JPH0221472B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0221472B2 JPH0221472B2 JP56022890A JP2289081A JPH0221472B2 JP H0221472 B2 JPH0221472 B2 JP H0221472B2 JP 56022890 A JP56022890 A JP 56022890A JP 2289081 A JP2289081 A JP 2289081A JP H0221472 B2 JPH0221472 B2 JP H0221472B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- shift fork
- select
- coupling sleeve
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 36
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 36
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 36
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/02—Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
- F16H63/08—Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
- F16H63/20—Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/04—Ratio selector apparatus
- F16H59/041—Ratio selector apparatus consisting of a final output mechanism, e.g. ratio selector being directly linked to a shiftfork
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/24—Providing feel, e.g. to enable selection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/02—Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
- F16H63/30—Constructional features of the final output mechanisms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/02—Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
- F16H63/30—Constructional features of the final output mechanisms
- F16H63/34—Locking or disabling mechanisms
- F16H63/3408—Locking or disabling mechanisms the locking mechanism being moved by the final actuating mechanism
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/02—Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
- F16H63/30—Constructional features of the final output mechanisms
- F16H63/38—Detents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49826—Assembling or joining
- Y10T29/4984—Retaining clearance for motion between assembled parts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49826—Assembling or joining
- Y10T29/49904—Assembling a subassembly, then assembling with a second subassembly
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20012—Multiple controlled elements
- Y10T74/20018—Transmission control
- Y10T74/20177—Particular element [e.g., shift fork, template, etc.]
- Y10T74/20183—Shift fork structure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は変速機の変速操作装置、特に該装置の
シフトフオーク組立体に関するものである。
シフトフオーク組立体に関するものである。
横置フロントエンジンフロントドライブ車や横
置リヤエンジンリヤドライブ車に用いる変速機
は、カツプリングスリーブに個々に係合されて変
速を司どる複数個のシフトフオークを摺動自在に
支持したシフトフオーク軸であるフオークシヤフ
トに対し、変速操作用コントロールロツドを横方
向に配置する関係上、コントロールロツドからの
シフト操作力をフオークシヤフトと平行になるよ
う方向変換する必要があり、そのために実公昭48
−1969号にて知られているようにコントロールロ
ツドとシフトフオークとの間に方向変換用のシフ
トレバーが用いられる。
置リヤエンジンリヤドライブ車に用いる変速機
は、カツプリングスリーブに個々に係合されて変
速を司どる複数個のシフトフオークを摺動自在に
支持したシフトフオーク軸であるフオークシヤフ
トに対し、変速操作用コントロールロツドを横方
向に配置する関係上、コントロールロツドからの
シフト操作力をフオークシヤフトと平行になるよ
う方向変換する必要があり、そのために実公昭48
−1969号にて知られているようにコントロールロ
ツドとシフトフオークとの間に方向変換用のシフ
トレバーが用いられる。
この種変速機としては、上記複数個のシフトフ
オークを共通な軸上に摺動自在に支持して具え、
これらシフトフオークの操作端に個々に上記シフ
トレバーを係合させた構成のものがあり、この構
成においては、コントロールロツドの回転方向セ
レクト操作により上記シフトレバーの1個を選択
し、コントロールロツドの軸線方向シフト操作に
より、当該選択された1個のシフトレバーを回動
させて、対応する1個のシフトフオークを上記シ
フトフオーク軸上で摺動させることによりカツプ
リングスリーブの変位を介し変速が可能である。
オークを共通な軸上に摺動自在に支持して具え、
これらシフトフオークの操作端に個々に上記シフ
トレバーを係合させた構成のものがあり、この構
成においては、コントロールロツドの回転方向セ
レクト操作により上記シフトレバーの1個を選択
し、コントロールロツドの軸線方向シフト操作に
より、当該選択された1個のシフトレバーを回動
させて、対応する1個のシフトフオークを上記シ
フトフオーク軸上で摺動させることによりカツプ
リングスリーブの変位を介し変速が可能である。
しかし、かかる構成とした変速機は、変速歯車
列との配置の関係上、シフトフオークを上記軸に
通してしまうと、これらシフトフオークを、該変
速歯車列に組込まれているカツプリングスリーブ
の外周条溝に係合し得なくなる。従つて従来は、
各シフトフオークを上記の軸にサブアツセンブル
しておき、このサブアツセンブル体を、個々のシ
フトフオークが同時に対応するカツプリングスリ
ーブ外周条溝に係合するよう位置合せしつつ上記
の軸を変速機ハウジングに取付ける組付手順を余
儀なくされていた。
列との配置の関係上、シフトフオークを上記軸に
通してしまうと、これらシフトフオークを、該変
速歯車列に組込まれているカツプリングスリーブ
の外周条溝に係合し得なくなる。従つて従来は、
各シフトフオークを上記の軸にサブアツセンブル
しておき、このサブアツセンブル体を、個々のシ
