JPH02219544A - 菓子の内容物注入方法ならびにその装置 - Google Patents
菓子の内容物注入方法ならびにその装置Info
- Publication number
- JPH02219544A JPH02219544A JP4273089A JP4273089A JPH02219544A JP H02219544 A JPH02219544 A JP H02219544A JP 4273089 A JP4273089 A JP 4273089A JP 4273089 A JP4273089 A JP 4273089A JP H02219544 A JPH02219544 A JP H02219544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- confectionery
- injection
- injection needle
- contents
- moving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 84
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 84
- 239000006071 cream Substances 0.000 claims abstract description 29
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 3
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 claims description 2
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 claims description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000011950 custard Nutrition 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Confectionery (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は菓子の内容物注入方法ならびにその装置に係り
、詳しくは、焼成された菓子、例えば、シュー、スポン
ジケーキに、内容物、例えば、クリーム、あん等を注入
する方法ならびにその装置に係る。
、詳しくは、焼成された菓子、例えば、シュー、スポン
ジケーキに、内容物、例えば、クリーム、あん等を注入
する方法ならびにその装置に係る。
なお、本明細書において、主としてシュークリームの製
造を中心として説明するが、これ以外に、菓子一般に適
用できる。
造を中心として説明するが、これ以外に、菓子一般に適
用できる。
従 来 の 技 術
最近、生クリームや、カスタードクリームなどを用いる
菓子1.なかでも、シュークリームやスポンジケーキに
クリームなどを充填した菓子の需要がきわめて多い。例
えば、シュークリームでは、小麦粉、卵その他の原料の
生地を焼いてシューを作り、このシューの略々中央をカ
ットして、そこからシュークリームなどを入れて製造さ
れている。しかし、このようにクリームなどを注入して
製造されるシュークリームは、その製造過程が手作業で
あるほか、クリーム注入のための切り口が解放されたま
まであるため、製造時に相当食品衛生上の考慮をはらっ
ても、バクテリアその他の雑菌が切り口から侵入し、な
かでも、vI間をおくと、大巾に品質が劣化し、ついに
は、中庸その他の問題も生じている。
菓子1.なかでも、シュークリームやスポンジケーキに
クリームなどを充填した菓子の需要がきわめて多い。例
えば、シュークリームでは、小麦粉、卵その他の原料の
生地を焼いてシューを作り、このシューの略々中央をカ
ットして、そこからシュークリームなどを入れて製造さ
れている。しかし、このようにクリームなどを注入して
製造されるシュークリームは、その製造過程が手作業で
あるほか、クリーム注入のための切り口が解放されたま
まであるため、製造時に相当食品衛生上の考慮をはらっ
ても、バクテリアその他の雑菌が切り口から侵入し、な
かでも、vI間をおくと、大巾に品質が劣化し、ついに
は、中庸その他の問題も生じている。
このことから、本発明者は、先に従来例の如く、シュー
