JPH02223487A - 熱転写記録媒体 - Google Patents

熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPH02223487A
JPH02223487A JP1019432A JP1943289A JPH02223487A JP H02223487 A JPH02223487 A JP H02223487A JP 1019432 A JP1019432 A JP 1019432A JP 1943289 A JP1943289 A JP 1943289A JP H02223487 A JPH02223487 A JP H02223487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
transfer layer
parts
layer
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1019432A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Shiraishi
白石 修平
Yuichi Ko
高 裕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JPH02223487A publication Critical patent/JPH02223487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、特に衣料用値)L類に適した熱転写記録媒体
に関するものである。
[従来の技術] 従来、熱転写記録媒体の熱転写層(インク層)としては
、最低造膜温度が40℃以上のエマルジョン化された樹
脂を含むインク層を有するもの(特開昭6157679
号);スチレン/メチルメタクリレート/ブチルアクリ
レート共重合体を主要成分とするもの(特開昭82−2
3779号);スチレン/メタクリル酸エステル共重合
体及びポリ塩化ビニル系樹脂の混合物からなる透過性保
護層上に積層されたスチレン/メタクリル酸エステル共
重合体/ポリメタクリレート/ポリ塩化ビニル系樹脂及
び着色剤の混合物からなるインク層を有する(特開昭0
2−179992号);塩素化ポリオレフィン系樹脂か
らなる透過性保護層上に積層された(メタ)アクリル酸
エステル重合体と着色剤の混合物からなるインク層を有
するもの(特開昭63−42891号)等がある。
[発明が解決しようとする課題] 従来のインク層では衣料用値札等に使用した場合、ホッ
トプレスの熱による画像にじみや汚れが生じるといった
欠点があった。
すなわち、特開昭63−57879号では、最低造膜温
度40℃以上の樹脂は必ずしも耐熱性が良くなく、10
0℃程度でブロッキングしたり、画像にじみ、汚れを生
ずる。又ポリメチルメタクリレートのような高ガラス転
移点(T g)の樹脂のエマルジョンは最低造膜温度も
高く、熱感度が劣る。特に、180℃以上のホットプレ
スでは画像にじみ、汚れを生じる。又、被転写体への接
着性が劣り、強くこすると画像が脱落しやすい。又、バ
インダーに低融点のワックス類を用いると、ホットプレ
スで画像にじみ、汚れを生じ衣料用の値札に用いること
かできない。
特開昭82−23779号、特開昭62−17992号
、特開昭83−42891号ではTgを高くすると耐ホ
ツトプレス性は良くなるが感度か遅くなり、Tgを低く
すると感度は早くなるが、耐ホツトプレス性が悪くなる
欠点を有する。又塩素化ポリオレフィンを保護層に用い
ているので耐ホットプレス性によくない。
そこで本発明では感度を早くして、かつ耐ホツトプレス
性、耐摩擦性、耐ひっかき性にすぐれる転写画像を形成
し得る熱転写記録媒体を提供するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、支持体上に融点又は軟化点70〜120℃の
ワックスを主体とする剥離層、ガラス転移点70℃以上