フトフオークが同時に対応するカツプリングスリ
ーブ外周条溝に係合するよう位置合せしつつ上記
の軸を変速機ハウジングに取付ける組付手順を余
儀なくされていた。
しかし、この取付方法は各シフトフオークを同
時に対応するカツプリングスリーブ外周条溝に係
合させる作業が困難で、作業性の頗る悪いもので
あつた。
時に対応するカツプリングスリーブ外周条溝に係
合させる作業が困難で、作業性の頗る悪いもので
あつた。
本発明はかかる観点から、各シフトフオークを
対応するカツプリングスリーブに個別に係合させ
た状態でその軸線周りに回動させてシフトフオー
ク操作端を、単一ブラケツトにより変速機ハウジ
ングに取付けた対応するシフトレバーの作用端に
係合するよう突当て、この係合状態で整列するよ
う設けた各シフトフオークの孔内に前記のシフト
フオーク軸を挿通して構成した変速操作装置を提
供し、もつて各シフトフオークを同時にカツプリ
ングスリーブ外周条溝に係合させる必要をなく
し、上記従来の問題を解決しようとするものであ
る。
対応するカツプリングスリーブに個別に係合させ
た状態でその軸線周りに回動させてシフトフオー
ク操作端を、単一ブラケツトにより変速機ハウジ
ングに取付けた対応するシフトレバーの作用端に
係合するよう突当て、この係合状態で整列するよ
う設けた各シフトフオークの孔内に前記のシフト
フオーク軸を挿通して構成した変速操作装置を提
供し、もつて各シフトフオークを同時にカツプリ
ングスリーブ外周条溝に係合させる必要をなく
し、上記従来の問題を解決しようとするものであ
る。
以下、図示の実施例により本発明を詳細に説明
する。
する。
第1図乃至第6図は本発明変速操作装置を具え
た変速機Tを持つ横置フロントエンジンフロント
ドライブ車用トランスアクスルを示し、このトラ
ンスアクスルは変速機Tとデイフアレンシヤルギ
ヤDとを単一ユニツトに構成する。
た変速機Tを持つ横置フロントエンジンフロント
ドライブ車用トランスアクスルを示し、このトラ
ンスアクスルは変速機Tとデイフアレンシヤルギ
ヤDとを単一ユニツトに構成する。
図中1,2は夫々該トランスアクスルのハウジ
ング部分で、これらハウジング部分1,2の合体
になるハウジング内に変速機Tの変速歯車列を収
納すると共に、デイフアレンシヤルギヤDを回転
自在に軸承し、ハウジング部分2はその他にクラ
ツチ3のハウジングも兼ねる。
ング部分で、これらハウジング部分1,2の合体
になるハウジング内に変速機Tの変速歯車列を収
納すると共に、デイフアレンシヤルギヤDを回転
自在に軸承し、ハウジング部分2はその他にクラ
ツチ3のハウジングも兼ねる。
ハウジング部分1内にはインプツトシヤフト4
及びメインシヤフト5を互に平行に配して回転自
在に支持し、インプツトシヤフト4には1速イン
プツトギヤ6、2速インプツトギヤ7、3速イン
プツトギヤ8、4速インプツトギヤ9及びリバー
スインプツトギヤ10を一体に設けると共に、5
速インプツトギヤ11を回転自在に支持して設
け、メインシヤフト5には1速インプツトギヤ
6、2速インプツトギヤ7、3速インプツトギヤ
8及び4速インプツトギヤ9に夫々常時噛合する
メインギヤ12〜15を回転自在に設けると共
に、5速インプツトギヤ11に常時噛合するメイ
ンギヤ16をスプライン嵌合して設ける。
及びメインシヤフト5を互に平行に配して回転自
在に支持し、インプツトシヤフト4には1速イン
プツトギヤ6、2速インプツトギヤ7、3速イン
プツトギヤ8、4速インプツトギヤ9及びリバー
スインプツトギヤ10を一体に設けると共に、5
速インプツトギヤ11を回転自在に支持して設
け、メインシヤフト5には1速インプツトギヤ
6、2速インプツトギヤ7、3速インプツトギヤ
8及び4速インプツトギヤ9に夫々常時噛合する
メインギヤ12〜15を回転自在に設けると共
に、5速インプツトギヤ11に常時噛合するメイ
ンギヤ16をスプライン嵌合して設ける。
メインシヤフト5には更に、メインギヤ12又
は13をメインシヤフト5に適宜駆動結合して1
−2変速の用に供するシンクロメツシユ機構17
を設け、そのカツプリングスリーブ18の外周に
リバース用メインギヤ19を形成する。このメイ
ンギヤ19及び前記リバースインプツトギヤ10
に適宜噛合し得るよう軸線方向移動可能にリバー
スアイドラ20をハウジング部分1内に横架した
固定軸21上に回転自在及び摺動自在に嵌合す
る。
は13をメインシヤフト5に適宜駆動結合して1
−2変速の用に供するシンクロメツシユ機構17
を設け、そのカツプリングスリーブ18の外周に
リバース用メインギヤ19を形成する。このメイ
ンギヤ19及び前記リバースインプツトギヤ10
に適宜噛合し得るよう軸線方向移動可能にリバー
スアイドラ20をハウジング部分1内に横架した
固定軸21上に回転自在及び摺動自在に嵌合す
る。
メインシヤフト5には又3−4変速用のシンク
ロメツシユ機構22を設け、このシンクロメツシ
ユ機構22はカツプリングスリーブ23を第1図
中右行させることでメインギヤ14をメインシヤ
フト5に駆動結合することができ、逆にカツプリ
ングスリーブ23を左行させることでメインギヤ
15をメインシヤフト5に駆動結合することがで
きる。更に、インプツトシヤフト4には5速選択
用シンクロメツシユ機構24を設け、このシンク
ロメツシユ機構24はカツプリングスリーブ25
を第1図中右行させることで5速インプツトギヤ
11をインプツトシヤフト4に駆動結合するそこ
とができる。
ロメツシユ機構22を設け、このシンクロメツシ
ユ機構22はカツプリングスリーブ23を第1図
中右行させることでメインギヤ14をメインシヤ
フト5に駆動結合することができ、逆にカツプリ
ングスリーブ23を左行させることでメインギヤ
15をメインシヤフト5に駆動結合することがで
きる。更に、インプツトシヤフト4には5速選択
用シンクロメツシユ機構24を設け、このシンク
ロメツシユ機構24はカツプリングスリーブ25
を第1図中右行させることで5速インプツトギヤ
11をインプツトシヤフト4に駆動結合するそこ
とができる。
メインシヤフト5の一端にはドライブピニオン
26を一体に設け、これを、デイフアレンシヤル
ギヤDのケース27に結着したリングギヤ28に
噛合させ、ドライブピニオン26及びリングギヤ
28でフアイナルドライブを構成する。そして、
デイフアレンシヤルギヤDはそのギヤケース27
の両端を夫々スラストベアリング29,30によ
りハウジング部分1及び2間に挾んで回転自在に
支持し、デイフアレンシヤルギヤケース27の上
記両端より双方の車輪駆動軸を挿入して、これら
車輪駆動軸をデイフアレンシヤルギヤDの両サイ
ドギヤ(図示せず)に結合する。
26を一体に設け、これを、デイフアレンシヤル
ギヤDのケース27に結着したリングギヤ28に
噛合させ、ドライブピニオン26及びリングギヤ
28でフアイナルドライブを構成する。そして、
デイフアレンシヤルギヤDはそのギヤケース27
の両端を夫々スラストベアリング29,30によ
りハウジング部分1及び2間に挾んで回転自在に
支持し、デイフアレンシヤルギヤケース27の上
記両端より双方の車輪駆動軸を挿入して、これら
車輪駆動軸をデイフアレンシヤルギヤDの両サイ
ドギヤ(図示せず)に結合する。
上述の構成において、エンジンクランクシヤフ
ト31よりクラツチ3を経てインプツトシヤフト
4に入力されたエンジン動力は1速インプツトギ
ヤ6、2速インプツトギヤ7、3速インプツトギ
ヤ8及び4速インプツトギヤ9を介して対応する
メインギヤ12,13,14及び15を回転して
いるが、カツプリングスリーブ18,23,25
及びリバースアイドラ20が夫々第1図に示す位
置にある限り、エンジン動力がメインシヤフト5
に伝達されることはなく、変速機Tは中立状態と
なる。
ト31よりクラツチ3を経てインプツトシヤフト
4に入力されたエンジン動力は1速インプツトギ
ヤ6、2速インプツトギヤ7、3速インプツトギ
ヤ8及び4速インプツトギヤ9を介して対応する
メインギヤ12,13,14及び15を回転して
いるが、カツプリングスリーブ18,23,25
及びリバースアイドラ20が夫々第1図に示す位
置にある限り、エンジン動力がメインシヤフト5
に伝達されることはなく、変速機Tは中立状態と
なる。
カツプリングスリーブ18を第1図中右行させ
ると、メインギヤ12がメインシヤフト5に結合
され、エンジン動力はメインギヤ12からメイン
シヤフト5、ドライブピニオン26、リングギヤ
28及びデイフアレンシヤルギヤDを介して駆動
輪に伝達されることとなり、前進第1速が選択さ
れる。同様にしてカツプリングスリーブ18を第
1図中左行させると前進第2速が、カツプリング
スリーブ23を第1図中右行させると前進第3速