の切り口からクリームを注入法に代って、注入針を用い
てクリームなどの内容物の注入方法を提案し、これに伴
って、例えば、特公昭59−32098号公報に示す如
く、焼き上げたシューに注入針を差込み、なかでも、そ
の注入部をローうで押圧してクリームを自動的に注入す
る方法を提案した。この注入法であると、シューの焼成
から内容物の注入までの全ラインを自動的な流れとして
構成でき、しかも、このう、インを例えば、無殺菌ルー
ム内に収納すると、従来の手作業と異なって大気中から
のバクテリアなどの侵入が完全に防止でき、日持ちのよ
いシュークリームが量産できる。
の切り口からクリームを注入法に代って、注入針を用い
てクリームなどの内容物の注入方法を提案し、これに伴
って、例えば、特公昭59−32098号公報に示す如
く、焼き上げたシューに注入針を差込み、なかでも、そ
の注入部をローうで押圧してクリームを自動的に注入す
る方法を提案した。この注入法であると、シューの焼成
から内容物の注入までの全ラインを自動的な流れとして
構成でき、しかも、このう、インを例えば、無殺菌ルー
ム内に収納すると、従来の手作業と異なって大気中から
のバクテリアなどの侵入が完全に防止でき、日持ちのよ
いシュークリームが量産できる。
この自動製造ラインでは、通常、焼成後のシューなどを
ベルトコンベヤなどの移動帯の上にのせて、搬送する一
方、この移動帯の上方に注入針を有する注入装置を設け
るか、側部に注入装置を設け、この注入装置又は少なく
とも注入針が下降又は横移動できるよう構成されている
。
ベルトコンベヤなどの移動帯の上にのせて、搬送する一
方、この移動帯の上方に注入針を有する注入装置を設け
るか、側部に注入装置を設け、この注入装置又は少なく
とも注入針が下降又は横移動できるよう構成されている
。
このため、移動帯にのせられて搬送される菓子に、その
上方又は側方から注入針を接近させて菓子にクリームを
注入し、その後は、注入針を上方又は側方に遠ざけて菓
子から抜き取って注入を完了する。しかし、この自動製
造ラインでは、注入針を菓子に接近させて注入を行なう
場合、移動帯上の菓子が移動し易く、このため、注入が
必ずしも良好に行なわれない。また、21人針の抜き収
り時も同様であって、このときに菓子が移動し、注入針
と共に菓子が上方又は側方に移動する。
上方又は側方から注入針を接近させて菓子にクリームを
注入し、その後は、注入針を上方又は側方に遠ざけて菓
子から抜き取って注入を完了する。しかし、この自動製
造ラインでは、注入針を菓子に接近させて注入を行なう
場合、移動帯上の菓子が移動し易く、このため、注入が
必ずしも良好に行なわれない。また、21人針の抜き収
り時も同様であって、このときに菓子が移動し、注入針
と共に菓子が上方又は側方に移動する。
また、注入amを移動帯の上方に設ける場合、この大型
で重い注入1isvt自体を昇降する昇装置機構が必要
になり、その昇降機構もきわめて大型化するため、構造
上の改善が求められている。
で重い注入1isvt自体を昇降する昇装置機構が必要
になり、その昇降機構もきわめて大型化するため、構造
上の改善が求められている。
発明が解決しようとする課題
本発明は上記欠点の解決を目的とし、具体的には、移動
帯上にのせられて搬送される菓子に対して注入針を円滑
に注入、引抜でき、しかも、移動帯の先端に近接して注
入針を設けるため、ライン全体がコンパクトに構成でき
る菓子の内容物注入方法ならびにその装置を提案する。
帯上にのせられて搬送される菓子に対して注入針を円滑
に注入、引抜でき、しかも、移動帯の先端に近接して注
入針を設けるため、ライン全体がコンパクトに構成でき
る菓子の内容物注入方法ならびにその装置を提案する。
課題を解決するための
手段ならびにその作用
すなわち、本発明方法は、間欠的に移動する移動帯上の
菓子に内容物を)1人する注入針を差込んで、この菓子
に内容物を注入する際に、移動帯上で、菓子を移動帯の
先端に設けた注入針に対して接近するよう、押圧移動さ
せてこの菓子に注入針を差込んで内容物を注入し、その
後、注入針のみを移動させて菓子から離脱してから、移
動帯を駆動して菓子を排出することを特徴とする。
菓子に内容物を)1人する注入針を差込んで、この菓子
に内容物を注入する際に、移動帯上で、菓子を移動帯の
先端に設けた注入針に対して接近するよう、押圧移動さ
せてこの菓子に注入針を差込んで内容物を注入し、その
