JPH02221890A - 燃料集合体の支持格子 - Google Patents

燃料集合体の支持格子

Info

Publication number
JPH02221890A
JPH02221890A JP1040967A JP4096789A JPH02221890A JP H02221890 A JPH02221890 A JP H02221890A JP 1040967 A JP1040967 A JP 1040967A JP 4096789 A JP4096789 A JP 4096789A JP H02221890 A JPH02221890 A JP H02221890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
spring
fuel rod
lattice
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1040967A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Yoshida
政史 吉田
Naoya Saito
斉藤 直哉
Junichi Oyama
大山 潤一
Shuji Yamazaki
修二 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd filed Critical Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd
Priority to JP1040967A priority Critical patent/JPH02221890A/ja
Publication of JPH02221890A publication Critical patent/JPH02221890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、燃料集合体を組み立てる際に、燃料棒を格子
空間に挿通し易い燃料集合体の支持格子に関する。
〔従来の技術〕
加圧水型軽水炉に装荷される燃料集合体の一例としては
、第11図に示すものが知られている。
この図において、符号l及び2は上下方向に離間して対
向配置された上部ノズル及び下部ノズルであり、これら
の上部ノズルlと下部ノズル2との間には、複数の制御
棒案内管3が渡されて固定されている。そして、これら
の制御棒案内管3の中途部には、複数の支持格子4が上
下方向に互いに離間して取り付けられている。
上記支持格子4は、第12図に示すように、複数の薄板
帯状のストラップ5を、その艮手力向に等間隔に形成さ
れたスリットを互いに嵌め合わすことにより、互いに直
交させ格子状に組んで内部に多数の格子空間6を形成し
たものであり、これらの格子空間6を形成する壁面には
燃料棒7を支持するためのディンプル8とスプリング9
とが互いに対向して形成されている。そして、格子空間
6に押通された燃料棒7はスプリング9によりディンプ
ル8に押圧されて支持されている。
次に、上記構成の燃料集合体の組立方法について説明す
る。
まず、支持格子4を所定の間隔だけ離間させて配置し、
これらの支持格子4の互いに対応する格子空間6の一部
に制御棒案内管3を挿通固定する。
その後、制御棒案内管3に支持された支持格子4の格子
空間6に燃料棒7をスプリング9及びディンプル8に摺
動させつつ挿通する。このようにして、各格子空間6内
に燃料棒7をスプリング9及びディンプル8を介して配
置固定する。そして、総ての燃料棒7を挿通終了後、上
部ノズルl及び下部ノズル2を制御棒案内管3の両端部
にそれぞれ固定する。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記従来の燃料集合体の組立方法にあっては
、支持格子4の格子空間6に燃料棒7を挿通する際に、
燃料棒7の外周面が、ディンプル8とスプリング9との
間に挾まれ、スプリング9の弾性力に抗しつつ挿し通さ
なければならないため、挿通作業が難しいという問題が
ある。そして、通常、上記挿通作業を容易に行うことと
、挿通後に燃料棒を確実に保持することは相反する面を
有している。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、格子空間に燃料棒を押通する際に、円
滑にかつ容易に挿通することができ、しかも燃料棒挿通
後は確実に燃料棒を支持することができる燃料集合体の
支持格子を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、ストラップの短
手方向に沿ってスプリングが形成され、かつこのスプリ
ングにキー受け部が形成されると共に、このキー受け部
を格子空間外方に押圧するためのキーを保持するキー係
止部が上記ストラ・ノブに形成されたものである。
〔作用〕
本発明の燃料集合体の支持格子にあっては、格子空間に
キーを挿し込み、このキーを、キー係止部によって保持
しつつ、キーによってキー受け部を格子空間外方に押圧
した状態で、格子空間に燃料棒を挿通することにより、
燃料棒挿通時にスプリングあるいはディンプルと燃料棒
とが接触しにくくなり、燃料棒を容易に挿通させること
ができる上に、燃料棒挿通後に、上記キーを取り除(こ
とにより、燃料棒にスプリングを押し付けて、燃料棒を
スプリングとディンプルとによって確実に支持する。
〔実施例〕
以下、第1図ないし第10図に基づいて本発明の詳細な
説明する。
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例を示すもので
、第1図は斜視図、第2図は第1図のU−n線に沿う断
面図、第3図は第1図の■方向からみた図である。これ
らの図において符号10は支持格子を構成する内ストラ
ツプであり、この内ストラツプ10は、帯状薄板10a
に、ソノ一端から中央部にかけて一定間隔毎に多数のス
リットtabが形成され、これらのスリットfob、1
Ob間に、スプリングIOCが、帯状薄板tOaの一方
の側に突出して形成されている。そして、このスプリン
グtOCの両脇にはスロット10dが設けられており、
かつスプリングIOCの中央部の両脇には、L字状のリ
ブlOeがそれぞれ形成されている。また、上記スプリ
ング10cの両端には、ディンプル10fが、帯状薄板
tOaの他方の側に突出して形成されている。
上記り字状のリブ10eは、上記スプリングlOcの中
央部からディンプルlofの突出方向に延出する支持部
logと、この支持部logから帯状薄板10aに平行
に延出する翼部tohとから構成されている。また、上
記帯状薄板10aには、上記翼部10hを挾んだ状態に
おいて、一対のL字状のキー係止部10iが、それぞれ
スプリングIOC側に向かって設けられている。そして
、上記各キー係止部lO1とリブtoeの翼部10hと
の間にキー11が挿着された状態において、キー係止部