が、カツプリングスリーブ23を第1図中左行さ
せると前進第4速が夫々選択される。又、カツプ
リングスリーブ25を第1図中右行させると、5
速インプツトギヤ11がインプツトシヤフト4に
結合されてこれと共に回転されるようになる結
果、エンジン動力は5速インプツトギヤ11から
メインギヤ16を経てドライブシヤフト5に伝達
され、前進第5速が選択される。更に、リバース
アイドラ20を第1図中左行させてリバースイン
プツトギヤ10及びメインギヤ19に噛合させる
と、エンジン動力がリバースインプツトギヤ1
0、リバースアイドラ20、メインギヤ19を経
てメインシヤフト5に伝達されるようになり、後
退が選択される。
ると、メインギヤ12がメインシヤフト5に結合
され、エンジン動力はメインギヤ12からメイン
シヤフト5、ドライブピニオン26、リングギヤ
28及びデイフアレンシヤルギヤDを介して駆動
輪に伝達されることとなり、前進第1速が選択さ
れる。同様にしてカツプリングスリーブ18を第
1図中左行させると前進第2速が、カツプリング
スリーブ23を第1図中右行させると前進第3速
が、カツプリングスリーブ23を第1図中左行さ
せると前進第4速が夫々選択される。又、カツプ
リングスリーブ25を第1図中右行させると、5
速インプツトギヤ11がインプツトシヤフト4に
結合されてこれと共に回転されるようになる結
果、エンジン動力は5速インプツトギヤ11から
メインギヤ16を経てドライブシヤフト5に伝達
され、前進第5速が選択される。更に、リバース
アイドラ20を第1図中左行させてリバースイン
プツトギヤ10及びメインギヤ19に噛合させる
と、エンジン動力がリバースインプツトギヤ1
0、リバースアイドラ20、メインギヤ19を経
てメインシヤフト5に伝達されるようになり、後
退が選択される。
上記の各変速を行なうための変速操作装置を本
発明においては以下の構成とする。即ち、各カツ
プリングスリーブ18,23,25の外周条溝1
8a,23a,25a(第1図参照)に係合する
シフトフオーク32〜34を第2図及び第4図に
示すように設け、これらシフトフオーク32〜3
4をシヤフト4,5に対し平行な共通なシフトフ
オーク軸35に摺動自在に嵌合する。この目的の
ためシフトフオーク32〜34に夫々シフトフオ
ーク軸35を挿通する孔32c,33c,34c
(第4図参照)を設け、これらシフトフオーク3
2〜34の操作端32a,33a,34aを第4
図に明示する示くに整列するよう延在させると共
に、これら操作端32a,33a,34aに夫々
切欠き32b,33b,34bを形成して、これ
らにシフトレバー36〜38の一端を係合させ
る。リバースアイドラ20を第3図及び第4図の
如くその両側より挾むように二又端部39aを有
する別のシフトレバー39を設け、これらシフト
レバー36〜39を共通のピン40に枢着する。
発明においては以下の構成とする。即ち、各カツ
プリングスリーブ18,23,25の外周条溝1
8a,23a,25a(第1図参照)に係合する
シフトフオーク32〜34を第2図及び第4図に
示すように設け、これらシフトフオーク32〜3
4をシヤフト4,5に対し平行な共通なシフトフ
オーク軸35に摺動自在に嵌合する。この目的の
ためシフトフオーク32〜34に夫々シフトフオ
ーク軸35を挿通する孔32c,33c,34c
(第4図参照)を設け、これらシフトフオーク3
2〜34の操作端32a,33a,34aを第4
図に明示する示くに整列するよう延在させると共
に、これら操作端32a,33a,34aに夫々
切欠き32b,33b,34bを形成して、これ
らにシフトレバー36〜38の一端を係合させ
る。リバースアイドラ20を第3図及び第4図の
如くその両側より挾むように二又端部39aを有
する別のシフトレバー39を設け、これらシフト
レバー36〜39を共通のピン40に枢着する。
ピン40はブラケツト41に挿通してシフトフ
オーク軸35に対し直角な方向に延在させ、これ
によりシフトレバー36〜39をピン40を介し
共通にブラケツト41に枢設するが、この目的の
ためブラケツト41は第7図及び第8図に明示す
る如く基板41aに一対の突耳41b,41cを
突設すると共に、該突耳41b,41cに整列透
孔41dを穿ち、これら透孔41dにピン40を
挿通して、突耳41d,41c間に介挿した前記
シフトレバー36〜39をブラケツト41に枢支
する。基板41aにはボルト47貫通用孔を3カ
所と更にその下面に突出する円形突起41eを設
けると共に、位置決め孔41fを形成する。
オーク軸35に対し直角な方向に延在させ、これ
によりシフトレバー36〜39をピン40を介し
共通にブラケツト41に枢設するが、この目的の
ためブラケツト41は第7図及び第8図に明示す
る如く基板41aに一対の突耳41b,41cを
突設すると共に、該突耳41b,41cに整列透
孔41dを穿ち、これら透孔41dにピン40を
挿通して、突耳41d,41c間に介挿した前記
シフトレバー36〜39をブラケツト41に枢支
する。基板41aにはボルト47貫通用孔を3カ
所と更にその下面に突出する円形突起41eを設
けると共に、位置決め孔41fを形成する。
前記シフトフオーク32〜34を組み付けるに
はまずシフトフオーク32をカツプリングスリー
ブ18の条溝18aに係合させてこの条溝18a
による案内下でカツプリングスリーブ18の軸線
X(第4図参照)回りに回動させ定位置に設け、
次に各シフトレバー36〜39を枢着するブラケ
ツト41を前記各シフトレバー36〜39がカツ
プリングスリーブ23,25の各軸線を中心とし
た接線上に配置し、かつ変速機ハウジング部分2
にシフトレバー39がリバースアイドラ20を挾
み、かつシフトフオーク32の操作端32aとシ
フトレバー36が係合するように固設し、その後
シフトフオーク33,34をカツプリングスリー
ブ23,25の条溝23a,25aに係合させ、
これら条溝23a,25aによる案内下で各カツ
プリングスリーブ23,25の各軸線回りX,Y
(第4図参照)回りに回動させ、各シフトフオー
ク操作端33a,34aを対応するシフトレバー
37,38に係合するように突き当てて位置決め
し、同軸となつた孔32c,33c,34cに軸
35を挿通させて、各シフトフオーク32〜34
を組付ける。
はまずシフトフオーク32をカツプリングスリー
ブ18の条溝18aに係合させてこの条溝18a
による案内下でカツプリングスリーブ18の軸線
X(第4図参照)回りに回動させ定位置に設け、
次に各シフトレバー36〜39を枢着するブラケ
ツト41を前記各シフトレバー36〜39がカツ
プリングスリーブ23,25の各軸線を中心とし
た接線上に配置し、かつ変速機ハウジング部分2
にシフトレバー39がリバースアイドラ20を挾
み、かつシフトフオーク32の操作端32aとシ
フトレバー36が係合するように固設し、その後
シフトフオーク33,34をカツプリングスリー
ブ23,25の条溝23a,25aに係合させ、
これら条溝23a,25aによる案内下で各カツ
プリングスリーブ23,25の各軸線回りX,Y
(第4図参照)回りに回動させ、各シフトフオー
ク操作端33a,34aを対応するシフトレバー
37,38に係合するように突き当てて位置決め
し、同軸となつた孔32c,33c,34cに軸
35を挿通させて、各シフトフオーク32〜34
を組付ける。
第2図及び第3図に示すようにシヤフト4,5
に対し直角方向へ延在するコントロールロツド4
2をハウジング部分2内に挿通して摺動自在及び
回転自在に支持し、コントロールロツド42の一
端をハウジング部分2から外部に突出させて外部
よりセレクト(回転)及びシフト(スライド)操
作可能とする。コントロールロツドに3個の切欠
き42a,42b,42cを軸線方向へ隣り合せ
に形成し、これら切欠きに陥入可能なシフトチエ
ツクボール43を、ハウジング部分2に挿置した
スリーブ44内に案内すると共に、ばね45によ
りコントロールロツド42に向け附勢する。
に対し直角方向へ延在するコントロールロツド4
2をハウジング部分2内に挿通して摺動自在及び
回転自在に支持し、コントロールロツド42の一
端をハウジング部分2から外部に突出させて外部
よりセレクト(回転)及びシフト(スライド)操
作可能とする。コントロールロツドに3個の切欠
き42a,42b,42cを軸線方向へ隣り合せ
に形成し、これら切欠きに陥入可能なシフトチエ
ツクボール43を、ハウジング部分2に挿置した
スリーブ44内に案内すると共に、ばね45によ
りコントロールロツド42に向け附勢する。
ブラケツト41は第2図及び第3図に示すよう
に、突起41eをシフトチエツクボール43のガ
