JPH02216580A - 座席予約システム - Google Patents

座席予約システム

Info

Publication number
JPH02216580A
JPH02216580A JP1036130A JP3613089A JPH02216580A JP H02216580 A JPH02216580 A JP H02216580A JP 1036130 A JP1036130 A JP 1036130A JP 3613089 A JP3613089 A JP 3613089A JP H02216580 A JPH02216580 A JP H02216580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
section
seats
vacant
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1036130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2735267B2 (ja
Inventor
Hitoshi Fuwa
不破 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3613089A priority Critical patent/JP2735267B2/ja
Publication of JPH02216580A publication Critical patent/JPH02216580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735267B2 publication Critical patent/JP2735267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、座席予約システムに係り、特に利用希望区間
内に空指定座席が一区間でも存在している時、該当の指
定座席券を発売し、正規に指定座席の利用できる機会を
与えるのに好適な座席指定券発券システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、各駅や旅行代理店に端末を備え1通信回線を介し
てホストコンピュータとオンライン接続し、ffa定座
定座子約発券を行う座席予約システムがある。この座席
予約システムでは、ある駅の端末から「乗車区間」、「
指定日Jt’指定クラス」等の条件が入力されると、端
末内の通信制御回路から通信回線を介してホストコンピ
ュータに送られる。
それらを受信したホストコンピュータは、座席情報を格
納した座席ファイルを調べ、受信した情報に該当する座
席が空きか否かを判断し、その結果を通信回線を介して
端末に送られ、その端末の表示部に表示される。そこで
、座席が空きの場合は発券部から座席指定券が発券され
、座席が塞がりの場合は他の条件を入力し、上記操作を
繰り返して発券動作を行う。
この種の列車等の指定席券を発行する装置としては、例
えば特開昭58−154083号公報が挙げられる。こ
の装置では、予約発券可能な条件として、要求列車にお
いて、要求する全区間に渡って空席が存在しないと発券
できなかった−また、指定した区間のみの空席情報しか
検索しなかったので、短い部分単位区間で利用しようと
する場合、当該区間毎に、逐次、検索せねばならず煩わ
しかった。
(発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術では、利用乗車区間内において。
空席があるかどうか、ホストコンピュータに問合せた時
、指定した区間についてのみ予約可・不可のメツセージ
が戻ってきた。しかしながら、予約不可という場合でも
、利用しようとしている全区間に渡って予約がなされて
いない場合、実際には。
部分区間的に空席のまま運行していることがあり、不経
済であった・ 本発明の目的は、このような従来の問題を解決し、利用
希望区間内で1区間、でも空席が存在する限り、各指定
車両に点在した空席を利用して、該当する指定座席券を
発券・発売し、利用機会を高めることが可能な座席予約
システムを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の座席予約システムは
、全運行区間、全指定座席の空席情報を記憶し、該空席
情報内容を入出力する中央処理装置と、該中央処理装置
に対して空席状況を問合せる端末装置および、問合せた
内容に対する回答結果を表示する表示装置、前記問合せ
た内容に対する回答結果を印刷発券する発券装置とから
構成され5列車などの座席予約を行う座席予約システム
において、前記端末装置には運行の最小区間単位で空席
情報を検索するための区間別空席検索キーを有し、前記
中央処理装置内に既に予約された座席状況を最小区間別
に登録してお゛き、前記端末装置から空席検索情報が入
力され、前記区間別空席検索キーが押下されたときは、
前記中央処理装置は最小区間単位で空席の有無を検索し
、空席が一区間でも存在する限り、前記空席を利用申請
区間に亘って、指定座席の変更が最小限になるようかつ
利用可能区間を最大になるよう検索し、該検索結果を前
記端末装置に出力することに特徴がある。
〔作用〕
本発明においては、申請のあった利用区間内において、
最小区間単位で空席の有無を中央処理装置に問い合わせ
て、空席が存在すれば、申請区間に渡って最大限に、利
用可能結果を表示装置に表示する。
それにより、券片発行者側は、利用可能な空席を容易に
知ることが可能となり、検索された情報を発券できる。
また、利用者側でも、最大限に指定座席を最大限に利用
できる機会が得られるので。
双方にとって、有益となる。
(実施例〕 以下、本発明の一実施例を、図面により詳細に説明する
第1図は1本発明の一実施例を示す座席予約システムの