の熱可塑性樹脂を主体とする第1熱転写層、ガラス転移
点50℃以下の熱可塑性樹脂を主体とする第2熱転写層
を順次設け、該第1熱転写層及び第2熱転写層の少なく
とも一方に着色剤を含有することを特徴とする熱転写記
録媒体である。
本発明は又、前記剥離層中に融点200℃以上の滑剤を
含有し、前記第2転写層中の熱可塑性樹脂がアクリル酸
エステル系樹脂であるもの、さらには該アクリル酸エス
テル系樹脂が分子量50万ないし 500万のものであ
る。
本発明における剥離層は、融点又は軟化点が70〜12
0℃のワックス、例えばカルナウバワックス、モンタン
ワックス、オシケライト、マイクロクリスタリンワック
ス、ライスワックス、セレシンワックス、パラフィンヮ
ックンス、ポリエチレンワックス、サゾールワックス、
硬化ヒマシ油等を主体とするもので、厚みは0.1〜3
μmが好適である。そして、ホットメルト塗布又は水、
有機溶剤中に溶解、分散した液を塗布することによって
形成される。
かかる剥離層により熱転写時の転写効率を良くし、鮮明
な画像が得られると同時に、転写画像の表面にワックス
層が形成され、ワックスの作用により耐ホットプレス性
が向上(他に転写しにくくなる)し、耐摩耗性が向上す
る。
剥離層の融点又は軟化点が70℃より低いと、転写時の
熱エネルギーがワックスの溶融に消費され熱転写層の転
写を悪くする。又、融点又は軟化点が120°Cより高
いと転写時の剥離性が悪くなる。
又、剥離層中に融点200℃以上の滑剤を添加すること
により、180℃以上の高温における耐ホツトプレス性
が向上する。滑剤の例としては融点200℃以上ものが
好ましく、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸バリウ
ム、1,2−ヒドロキシステアリン酸リチウム、二塩基
性ステアリン酸鉛等の金属石けん類:ポリテトラフルオ
ロエチレン、シリコン樹脂等の樹脂;タルク、雲母、二
硫化モリブデン、グラファイト等の無機滑剤などが挙げ
られる。これらは剥離層中に0.1〜5μの微粒子状で
10〜50重晟%、好ましくは20重量%以上用いる。
第1熱転写層は7g70℃以上の熱可塑性樹脂を主とし
、前記剥離層のワックスと共に転写画像の耐ホツトプレ
ス性を良くする。
7g70℃以上の熱可塑性樹脂としては、ポリスチレン
、ポリビニルシクロヘキサン、ポリスチレン誘導体(p
−カルボメトキシ、0−メチル、p−メチル、2,4−
ジメチル等)、ポリジビニルベンゼン、ポリインデン、
ポリビニルカルバゾール、ポリビニルホルマール、ポリ
ビニルアセクール、ポリアクリロニトリル、ポリアクリ
ロニトリル、ポリメチルメタクリレート、ポリターシャ
ーリーブチルメタクリレート、ポリシクロへキシルメタ
クリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレ−1
・、ポリカーボネトあるいはこれら樹脂の単量体同士又
は他の単量体(塩ビ、酢ビ、アクリル、エチレン等)と
の共重合体等が用いられる。
第1熱転写層中には、Tg70℃未満の樹脂や熱溶融性
物質(ワックス類)は実質的に含まないのが好ましい。
仮に含有するとしても、耐ホツトプレス性を低下させる
ので10%以下が良い。
着色剤は含有してもしなくてもよいが、第2熱転写層に
着色剤を含有しない場合には、第1熱転写層に含有させ
る。
第1熱転写層の厚みは1〜3μ■が良く、水又は溶剤に
溶解又は分散した塗布液を剥離層上に塗布し、乾燥して
層を形成する。
第2熱転写層は、Tg50℃以下の熱可塑性樹脂を主と
し、前記第1熱転写層上に存在し、熱感度を良くし、被
転写体へ転写画像を融着させ、接着を良くする。
Tg50℃以下の熱可塑性樹脂としては、低分子ポリス
チレン(M W 2000以下)、ポリ酢酸ビニル、ア
クリル酸エステル系樹脂、ポリプロピレンメタクリレ−
1・、ポリ−ローブチルメタクリレート、ポリエチレン
、ポリプロピレン或いはこれら樹脂の単量体同士又は他
の単量体(塩ビ、酢ビ、アクリル、エチレン等)との共