イド孔、即ちスリーブ44に嵌入させる凹凸嵌合
により、又孔41fを、ハウジング部分2に植設
した位置決めピン46に嵌合する凹凸嵌合により
位置決めし、その後複数個(図示例では3個)の
ボルト47によりハウジング部分2に締結する。
に、突起41eをシフトチエツクボール43のガ
イド孔、即ちスリーブ44に嵌入させる凹凸嵌合
により、又孔41fを、ハウジング部分2に植設
した位置決めピン46に嵌合する凹凸嵌合により
位置決めし、その後複数個(図示例では3個)の
ボルト47によりハウジング部分2に締結する。
各シフトレバー36〜39を第3図及び第4図
に示すようにベルクランクレバーとし、夫々の他
端に第5図及び第6図の如く整列シフト溝36
b,37b,38b,39bを形成する。これら
整列シフト溝36b,37b,38b,39b内
に1個の扇形のインターロツクプレート48を係
合させ、該インターロツクプレート48をシフト
ロツド42に摺動自在に嵌合すると共に、第7図
及び第8図の如くブラケツト41に設けた突耳4
1g,41h間に第4図乃至第6図の如く挾んで
軸線方向位置を固定する。
に示すようにベルクランクレバーとし、夫々の他
端に第5図及び第6図の如く整列シフト溝36
b,37b,38b,39bを形成する。これら
整列シフト溝36b,37b,38b,39b内
に1個の扇形のインターロツクプレート48を係
合させ、該インターロツクプレート48をシフト
ロツド42に摺動自在に嵌合すると共に、第7図
及び第8図の如くブラケツト41に設けた突耳4
1g,41h間に第4図乃至第6図の如く挾んで
軸線方向位置を固定する。
インターロツクプレート48は全体として第9
図及び第10図に示すよう構成し、そのボス部4
8aをシフトロツド42に摺動自在に嵌合して第
3図乃至第6図の如く支持すると共に、円弧状遊
端面に開口させて切欠き48b及び盲孔48cを
形成する。切欠き48b内には、第2図及び第3
図の如くピン49によりコントロールロツド42
に結着したシフトアーム50の先端50aを第3
図乃至第6図の如く係合させ、これによりシフト
アーム50をインターロツクプレート48に対し
軸線方向へは相対移動するが、回転方向へは一体
的に回転し得るようにする。インターロツクプレ
ート48の盲孔48c内には、第10図に示すよ
うにセレクトチエツクボール51を収納し、これ
をばね52により附勢して、第7図及び第8図の
如くブラケツト41に設けたセレクトチエツクプ
レート41iに押付ける。第8図に示すようにセ
レクトチエツクプレート41iには、第5図及び
第6図の如くチエツクボール51が陥入する切欠
き41j及びチエツクボール51が乗上げる段部
41kを夫々設け、これらによりセレクトチエツ
ク用のカム面を形成し、該カム面とチエツクボー
ル51とでセレクトチエツク機構を構成する。
図及び第10図に示すよう構成し、そのボス部4
8aをシフトロツド42に摺動自在に嵌合して第
3図乃至第6図の如く支持すると共に、円弧状遊
端面に開口させて切欠き48b及び盲孔48cを
形成する。切欠き48b内には、第2図及び第3
図の如くピン49によりコントロールロツド42
に結着したシフトアーム50の先端50aを第3
図乃至第6図の如く係合させ、これによりシフト
アーム50をインターロツクプレート48に対し
軸線方向へは相対移動するが、回転方向へは一体
的に回転し得るようにする。インターロツクプレ
ート48の盲孔48c内には、第10図に示すよ
うにセレクトチエツクボール51を収納し、これ
をばね52により附勢して、第7図及び第8図の
如くブラケツト41に設けたセレクトチエツクプ
レート41iに押付ける。第8図に示すようにセ
レクトチエツクプレート41iには、第5図及び
第6図の如くチエツクボール51が陥入する切欠
き41j及びチエツクボール51が乗上げる段部
41kを夫々設け、これらによりセレクトチエツ
ク用のカム面を形成し、該カム面とチエツクボー
ル51とでセレクトチエツク機構を構成する。
又、第9図に示すようにインターロツクプレー
ト48にはその円弧状遊端面に突起48eを設
け、これを後述するようにセレクトストツパとし
て機能させる。
ト48にはその円弧状遊端面に突起48eを設
け、これを後述するようにセレクトストツパとし
て機能させる。
第2図、第3図及び第6図に示すように、シフ
トアーム50に前進5速及びリバース用セレクト
リターンアーム53を一体に設け、その先端にロ
ーラ54を回転自在に支持し、該ローラにセレク
トリターンユニツト55を対設する。このセレク
ト操作リターンユニツト55は第2図及び第6図
に示すようにホルダー56をハウジング部分2に
挿置して取付け、該ホルダー56内にセレクトリ
ターンスリーブ57を摺動自在に嵌合すると共
に、このセレクトリターンスリーブをばね58で
ローラ54に向け附勢し、セレクトリターンスリ
ーブ57の抜け止めを、ホルダー56に打込んだ
ピン59により行なう。セレクトリターンスリー
ブ57に縦溝57aを形成し、この縦溝内に陥入
するリバースセレクトチエツクボール60をホル
ダー56の横孔56a内に摺動自在に嵌合すると
共に、ハウジング2の孔2a内に収納され、ばね
座61に着座するばね62によりボール63を介
してセレクトリターンスリーブ57に向け附勢
し、これらで後述の如くに機能するリバースセレ
クトチエツク機構を構成する。
トアーム50に前進5速及びリバース用セレクト
リターンアーム53を一体に設け、その先端にロ
ーラ54を回転自在に支持し、該ローラにセレク
トリターンユニツト55を対設する。このセレク
ト操作リターンユニツト55は第2図及び第6図
に示すようにホルダー56をハウジング部分2に
挿置して取付け、該ホルダー56内にセレクトリ
ターンスリーブ57を摺動自在に嵌合すると共
に、このセレクトリターンスリーブをばね58で
ローラ54に向け附勢し、セレクトリターンスリ
ーブ57の抜け止めを、ホルダー56に打込んだ
ピン59により行なう。セレクトリターンスリー
ブ57に縦溝57aを形成し、この縦溝内に陥入
するリバースセレクトチエツクボール60をホル
ダー56の横孔56a内に摺動自在に嵌合すると
共に、ハウジング2の孔2a内に収納され、ばね
座61に着座するばね62によりボール63を介
してセレクトリターンスリーブ57に向け附勢
し、これらで後述の如くに機能するリバースセレ
クトチエツク機構を構成する。
上述の如くに本発明装置を具えた変速機の作用
を次に説明する。
を次に説明する。
第2図乃至第6図はコントロールロツド42が
セレクト方向及びシフト方向共にニユートラル
(中立)位置にある時の状態を示し、この時セレ
クトチエツクボール51は第5図及び第6図に示
すように切欠き41j内に陥入してコントロール
ロツド42のセレクト方向ニユートラルチエツク
を提供し、セレクトリターンアーム53は第6図
に実線で示すようにローラ54が突出限界位置の
セレクトリターンスリーブ57に接し、シフトア
ーム50の先端50aは同じく第5図及び第6図
に示すようにシフトレバー37のシフト溝37b
に係合し、シフトチエツクボール43は第3図に
示すように切欠き42aに陥入している。又、こ
の時カツプリングスリーブ18,23,25及び
リバースアイドラ20は夫々第1図の位置にあつ
て、エンジンクランクシヤフト31からの動力が
デイフアレンシヤルギヤDに伝達されず、車両は
停止している。
セレクト方向及びシフト方向共にニユートラル
(中立)位置にある時の状態を示し、この時セレ
クトチエツクボール51は第5図及び第6図に示
すように切欠き41j内に陥入してコントロール
ロツド42のセレクト方向ニユートラルチエツク
を提供し、セレクトリターンアーム53は第6図
に実線で示すようにローラ54が突出限界位置の
セレクトリターンスリーブ57に接し、シフトア
ーム50の先端50aは同じく第5図及び第6図
に示すようにシフトレバー37のシフト溝37b
に係合し、シフトチエツクボール43は第3図に
示すように切欠き42aに陥入している。又、こ
の時カツプリングスリーブ18,23,25及び
リバースアイドラ20は夫々第1図の位置にあつ
て、エンジンクランクシヤフト31からの動力が
デイフアレンシヤルギヤDに伝達されず、車両は
停止している。
ここで、コントロールロツド42を第5図及び
第6図中反時針方向へセレクト操作すると、該コ
ントロールロツドと一体回転するシフトアーム5
0がインターロツクプレート48をつれ廻りし、
セレクトチエツクボール51を第5図のα線上か
らβ線上に持ち来たし、この時ボール51がばね
52に抗し押込まれることで当該セレクト操作時
の節度感を得ることができる。そして、この操作