構成図である。これは、中央処理装置(センタ)と各駅
等に配置される端末システムとが通信回線を介してオン
ライン接続されたシステム構成を示している。以下では
1列車の指定券予約について説明するが、これに限定さ
れるものではない。
第1図において、1は全列車・全区間の空席状況を把握
している中央処理装置(センタ)、2は各駅等に配置さ
れる端末システム、3は中央処理装置1と端末システム
2をオンライン接続するための通信回線である。また、
端末システム2は空席情報の問合せデータ入力等を行う
キーボード3と、問合せ結果などを表示する表示装置4
と、キーボード3からの発券指示により指定券を印刷発
券する発券装置5と、中央処理装置2とのデータ送受信
等を司る制御装置・6とから構成される。特に。
キーボード4には、最小区間の空席検索を行うための区
間別空席検索キーを設けている。
以下、上記構成の座席予約システムの動作を簡単に説明
する。
まず、オペレータが端末システム2のキーボード4がら
空席情報の問合せデータ(例えば、利用区間2列車番号
2発車時刻等)を入力すると、制御装置E7はこれらの
問合せデータを通信回線3を介して中央処理装置1に送
信する。このとき1区間別空席検索キー41を押下して
いる場合は4最小区間別の検索処理として扱われる。中
央処理装置1は、座席ファイル(図示せず)に全列車・
全区間の空席情報を有しており、その情報を用いて最小
区間別に検索を行い、その結果得られた空席となってい
る区間(ここでは1選択する区間は利用区間のなるべく
最長をとる)の車両番号や座席番号等を1通信回線3を
介して端末システム2の制御装置7へ送信する。制御装
置7は1表示装置5にその情報を表示させる。続いて、
キーボード4から発券指示が入力されると、発券装置6
から座席指定券が発券される。
第2図は、第1図における座席予約システムを用いて1
発券された座席指定券発券の一例を示す図である。これ
は、申請区間が東京一名古屋間に対して、東京一小田原
間および三島−名古屋間が印字された指定座席で利用で
きることを示す。また、斜線部21は、利用可能な指定
座席表示を印字するエリアである。本例では、東京一小
田原間と三島−名古屋間と2段に渡って記載されている
が、実際に発券される場合には、必要に応じて、適宜、
記載段数が変化するものであり、記載段数が2段という
ことに限定されるものではない。
第3図は、第1図における座席予約システムの具体的な
検索・発券動作を示すフローチャートである。ここでは
、東京一名古屋間の指定券の発券例を挙げて説明する。
以下、第3図のフローに従って本実施例の動作を説明す
る。
まず、オペレータが、キーボード4により、座席指定利
用区間を東京一名古屋間と指定し、発信キーを押下しく
ステップ101)、指定券申込みを行う、この申込み情
報に対して、同一座席で申請区間にわたる空席(以下、
同一座席と呼ぶ)がある場合は(ステップ102)、直
ちに1発券を行い、発茸を発売する(ステップ114,
115)。一方、前記申込み情報に対して、前記同一空
席が無い場合は(ステップ1o2)、キーボード4上の
区間別空席検索キー41を押下することにより(ステッ
プ103)、東京以西の駅で区間別空席が存在している
かどうか検索する(ステップ104)。ここで、前記区
間別空席が無い場合には、表示装置5に“満席”を表示
して(ステップ105)、数秒後に受付画面に戻る(ス
テップ100)。ステップ104で、前記区間別空席が
存在する場合は、東京駅を起点とし、空席利用区間が最
長になるまで、検索が繰り返される(ステップ106)
。このループが繰り返された後、最初の利用区間が決定
される(ステップ107)、次に、ステップ107で決
定された駅を起点に、これより以西で利用できる席を検
索する(ステップ108)、ここで、区間別空席が存在
しない時は、ステップ107で検索された結果をもって
、指定座席検索結果表示を行う(ステップ112)。
一方、ステップ108で、前記区間別空席が存在する場
合には、ステップ107で決定された駅を起点に、利用
区間が最長となるまで、検索が繰り返され(ステップ1
o9)、このループが繰り返された後、2番目駅が決定
される(ステップ110)。ここで、ステップ110で
決まった駅が、終点の名古屋と一致したかどうか判断し
くステップ111)、終点の名古屋であれば、検索結果
を表示装置3に表示しくステップ1工2)、発券要否の
ステップ113へと移行する。もし、ステップ111で
検索された駅が名古屋でない場合は、再びステップ10
8のループへ戻り、同様な検索がなされ、第3番目の駅
が決定される。以下ステップ111で名古屋駅と一致す
るまで検索される。
以上のステップを経て、最終的に、ステップ112で検
索結果が表示される。この後、表示された内容が、利用
者に承諾されれば(ステップ113)、オペレータがキ
ーボード4上の発券キーを押下(ステップ114)して
、前記検索結果が記載された切符が発券される(ステッ
プ115)。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によ九ば、空席がある限り
できるだけ座りたいという利用者に対して、空席情報を
一度の検索で、座席利用可能区間を最大限に表示するこ
とができるので、効率良くサービス業務を遂行できる。
また、座席利用できる機会を増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す座席予約システムの構
成図、第2図は第1図のシステムを用いて発券された座
席指定券発券の一例を示す図、第3図は第1図における
座席予約システムの具体的な検索・発券動作を示すフロ
ーチャートである。 1:中央処理装置、2:端末システム、3:通信回線、
4:キーボード、5:表示装置、6:発券装置、7:制
