JPH02214180A - コヒーレント光源 - Google Patents

コヒーレント光源

Info

Publication number
JPH02214180A
JPH02214180A JP3483389A JP3483389A JPH02214180A JP H02214180 A JPH02214180 A JP H02214180A JP 3483389 A JP3483389 A JP 3483389A JP 3483389 A JP3483389 A JP 3483389A JP H02214180 A JPH02214180 A JP H02214180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
mirrors
wave length
oscillation
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3483389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Suzuki
英夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP3483389A priority Critical patent/JPH02214180A/ja
Publication of JPH02214180A publication Critical patent/JPH02214180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は発振周波数の範囲が広く、かつ使用による劣化
のないコヒーレント光源に関するものである。
「従来の技術」 従来より、CW(連続)レーザ発振には、CW色素レー
ザ発振、CWアレキサンドライトレーザ発撮、CWチタ
ン添加サファイアレーザ発振などが知られている。この
うち、最もよく利用されるCW色素レーザ発振は、励起
光に、アルゴンまたはクリプトンレーザを使用し、溶媒
に溶かした色素を薄い溶液膜状にノズルから噴射してこ
れを励起することによって発振させるものである。
「発明が解決しようとする課題」 色素レーザ発振に用いられる色素の発振波長の範囲は高
々1100nで、−船釣には30nm程度である。
そのため、従来は、数LOOnmの広い範囲をカバーす
るには多数の色素を必要とするという問題があった・ また、色素は使用により劣化するので、劣化しないよう
に1色素を循環させる必要があり、装置が大型になる0
色素循環装置を使用しても劣化は避けられないので、一
定期間毎に色素を交換する必要があるという問題があっ
た。
本発明は広い発振波長範囲をカバーでき、しかも使用に
よっても劣化しないか、劣化しにくいものを得ることを
目的とするものである。
「課題を解決するための手段」 本発明はレーザ発振器と、その両側のレーザ光軸上のミ
ラーとによってCWレーザ共振器を構成し、前記ミラー
間のキャビティー内に、光パラメトリック発振によって
波長変換する非線形光学結晶を配置してなるものである
「作用」 レーザ発振器から出力したレーザ光はこのレーザ発振器
の両側のミラー間で共振する。この共振したレーザ光で
非線形光学結晶が励起され、光パラメトリック発振によ
って元の波長と異なる2種類の波長の光が発生する。非
線形光学結晶を回転して入射光の角度を変えると発生し
た光の波長も連続的にしかも広範囲に変化する。
「実施例」 以下1本発明の詳細な説明する。
第1図において、(7)はCWレーザ発振器である。こ
のレーザ発振器(7)はアルゴン管、クリプトン管、Y
AGなどのうち発振波長、出力その他使用目的に応じて
選択される。
前記レーザ発振器(7)の両側のレーザ光軸上には発振
波長λpを100%反射する第1、第5ミラー(1)(
5)が配置されて、CWレーザ光λPの共振器(8)が
構成されている。この第1.第5ミラー(1)(5)の
間には、光軸を90度屈折せしめる第3ミラー(3)が
配置される。この第3ミラー(3)と第5ミラー(5)
の間には非線形光学結晶(9)が配置されている。この
非線形光学結晶(9)は、具体的にはKTiOPO,(
KTPという)、KNboo、、β−BaB20いKD
P、KD” Pなどが用いられ、また、その両側の光軸
上には第4、第2ミラー(4)(2)が配置され、発生
した光λSとλjの共振器(10)が構成されている。
ここで、レーザ発振器(7)をアルゴン管とし、非線形
光学結晶(9)をKTPとしたものとする。
また、第1、第2、第3.第4、第5ミラー(1)(2
) (3) (4) (5)は次の第1表のような特性
を有するものが用いられたものとする。
第1表 このような構成において、アルゴン管(7)から波長λ
p(514,5nm)のCWレーザ光が発生し、第1、
第3.第5ミラー(1) (3) (5)で構成される
共振器(8)内でλpが1.00%反射して共振してい
る。このλpのレーザ光はK T P (9)を励起し
、光パラメトリック増幅させ、発生する光λSとλiを
第4、第2ミー(4)(2)間で発振させる。なお、λ
P、λS、λiの間にはエネルギー保存則に従って次式
の関係が成り立つ。
ここで励起光がK T P (9)に入射する方位を第
5図に示すように定めると、φ=0の場合、λSとλi
はθに依存して第6図に示すような特性となった。この
とき、λpとλiの偏光方向はZ軸に垂直、λSはZ軸
に平行である。
K T P (9)を回転させてθを変化させると、K
T P (9)内ではそのときのθに対応したλ9、λ
jが発生し、これが第4、第2ミラー(4)(2)で構
成される共振器(10)で共振し、増幅発振する。第4
ミラー(4)はλSとλiを20%透過し、第3ミラー
(3)はλSとλiを100%透過するので、出力とし
てλSとλjが得られる。このλSとλiは具体的には
第6図に示すようにK T P (9)のOの変化によ
り600〜2500nmの広範囲で発振させることがで
きる。
第1図において、λpはK T P (9)への入射光
と出射光が互いに平行であるため、第2ミラー(2)を
凹面ミラーとするか、および/または第1図の鎖線で示
すような集光レンズ(11)を介在させることによって
λSとλiの入射光と出射光が不平行となって乱れるの
を防止できる。
また、第2ミラー(2)と第5ミラー(5)として次の
第2表のミラー(2a) (5a)を用いることによっ
て第2図に示すように逆に配置することもできる。
第2表 第1図では、第1、第2ミラー(1)(5)のCWレー
ザ共振器(8)を第3ミラー(3)で90度屈折して。
この第3ミラー(3)からλSとλiを出力せしめた。
しかしCWレーザ共振器(8)を第3図に示すように直
線的に配置することもできる。この場合、第1、第5ミ
ラー(1) (5)を用いる他、次の第3表に示すよう
な第2ミラー(2b)と、CWレーザ発振器(7)とK
TP結晶(9)の間に第6ミラー(6)を用いる。
第3表 「発明の効果」 本発明は上述のように構成したので、発振波長の広い範
囲をカバーできる。ちなみに、アルゴンレーザの514
.5nmでKTPを励起することによって700〜25
00nmの範囲で同調できる波長可変なコヒーレント発
振が実現できる。これによって分子の振動状態の測定や
光通信などに応用できる。また、色素レーザを用いる必
要がないので色素の劣化や発振効率の変化の問題がなく
、装置も小型化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるコヒーレント光源の第1実施例を
示す説明図、第2図は第2、第5ミラーの他の例の説明
図、第3図は本発明の第2実施例を示す説明図、第4図
は第2.第5ミラーの具体的説明図、第5図はKTPの
入射方位の説明図。 第6図は発生した光の特性図である。 (1) (2) (2a) (2b) (3) (4)
 (5) (5a) (6)−ミラー、(7)・CWレ
ーザ発振器、(8)・・・λpの共振器、(9)・・・
KTP結晶、 (10)−・・λS、λiの共振器、(
11)−・・集光レンズ。 第  1 図 一一一″4佛器10(λ5.λ訓)−一第  3 図 暑 第  4 図 第 図 第 図 O→