中シフトアーム先端50aが第5図の仮想線位置
に達してブラケツト41に衝接する時、運転者は
コントロールロツド42が1−2変速用セレクト
位置になつてシフトアーム先端50aがシフトレ
バー36のシフト溝36bに係合したことを知る
ことができる。この状態でコントロールロツド4
2を第2図及び第3図中右方へシフト操作する
と、シフトレバー36が第3図中反時針方向へ回
動されてシフトフオーク32を介しカツプリング
スリーブ18を第1図中右動させ、前述したよう
に前進第1速を選択することができる。同じセレ
クト位置で、コントロールロツド42を逆に第2
図及び第3図中左方へシフト操作すると、シフト
レバー36が第3図中時針方向へ回動されてシフ
トフオーク32を介しカツプリングスリーブ18
を第1図中左動させ、前述したように前進第2速
を選択することができる。なお、図示しないがコ
ントロールロツド42に前進1、2速用リターン
スプリングが設けられている。
第6図中反時針方向へセレクト操作すると、該コ
ントロールロツドと一体回転するシフトアーム5
0がインターロツクプレート48をつれ廻りし、
セレクトチエツクボール51を第5図のα線上か
らβ線上に持ち来たし、この時ボール51がばね
52に抗し押込まれることで当該セレクト操作時
の節度感を得ることができる。そして、この操作
中シフトアーム先端50aが第5図の仮想線位置
に達してブラケツト41に衝接する時、運転者は
コントロールロツド42が1−2変速用セレクト
位置になつてシフトアーム先端50aがシフトレ
バー36のシフト溝36bに係合したことを知る
ことができる。この状態でコントロールロツド4
2を第2図及び第3図中右方へシフト操作する
と、シフトレバー36が第3図中反時針方向へ回
動されてシフトフオーク32を介しカツプリング
スリーブ18を第1図中右動させ、前述したよう
に前進第1速を選択することができる。同じセレ
クト位置で、コントロールロツド42を逆に第2
図及び第3図中左方へシフト操作すると、シフト
レバー36が第3図中時針方向へ回動されてシフ
トフオーク32を介しカツプリングスリーブ18
を第1図中左動させ、前述したように前進第2速
を選択することができる。なお、図示しないがコ
ントロールロツド42に前進1、2速用リターン
スプリングが設けられている。
なお、これらシフト操作中シフトチエツクボー
ル43は第3図中切欠き42aから切欠き42c
又は42bへと陥入位置を切換えられ、この切換
時における抵抗で上記両シフト操作時の節感度を
得ることができる。
ル43は第3図中切欠き42aから切欠き42c
又は42bへと陥入位置を切換えられ、この切換
時における抵抗で上記両シフト操作時の節感度を
得ることができる。
又、上記セレクト方向の中立位置でコントロー
ルロツド42を第2図及び第3図中右方へシフト
操作すると、シフトレバー37が第3図中反時針
方向へ回動されてシフトフオーク33を介しカツ
プリングスリーブ23を第1図中右動させ、前述
したように前進第3速を選択することができる。
同じセレクト位置で、コントロールロツド42を
逆に第2図及び第3図中左方へシフト操作する
と、シフトレバー37が第3図中時針方向へ回動
されてシフトフオーク33を介しカツプリングス
リーブ23を第1図中左動させ、前述したように
前進第4速を選択することができる。
ルロツド42を第2図及び第3図中右方へシフト
操作すると、シフトレバー37が第3図中反時針
方向へ回動されてシフトフオーク33を介しカツ
プリングスリーブ23を第1図中右動させ、前述
したように前進第3速を選択することができる。
同じセレクト位置で、コントロールロツド42を
逆に第2図及び第3図中左方へシフト操作する
と、シフトレバー37が第3図中時針方向へ回動
されてシフトフオーク33を介しカツプリングス
リーブ23を第1図中左動させ、前述したように
前進第4速を選択することができる。
これらシフト操作中における節度感も、上記し
た1速又は2速へのシフト操作時におけると同様
にして、チエツクボール43により得られる。
た1速又は2速へのシフト操作時におけると同様
にして、チエツクボール43により得られる。
第2図乃至第6図の中立位置よりコントロール
ロツド42を第5図及び第6図中時針方向へセレ
クト操作すると、該コントロールロツドを一体回
転するシフトアーム50がインターロツクプレー
ト48をつれ廻りし、セレクトチエツクボール5
1を第5図のα線上からγ線上に持ち来たし、こ
の時ボール51がばね52に抗し押し込まれ、同
時にボール51が段部41kに衝接することで、
当該セレクト操作時の節度感を得ることができ
る。同時に、セレクトリターンアーム53はシフ
トアーム50と一体的に第6図中時針方向に回動
されて、ローラ54を介しセレクトリターンスリ
ーブ57をばね58に抗し押込み、縦溝57aの
端部57bがボール60に衝接することでも、当
該セレクト操作時の節度感を得ることができる。
この節度感を得てコントロールロツド42の上記
セレクト操作を中断する時、シフトアーム先端5
0aはシフトレバー38のシフト溝38bに係合
し、このセレクト位置でコントロールロツド42
を第2図及び第3図中右方へシフト操作すると、
シフトレバー38が第3図中反時針方向へ回動さ
れてシフトフオーク34を介しカツプリングスリ
ーブ25を第1図中右動させ、前述したように前
進第5速を選択することができる。
ロツド42を第5図及び第6図中時針方向へセレ
クト操作すると、該コントロールロツドを一体回
転するシフトアーム50がインターロツクプレー
ト48をつれ廻りし、セレクトチエツクボール5
1を第5図のα線上からγ線上に持ち来たし、こ
の時ボール51がばね52に抗し押し込まれ、同
時にボール51が段部41kに衝接することで、
当該セレクト操作時の節度感を得ることができ
る。同時に、セレクトリターンアーム53はシフ
トアーム50と一体的に第6図中時針方向に回動
されて、ローラ54を介しセレクトリターンスリ
ーブ57をばね58に抗し押込み、縦溝57aの
端部57bがボール60に衝接することでも、当
該セレクト操作時の節度感を得ることができる。
この節度感を得てコントロールロツド42の上記
セレクト操作を中断する時、シフトアーム先端5
0aはシフトレバー38のシフト溝38bに係合
し、このセレクト位置でコントロールロツド42
を第2図及び第3図中右方へシフト操作すると、
シフトレバー38が第3図中反時針方向へ回動さ
れてシフトフオーク34を介しカツプリングスリ
ーブ25を第1図中右動させ、前述したように前
進第5速を選択することができる。
このシフト操作中における節度感は、チエツク
ボール43が第3図において切欠き42aから切
欠き42cへと陥入位置を切換えることにより得
られる。
ボール43が第3図において切欠き42aから切
欠き42cへと陥入位置を切換えることにより得
られる。
又、コントロールロツド42を前記中立位置よ
り第5図及び第6図中時針方向へ上記5速選択用
セレクト位置以上にセレクト操作すると、チエツ
クボール51が段部41kを乗越える第4図のδ
線上に持ち来たされると共に、第6図においてセ
レクトリターンアーム53がローラ54を介しセ
レクトリターンスリーブ57を5速選択時より一
層大きく押込んで、チエツクボール60が縦溝端
部57bを乗越え、これによりリバースセレクト
方向へのセレクト操作時における節度感を得て5
速選択用セレクト位置を通過したことを知ること
ができる。コントロールロツド42を同方向へ更
にセレクト操作すると、インターロツクプレート
48の突起48eが第5図に仮想線で示すように
ブラケツト41に衝接し、運転者はコントロール
ロツド42が後退選択用セレクト位置になつてシ
フトアーム先端50aがシフトレバー39のシフ
ト溝39bに係合したことを知ることができる。
この状態でコントロールロツド42を第2図及び
第3図中左方へシフト操作すると、シフトレバー
39が第3図中時針方向へ回動されてリバースア
イドラ20を第3図の実線位置から仮想線位置
へ、即ち第1図中左動させ、前述したように後退
を選択することができる。
り第5図及び第6図中時針方向へ上記5速選択用
セレクト位置以上にセレクト操作すると、チエツ
クボール51が段部41kを乗越える第4図のδ
線上に持ち来たされると共に、第6図においてセ
レクトリターンアーム53がローラ54を介しセ
レクトリターンスリーブ57を5速選択時より一
層大きく押込んで、チエツクボール60が縦溝端
部57bを乗越え、これによりリバースセレクト
方向へのセレクト操作時における節度感を得て5
速選択用セレクト位置を通過したことを知ること
