JPH02211929A - 有機系発泡流動自硬性鋳型組成物 - Google Patents

有機系発泡流動自硬性鋳型組成物

Info

Publication number
JPH02211929A
JPH02211929A JP3207989A JP3207989A JPH02211929A JP H02211929 A JPH02211929 A JP H02211929A JP 3207989 A JP3207989 A JP 3207989A JP 3207989 A JP3207989 A JP 3207989A JP H02211929 A JPH02211929 A JP H02211929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
mold
foaming
sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3207989A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yoshida
昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP3207989A priority Critical patent/JPH02211929A/ja
Publication of JPH02211929A publication Critical patent/JPH02211929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は有機系発泡流動自硬性鋳型組成物に関するもの
で、詳しくは鋳型強度、発泡安定性、流動可使時間を改
善した有機系発泡流動自硬性鋳型組成物に関するもので
ある。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕従来よ
り有機系樹脂、例えばフラン系樹脂、フェノール系樹脂
もしくはフラン−フェノール系樹脂をバインダーの主成
分とし、硬化剤、水分、界面活性剤(発泡剤)を配合し
て有機系発泡流動自硬性鋳型を製造することは知られて
いる。しかしながら、これらの配合組成物を用いて鋳物
砂に発泡流動性を付与させるには、鋳物砂を適度な湿潤
状態にしなければならず、自ずから水分を多く配合せざ
るを得なく、鋳型強度低下の原因にもなっていた。又、
鋳型強度を上げるにはこれらのバインダー成分及び硬化
剤を増加せざるを得なく造形コストが高い欠点が生じて
いた。又、これらの配合組成では発泡流動砂の使用可能
な時間、所謂、流動可使時間が制限され鋳型の造形時の
充填作業時間が制約されていた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、前記の課題を解決すべく鋭意研究の結果
、本発明を完成するに到った。
即ち、本発明は、鋳物砂100重量部に対して、フラン
系もしくはフェノール系樹脂である酸硬化型樹脂0.5
〜5.0重量部、硬化剤0.1〜5.0重量部、界面活
性剤0.01〜5.0重量部、水0.5〜5.0重量部
を必須成分とする有機系発泡流動自硬性鋳型組成物にお
いて、更に添加剤として多価アルコール類もしくは脂肪
族エーテルアルコール類0.5〜3.0重量部を混練し
てなる有機系発泡流動自硬性鋳型組成物を提供するもの
である。
本発明でバインダー成分として用いられる酸硬化型樹脂
のうちフラン系樹脂とは、フルフリルアルコールとホル
ムアルデヒドとの初期縮合物を主体とし、必要に応じて
フェノール、尿素、メラミンで変性したものを云い、フ
ェノール系樹脂とは、フェノールとホルムアルデヒドの
初期縮合物を主体とし、必要に応じ、フルフリルアルコ
ール、尿素、メラミンで変性したものを五つO 一般に、発泡流動性を有する鋳物砂を作るには、砂粒間
に液相を形成させ発泡させるべく液体成分を増加させる
必要があり、前記のバインダー成分と水分が自ずから多
く配合される傾向にある。特に、水分を増加させ鋳物砂
に充分な湿潤状態を付与させ砂粒間にミクロな気泡を形
成させる、所謂ミクロベアリング効果により流動性を向
上させている。ここでミクロな気泡を形成させるにはバ
インダー成分及び配合量、硬化剤、水分、界面活性剤(
発泡剤)の選定及び調整が必要である。しかしながら、
本発明による前記添加剤を用いる事により、水分の低減
が可能となり、その結果、鋳型強度の向上及び気泡の粘
性の向上による発泡安定化、及び発泡流動砂の流動可使
時間が延長され、鋳型の造形及び充填作業性が向上され
る。
本発明の鋳型組成物中の酸硬化型樹脂の配合量は鋳物砂
100重量部に対して0.5〜5.0重量部であり、0
.5重量部未満であると鋳型強度が著しく低下し、また
逆に5.0重量部を超えると鋳造時においてガス発生量
が多くなり、鋳物欠陥が発生し易くなる。又、硬化剤の
配合量は鋳物砂100重量部に対して0.1〜5.0重
量部であり、0.1重量部未満であると未硬化を起こし
易く、また逆に5.0重量部を超えると可使時間が取り
にくく、造型作業が困難となる。又、界面活性剤の配合
量は鋳物砂100重量部に対してo、oi〜5.0重量
部であり、0.01重量部未満であると一般的に発泡性
が悪くなり、また逆に5.0重量部を超えると硬化阻害
を起こし易くなる。又、水の配合量は鋳物砂100重量