後、注入針のみを移動させて菓子から離脱してから、移
動帯を駆動して菓子を排出することを特徴とする。
また、この方法を実施するのに好適な装置は、間欠的に
移動する移動帯を設け、この移動帯の上に、菓子を押圧
移動させる押圧装置を移動帯に沿って走行自在に配置す
る一方、移動帯の先端に内容物を注入する注入針を設け
ると共に、この注入針を移動帯に沿って往復自在に構成
し、更に、注入針を内容物の充填装置に接続して成るこ
とを特徴とする。
移動する移動帯を設け、この移動帯の上に、菓子を押圧
移動させる押圧装置を移動帯に沿って走行自在に配置す
る一方、移動帯の先端に内容物を注入する注入針を設け
ると共に、この注入針を移動帯に沿って往復自在に構成
し、更に、注入針を内容物の充填装置に接続して成るこ
とを特徴とする。
そこで、これら手段たる構成ならびにその作用について
図面によって更に具体的に説明すると、次の通りである
。
図面によって更に具体的に説明すると、次の通りである
。
なお、第1図は本発明を実施する装置の一部を断面で示
す正面図であり、第2図(a)、(bJならびに(C)
はそれぞれ本発明によって菓子に内容物を充填する際の
各工程の説明図である。
す正面図であり、第2図(a)、(bJならびに(C)
はそれぞれ本発明によって菓子に内容物を充填する際の
各工程の説明図である。
まず、第1図において符号1は移動帯を示し、この移動
帯1は例えばベルトコンベヤの如く無終端状に構成する
。この移動帯1は間欠的に移動できるように構成し、移
動帯1は所定周期で前進かつ停止する。移動帯1の上に
は例えばシュー2の如き菓子がのせられて、このシュー
2は矢印方向に間欠的に搬送される。この移動帯1の先
端に近接させて少なくとも1つの注入針3を設ける。こ
の注入針3は従来例の構造として構成し、注入針3の後
端は注入ノズル4を介して充填機5が接続され、この充
填機5の上部には)1人ホッパ6が連結されている。従
って、後記の如く、充填機5からのクリームは注入ノズ
ル4を通って注入針3に押出され、シュー2に注入され
る。また、充填815はクリームなどの内容物を押出す
ことができればいずれの型式にも構成できるが、第1図
に示す如く、ピストン式に構成するのが好ましい。
帯1は例えばベルトコンベヤの如く無終端状に構成する
。この移動帯1は間欠的に移動できるように構成し、移
動帯1は所定周期で前進かつ停止する。移動帯1の上に
は例えばシュー2の如き菓子がのせられて、このシュー
2は矢印方向に間欠的に搬送される。この移動帯1の先
端に近接させて少なくとも1つの注入針3を設ける。こ
の注入針3は従来例の構造として構成し、注入針3の後
端は注入ノズル4を介して充填機5が接続され、この充
填機5の上部には)1人ホッパ6が連結されている。従
って、後記の如く、充填機5からのクリームは注入ノズ
ル4を通って注入針3に押出され、シュー2に注入され
る。また、充填815はクリームなどの内容物を押出す
ことができればいずれの型式にも構成できるが、第1図
に示す如く、ピストン式に構成するのが好ましい。
すなわち、充填l15には円筒状の充填室7が設けられ
、この充填室7は通路7aを経て注入ノズル4に連通し
ている。充填室1の中には回転自在に半円柱状の仕切り
弁8が設けられ、更に、充填室lの側方にはピストン機
構9が連通している。
、この充填室7は通路7aを経て注入ノズル4に連通し
ている。充填室1の中には回転自在に半円柱状の仕切り
弁8が設けられ、更に、充填室lの側方にはピストン機
構9が連通している。
この半円柱状の仕切り弁8は充填室1内で88を中心で
旋回し、この旋回によって圧入ノズル4に連通する通路
7aが開閉される。
旋回し、この旋回によって圧入ノズル4に連通する通路
7aが開閉される。
また、注入ホッパ6からクリームなどの内容物は側方の
ピストン機1lI9によって充填室7内に吸引される。
ピストン機1lI9によって充填室7内に吸引される。
更に詳しく説明すると、半円柱状の仕切り弁8によって
通路7aが第1図に示す如(閉塞されているときに、ピ
ストン機構9のピストン9affffl退すると、注入
ホッパ6内の内容物が吸引されて充填室7内に入る。
通路7aが第1図に示す如(閉塞されているときに、ピ
ストン機構9のピストン9affffl退すると、注入
ホッパ6内の内容物が吸引されて充填室7内に入る。
次に、半円柱状の仕切り弁8を旋回させて注入ホッパ6
の出口が閉じられると、この閉じられた充填室1は通路