ができる。コントロールロツド42を同方向へ更
にセレクト操作すると、インターロツクプレート
48の突起48eが第5図に仮想線で示すように
ブラケツト41に衝接し、運転者はコントロール
ロツド42が後退選択用セレクト位置になつてシ
フトアーム先端50aがシフトレバー39のシフ
ト溝39bに係合したことを知ることができる。
この状態でコントロールロツド42を第2図及び
第3図中左方へシフト操作すると、シフトレバー
39が第3図中時針方向へ回動されてリバースア
イドラ20を第3図の実線位置から仮想線位置
へ、即ち第1図中左動させ、前述したように後退
を選択することができる。
このシフト操作中における節度感は、チエツク
ボール43が第3図において切欠き42aから切
欠き42bへと陥入位置を切換えることによつて
得ることができる。
ボール43が第3図において切欠き42aから切
欠き42bへと陥入位置を切換えることによつて
得ることができる。
ところで、前進5速又は後退へのシフト操作中
セレクトリターンアーム53がばね53に抗しセ
レクトリターンスリーブ57を押込んだ状態でシ
フト方向へ移動することになるが、セレクトリタ
ーンアーム53の先端にローラ54が回転自在に
設けられ、該ローラ54が上記シフト操作中セレ
クトリターンスリーブ57の閉塞端面上で転動
し、シフト操作力を軽快にすることができる。そ
して、前進5速又は後退選択状態からコントロー
ルロツド42をシフト方向ニユートラル位置に戻
すと、上述の如くに圧縮されていたばね58がそ
の反力によりセレクトリターンスリーブ57、ロ
ーラ54及びセレクトリターンアーム53を介し
てシフトアーム50、従つてコントロールロツド
42をセレクト方向ニユートラル位置(第5図及
び第6図参照)へ自己復帰せしめ、所謂セレクト
リターン機能が得られる。
セレクトリターンアーム53がばね53に抗しセ
レクトリターンスリーブ57を押込んだ状態でシ
フト方向へ移動することになるが、セレクトリタ
ーンアーム53の先端にローラ54が回転自在に
設けられ、該ローラ54が上記シフト操作中セレ
クトリターンスリーブ57の閉塞端面上で転動
し、シフト操作力を軽快にすることができる。そ
して、前進5速又は後退選択状態からコントロー
ルロツド42をシフト方向ニユートラル位置に戻
すと、上述の如くに圧縮されていたばね58がそ
の反力によりセレクトリターンスリーブ57、ロ
ーラ54及びセレクトリターンアーム53を介し
てシフトアーム50、従つてコントロールロツド
42をセレクト方向ニユートラル位置(第5図及
び第6図参照)へ自己復帰せしめ、所謂セレクト
リターン機能が得られる。
なお、運転者が上記各セレクト位置間の位置に
おいてシフト操作をしようとする時、ブラケツト
41の突耳41g,41h間に挾まれて軸線方向
位置を固定されたインターロツクプレート48の
切欠き48aがいずれのシフト溝36b,37
b,38b,39bとも整列せず、全てのシフト
レバー36〜39を回動阻止し、2個の相隣れる
シフトレバーが上記シフト操作時同時に回動され
て、2種類の変速が同時に行なわれる危険を防止
することができる。
おいてシフト操作をしようとする時、ブラケツト
41の突耳41g,41h間に挾まれて軸線方向
位置を固定されたインターロツクプレート48の
切欠き48aがいずれのシフト溝36b,37
b,38b,39bとも整列せず、全てのシフト
レバー36〜39を回動阻止し、2個の相隣れる
シフトレバーが上記シフト操作時同時に回動され
て、2種類の変速が同時に行なわれる危険を防止
することができる。
又、前記コントロールロツド42の各シフト操
作量は、第3図に示すように一方でコントロール
ロツド42の肩部42dをスリーブ44に衝接さ
せたり、或いはシフトアーム50をブラケツト4
1の部位41mに衝接させることにより、他方で
コントロールロツド42の端部フランジ42eを
スリーブ44に衝接させることにより夫々限定す
ることができ、これらによりシフトストツパーを
提供することが可能である。
作量は、第3図に示すように一方でコントロール
ロツド42の肩部42dをスリーブ44に衝接さ
せたり、或いはシフトアーム50をブラケツト4
1の部位41mに衝接させることにより、他方で
コントロールロツド42の端部フランジ42eを
スリーブ44に衝接させることにより夫々限定す
ることができ、これらによりシフトストツパーを
提供することが可能である。
ところで本発明の変速操作装置は上述の如くに
構成したから、各シフトフオーク32〜34を
個々に対応するカツプリングスリーブ外周条溝1
8a,23a,25aに跨つて係合させ、これら
条溝による案内下でシフトフオーク32〜34に
対応するカツプリングスリーブの軸線の周りに、
個々に回動させることにより、各シフトフオーク
操作端32a〜34aを、単一ブラケツト41に
より変速機ハウジング2に位置決めして取付けた
対応するシフトレバー36〜38の作用端に係合
するよう突当て、この係合状態で整列するよう設
けた各シフトフオーク32〜34の孔32c〜3
4cにシフトフオーク軸35を挿通することでシ
フトフオークを組立てることができ、従来のよう
に共通なシフトフオーク軸に一体的に組み付けた
各シフトフオークを同時に対応するカツプリング
スリーブに係合させる必要がなくなり、シフトフ
オークの組立作業性を大幅に向上させることがで
きる。そしてこの際、カツプリングスリーブ1
8,23,25が変速機ハウジング2に取付けら
れ、又シフトレバー36〜38が共通なブラケツ
ト41を介し変速機ハウジング2に位置決めされ
ていることから、上記の組立て時これらカツプリ
ングスリーブとシフトレバーとで位置を規定され
るシフトフオーク32〜34が変速機ハウジング
に対し正確に位置決めされることとなり、従つて
シフトフオーク32〜34の孔間の整列は勿論の
こと、これらと変速機ハウジング1,2に設けた
シフトフオーク軸35の両端支持孔との間の整列
もシフトフオークの上記突当て状態で自動的に達
成することができ、シフトフオーク軸35の挿置
も容易になつて組立作業性の更なる向上を図り得
る。
構成したから、各シフトフオーク32〜34を
個々に対応するカツプリングスリーブ外周条溝1
8a,23a,25aに跨つて係合させ、これら
条溝による案内下でシフトフオーク32〜34に
対応するカツプリングスリーブの軸線の周りに、
個々に回動させることにより、各シフトフオーク
操作端32a〜34aを、単一ブラケツト41に
より変速機ハウジング2に位置決めして取付けた
対応するシフトレバー36〜38の作用端に係合
するよう突当て、この係合状態で整列するよう設
けた各シフトフオーク32〜34の孔32c〜3
4cにシフトフオーク軸35を挿通することでシ
フトフオークを組立てることができ、従来のよう
に共通なシフトフオーク軸に一体的に組み付けた
各シフトフオークを同時に対応するカツプリング
スリーブに係合させる必要がなくなり、シフトフ
オークの組立作業性を大幅に向上させることがで
きる。そしてこの際、カツプリングスリーブ1
8,23,25が変速機ハウジング2に取付けら
れ、又シフトレバー36〜38が共通なブラケツ
ト41を介し変速機ハウジング2に位置決めされ
ていることから、上記の組立て時これらカツプリ
ングスリーブとシフトレバーとで位置を規定され
るシフトフオーク32〜34が変速機ハウジング
に対し正確に位置決めされることとなり、従つて
シフトフオーク32〜34の孔間の整列は勿論の
こと、これらと変速機ハウジング1,2に設けた
シフトフオーク軸35の両端支持孔との間の整列
もシフトフオークの上記突当て状態で自動的に達
成することができ、シフトフオーク軸35の挿置
も容易になつて組立作業性の更なる向上を図り得
る。
第1図は本発明変速操作装置を具えたトランス
アクスルの展開断面図、第2図は同じくその要部
を破断して示す正面図、第3図は第2図のA−A
断面図、第4図は本発明装置の要部斜視図、第5
図は第2図のB−B断面図、第6図は第2図のC
−C断面図、第7図はシフトレバー枢支ブラケツ
トの側面図、第8図は同じくその一部切欠正面
図、第9図はインターロツクプレートの正面図、
第10図は第8図のE−E断面図である。 T……変速機、D……デイフアレンシヤルギ
ヤ、1,2……ハウジング部分、18,23,2
5……カツプリングスリーブ、20……リバース
アイドラ、32〜34……シフトフオーク、32
a〜34a……シフトフオーク操作端、32c〜
34c……孔、35……シフトフオーク軸、36
〜39……シフトレバー、40……シフトレバー
枢支ピン、41……シフトレバーブラケツト、4
2……コントロールロツド、43……シフトチエ