部に対して0.5〜5.0重量部であり、0.5重量部
未満であると界面活性剤と同様に発泡性が悪くなり、ま
た逆に5.0重量部を超えると硬化阻害を起こすなどの
諸問題が発生する。
本発明で添加剤として使用される多価アルコール類とし
ては、エチレングリコール、プロピレングリコール、ト
リエチレングリコール、1゜2−ブタンジオール、1,
3−ブタンジオール、1.4−ブタンジオール、2.3
−ブタンジオール、1.5−ベンタンジオール、2−ブ
チン−1,4−ジオール、2−メチル−2,4−ベンタ
ンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、
ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール等
の2価アルコール類、及びグリセリン等の3価アルコー
ル類、及びソルビトール等の糖アルコール類が挙げられ
、又、脂肪族エーテルアルコール類としては、2−メト
キシエタノール、2−エトキシエタノール、2−(メト
キシメトキシ)エタノール、2−イソプロポキシエタノ
ール、2−ブトキシェタノール、2−(イソペンチルオ
キシ)エタノール、2−(ヘキシルオキシ)エタノール
等が挙げられる。
これらの添加剤の添加量は、鋳物砂100重量部に対し
て0.5〜3.0重量部であり、添加量が0.5重量部
未満であると発泡安定性が悪<、3.0重量部を越える
と最終鋳型強度が低くなる。又、前記添加剤の添加量に
より、ある程度の鋳型密度のコントロールが出来る。即
ち鋳型のなりより性が一段と付与され鋳型自体の断熱効
果及び熱間時の鋳型の膨張が低下し、鋳造後の溶湯の凝
固途中に生ずる鋳型への応力、即ち、熱間膨張歪が緩和
され鋳鋼鋳物の熱間亀裂等による鋳物欠陥防止に極めて
効果的である。
又、前記以外の添加剤としてm個低級アルコールである
メタノール、エタノール、プロピルアルコール等を用い
た場合、鋳型硬化速度が著しく低下する。又、これらの
添加剤は破泡作用があり発泡安定性が不良となる。
本発明に用いられる硬化剤としては、正燐酸、ピロ燐酸
、硫酸、ベンゼンスルホン酸、キシレンスルホン酸、ア
ルキルベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸等が挙
げられ、特に限定されるものではないが、アルキルベン
ゼンスルホン酸、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸は硬
化剤として作用するとともに界面活性剤としても作用す
るので、これらを使用するのが好ましい。
本発明に用いられる界面活性剤としては、通常の陰イオ
ン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤が使用される。
しかしながら陽イオン性界面活性剤、或いは両イオン性
界面活性剤は普通、窒素原子を含む化合物であり、酸性
硬化剤をマスキングする作用があるため使用できない。
上記の硬化剤、界面活性剤の両方の作用をもつ化合物を
使用する場合には、その化合物の使用量を、硬化剤、界
面活性剤の夫々の使用量として計算する。
又、本発明の鋳型組成物中にシランカップリング剤を含
有させ、更に鋳型強度を向上させることも可能である。
用いられるシランカップリング剤としては、r−(2−
アミノエチル)アミノプロピルメチルジメトキシシラン
、T−アミノプロピルトリメトキシシラン、T−アミノ
プロピルトリエトキシシラン、T−グリシドキシプロビ
ルトリメトキシシラン等が挙げられ、特に限定されるも
のではない。
〔作用及び効果〕
本発明の有機系発泡流動自硬性鋳型組成物により、鋳型
強度及び発泡安定性及び流動可使時間が延長され、鋳型
の造形及び充填作業に対し大幅な簡素化が計られる。
本発明において、多価アルコール類もしくは脂肪族エー
テルアルコール類の添加により鋳型強度、発泡安定性、
流動可使時間が改善されるが、このメカニズムとしては
砂粒間の液体連続相が適度な粘性を有しミクロな気泡が
発生すると考えられる。
従って、鋳型の造型及び充填作業に対し大幅な簡素化が
計られ、特にラミング作業が困難であるフルモールド法
、或いは複雑な鋳型の造型作業でも簡便に鋳型を製造す
ることができる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本
発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
実施例1〜7 揚滓浮選珪砂5号の砂100重量部に対しラウリルベン
ゼンスルホン酸2.5重量部及び水0.5重量部及び表
−1に示す本発明の添加剤1.0重量部を混練し続いて
フラン樹脂(花王りエーカー■製「カオーライトナー3
40BJ ) 3.0 !it部を混練し発泡流動砂を
得た。これを用い径50m、高さ50mの円筒形のテス
トピースを25°Cで成形し、24時間後の鋳型圧縮強
度を測定した。
更に、発泡流動砂の発泡安定性を測定するため、上記の
発泡流動砂を透明な径50nm、高さ200■の円筒形
のテストピースに充填し5分後の上型面の沈下した長さ
を測定した。即ち沈下した長さが短い程発泡安定性が良
好であることを示す。
又、発泡流動砂の流動可使時間を測定するため、上記の
発泡流動砂を15分間放置した後これを用い径50au