重合体等が用いられる。
Tg50℃以下のアクリル酸エステル系樹脂としては、
アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロ
ピル、アクリル酸ブチル等の単独あるいは共重合体、あ
るいはこれらの単量体と他の単量体(例えばアクリル酸
、メタクリル酸、メタクリル酸エステル、アクリロニト
リル、スチレン、塩ビ、酢ビ等)との共重合体特に分子
量50万ないし500万のものかリボン保存中の耐ブロ
ッキング性にすぐれ好適である。
第2熱転写層中に熱溶融性物質を含有させることは熱感
度および画像の鮮明性向上に有効であるが、耐ホッ!・
プレス性低下を招くので、20重量%(全固形分に対し
て)以下程度にとどめるのが好ましい。
着色剤は含有してもしなくてもよいが、第1熱転写層に
着色剤を含有しない場合は、第2熱転写層中に含有させ
る。
第2熱転写層の厚みは1〜3μmが良く、水又は溶剤に
溶解又は分散した塗布液を第1熱転写層上に塗布し、乾
燥して形成する。
該熱溶融性物質としてはカルナバワックス、キャンデリ
ラワックス、パラフィンワックス、ライスワックス、マ
イクロクリスタリンワックス、モンタンワックス、セレ
シンワックス、ポリエチレンワックス、ステアリン酸及
びその誘導体等を用いることができる。
着色剤としてはカーボンブラック、−酸化チタン、ベン
ガラ、レーキレッドC1ファーストスカイブルー、ベン
ジジンイエロー フタロシアニングリーン、フタロシア
ニンブルー、直接染料、油性染料、塩基性染料等の顔料
、染料等を使用することかでき各インク層全体に対して
10〜20重量%程度添加するのが好ましい。
本発明に使用する支持体としては、厚み3〜IOμ程度
のプラスチックフィルムで、例えばポリエステルフィル
ム、ポリカーボネートフィルム、ポリイミドフィルム、
全芳香族ポリアミドフィルム、ポリエーテルエーテルケ
トンフィルム、ポリサルフォンフィルム等を挙げること
ができる。
[実施例] 以下実施例並びに比較例によって本発明を説明する。
実施例1 4.5μm厚のポリエステルフィルム上に次の組成液を
塗布し、厚み2μmの剥離層を設けた。
部は重量部である。
カルナウバワックス       10部トルエン  
          90部(ボールミルで24時間分
散) その上に次の組成の液を塗布し、厚み2μmの第1熱転
写層を設けた。
メチルメタクリレート樹脂(Tg105℃)20部 メチルエチルケトン       80部X−、その上
に次の組成のインク液を塗布し、厚み2μmの第2イン
ク層を設けた。
ポリスチレン(Tg50℃、M W 2000)20部 カーボンブラック         4部トルエン  
          76部(ボールミルで24時間分
散) 実施例2 実施例1の剥離層上に次の組成のインク液を塗布し、厚
み2μmの第1熱転写層を設けた。
メチルメタクリレート樹脂エマルジョン(Tg105℃
、固形分50%)65部ポリビニルアルコール(10%
水溶液)30部 カーボンブラック分散液      5部その上に次の
組成のインク液を塗布し、厚み2μの第2熱転写層を設
けた。
n−ブチルメタクリレート樹脂エマ ルジョン(Tg20℃、固形分45%)80部カーボン
ブラック分散液     20部実施例3 実施例1において第1熱転写層の組成を下記のものに代
えた。
メチルメタクリレ−1・/エチルメタ クリレー1・共重合体(Tg85°C)20部カーボン
ブラック         2部メチルエチルケトン 
      78部X1第2熱転写層の組成を下記のも
のに代えた。
スチレン/メチルアクリレート 共重合体(Tg30°C)20部 カーボンブラック         4部トルエン  
            76部(24時間ボールミル
て分散) 上記以外は実施例1と同様にした。
実施例4 実施例1において剥離層を下記組成のものに代えた以外
は実施例1と同様にした。
モンタンワックス         5部ポリエチレン