lOiとスプリングtoeとの中央部とが略同−平面を
形成するように設定されている。
上記のように構成された内ストラツプ10は、互いにス
リット10bを嵌め合わすことにより、直角に交差され
て格子状に組まれ、内部に多数の格子空間が形成される
。そして、この格子状に組まれた内ストラツプlOの四
周に外ストラツプが取付けられて支持格子が構成されて
いる。
次に、上記支持格子の格子空間に燃料棒を挿通する場合
には、あらかじめ、燃料棒より太いピンを格子空間に挿
入して、スプリング10cを格子空間外方側にたわませ
る。これにより、リブ10eの翼部10hとキー係止部
10iとの間1こ所定の間隙が形成されるから、角棒状
(あるいは丸棒状)のキー11を挿入した後、上記ピン
を引き抜く。この結果、第1図ないし第3図に示すよう
に、キーttがリブ10eのjiaf+lohとキー係
止部10iとの間に装着されることによって、スプリン
グIOCは格子空間外方側にたわんだ状態で保持される
この状態において燃料棒を挿入すると、上記スプリング
IOCとディンプル10fとの間1こ燃料棒の径より大
きい間隔が形成されているから、燃料棒は、スプリング
tOC,ディンプル10fに接触することなく、容易に
挿通される。そして、燃料棒の挿通作業が完了したら、
上記キー11を格子空間から引き抜くことにより、スプ
リングlOcは燃料棒側に押し付けられ、これによって
、燃料棒はスプリングIOCとディンプル10fとで確
実に支持される。
また、第4図と第5図は本発明の第2実施例を示すもの
で、この第2実施例においては、上記第1実施例のキー
係止部lO1の代わりに、スプリングIOCの両端部と
各ディンプルlotとの間に、コ字状のキー係止部10
jが、スプリングlOCの突出方向と同じ方向に突出し
て形成されたものである。そして、上記第1実施例と同
様の操作によって、キー11をキー係止部10jに挿着
することにより、リブlOeの翼部10hをキー11に
よって押圧して、スプリングtOCを格子空間外方側に
たわませた状態で保持することができる。従って、燃料
棒を容易に格子空間に挿通でき、しかも、キー11を引
き抜くことにより、スプリングIOCとディンプルlO
fとで確実に燃料棒を保持できる。さらに、第6図と第
7図は本発明の第3実施例を示すもので、この実施例に
おいては、上記コ字状のキー係止部103の代わりに、
一対ずつの1字状のキー係止部10kを配置したもので
あり、上記実施例と同様の効果を奏する。
さらにまた、上記各実施例に示した山形対称形状のスプ
リングIOcの代わりに、第8図に示すように、帯状薄
板10aとのなす角度が異なる第1傾斜片20a及び第
2傾斜片20bが互いに向かい合って配置され、かつ連
結片20Cによって互いに連結されてなるスプリング2
0を設けてもよい。そして、この場合、第9図に示すよ
うに、第1傾斜片20aとディンプルlofとの間に設
けたコ字状のキー係止部10ρ、または第1O図に示す
ように、第1傾斜片20aの両脇に設けた一対の1字状
のキー係上部10mに、板状のキー21を挿着すること
により、スプリング20を格子空間外方側にたわませる
ことができる。このキー21をキー係止部1012.l
omに挿し込む場合には、上述したように、スプリング
20をあらかじめ燃料棒より太いピンでたわませた状態
で挿入してもよいが、第1傾斜片20aの傾斜面に沿っ
てキー21を挿入することによってスプリング20をた
わませてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、ストラップの短手方向
に沿ってスプリングが形成され、かつこのスプリングに
キー受け部が形成されると共に、このキー受け部を格子
空間外方に押圧するための牛−を保持するキー係止部が
上記ストラップに形成されたものであるから、格子空間
にキーを挿し込み、このキーをキー係止部によって保持
しつつ、キーによってキー受け部を格子空間外方に押圧
した状態で、格子空間に燃料棒を挿通することにより、
燃料棒挿通時にスプリングあるいはディンプルと燃料棒
とが接触しにくくなり、燃料棒を容易に挿通させること
ができる上に、燃料棒の外表面にスクラッチが発生する
ことを防止できると共に、燃料棒挿通後に、上記キーを
取り除(ことにより、燃料棒にスプリングを押し付けて
、燃料棒をスプリングとディンプルとによって確実に支
持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例を示すもので
、第1図は斜視図、第2図は第1図の■−■線に沿う断
面図、第3図は第1図の■方向からみた説明図、第4図
と第5図は本発明の第2実施例を示すもので、第4図は
傾斜図、第5図は断面図、第6図と第7図は本発明の第
3実施例を示すもので、第6図はキー係止部の斜視図、
第7図はキー装着時の断面図、第8図はスプリングの他
の一例を示す側面図、第9図は、第8図に示すスプリン
グを用いる場合のキー装着時の一例を説明する斜視図、
第10図は、第8図に示すスプリングを用いる場合のキ
ー装着時の他の一例を説明する斜視図、第11図は従来
の燃料集合体の正面図、第12図は従来の支持格子部の
一部平面図である。 10・・・内ス 薄板、10 受け部)、 10に、1 プリング、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の薄板帯状をなすストラップを互いに交差させて多
    数の格子空間を形成し、これらの格子空間を形成するス
    トラップに、スプリングとこのスプリングに対向配置さ
    れるディンプルとを形成してなる燃料集合体の支持格子
    において、 上記ストラップの短手方向に沿ってスプリングが形成さ
    れ、かつこのスプリングにキー受け部が形成されると共
    に、このキー受け部を格子空間外方に押圧するためのキ
    ーを保持するキー係止部が上記ストラップに形成された
    ことを特徴とする燃料集合体の支持格子。
JP1040967A 1989-02-21 1989-02-21 燃料集合体の支持格子 Pending JPH02221890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040967A JPH02221890A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 燃料集合体の支持格子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040967A JPH02221890A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 燃料集合体の支持格子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02221890A true JPH02221890A (ja) 1990-09-04