ツクボール、48……インターロツクプレート、
50……シフトアーム、51……セレクトチエツ
クボール、53……セレクトリターンアーム、5
4……ローラ、55……セレクトリターンユニツ
ト、60……リバースセレクトチエツクボール。
アクスルの展開断面図、第2図は同じくその要部
を破断して示す正面図、第3図は第2図のA−A
断面図、第4図は本発明装置の要部斜視図、第5
図は第2図のB−B断面図、第6図は第2図のC
−C断面図、第7図はシフトレバー枢支ブラケツ
トの側面図、第8図は同じくその一部切欠正面
図、第9図はインターロツクプレートの正面図、
第10図は第8図のE−E断面図である。 T……変速機、D……デイフアレンシヤルギ
ヤ、1,2……ハウジング部分、18,23,2
5……カツプリングスリーブ、20……リバース
アイドラ、32〜34……シフトフオーク、32
a〜34a……シフトフオーク操作端、32c〜
34c……孔、35……シフトフオーク軸、36
〜39……シフトレバー、40……シフトレバー
枢支ピン、41……シフトレバーブラケツト、4
2……コントロールロツド、43……シフトチエ
ツクボール、48……インターロツクプレート、
50……シフトアーム、51……セレクトチエツ
クボール、53……セレクトリターンアーム、5
4……ローラ、55……セレクトリターンユニツ
ト、60……リバースセレクトチエツクボール。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 変速用カツプリングスリーブに個々に跨つて
係合させた複数個のシフトフオークを共通なシフ
トフオーク軸上に摺動自在に支持して具えると共
に、これらのシフトフオークの操作端に個々に方
向変換用シフトレバーを係合させて設け、セレク
ト操作により1個の前記シフトレバーを選択し、
シフト操作により、該選択された1個のシフトレ
バーを回動させて、対応する1個のシフトフオー
クを前記シフトフオーク軸上で摺動させることに
よりカツプリングスリーブの変位を介し変速が可
能な変速機において、 前記方向変換用シフトレバーを共通なブラケツ
トに支持すると共に、このブラケツトを変速機ハ
ウジングに対し凹凸嵌合により位置決めして該変
速機ハウジングに取付け、前記各シフトフオーク
を、対応するカツプリングスリーブに跨つて係合
させた状態で各カツプリングスリーブ軸線周りに
回動させる時、シフトフオーク操作端が対応する
シフトレバーの作用端に係合する形状とし、この
係合状態で相互に整列する孔を各シフトフオーク
に形成し、これら各シフトフオークの孔に前記シ
フトフオーク軸を挿通してシフトフオークを組立
ててなる変速機の変速操作装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56022890A JPS57137750A (en) | 1981-02-20 | 1981-02-20 | Operator for change gear |
MX191484A MX153940A (es) | 1981-02-20 | 1982-02-19 | Mejoras en metodo para ensamblar una transmision manual para automoviles |
DE8282101292T DE3260679D1 (en) | 1981-02-20 | 1982-02-19 | A method of assembling a shift fork assembly of an automotive manual transmission |
US06/350,382 US4472868A (en) | 1981-02-20 | 1982-02-19 | Method of assembling an automotive manual transmission |
EP82101292A EP0058964B1 (en) | 1981-02-20 | 1982-02-19 | A method of assembling a shift fork assembly of an automotive manual transmission |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56022890A JPS57137750A (en) | 1981-02-20 | 1981-02-20 | Operator for change gear |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57137750A JPS57137750A (en) | 1982-08-25 |
JPH0221472B2 true JPH0221472B2 (ja) | 1990-05-15 |
Family
ID=12095253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56022890A Granted JPS57137750A (en) | 1981-02-20 | 1981-02-20 | Operator for change gear |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4472868A (ja) |
EP (1) | EP0058964B1 (ja) |
JP (1) | JPS57137750A (ja) |
DE (1) | DE3260679D1 (ja) |
MX (1) | MX153940A (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2136517B (en) * | 1983-03-15 | 1987-05-07 | Massey Ferguson Services Nv | Selector fork arrangement of a vehicle transmission |
GB8307096D0 (en) * | 1983-03-15 | 1983-04-20 | Massey Ferguson Services Nv | Vehicle transmission |
US4567785A (en) * | 1983-12-16 | 1986-02-04 | Eaton Corporation | Directly mounted master shift control |
JPS6121407A (ja) * | 1984-07-09 | 1986-01-30 | 富士重工業株式会社 | 車両用変速歯車装置のインサ−トキ−脱落防止装置 |
DE3602157A1 (de) * | 1986-01-24 | 1987-07-30 | Ford Werke Ag | Schaltvorrichtung fuer wechselgetriebe von kraftfahrzeugen |
JP2629871B2 (ja) * | 1988-08-29 | 1997-07-16 | スズキ株式会社 | 車両用変速機 |
DE19539599C2 (de) * | 1995-10-25 | 1997-08-14 | Ford Werke Ag | Schalteinrichtung für Kraftfahrzeug-Wechselgetriebe mit Abbremsung der Eingangswelle beim Einschalten des Rückwärtsganges |
DE19609209C2 (de) * | 1996-03-09 | 1998-12-10 | Daimler Benz Ag | Schaltvorrichtung für ein Zahnräderwechselgetriebe |
DE19816385A1 (de) * | 1998-04-11 | 1999-10-14 | Zahnradfabrik Friedrichshafen | Schalteinrichtung für Zahnräder-Wechselgetriebe |
FR2778444B1 (fr) * | 1998-05-05 | 2000-06-23 | Renault | Boite de vitesses compacte |
JP3170257B2 (ja) * | 1999-02-22 | 2001-05-28 | 本田技研工業株式会社 | 変速機のギヤシフト機構 |
JP5874651B2 (ja) * | 2013-01-16 | 2016-03-02 | マツダ株式会社 | 手動変速機 |