7aを介して注入ノズル4に連通すると同時にピストン
機lll9に連通ずる。そこで、ピストン機構9のピス
トン9aが前進すると、充填室7内の内容物は通57a
を経て注入ノズル4に押出され、この注入ノズル4から
注入針3ら押出させる。
の出口が閉じられると、この閉じられた充填室1は通路
7aを介して注入ノズル4に連通すると同時にピストン
機lll9に連通ずる。そこで、ピストン機構9のピス
トン9aが前進すると、充填室7内の内容物は通57a
を経て注入ノズル4に押出され、この注入ノズル4から
注入針3ら押出させる。
注入針3は移動帯1の先端に近接させる一方、移動帯1
に沿って往復動自在に構成する。この場合、注入針3の
ほかに、注入ノズル4、充填機5ならびに注入ホッパ6
も一体として往復動自在に構成できるが、注入針3を注
入ノズル4に対して抜差自在に構成し、この注入針3の
みを往復動自在に構成することもできる。いずれの場合
においても、早戻り機構によって往復動を達成すること
ができる。この♀戻り機構はいずれの機構としても構成
できるが、第1図に示す如くバネ1fil110として
構成できる。すなわち、注入針3のほかに注入ノズル4
、充填115ならびに注入ホッパ6を往復動させる場合
には、充填機5の下部にバネ機構10を取付ける。更に
詳しく説明すると、充I!W機5の下部に支持片5aを
設け、この支持片5aを介してバネ機構10を取付ける
。このバネ機構10は案内棒11、摺動部材12ならび
にバネ13とから成って、この摺動部材12に支持片5
aが取付けられ、案内棒11の一端に受板14が取付け
られている。また、第1図に示す如く、作動アーム15
を旋回できるよう設けて、この作動アーム15の先端1
5aに押圧板16を設ける一方、作動アーム15はその
後端15bにおいて旋回自在に構成する。
に沿って往復動自在に構成する。この場合、注入針3の
ほかに、注入ノズル4、充填機5ならびに注入ホッパ6
も一体として往復動自在に構成できるが、注入針3を注
入ノズル4に対して抜差自在に構成し、この注入針3の
みを往復動自在に構成することもできる。いずれの場合
においても、早戻り機構によって往復動を達成すること
ができる。この♀戻り機構はいずれの機構としても構成
できるが、第1図に示す如くバネ1fil110として
構成できる。すなわち、注入針3のほかに注入ノズル4
、充填115ならびに注入ホッパ6を往復動させる場合
には、充填機5の下部にバネ機構10を取付ける。更に
詳しく説明すると、充I!W機5の下部に支持片5aを
設け、この支持片5aを介してバネ機構10を取付ける
。このバネ機構10は案内棒11、摺動部材12ならび
にバネ13とから成って、この摺動部材12に支持片5
aが取付けられ、案内棒11の一端に受板14が取付け
られている。また、第1図に示す如く、作動アーム15
を旋回できるよう設けて、この作動アーム15の先端1
5aに押圧板16を設ける一方、作動アーム15はその
後端15bにおいて旋回自在に構成する。
このように構成すると、作動アーム15が反時針方向に
回転すると、押圧板16により受板14がバネ13に逆
らって移動し、これにともなって、支持片5aを介して
注入ノズル4、充填機5ならびに注入ホッパ6とともに
注入針3が移動し、注入針3は移動帯1上の差込み位置
まで前進する。これに反し、作動アーム15が時針方向
に回転させると、バネ13の弾性力により注入針3は差
込み位置からすばやく後退する。
回転すると、押圧板16により受板14がバネ13に逆
らって移動し、これにともなって、支持片5aを介して
注入ノズル4、充填機5ならびに注入ホッパ6とともに
注入針3が移動し、注入針3は移動帯1上の差込み位置
まで前進する。これに反し、作動アーム15が時針方向
に回転させると、バネ13の弾性力により注入針3は差
込み位置からすばやく後退する。
また、移動帯1の上方には押圧装置11を設け、この押
圧装W!111は移動帯1に沿って往復動自在に構成す
る。押圧l[17は後記の如くシュー2を押圧して移動
させることができれば、いずれにも構成できるが、第1
図に示す如(、側板17aと上板17bとをアングル状
に組合わせて構成する。すなわち、上板17bによって
シュー2を上から押さえ、側板17aによってシュー2
を押圧して注入針3に向けて前進させる。
圧装W!111は移動帯1に沿って往復動自在に構成す
る。押圧l[17は後記の如くシュー2を押圧して移動
