JPH02219888A - 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法 - Google Patents

摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法

Info

Publication number
JPH02219888A
JPH02219888A JP4113189A JP4113189A JPH02219888A JP H02219888 A JPH02219888 A JP H02219888A JP 4113189 A JP4113189 A JP 4113189A JP 4113189 A JP4113189 A JP 4113189A JP H02219888 A JPH02219888 A JP H02219888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction material
fiber
compsn
friction
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4113189A
Other languages
English (en)
Inventor
Morihide Sato
佐藤 守英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP4113189A priority Critical patent/JPH02219888A/ja
Publication of JPH02219888A publication Critical patent/JPH02219888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車などの制動に用いられるディスクブレー
キパッド、ブレーキライニング等の摩擦材組成物及び該
組成物を用いた摩擦材の製造法に関する。
(従来の技術) 例えば自動車などの制動装置としてディスクブレーキが
使用され、その摩擦材としてディスクブレーキパッドが
使用されている。
現在ディスクブレーキパッド%に非アスベスト系のディ
スクブレーキパッドの主流Vi、全組成物中にスチール
繊維を50.〜7G重量%含有するセミメタリック系デ
ィスクブレーキパッドである。
このセミメタリック系ディスクブレーキパッドi11:
従来のアスベスト系ディスクブレーキパッドに比較し、
ディスクローターの表面に多量の水が付着した場合でも
制動力の低下が少ないという特長がある。
(発明が解決しようとする腺題) しかしながらセミメタリック系ディスクブレー中パッド
は、低温での制動力の低下8.異音、摩耗粉によるホイ
ールの汚れが生じるなどの欠点がある。
上記のような欠点を解消するためスチール繊維の含有量
を減らし、その代替え繊維としてアラミド繊維、フェノ
ール繊維等の有機繊維、ケイ酸カルシウム繊維、セラミ
ック繊維、カーボン繊維等の無機質繊維を含有したディ
スクブレーキパッドを用いることを試み九が、降雨など
Kよりデイスり胃−ターの表面が水に濡れるとスチール
繊維を50〜700〜70重量%含有メタリック系ディ
スクブレーキパッドに比較して制動力が低下するとbう
欠点がある。
本発明は上記の事情に鑑みて、ディスクローターの表面
が水に濡れ摩擦材が低温になっても制動力に優れた摩擦
材を得るための摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦
材の製造法を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は全組成物中にチタン酸カリウム繊維を5〜25
重量%含有せしめてなる摩擦材組成物及び該摩擦材組成
物を混合した後加熱加圧成形し。
次いで焼成する摩擦材の製造法に関する。
本発明にお−てチタン酸カリウム繊維は、全組成物中P
C5〜25.!f%含有させることが必要とされ、53
重量%未満であると制動力が低下し本発明の目的を達成
することができず、また25重量%を越えると期待する
程の効果が得られずコスト高となる欠点がある。
本発明の摩擦材組成物は、上記成分の他にスチール繊維
を20重量−以下、それにアラミド線維。
フェノール繊維等の有機質繊維、ケイ酸カルシウム繊維
、セラミック繊維、カーボン繊維等の無機質繊維などを
40重量%以下含有することが好ましい。この他に結合
剤それに必要に応じて有機質摩擦調整材、潤滑剤、硫醗
バリウム、金属粉等が用いられる。
(実施例) 以下本発明の詳細な説明する。
実施例1 第1表に示す成分を配合し、混合機により均一に混合し
た後電気オープン中で82.5±2.5℃で2時間乾燥
し、その後粉砕して成形粉とし1次いで室温下で予備成
形し、さらに15z5±25℃。
圧力500kgf/cがの条件で5分間熱圧成形し。
その後200℃で5時間焼成し、冷却後研摩してディス
クブレーキパッドを得九。
第1表 第2表 実施例2 第2表に示す成分を配合し、以下実施例1と同様の工程
を経てディスクブレーキパッドを4之。
なお各原料は実施例1と同じものを使用した。
実施例3 第3表に示す成分を配合し、以下実施例1と同様の工程
を経てディスクブレーキパッドを得た。
なお各原料は実施例1と同じものを使用した。
比較例1 チタン酸カリウム繊維を含有せしめず第4表に示す成分
を配合し、以下実施例1と同様の工程を経てディスクブ
レーキパッドを得九。なお各原料は実施例1と同じもの
を使用しな。
スフロークー表面に5I!/分の水をかけながらディス
クブレーキパッドを冷却して、制動初速度50jaII
/時間、減速度0.3G+7)条件で1回制動し。
慣性ダイナモチスターを用すて摩擦係数を測定した。
テスト車 ブレーキ型式:コレットタイプ ディスクブレーキパッドの断面積:3g、5cがタイヤ
の半径80.292m イナーシャ : 4.5kg・m・s”第5表 次に各実施例及び比較例で得たディスクブレーキパッド
について、水濡れ時の摩擦係数の比較試験を行った。十
の結果を第5表に示す。なお試験条件は、制動前のディ
スクブレーキパッドの温實を120℃とし、制動初速度
50km/時間、減速度0.3Gの条件で200回すり
合わせた後、デイ第5表から明らかなように本発明にな
る摩擦材組成物、を用いたディスクブレーキパッドは、
摩擦係数に優れることがわかる。また本発明になる摩擦
材組成物を用いたデイスタブ1/−キパツドは。
異音も極めて少なく、摩耗粉によるホイールの汚れもほ
とんど生じなかった。
本発明ではディスクブレーキパッドに適用した場合につ
いて説明したが8本発明は他のブレーキライニングなど
の摩擦材についても同様の効果が得られる。
(発明の効果) 本発明によれば。ディスクローターの表面が水に濡れ低
温になっても制動力に優れ、異音、摩耗粉によるホイー
ルの汚れのない摩擦材を得ることができ。′また上記の
効果を有する摩擦材を提供する摩擦材組成物を得ること
ができる。
、゛〜パ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、全組成物中にチタン酸カリウム繊維を5〜25重量
    %含有せしめてなる摩擦材組成物。 2、請求項1記載の摩擦材組成物を混合した後加熱加圧
    成形し、次いで焼成することを特徴とする摩擦材の製造
    法。
JP4113189A 1989-02-21 1989-02-21 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法 Pending JPH02219888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4113189A JPH02219888A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4113189A JPH02219888A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02219888A true JPH02219888A (ja) 1990-09-03

