の案内路を定める
    と共に挿入完了時の上記カートリツジに対する位
    置決め面を定める案内手段と、 上記案内手段によつて定められる案内路に沿つ
    て、その両側上部に設けられていて、上記カート
    リツジを上記位置決め面の方へ押す圧力を上記カ
    ートリツジの両側端近くの頂面に印加するバイア
    ス手段とを有し、 上記主軸、磁気ヘツド及び位置決めピンが上記
    カートリツジの挿入方向において、この順序で配
    置されていると共に上記位置決め面を越えてほぼ
    同等に上記案内路へ突き出た頂部をそれぞれ有
    し、且つ上記カートリツジの挿入及び取り出しの
    際に上記カートリツジが上記主軸の頂部及び上記
    位置決めピンの頂部に乗り上げることを可能なら
    しめるように、これらの頂部がそれぞれ面取りさ
    れており、 上記カートリツジの主軸アクセス孔、ヘツド・
    アクセス孔及び位置決め孔がそれぞれ上記主軸、
    磁気ヘツド及び位置決めピンに整列する状態のと
    き、上記バイアス手段の作用により上記カートリ
    ツジを上記位置決め面上に確保するデイスク駆動
    装置。
JP58080219A 1982-06-22 1983-05-10 デイスク駆動装置 Granted JPS58224480A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US391050 1982-06-22
US06/391,050 US4509086A (en) 1982-06-22 1982-06-22 Method and apparatus for loading and registering a diskette in a diskette drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58224480A JPS58224480A (ja) 1983-12-26
JPH0222459B2 true JPH0222459B2 (ja) 1990-05-18

Family

ID=23545006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58080219A Granted JPS58224480A (ja) 1982-06-22 1983-05-10 デイスク駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4509086A (ja)
EP (1) EP0086395B1 (ja)
JP (1) JPS58224480A (ja)
CA (1) CA1199403A (ja)
DE (1) DE3371831D1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USH79H (en) * 1983-05-23 1986-07-01 Magnetic recording disk cartridge
JPS6111965A (ja) * 1984-06-28 1986-01-20 Teac Co 記録媒体デイスク駆動装置
US4626943A (en) * 1984-07-03 1986-12-02 International Business Machines Corp. Torsional actuator for loading and unloading flexible disk drive
JPS6186851U (ja) * 1984-11-13 1986-06-06
US4860128A (en) * 1985-04-24 1989-08-22 Nintendo Co., Ltd. Recordable data device having identification symbols formed thereon and cooperating data processing system having registering symbols
DE3679105D1 (de) * 1985-06-14 1991-06-13 Yamaha Corp System zum laden einer plattenkassette in ein plattenwiedergabegeraet.
USRE34161E (en) * 1985-10-04 1993-01-12 Nintendo Company Limited Memory cartridge and information processor unit using such cartridge
JPH074449B2 (ja) * 1985-10-04 1995-01-25 任天堂株式会社 ゲ−ム機用カ−トリツジとそれを用いるゲ−ム機
US4740851A (en) * 1986-04-21 1988-04-26 Iomega Corporation Disk drive with spicule member
GB2208029B (en) * 1987-08-13 1991-10-09 Nintendo Co Ltd Recordable data device and a data processing system using the same
DE3732940A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Thomson Brandt Gmbh Ein/auszugsvorrichtung fuer einen aufzeichnungstraeger
CA1327710C (en) * 1987-12-07 1994-03-15 Kazuhiko Umezawa Cooling system for ic package
KR100252370B1 (ko) * 1990-02-14 2000-04-15 기타지마 요시토시 3.5인치용의디스크카트리지
JPH04137565U (ja) * 1991-02-13 1992-12-22 大日本印刷株式会社 カートリツジケースの金型
JPH0817159A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Sony Corp ディスクカートリッジ
JP2842521B2 (ja) 1994-12-28 1999-01-06 三菱電機株式会社 交換型記憶装置並びに記録媒体カートリッジ並びにカード型装置用スロットの利用方法
JP3499450B2 (ja) * 1998-09-11 2004-02-23 株式会社ケンウッド カートリッジのチャッキング装置
JP3773699B2 (ja) * 1999-04-30 2006-05-10 富士通株式会社 光記憶装置及びカートリッジ保持機構
US6538842B1 (en) * 2000-05-23 2003-03-25 Hewlett-Packard Company Positioning system for removable data storage cartridges
JP4543300B2 (ja) * 2001-09-27 2010-09-15 ソニー株式会社 ディスク式記録および/または再生装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3593327A (en) * 1968-10-24 1971-07-13 Singer Co Memory-disc cartridge with loading mechanism
US3815150A (en) * 1972-06-23 1974-06-04 Memorex Corp Flexible disc drive
US3770908A (en) * 1972-06-27 1973-11-06 Arvin Ind Inc Magnetic disc recorder with a carriage for receiving and moving a cassette into playing position
US3800325A (en) * 1972-08-14 1974-03-26 Callus Memories Inc Disc drive for memory disc cartridge
US3947893A (en) * 1972-11-10 1976-03-30 Arvin Industries, Inc. Recording cassette including compliant magnetic recording disc having flexible support means
US3845502A (en) * 1973-02-22 1974-10-29 Arvin Ind Inc Cassette locating system
US3890643A (en) * 1973-07-12 1975-06-17 Shugart Associates Flexible disk drive cartridge loading apparatus
US3899794A (en) * 1973-11-30 1975-08-12 Wangco Inc Front loading disc drive apparatus
US4193101A (en) * 1978-10-12 1980-03-11 International Business Machines Corporation Collet loading apparatus
US4272795A (en) * 1979-06-04 1981-06-09 Texas Instruments Incorporated Information storage system and recording cartridge having precise alignment features
DE2946686C2 (de) * 1979-11-20 1982-02-04 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Führungseinrichtung für Disketten in Laufwerken
US4339778A (en) * 1980-04-11 1982-07-13 Atari, Inc. Dual floppy disc machine
JPS6138145Y2 (ja) * 1980-08-14 1986-11-04

Also Published As

Publication number Publication date
DE3371831D1 (en) 1987-07-02
EP0086395A3 (en) 1983-11-09
US4509086A (en) 1985-04-02
JPS58224480A (ja) 1983-12-26
CA1199403A (en) 1986-01-14
EP0086395A2 (en) 1983-08-24
EP0086395B1 (en) 1987-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222459B2 (ja)
US5067121A (en) Disc-record player comprising a disc-loading device for a disc supported on a tray
US4740937A (en) Optical magnetic information recording and reproducing apparatus with separate supporting members for supporting disc clamper and magnetic field biasing device
KR950001830B1 (ko) 디스크 구동장치
US4685010A (en) Locking and ejecting device for a recording and reproducing apparatus for magnetic discs
US5467334A (en) Disk player mechanism
JPS63257952A (ja) ディスクプレーヤの装填手段の上で異なる直径のディスクを自動的に心出しする自動心出し装置
US4628385A (en) Two stage colleting in a flexible disk drive
KR890004757B1 (ko) 기록매체 디스크 구동장치
JPS61292261A (ja) カ−トリツジ取扱装置
EP0475197A2 (en) Information recording medium
EP0076061A1 (en) Apparatus for loading a disc on a turntable
JPS598166A (ja) 記録媒体カートリッジ移動機構
JPH0240622Y2 (ja)
US4694361A (en) Data transfer apparatus having a simplified clamp mechanism for holding a disklike record medium in place
JPH0621079Y2 (ja) 磁気ディスク装置
JPH0728605Y2 (ja) デイスク再生装置のデイスククランプ装置
JP2965126B2 (ja) ディスク装置
JP3090576B2 (ja) ディスクチェンジャー装置
JP2679229B2 (ja) 記録再生装置
JPH0955005A (ja) ディスク装置
JP3714356B2 (ja) ディスク装置
JPH07105645A (ja) ディスク記録再生装置
EP0098925A1 (en) Disk drive assembly method
JPS6316811B2 (ja)