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ発振器と、その両側のレーザ光軸上のミラ
    ーとによってCWレーザ共振器を構成し、前記ミラー間
    のキャビティー内に、光パラメトリック発振によって波
    長変換する非線形光学結晶を配置してなることを特徴と
    するコヒーレント光源。
  2. (2)非線形光学結晶により発生する光の共振器として
    凹面ミラーを用いてなる請求項(1)記載のコヒーレン
    ト光源。
  3. (3)非線形光学結晶を回転して発生する光の波長を連
    続的に変化せしめてなる請求項(1)または(2)記載
    のコヒーレント光源。
  4. (4)レーザ発振器としアルゴン管を用い、非線形光学
    結晶としてKTPを用いてなる請求項(1)(2)また
    は(3)記載のコヒーレント光源。
JP3483389A 1989-02-14 1989-02-14 コヒーレント光源 Pending JPH02214180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3483389A JPH02214180A (ja) 1989-02-14 1989-02-14 コヒーレント光源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3483389A JPH02214180A (ja) 1989-02-14 1989-02-14 コヒーレント光源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02214180A true JPH02214180A (ja) 1990-08-27

Family

ID=12425204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3483389A Pending JPH02214180A (ja) 1989-02-14 1989-02-14 コヒーレント光源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02214180A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06132594A (ja) * 1992-03-09 1994-05-13 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 広帯域波長可変、90°位相整合ktp光パラメトリック発振器
WO1995018478A1 (en) * 1993-12-24 1995-07-06 Electro Optic Systems Pty. Limited Improved laser cavity assembly
WO2000007269A1 (en) * 1998-07-29 2000-02-10 Uniphase Corporation Decoupled intracavity laser alignment
JP2012049425A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Nippon Signal Co Ltd:The 固体レーザー
JP2017203816A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 株式会社エーティーエー 光パラメトリック発振器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06132594A (ja) * 1992-03-09 1994-05-13 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 広帯域波長可変、90°位相整合ktp光パラメトリック発振器
WO1995018478A1 (en) * 1993-12-24 1995-07-06 Electro Optic Systems Pty. Limited Improved laser cavity assembly
WO2000007269A1 (en) * 1998-07-29 2000-02-10 Uniphase Corporation Decoupled intracavity laser alignment
JP2012049425A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Nippon Signal Co Ltd:The 固体レーザー
JP2017203816A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 株式会社エーティーエー 光パラメトリック発振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5195104A (en) Internally stimulated optical parametric oscillator/laser
JP2000261081A (ja) レーザ
JPH02135787A (ja) 光励起固体レーザー
JP4202730B2 (ja) 固体レーザ装置
JPH1093182A (ja) 周波数変換型固体レーザ装置、周波数2倍型固体レーザ装置および周波数変換型結合型共振キャビティ
JP2824884B2 (ja) 偏光制御素子および固体レーザー装置
JP3683360B2 (ja) 偏光制御素子および固体レーザー
JPH02214180A (ja) コヒーレント光源
JP3255366B2 (ja) 光パラメトリック発振装置
EP0820130B1 (en) Laser beam emitting apparatus
JP3300429B2 (ja) 第2次高調波光発生装置
JPH05121803A (ja) 半導体励起固体レーザ
JPH0922037A (ja) レーザビーム発生装置
JP2636066B2 (ja) LiB▲下3▼O▲下5▼赤外光パラメトリック発振器
JPH09298331A (ja) 波長可変レーザーにおける波長選択可能なレーザー発振装置
JP2761678B2 (ja) レーザーダイオードポンピング固体レーザー
JPH0388380A (ja) 固体レーザ装置
JPH01312529A (ja) 非線形光学素子
JP2663197B2 (ja) レーザーダイオードポンピング固体レーザー
JPH03108785A (ja) レーザ光波長変換方式
KR100366699B1 (ko) 내부 공진형 제2 고조파 발생 장치
JP2870918B2 (ja) 励起光共振型レーザ
JPH06350173A (ja) 偏光および縦モード制御素子並びに固体レーザー装置
JPH0595144A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JP2004219675A (ja) 遠赤外固体レーザー発振装置