させることができれば、いずれにも構成できるが、第1
図に示す如(、側板17aと上板17bとをアングル状
に組合わせて構成する。すなわち、上板17bによって
シュー2を上から押さえ、側板17aによってシュー2
を押圧して注入針3に向けて前進させる。
次に、以上の構成に係る注入装置によって、例えば、シ
ュー2などの菓子にクリーム18の内容物を注入すると
、次の通りである。
ュー2などの菓子にクリーム18の内容物を注入すると
、次の通りである。
まず、上記の如く、作動アーム15を旋回させて、注入
針3を前進させて第2図(a)に示す如く差込み位置で
WI機させる。この際に、押圧5A置17、なかでも、
その側板17aによってシュー2を送り、第2図(b)
に示す如(、静止状態で待機する注入針3に対してシュ
ー2を接近させて、シュー2に注入針3を差込む。この
ようにシュー2を送るときに、シュー2は上方から押圧
[I!17の上板17bによって押さえられると共に、
側方から側板17aによって押さえられる。このため、
注入の時には、シュー2は完全に位置決めされた状態で
注入針3が差込まれ、円滑にクリーム18が注入される
。すなわち、シューヤスポンジケーキなとは脆弱な材質
で外力を与えると、壊れ易い。しかし、シューが上面な
らびに側面から押さえられた状態で移動しかつ注入針の
先端に差込まれると、シューは全く破壊することな(ク
リームが注入できる。なお、;主人後は、り主人針3を
すばや(後退させ、一方、押圧装fill!17もvI
i退させ、第2図10)に示す如く、移動帯1の先端か
ら注入俊のシュー2、つまり、シュークリームは排出さ
れる。
針3を前進させて第2図(a)に示す如く差込み位置で
WI機させる。この際に、押圧5A置17、なかでも、
その側板17aによってシュー2を送り、第2図(b)
に示す如(、静止状態で待機する注入針3に対してシュ
ー2を接近させて、シュー2に注入針3を差込む。この
ようにシュー2を送るときに、シュー2は上方から押圧
[I!17の上板17bによって押さえられると共に、
側方から側板17aによって押さえられる。このため、
注入の時には、シュー2は完全に位置決めされた状態で
注入針3が差込まれ、円滑にクリーム18が注入される
。すなわち、シューヤスポンジケーキなとは脆弱な材質
で外力を与えると、壊れ易い。しかし、シューが上面な
らびに側面から押さえられた状態で移動しかつ注入針の
先端に差込まれると、シューは全く破壊することな(ク
リームが注入できる。なお、;主人後は、り主人針3を
すばや(後退させ、一方、押圧装fill!17もvI
i退させ、第2図10)に示す如く、移動帯1の先端か
ら注入俊のシュー2、つまり、シュークリームは排出さ
れる。
〈発明の効果〉
以上詳しく説明した通り、本発明は、間欠的に移動する
移動帯上で、この移動帯の先端に設けた注入針に接近す
るよう、菓子を押圧移動させて、この菓子を注入針に差
込んで、内容物を注入する。このため、注入時に、注入
針が静止して移動することがないため、内容物の注入は
円滑に行なわれ、注入時に菓子が破壊することがない。
移動帯上で、この移動帯の先端に設けた注入針に接近す
るよう、菓子を押圧移動させて、この菓子を注入針に差
込んで、内容物を注入する。このため、注入時に、注入
針が静止して移動することがないため、内容物の注入は
円滑に行なわれ、注入時に菓子が破壊することがない。
第1図は本発明を実施する装置の一部を断面で示す正面
図、第2図18)、(b)ならびに(C)はそれぞれ本
発明によって菓子に内容物を充填する際の各工程の説明
図である。 符号1・・・・・・移動帯 2・・・・・・シュ
ー3・・・・・・注入針 4・・・・・・注入ノ
ズル5・・・・・・充填機 6・・・・・・注入
ホッパ7・・・・・・充填室 7a・・・・・・
通路8・・・・・・仕切り弁 9・・・・・・ピス
トン機構9a・・・・・・ピストン 10・・・・
・・バネ機構11・・・・・・押圧装置
図、第2図18)、(b)ならびに(C)はそれぞれ本
発明によって菓子に内容物を充填する際の各工程の説明
図である。 符号1・・・・・・移動帯 2・・・・・・シュ
ー3・・・・・・注入針 4・・・・・・注入ノ
ズル5・・・・・・充填機 6・・・・・・注入
ホッパ7・・・・・・充填室 7a・・・・・・
通路8・・・・・・仕切り弁 9・・・・・・ピス
トン機構9a・・・・・・ピストン 10・・・・
・・バネ機構11・・・・・・押圧装置