DE102016218340A1 (de) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH | Gang und Gassen (XY)-Getriebesteller |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4520096Y1 (ja) * | 1967-10-13 | 1970-08-13 | ||
JPS5125661U (ja) * | 1974-08-15 | 1976-02-25 | ||
JPS5185073A (ja) * | 1974-12-16 | 1976-07-26 | Ford Motor Co |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE941713C (de) * | 1955-01-18 | 1956-04-19 | Volkswagenwerk Gmbh | Schalt- und Verriegelungsvorrichtung fuer Zahnraeder-Wechselgetriebe, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge |
GB971394A (en) * | 1962-09-28 | 1964-09-30 | Vauxhall Motors Ltd | Improvements relating to change-speed transmission selector assemblies |
GB1188598A (en) * | 1968-03-15 | 1970-04-22 | Vauxhall Motors Ltd | Selector Mechanisms for Change-Speed Gears |
US3703031A (en) * | 1971-03-15 | 1972-11-21 | Gen Motors Corp | Method of manufacturing and assembling transmission components |
GB1408311A (en) * | 1972-03-17 | 1975-10-01 | Turner Mfg Co Ltd | Control mechanisms for gear boxes |
US3916718A (en) * | 1974-02-11 | 1975-11-04 | Borg Warner | Transmission control |
US3929029A (en) * | 1974-02-25 | 1975-12-30 | Borg Warner | Transmission shift control linkage |
US3915027A (en) * | 1974-07-01 | 1975-10-28 | Borg Warner | Transmission shifting |
US4193316A (en) * | 1978-01-05 | 1980-03-18 | Borg-Warner Corporation | Transmission shift control mechanism |
US4222281A (en) * | 1978-03-24 | 1980-09-16 | Ford Motor Company | Single shift rail manual transmission with overdrive speed ratio |
GB1572317A (en) * | 1978-03-30 | 1980-07-30 | Eaton Ltd | Shift control for change speed gear transmission for vehicles |
US4174644A (en) * | 1978-04-03 | 1979-11-20 | General Motors Corporation | Transmission and shift linkage |
JPS55103156A (en) * | 1979-01-30 | 1980-08-07 | Nissan Motor Co Ltd | Shift interlocking mechanism for transmission gear |
US4335623A (en) * | 1980-03-07 | 1982-06-22 | Mack Trucks, Inc. | Transmission shift control mechanism |
-
1981
- 1981-02-20 JP JP56022890A patent/JPS57137750A/ja active Granted
-
1982
- 1982-02-19 US US06/350,382 patent/US4472868A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-02-19 MX MX191484A patent/MX153940A/es unknown
- 1982-02-19 EP EP82101292A patent/EP0058964B1/en not_active Expired
- 1982-02-19 DE DE8282101292T patent/DE3260679D1/de not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4520096Y1 (ja) * | 1967-10-13 | 1970-08-13 | ||
JPS5125661U (ja) * | 1974-08-15 | 1976-02-25 | ||
JPS5185073A (ja) * | 1974-12-16 | 1976-07-26 | Ford Motor Co |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX153940A (es) | 1987-02-24 |
EP0058964A1 (en) | 1982-09-01 |
US4472868A (en) | 1984-09-25 |
EP0058964B1 (en) | 1984-09-12 |
DE3260679D1 (en) | 1984-10-18 |
JPS57137750A (en) | 1982-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3023561B2 (ja) | 一軸形シフト装置 | |
JPH0221472B2 (ja) | ||
JPH0364737B2 (ja) | ||
US4704917A (en) | Transfer system for vehicles | |
US8726752B2 (en) | Shift securing device for a multi-speed manual gearbox | |
JPH0135088Y2 (ja) | ||
JPH06221382A (ja) | 手動変速機 | |
EP0058965B1 (en) | Automotive manual transmission | |
JP2002511556A (ja) | 歯車式変速機の切換装置 | |
JPH0155344B2 (ja) | ||
JPH0221471B2 (ja) | ||
US4662235A (en) | Reverse check mechanism for a transmission in a motor vehicle | |
JP2001287565A (ja) | トラクタの変速操作装置 | |
JPH0146885B2 (ja) | ||
US5016488A (en) | Shift mechanism for engaging sliding gear in manual transmission | |
JPS622176B2 (ja) | ||
JPS6123467Y2 (ja) | ||
JPS6213222B2 (ja) | ||
EP0058963A2 (en) | A shift control mechanism of an automotive manual transmission | |
JPS6327218Y2 (ja) | ||
JPH0583789B2 (ja) | ||
JP7171334B2 (ja) | 手動変速機 | |
JPS6233161Y2 (ja) | ||
JPH0739698Y2 (ja) | トラクタのpto変速装置 | |
JPS6111784Y2 (ja) |