ワックス(軟化点117℃)5部 トルエン              90部(24時
間ボールミルで分散) 実施例5 実施例4の剥離層上に下記組成の液を塗布し、厚み2μ
mの第1熱転写層を設けた。
メチルメタクリレート/アクリロ ニトリル共重合体エマルジョン (Tg85℃、固形分50%)70部 アルブミン(10%水溶液)30部 その上に、下記組成の液を塗布し、厚み2μmの第2熱
転写層を設けた。
エチルアクリレート/メチルメタクリ レート共重合体エマルジョン (Tg41℃、固形分45%)40部 エチルアクリレート/ブチルメタク リレート共重合体エマルジョン (TglO℃、固形分40%)40部 カーボンブラック分散液     20部比較例1 実施例1において剥離層を設けないで4.5μ印ポリエ
ステルフイルム上に第1、第2熱転写層を設けた。
比較例2 実施例2において、第2熱転写層を設けない以外は全て
同様に実施した。
比較例3 実施例5において第1熱転写層を設けないで、剥離層上
に直接第2熱転写層を設けた。
比較例4 実施例1において、第1熱転写層として下記組成のもの
を用いた以外は実施例1と同様にした。
表1 エチルメタクリレート樹脂(Tg[i5℃)20部 メチルエチルケトン       80部更に各実施例
、比較例において支持体の熱転写層を設けた側と反対側
に次の組成液を塗布し、厚み0.1μmのスティック防
止層を設けた。
シリコンゴム(30%)10部 トルエン            90部硬化剤   
          0.1部以上のようにして作成し
た熱転写記録媒体を用いて熱転写プリンター(ライン型
ヘッド、印加エネルギー10〜25 mj/mm’ )
で、次表1の通り各被転写シートへ印字し、以下の試験
を行った。
ホットプレステスト(JIS L 0850,100°
C)摩擦テスト(jls L 0849) その結果を次表に示す。
なお、被転写体はコート紙(平滑度1000秒)を用い
た。
(注)画像の鮮明性 良二ベタのうまりがよく、線のかすれがない 悪二ベタのうまりが悪い、線がかすれる耐ホットプレス
性 良:変化なし 悪二画像のにじみ、布への転写発生 耐摩擦性 良、変化なし やや悪:汚れが発生する 実施例6 4.5μm厚のポリエステルフィルム上に次の組成液を
塗布し、厚み3μmの剥離層を設けた。
部は重量部である。
カルナウバワックス       10部ポリテトラフ
ルオロエチレン粉末 5部トルエン         
   85部(24時間ボールミルで分散) その上に次の組成の液を塗布し、厚み2μmの第1熱転
写層を設けた。
メチルメタクリレ−1・樹脂エマルジョン(Tg105
°C固形分50%)85部ポリビニルアルコール(10
%水溶液)15部 更に、その上に次の組成のインク液を塗布し、厚み2μ
mの第2転写層を設けた。
メチルアクリレート樹脂エマルジョン (Tg3°C1分子量約20万、固形分50%)80部 カーボンブラック分散液     20部実施例7 実施例6において剥離層、第1熱転写層、第2熱転写層
を次の組成に変えた。
く剥離層〉 ライスワックス         10部ステアリン酸
リチウム       3部(120℃、ボールミルで
24時間分数)く第1熱転写層〉 メチルメタクリレート/アクリロニトリル共重合体(T
g95°C1固形分50℃)90部ポリビニルアルコー
ル(10%水溶液)10部 く第2熱転写層〉 アクリル酸/エチルアクリレート共重合体エマルジョン
(Tg20℃、分子量約200万、固形分50%)80
部 ] 8 カーボンブラック分散液     20部(厚み1μ) 実施例8 実施例6において剥離層、第1転写層、第2転写層を次
の組成に変えた。
〈剥離層〉 パラフィンワックス(m、p、74°C) 10部ポリ
テトラフルオロエチレン粉末 3部ステアリン酸リチウ
ム       2部(100℃、ボールミルで24時
間分散)〈第1熱転写層〉 メチルメタクリレート/メチルメタリクレト共重合体(
Tg85°C)20部 メチルエチルケトン       80部(厚み 1.