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)間欠的に移動する移動帯上の菓子に内容物を注入す
る注入針を差込んで、この菓子に内容物を注入する際に
、 前記移動帯上で、菓子を前記移動帯の先端に設けた注入
針に対して接近するよう、押圧移動させてこの菓子に前
記注入針を差込んで前記内容物を注入し、その後、前記
注入針のみを移動させて前記菓子から離脱してから、前
記移動帯を駆動して菓子を排出することを特徴とする菓
子の内容物注入方法。 2)前記菓子を焼成されたシュー又はスポンジケーキと
する一方、前記内容物をクリーム又はあんとすることを
特徴とする請求項1記載の菓子の内容物注入方法。 3)間欠的に移動する移動帯を設け、この移動帯の上に
、菓子を押圧移動させる押圧装置を前記移動帯に沿つて
走行自在に配置する一方、前記移動帯の先端に内容物を
注入する注入針を設けると共に、この圧入針を前記移動
帯に沿つて往復自在に構成し、更に、前記注入針を内容
物の充填装置に接続して成ることを特徴とする菓子の内
容物注入装置。 4)少なくとも前記注入針に、前記移動帯に沿って往復
動させる移動装置を設けて、この移動装置に、前記注入
針を差込み位置まで押圧移動させる押圧装置と、前記注
入針を差込み位置から戻す早戻り機構とを設けて成るこ
とを特徴とする請求項3記載の菓子の内容物注入装置。 5)前記早戻り機構としてバネ機構から構成することを
特徴とする請求項4記載の菓子の内容物注入装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4273089A JPH02219544A (ja) | 1989-02-21 | 1989-02-21 | 菓子の内容物注入方法ならびにその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4273089A JPH02219544A (ja) | 1989-02-21 | 1989-02-21 | 菓子の内容物注入方法ならびにその装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5838296A Division JPH09238617A (ja) | 1996-02-21 | 1996-02-21 | 菓子中に内容物を注入する装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02219544A true JPH02219544A (ja) | 1990-09-03 |
Family
ID=12644170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4273089A Pending JPH02219544A (ja) | 1989-02-21 | 1989-02-21 | 菓子の内容物注入方法ならびにその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02219544A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09238617A (ja) * | 1996-02-21 | 1997-09-16 | Fumihiko Masuda | 菓子中に内容物を注入する装置 |
JP2007267694A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Meiji Milk Prod Co Ltd | 風味物質が添加された白カビチーズ及びその製造方法 |
CN110024821A (zh) * | 2019-05-16 | 2019-07-19 | 广州浩胜弘裕机械设备有限公司 | 一种双向跟踪侧位注馅机 |
EP3258788B1 (en) | 2015-02-20 | 2020-08-05 | Alimec S.R.L. | Apparatus and method for the production and filling of filled baked products made with batter dough |
-
1989