Family

ID=12595239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1040967A Pending JPH02221890A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 燃料集合体の支持格子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02221890A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0594416A1 (en) * 1992-10-22 1994-04-27 Mitsubishi Nuclear Fuel Co. Apparatus for removing keys from support grid
EP0594415A1 (en) * 1992-10-22 1994-04-27 Mitsubishi Nuclear Fuel Co. Apparatus for removing keys from a support grid a of nuclear fuel assembly
KR100432581B1 (ko) * 2001-07-10 2004-05-24 한국수력원자력 주식회사 연료봉 접촉면적과 스프링 탄성영역을 확장하는 격자스프링이 부착된 지지격자체

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61225695A (ja) * 1985-03-28 1986-10-07 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション 燃料集合体の格子への燃料棒装荷方法及び装置
JPH01131493A (ja) * 1987-11-17 1989-05-24 Mitsubishi Atom Power Ind Inc 核燃料集合体の組立方法及び核燃料集合体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61225695A (ja) * 1985-03-28 1986-10-07 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション 燃料集合体の格子への燃料棒装荷方法及び装置
JPH01131493A (ja) * 1987-11-17 1989-05-24 Mitsubishi Atom Power Ind Inc 核燃料集合体の組立方法及び核燃料集合体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0594416A1 (en) * 1992-10-22 1994-04-27 Mitsubishi Nuclear Fuel Co. Apparatus for removing keys from support grid
EP0594415A1 (en) * 1992-10-22 1994-04-27 Mitsubishi Nuclear Fuel Co. Apparatus for removing keys from a support grid a of nuclear fuel assembly
KR100432581B1 (ko) * 2001-07-10 2004-05-24 한국수력원자력 주식회사 연료봉 접촉면적과 스프링 탄성영역을 확장하는 격자스프링이 부착된 지지격자체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0559397B2 (ja)
EP1152494A2 (en) Connector
US5068081A (en) Method of inserting fuel rods into a nuclear fuel assembly grid
JP3133436B2 (ja) フェルールスペーサ用の自動位置決めばね
JPH03176694A (ja) 支持格子
JPH02221890A (ja) 燃料集合体の支持格子
US6285013B1 (en) Heat coil support assembly and method
JPH0257280B2 (ja)
US3804354A (en) Fuel rod spacer system for nuclear fuel assemblies
US4949433A (en) End connector for expansible watch band
JPH05126986A (ja) 燃料棒挿脱用キー並びに該燃料棒挿脱用キーによる支持格子に対する燃料棒の挿脱方法
JPH03176695A (ja) 支持格子
JPH02221899A (ja) 燃料集合体の組立方法及び燃料集合体の支持格子
JPS6121042Y2 (ja)
JPH02221898A (ja) 燃料集合体の組立方法及び燃料集合体の支持格子
US5519747A (en) Apparatus and methods for fabricating spacers for a nuclear fuel rod bundle
US4568512A (en) Bracing grids for nuclear reactor fuel sub-assemblies
JPH02242194A (ja) 支持格子
JPH055516Y2 (ja)
JPH0353463Y2 (ja)
JPH0118058Y2 (ja)
JP4401513B2 (ja) 支持格子の内ストラップ
JP4215865B2 (ja) 支持格子の外ストラップ
JPS6342395Y2 (ja)
EP0474515A1 (en) Scaffolding couplers for coupling together two scaffolding tubes and coupling elements and components for inclusion therein