Family

ID=12599886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4113189A Pending JPH02219888A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02219888A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04168146A (ja) * 1990-10-31 1992-06-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd 導電性フェノール樹脂成形材料
CN1045245C (zh) * 1995-03-16 1999-09-29 张新谦 牛蒡茶的生产方法
CN106051001A (zh) * 2015-11-24 2016-10-26 王永红 一种环保三维复合增强有机刹车片及其制备技术

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04168146A (ja) * 1990-10-31 1992-06-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd 導電性フェノール樹脂成形材料
CN1045245C (zh) * 1995-03-16 1999-09-29 张新谦 牛蒡茶的生产方法
CN106051001A (zh) * 2015-11-24 2016-10-26 王永红 一种环保三维复合增强有机刹车片及其制备技术

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000038571A (ja) 自動車用非石綿ディスクブレーキパッド
JP3754122B2 (ja) 摩擦材
JP2003238700A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH02219888A (ja) 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法
KR101035240B1 (ko) 로스틸계 마찰재 및 이를 포함하는 차량용 브레이크
JP2806499B2 (ja) 摩擦材
KR830001417B1 (ko) 유리섬유의 마찰재를 제조하는 공정
CA2140477C (en) Hybrid brake assembly
JP4123456B2 (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH10330732A (ja) 摩擦材組成物及び該摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP3797464B2 (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2001247852A (ja) 非石綿系摩擦材
JP3838400B2 (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH03247629A (ja) 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法
JP2000219872A (ja) パ―キングブレ―キ用摩擦材
JPH0481491A (ja) 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造方法
JP2000319635A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP3838529B2 (ja) 非石綿系摩擦材
JPH0481490A (ja) 摩擦材組成物及び該組成物を用いた摩擦材の製造法
JP2004346214A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP3809924B2 (ja) 摩擦材組成物、摩擦材組成物の製造法及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH04306288A (ja) 非石綿系摩擦材
JPH0989023A (ja) ディスクブレーキパッドの製造法
JPH0625650A (ja) 摩擦材
JPH01150033A (ja) 摩擦材組成物