5μ) く第2熱転写層〉 エチルアクリレート/メチルメタクリレート共重合体(
Tg41℃、分子量約5万)20部 カーボンブラック         4部]9 トルエン            76部(ボールミル
で24時間分散、厚み1μ)実施例9 実施例7において、第2熱転写層を次の組成に変えた。
アクリル酸/メチルアクリレート共重合体エマルジョン
(Tg30℃、分子量約150万、固形分50%)80
部 カーボンブラック分散液     20部(厚み1μ) 実施例10 実施例7において、第2熱転写層を次の組成に変えた。
スチレン/エチルアクリレート共重合体エマルジョン(
Tg45℃、分子量約50万、固形分50%)80部 カーボンブラック分散液     20部(厚み1μ) 比較例5 実施例6において第2熱転写層を次の組成に変えた。
エチレン/酢酸ビニル共重合体エマルジョン(Tg1℃
、固形分50%)80部 カーボンブラック分散液     20部(厚み2μ) 比較例6 実施例7において第2熱転写層を次の組成に変えた。
n−ブチルメタクリレート樹脂エマルジョン(Tg20
℃、固形分50%)    80部カーボンブラック分
散液     20部(厚み2μ) 比較例7 実施例8において第2熱転写層を次の組成に変えた。
スチレン/ブタジェン共重合体(Tg41℃)20部 カーボンブラック         4部トルエン  
            76部(ボールミルで24時
間分散、厚み1μ)以上実施例6〜10、比較例5〜7
について、前述の実施例1〜5、比較例1〜4と同様の
ホットプレステスト並びに摩擦テストを行うとともに、
ひっかきテスト(鉛筆硬度試験)、保存(リボン)テス
ト(巻き取った状態で50℃、24時間後のブロッキン
グの有無を調べる)を行った。結果を表2に示す。
表2 (注)耐ホツトプレス性 良 :変化なし やや悪:汚れ少し有 悪 :画像にじみ、汚れ大 保存性 良 ニブロッキングなし やや悪ニブロッキング少し有 悪 ニブロッキング大 [発明の効果コ 本発明の熱転写記録媒体は従来品・に比べて熱感度か向
上する上、耐ホツトプレス性、耐摩擦性、耐ひっかき性
、保存性、にすぐれる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上に融点又は軟化点70〜120℃のワッ
    クスを主体とする剥離層、ガラス転移点70℃以上の熱
    可塑性樹脂を主体とする第1熱転写層、ガラス転移点5
    0℃以下の熱可塑性樹脂を主体とする第2熱転写層を順
    次設け、該第1熱転写層及び第2熱転写層の少なくとも
    一方に着色剤を含有することを特徴とする熱転写記録媒
    体。
  2. (2)少なくとも前記剥離層中に融点200℃以上の滑
    剤を含有し、第2転写層中の熱可塑性樹脂がアクリル酸
    エステル系樹脂である請求項(1)記載の熱転写記録媒
    体。
  3. (3)アクリル酸エステル系樹脂の分子量が50万〜5
    00万である請求項(2)記載の熱転写記録媒体。
JP1019432A 1988-11-17 1989-01-31 熱転写記録媒体 Pending JPH02223487A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-288941 1988-11-17
JP28894188 1988-11-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02223487A true JPH02223487A (ja) 1990-09-05

Family

ID=17736791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1019432A Pending JPH02223487A (ja) 1988-11-17 1989-01-31 熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02223487A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018483A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Read Co Ltd 被加工物の固定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018483A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Read Co Ltd 被加工物の固定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3020218B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH0367694A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6213383A (ja) 感熱記録材料
JP2722466B2 (ja) 熱転写記録材
JPH02223487A (ja) 熱転写記録媒体
JPS61244592A (ja) 感熱記録材料
JPH02139294A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0852942A (ja) 熱転写記録媒体
JP3068829B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH01255589A (ja) 樹脂型熱転写記録材
JPH0342284A (ja) 熱転写記録媒体
JP4263833B2 (ja) 熱転写媒体
JPS61244591A (ja) 感熱記録材料
JP3034532B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3021475B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3105658B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2965570B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH03178488A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6351180A (ja) 熱転写記録媒体
JP2001341431A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2576061B2 (ja) 感熱記録材料
JPH02223488A (ja) 熱転写記録媒体
JPH039887A (ja) 熱転写記録媒体
JP2986797B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH039885A (ja) 熱転写記録媒体