- 1989-02-21 JP JP4273089A patent/JPH02219544A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09238617A (ja) * | 1996-02-21 | 1997-09-16 | Fumihiko Masuda | 菓子中に内容物を注入する装置 |
JP2007267694A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Meiji Milk Prod Co Ltd | 風味物質が添加された白カビチーズ及びその製造方法 |
JP4603995B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2010-12-22 | 明治乳業株式会社 | 風味物質が添加された白カビチーズ及びその製造方法 |
EP3258788B1 (en) | 2015-02-20 | 2020-08-05 | Alimec S.R.L. | Apparatus and method for the production and filling of filled baked products made with batter dough |
CN110024821A (zh) * | 2019-05-16 | 2019-07-19 | 广州浩胜弘裕机械设备有限公司 | 一种双向跟踪侧位注馅机 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4210779B2 (ja) | 食品の包み込み成形方法及びその装置 | |
DE3883806T2 (de) | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines geformten Nahrungsmittels. | |
JPH0121952B2 (ja) | ||
US3605647A (en) | French fry potato bodies and method and apparatus for forming such bodies | |
US20240268448A1 (en) | Packaging apparatus, system, and method for forming filled cones | |
JPH02219544A (ja) | 菓子の内容物注入方法ならびにその装置 | |
US20020146494A1 (en) | Apparatus and method for preparing food product | |
US20020187226A1 (en) | Method and apparatus for preparation of food product | |
JPH1052216A (ja) | フチ付き製品の製造方法および装置 | |
JP3421667B1 (ja) | 食品成形方法及びその方法に用いる型打装置 | |
JPH09238617A (ja) | 菓子中に内容物を注入する装置 | |
JP3400441B1 (ja) | 食品成形方法、及びその装置 | |
JP2757001B2 (ja) | 菓子の内容物注入装置 | |
JP4045320B2 (ja) | 食品成形装置 | |
JP2767578B2 (ja) | シュ−クリ−ムなどの菓子の製造方法 | |
JPS63164836A (ja) | リング状ド−ナツの押し出し成形装置 | |
JPH01247073A (ja) | 固形食品材料を可塑性食品材料で被層状態に被覆した団塊状被覆食品の製造法,およびその方法に用いる装置 | |
US2777124A (en) | Apparatus for processing individual cheese rations | |
CN114831150A (zh) | 一种甜点食品生产设备 | |
CN105360203B (zh) | 夹心面包的定型用自动化装置 | |
JP4045319B2 (ja) | 食品包み込み成形装置 | |
JP2805415B2 (ja) | 棒状食品体の連続分割用ブロック片及び連続分割装置 | |
DE7928000U1 (de) | Vorrichtung zum portionieren und schleifen von teigstuecken | |
CN221430060U (zh) | 一种饼干加工的等分按压装置 | |
JP2004033165A (ja) | 食材供給方法及びその装置 |