a、高さ50mmの円筒形のテストピースを25°Cで
成形し、24時間後の鋳型圧縮強度を測定した。
これらの結果を表−1に示す。
比較例1 揚滓浮選珪砂5号の砂100重量部に対しラウリルベン
ゼンスルホン酸2.5重量部及び水0.5重量部及び添
加剤として1価アルコール類であるメタノール1.0重
量部を混練し続いてフラン樹脂(花王りエーカー■製[
カオーライトナー340BJ ) 3.0重量部を混練
し発泡流動砂を得た。
この発泡流動砂について実施例1〜7と同様に24時間
後の鋳型圧縮強度、5分後の発泡安定性及び流動可使時
間を測定した。
これらの結果を表−1に示す。
比較例2 揚滓浮選珪砂5号の砂100重量部に対しラウリルベン
ゼンスルホン酸2.5重量部及び水0.5重量部及び添
加剤として1価アルコール類であるエタノール1.0重
量部を混練し続いてフラン樹脂(花王りエーカー味製「
カオーライトナー340BJ ) 3.0重量部を混練
し発泡流動砂を得た。
この発泡流動砂について実施例1〜7と同様に24時間
後の鋳型圧縮強度、5分後の発泡安定性及び流動可使時
間を測定した。
これらの結果を表−1に示す。
比較例3 揚滓浮選珪砂5号の砂100重量部に対しラウリルベン
ゼンスルホン酸2.5重量部及び水1.5重量部を混練
し続いてフラン樹脂(花王りエーカー卸製「カオーライ
トナー340BJ )3.0重量部を混練し発泡流動砂
を得た。
この発泡流動砂について実施例1〜7と同様に24時間
後の鋳型圧縮強度、5分後の発泡安定性及び流動可使時
間を測定した。
これらの結果を表−1に示す。
実施例8 揚滓浮選珪砂5号の砂100重量部に対しラウリルベン
ゼンスルホン酸2.5重量部及び水1.0重量部及びエ
チレングリコール065重量部を混練し、続いてフラン
樹脂(花王りエーカー■製「カオーライトナー340B
、 ) 3.0重量部を混練し発泡流動砂を得た。
この発泡流動砂について実施例1〜7と同様に24時間
後の鋳型圧縮強度、5分後の発泡安定性及び流動可使時
間を測定した。
これらの結果を表−2に示す。
実施例9 揚滓浮選珪砂5号の砂100重量部に対しラウリルベン
ゼンスルホン酸2.5重量部及び水0.5重量部及びプ
ロピレングリコール2.0重量部を混練し続いてフラン
樹脂(花王りエーカー■製「カオーライトナー340B
J ) 3.0重量部を混練し発泡流動砂を得た。
この発泡流動砂について実施例1〜7と同様に24時間
後の鋳型圧縮強度、5分後の発泡安定性及び流動可使時
間を測定した。
これらの結果を表−2に示す。
比較例4 揚滓浮選珪砂5号の砂100重量部に対しラウリルベン
ゼンスルホン酸2.5重量部及び水1845重量部及び
エチレングリコール0505重量部を混練し、続いてフ
ラン樹脂(花王りエーカー■製「カオーライトナー34
0BJ ”) 3.0重量部を混練し発泡流動砂を得た
この発泡流動砂について実施例1〜7と同様に24時間
後の鋳型圧縮強度、5分後の発泡安定性及び流動可使時
間を測定した。
これらの結果を表−2に示す。
比較例5 揚滓浮選珪砂5号の砂100重量部に対しラウリルベン
ゼンスルホン酸2.5重量部及び水0.5重量部及びエ
チレングリコール4.0重量部を混練し、続いてフラン
樹脂(花王りエーカー■製「カオーライトナー340B
J ) 3.0重量部を混練し発泡流動砂を得た。
この発泡流動砂について実施例1〜7と同様に24時間
後の鋳型圧縮強度、5分後の発泡安定性及び流動可使時
間を測定した。
これらの結果を表−2に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋳物砂100重量部に対して、フラン系もしくはフェノ
    ール系樹脂である酸硬化型樹脂0.5〜5.0重量部、
    硬化剤0.1〜5.0重量部、界面活性剤0.01〜5
    .0重量部、水0.5〜5.0重量部を必須成分とする
    有機系発泡流動自硬性鋳型組成物において、更に添加剤
    として多価アルコール類もしくは脂肪族エーテルアルコ
    ール類0.5〜3.0重量部を混練してなる有機系発泡
    流動自硬性鋳型組成物。
JP3207989A 1989-02-10 1989-02-10 有機系発泡流動自硬性鋳型組成物 Pending JPH02211929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207989A JPH02211929A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 有機系発泡流動自硬性鋳型組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207989A JPH02211929A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 有機系発泡流動自硬性鋳型組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02211929A true JPH02211929A (ja) 1990-08-23

Family

ID=12348873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3207989A Pending JPH02211929A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 有機系発泡流動自硬性鋳型組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02211929A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999014003A1 (fr) * 1997-09-12 1999-03-25 Kao Corporation Composition durcissable par l'acide a base d'une substance particulaire refractaire, permettant de fabriquer un moule
JP2015016509A (ja) * 2014-10-16 2015-01-29 花王株式会社 自硬性鋳型用組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999014003A1 (fr) * 1997-09-12 1999-03-25 Kao Corporation Composition durcissable par l'acide a base d'une substance particulaire refractaire, permettant de fabriquer un moule
GB2346371A (en) * 1997-09-12 2000-08-09 Kao Corp Acid-curable refractory particulate material composition for forming mold
US6326418B1 (en) 1997-09-12 2001-12-04 Kao Corporation Acid-curable, refractory particulate material composition for forming mold
GB2346371B (en) * 1997-09-12 2002-04-03 Kao Corp Acid-curable refractory particulate material composition for forming mold
CN1325192C (zh) * 1997-09-12 2007-07-11 花王株式会社 用于铸型的酸硬化性的耐火粒状材料组合物
JP2015016509A (ja) * 2014-10-16 2015-01-29 花王株式会社 自硬性鋳型用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5616631A (en) Binder composition for mold making, binder/curing agent composition for mold making, sand composition for mold making, and process of making mold
KR101183806B1 (ko) 주형 제조용 푸란수지 조성물
CA2377898A1 (en) Furan no-bake foundry binders and their use
US5491180A (en) Binder composition for mold making, binder/curing agent composition for mold making, sand composition for mold making, and process of making mold
JP5670172B2 (ja) 鋳型の製造方法
JP5089935B2 (ja) 鋳型製造用フラン樹脂組成物
JP2831794B2 (ja) 鋳物用砂型の製造方法
JPH02211929A (ja) 有機系発泡流動自硬性鋳型組成物
JP3115510B2 (ja) 鋳型成型用組成物
Nagai et al. Molding and mold properties of spherical artificial sand coated with inorganic binder
JP2019111577A (ja) 鋳型造型用粒子
JP3130495B2 (ja) 鋳型成型用硬化剤組成物
JP4336474B2 (ja) 自硬性流動鋳型造型法
JP7078406B2 (ja) 鋳型用添加剤
JP5350065B2 (ja) かき型造型用組成物
JP2019111563A (ja) 鋳型の製造方法
WO2023054430A1 (ja) 鋳型組成物
JP5422193B2 (ja) 硬化剤組成物及び鋳型の製造方法
JPH0767597B2 (ja) 有機系発泡流動自硬性鋳型組成物
JP2018024004A (ja) 鋳型造型用粘結剤組成物
JPS5691957A (en) Production of self-hardening mold
JPWO2017090748A1 (ja) 鋳型造型用キット
JPS6228043A (ja) 鋳物用粘結剤樹脂組成物
JP2018024005A (ja) 鋳型造型用粘結剤組成物
JPH08168847A (ja) 鋳型組成物および鋳型の製造方法