御装置、21:空席検索結果表示エリア、 4に 区間別空席検索キー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、全運行区間、全指定座席の空席情報を記憶し、該空
    席情報内容を入出力する中央処理装置と、該中央処理装
    置に対して空席状況を問合せる端末装置および、問合せ
    た内容に対する回答結果を表示する表示装置、前記問合
    せた内容に対する回答結果を印刷発券する発券装置とか
    ら構成され、列車などの座席予約を行う座席予約システ
    ムにおいて、前記端末装置には運行の最小区間単位で空
    席情報を検索するための区間別空席検索キーを有し、前
    記中央処理装置内に既に予約された座席状況を最小区間
    別に登録しておき、前記端末装置から空席検索情報が入
    力され、前記区間別空席検索キーが押下されたときは、
    前記中央処理装置は最小区間単位で空席の有無を検索し
    、空席が一区間でも存在する限り、前記空席を利用申請
    区間に亘って、指定座席の変更が最小限になるようかつ
    利用可能区間を最大になるよう検索し、該検索結果を前
    記端末装置に出力することを特徴とする座席予約システ
    ム。
JP3613089A 1989-02-17 1989-02-17 座席予約システム Expired - Fee Related JP2735267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3613089A JP2735267B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 座席予約システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3613089A JP2735267B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 座席予約システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02216580A true JPH02216580A (ja) 1990-08-29
JP2735267B2 JP2735267B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=12461202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3613089A Expired - Fee Related JP2735267B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 座席予約システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2735267B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08235389A (ja) * 1995-11-29 1996-09-13 Toshiba Corp 発券システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08235389A (ja) * 1995-11-29 1996-09-13 Toshiba Corp 発券システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2735267B2 (ja) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001307281A (ja) タクシー配車方法及びシステム
JPH02216580A (ja) 座席予約システム
JPS62113269A (ja) オンラインシステム
KR20010103357A (ko) 지역 종합정보 제공 시스템
JP2002091642A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、表示制御システム、及び媒体
JP2006276961A (ja) 配車管理装置
KR100319387B1 (ko) 무선 이동 단말을 이용한 대화형 서비스 방법
JP2578347B2 (ja) 配車処理方式
JPH0721291A (ja) 乗り継ぎ列車座席予約システム
JPH05225219A (ja) 予約案内装置
JP2002207796A (ja) 座席指定システム
KR101886971B1 (ko) 대리 운전 이용자와 대리 운전자 양방향 위치정보를 이용한 호출 시스템 및 방법
JPH0660089A (ja) ホームユース端末を用いた取引処理システム
JPH0985589A (ja) データ管理システム及びその制御方法
JPS62222785A (ja) ビデオテツクス端末擬似キ−パツド制御方式
JPH05233668A (ja) 指定券類予約装置
JP2021193352A (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理方法
JPH06161786A (ja) マルチプロセス入力システム
JP2004518148A (ja) ルート案内要素の引き渡しのための方法、自動車用ナビゲーション機器およびセンタ
JP3294306B2 (ja) 経路情報入力装置
JPH06266914A (ja) 定期券発行機
JPH0785149A (ja) 代行管理方式
JP2002288524A (ja) 情報提示方法、情報提示サーバ及びプログラム
JPH1091680A (ja) 福祉サービスの受給可否判定方法
JPH06103233A (ja) リモートバッチ処理方式

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees