JPH02211228A - 血液透析用生体適合性透析膜 - Google Patents

血液透析用生体適合性透析膜

Info

Publication number
JPH02211228A
JPH02211228A JP1328540A JP32854089A JPH02211228A JP H02211228 A JPH02211228 A JP H02211228A JP 1328540 A JP1328540 A JP 1328540A JP 32854089 A JP32854089 A JP 32854089A JP H02211228 A JPH02211228 A JP H02211228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialysis membrane
ester
biocompatible dialysis
membrane according
acetic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1328540A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael Diamantoglou
ミヒヤエル・デイアマントグロウ
Hans Georg Tilgner
ハンス・ゲオルク・テイルグナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo NV
Original Assignee
Akzo NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo NV filed Critical Akzo NV
Publication of JPH02211228A publication Critical patent/JPH02211228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/08Polysaccharides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/08Polysaccharides
    • B01D71/12Cellulose derivatives
    • B01D71/14Esters of organic acids
    • B01D71/18Mixed esters, e.g. cellulose acetate-butyrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B3/00Preparation of cellulose esters of organic acids
    • C08B3/16Preparation of mixed organic cellulose esters, e.g. cellulose aceto-formate or cellulose aceto-propionate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、酢酸および/またはプロピオン酸および/ま
たは酪酸の混合多糖エステルから成るフラットフィルム
、チユープラフィルムまたは中空糸の形の血液透析用生
体適合性透析膜に関する。
〔従来の技術〕
混合多糖エステルはすでに周知であり、かつ例えばカー
ク・オスマー (Kirk Othmer) ”エンサ
イクロペディア・オス・ケミカル・テクノロジー(En
cyclopedia of Chemical Te
chrogy)”第2版、1964.3巻、325ペー
ジ以下に詳説されている。従来それは熱可塑性プラスチ
ックとしてかつラッカーの製造の際に使用されてきた。
特開昭57−133211号公報からセルロースエステ
ル、例えばセルロース ゾアセテートモしくは一トリア
七テート、セルロースプロピオネート、セルロースブチ
レート、セルロースアセテートゾロビオネート、セルロ
ースアセテートブチレートを、限外ろ過および透析によ
る体液の浄化に適する中空糸に紡糸することが公知であ
る。
透析器の生体適合性は無数の要素によって影響を及ぼさ
れ、そのうち生体適合性を考慮する際軽視してはならな
い唯一のものが膜である。
すでに臨床的重大性を有する複数の生体適合性パラメー
ターが論じられてきたが、今なお実験室値についての不
確実さが残る。生体適合性の評価の範囲における重要な
因子は血栓形成性である。セルロース膜ではその低い崩
栓形成性が周知であるがそれに対し周知の酢酸セルロー
スで血栓形成性はより厳密に評価される。
合成もしくは天然ポリマー製の透析膜を人工腎臓に使用
すると、相応する薬物性処理によって大幅に阻止される
血液凝固が非常に簡単に惹き起こされるという事実の他
、再生セルロース製の膜を有する透析器で腎臓病を治療
する場合は透析治療の初期に一時的な白血球数の減少が
起こる。この現象は白血球減少症として称されている。
白血球減少症は血液循環中の白血球数の減少である。ヒ
トの白血球数は約4000〜12000細胞/ rn3
である。
透析の際の白血球減少症は、処理開始後15〜20分で
最も強く現れ、この際好中球(これは中性または同時に
酸性の色素および塩基性の色素で染色可能な白血球であ
る〕がほぼ完全に消える。その後約1時間以内に、白血
球の数は再びほぼ出発値にまで回復するかま九はそれを
上回る@ 白血球の回復後、新しい透析器と接続すると、再度白血
球減少症が同じ程度で起こる。
セルロース−膜ははつきフと現れる白血球減少症を、セ
ルロースエステル−膜は少しだけ現れる白血球減少症を
惹き起こす。白血球減少症の臨床的意味が学術的に明ら
かにされていないとしても、白血球減少症の作用を表わ
さない、しかしそれによって他の非常に望まれる透析膜
の特性が損なわれない血液透析用透析膜への希望が生じ
る。
セルロース製およびセルロースエステル裂ノ膜を用い血
液透析を行なった際、白血球減少症の他に明らかな補体
−活性が確認された。血清中の補体系は、侵入してくる
異質細胞(細菌等)による損傷からの防御に種々の方法
で使用される複合体、多くの成分から成る血漿酵素−系
である。侵入してくる微生物に対する抗体が存在する場
合には、抗体が複合体による補体特異性で、異質細胞の
抗原構造と共に活性化され、そうでなければ補体活性は
異質細胞の特別な表面特徴によシ第2経路で行なわれる
。補体系は多数の血漿タンパク質に基づく。活性化の後
、これらのタンパク質は一定の順序で互いに特異的に反
応し、かつ最終的に異質細胞を破壊する細胞損傷複合体
が形成される。
炎症現象をひき起こし、かつ−時的に生体に不所望な病
理学的結果ももたらすペプチドが個々のコンポーネント
から遊離される。血漿透析膜での活性化は第二経路で行
なわれることが想定される。客観的にこれらの補体−活
性化は補体−7ラグメントC3aおよびC5aの測定に
よって確認される。
これに関しては以下の研究に言及される:ケノベスCD
、E、 Chenoweth)等、Kidney In
ter−national第24巻、764頁以降、1
983およびケノベス(D、E、 Chenoweth
)、A8aiO−Journal第7巻、44頁以降、
1984゜セルロースエステル膜ではC3a−7ラグメ
ントについて測定された補体活性が、再生セルロース膜
でのそれに対し約50−低減されるため、再生セルロー
ス展の膜についての05a−7ラグメントを目標にかな
った変性によって低減しようとする方法が今日まで研究
かつ発見され、80q6までのC3a−減少が達成され
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、多糖エステル製膜においてもC5a−
減少を70%以上達成することである。
〔課題を解決するための手段〕 この課題は、混合多糖エステルが、式 によって表わされる構造を有し、この際セルは多糖分子
の骨格にヒドロキシル基を有さす、ならびに8は最大置
換度であり、かつ式 式1) a+p+b m O,5,s 〜0.95.s
式2) p + b m O,15,a 〜0.95.
s式3) a −Obia O,83,sの条件を満た
し、btたはp−0〜0.9 、aであり、かつpまた
はbは式1〜3から生じるものでアシ、ただし&sa 
Qである場合にはpおよびbが0よシ大きくなければな
らず、かつpまたはb−oである場合には、aは0よシ
大きくなければならないという条件つきであることによ
って特徴づけられる透析膜によシ解決される。
最大置換度Sには、置換されうるヒドロキシル基の数が
理解される。キチンでは8諷2であり、かつセルロース
では6 wm 5である。本発明の一実施態様の透析膜
は、多糖エステルが酢酸および酪酸のエステルでToシ
、すなわち構造式でp論1であり、かつa = 0.0
3.s〜0.4.aおヨC1b =0.5,s〜0.9
 、sであることによって特徴づけられる。
本発明の他の実施態様における透析膜は、多糖エステル
が酢酸および酪酸のエステルであり、すなわち構造式で
p−oであシかつa 糟Oe 5− ’〜(L8aaお
よびb =0.1,s 〜0.4.s テh;b コJ
:。
によって特徴づけられる。
本発明のさらに別の実施態様における透析膜は、多糖エ
ステルが酢酸およびプロピオン酸のエステルであり、す
なわち構造式でb−Qであり、かつa =0.02,s
 〜0.35.s $ヨヒp =0.4,s〜0.9.
aであることによって特徴づけられる。
本発明のまた別の実施態様における透析膜は、多糖エス
テルが酢酸およびプロぎオン酸のエステルであり、すな
わち構造式でbw−Qであり、かりa = 0.4.a
 〜0.7.aおよびb ”=0.15,g 〜0.4
5.sであるととくよって特徴づけられる。
本発明のもうひとつの実施態様における透析膜は、多糖
エステルが酢酸およびプロピオン酸および酪酸のエステ
ルであり、かつ構造式でa = 0.02.s 〜0.
5.s p w O,15,s〜0.6.a b m O,10,s 〜0.5.s であることによって特徴づけられる。
本発明による有利な透析膜は、多糖エステルの溶液を溶
剤中でフィルムまたはチユープラフィルムまたは中空糸
に成形し、かつ沈澱浴で沈澱させることによって製造さ
れることから生じる。
本発明の一実施態様において、極性溶剤、例えばケトン
、DMF 、  DMSO、’DMAc 、  DMA
c/’LiCjま九はNMpAsczが有利とされる。
本発明の別の実施態様では、溶剤としてギ酸および/ま
たは酢酸が、場合によってはポリエチレングリコール(
PT!、0)および水の添加下で、有利とされる。
本発明による透析膜の優れた生体適合性は、膜の全混合
物に対し使用溶剤忙町溶の別のポリマーを1〜50重量
%含有する場合にも達成される。このようなポリマーと
しては、キチンおよび/またはポリアクリルニトリル(
PAN)および/またはポリアミドが有利である。記載
のポリマーは、場合によっては化学変性されていてよい
本発明の範囲では、補体活性を7ラグメントC5aにつ
いて判定した。これについては、試験管内においてヘパ
リン化し九血漿300dを、4時間、血漿流量1003
!//分で透析器(実際の交換面1 m”を有する]を
循環させた。血漿中の05a−7ラグメントはRI人−
法(Upj ohn−Teat)で測定した。それぞれ
の測定時点の相対的補体−活性は、試料採取の時点での
濃度と初期値の関係を成立させることによってパーセン
トで算出した。判定のために、4時間の再循環期、の後
の測定値を引用した。平らな膜をヘパリン化血漿と共に
3時間インキエベートし、引き続いてC3a−フラグメ
ントを測定した。
〔実施例〕
本発明を以下の例につき詳述する。
例  1 公知法(Kirk−Othmar 、  @Encyc
lopedia ofChemical Techno
logy ”第2版、1964、第3巻、332頁以下
参照]でセルロースを無水酢酸および無水プロピオン酸
と反応させることによって、アセチル基−含量がa−1
,36fあシ、かつピロピオニル基−含量がp=0.9
8rあるセルロース混合エステルヲ得り。
混合エステルをギ酸、ポリエチレングリコール400お
よび水から成る混合物(78:15ニア)中に溶かし、
かつ平らな膜に加工した。
得られたセルロース混合エステル−膜は、未変性セルロ
ース膜に比べ補体活性を示さない。
未変性セルロース膜に対し、C50−減少は1o。
チである。
例  2 公知法でセルロースと無水酢酸および無水プロピオン酸
を反応させるととくよって、セルロース=0.20−酢
酸−2,0−プロピオン酸−エステルを合成した。これ
にセルロース−2,5−アセテートを混合し、ギ酸、ポ
リエチレングリ;−ル400および水から成る混合物(
74:18:8)中に溶かし、かつ平らな膜に加工した
。膜は次の値を示す: アセチル基−含量:a稿1.94 7#四ピオニル基−含量:p鴫0.48未変性セルロー
ス膜に対し、cs&−減少は98チである。
例3 公知法でセルロースと無水酢酸および無水酪酸を反応さ
せることによって、アセチル基−含量がa = 2.1
0であシかつブチリル基−含量がb =0.75である
セルロース−混合エステルを合成した。
混合エステルをヤ酸、ポリエチレングリコール400お
よび水から成る混合物(74:18:8]中に溶かし、
かつ平らなMK加工した。
未変性のセルロース膜に対し、CB@−減少は95チで
ある。
」[工し 常法でセルロースと無水酢酸および無水酪酸を反応させ
ることによって、セルロース=0.25−アセテート−
2,40−ブチレートを製造した。
エステルをジメチルアセトアンド中に溶かし、かつ平ら
な膜に加工した。未変性のセルロース膜に対しC3a−
減少は100%である。
例5〜13 例1〜4と同様にして、表1に記載のセルロース誘導体
を裏透し、平らなJIIIK加工しかつその補体活性を
調べた。
表  1 5     1.98   0.56   0    
  856     1.43   1.17   0
      807     0.35   0   
  2.60   978     0.15   0
     2.10   90?      0.98
   0     1.69   8010     
2.03   0     0.51   8511 
    2.17   0     0.37   7
612     1.10   1.08  0.36
   9215     0     1.95  0
.45   98例14 公知法で製造され九セルロースー1,4−アセテート=
0.95−プロピオネートをポリアクリルニトリル(5
0:50)と混合し、ゾメチルアセトアtドシよび塩化
リチウムの混合物(93ニア)中に溶かし、かつ平らな
膜に加工した。未変性のセルロース膜に対し、c5&−
減少は100%である。
例15 セルロース−1,94−アセテート=0.48−プロピ
オネートおよびキチンから成る混合物(50:50)を
ゾメチルアセトアぐド/塩化すチウム中に溶かし、かつ
平らな膜に加工した。未変性のセルロース膜に対し、C
3a−減少は97%である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酢酸および/またはプロピオン酸および/または酪
    酸の混合多糖エステルから成るフラツトフイルム、チユ
    ープラフィルムまたは中空糸の形の血液透析用生体適合
    性透析膜において、 混合多糖エステルが式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる構造を有し、この際セルが多糖分子の骨格
    にヒドロキシル基を有さず、かつsが最大置換度であり
    、ならびに 式1)a+p+b=0.5.s〜0.95.s式2)p
    +b=0.13.s〜0.95.s式3)a=0〜0.
    83.s の条件を満たし、かつbまたp=0〜0.9.sであり
    1かつpまたはbは式1〜3から生じるものであり、た
    だしaが0である場合にはpおよびbは0より大きくな
    ければならなく、かつpまたはbが0である場合にはa
    は0より大きくなければならないという条件つきである
    ことを特徴とする血液透析用生体適合性透析膜。 2、多糖エステルが酢酸および酪酸のエステルであり、
    すなわち構造式においてpは0であり、ならびにa=0
    .03.s〜0.4.sおよびb=0.5.s〜0.9
    .sである請求項1記載の生体適合性透析膜。 3、多糖エステルが酢酸および酪酸のエステルであり、
    すなわち構造式においてpは0であり、ならびにa=0
    .5.s〜0.8.sおよびb=0.1.s〜0.4.
    sである請求項1記載の生体適合性透析膜。 4 多糖エステルが酢酸およびプロピオン酸のエステル
    であり、すなわち構造式においてbは0であり、ならび
    にa=0.02.s〜0.35.sおよびp=0.4.
    s〜0.9.sである請求項1記載の生体適合性透析膜
    。 5、多糖エステルが酢酸およびプロピオン酸のエステル
    であり、すなわち構造式においてbは0であり、ならび
    にa=0.4.s〜0.7.sおよびp=0.15.s
    〜0.45.sである請求項1記載の生体適合性透析膜
    。 6、多糖エステルが酢酸およびプロピオン酸のエステル
    であり、かつ構造式において a=0.02.s〜0.5.s p=0.15.s〜0.6.s b=0.10.s〜0.5.s である請求項1記載の生体適合性透析膜。 7、請求項1から6までのいずれか1項記載の生体適合
    性透析膜において、多糖エステルの溶液を溶剤中でフィ
    ルムまたはチユープラフィルムあるいは中空糸に変形し
    、かつ沈澱浴で沈澱させて製造することを特徴とする請
    求項1から6までのいずれか1項記載の生体適合性透析
    膜。 8、溶剤として極性溶剤、例えばケトン、DMF、DM
    SO、DMAc/LiClまたはNMP/LiClを使
    用する請求項7記載の生体適合性透析膜。 9、溶剤として、ギ酸および/または酢酸を、場合によ
    つてはPEGおよび水を添加しながら使用する請求項7
    記載の生体適合性透析膜。 10、膜の全重量に対し、使用溶剤に可溶のポリマーを
    1〜50重量%含有する請求項7から9までのいずれか
    1項記載の生体適合性透析膜。 11、ポリマーがキチンおよび/またはPANおよび/
    またはポリアミドであり、場合によつては変性されてい
    る請求項10記載の生体適合性透析膜。
JP1328540A 1988-12-20 1989-12-20 血液透析用生体適合性透析膜 Pending JPH02211228A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3842822.9 1988-12-20
DE3842822A DE3842822A1 (de) 1988-12-20 1988-12-20 Biocompatible dialysemembran aus einem gemischten polysaccharidester

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02211228A true JPH02211228A (ja) 1990-08-22

Family

ID=6369595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1328540A Pending JPH02211228A (ja) 1988-12-20 1989-12-20 血液透析用生体適合性透析膜

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5087366A (ja)
EP (1) EP0376069B1 (ja)
JP (1) JPH02211228A (ja)
DE (2) DE3842822A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000072950A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Daicel Chemical Industries, Ltd. Membrane à fibres creuses issue de dérivés de cellulose
JPWO2018101156A1 (ja) * 2016-11-29 2019-10-24 富士フイルム株式会社 血液成分選択吸着濾材および血液フィルター

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59208184D1 (de) * 1992-01-07 1997-04-17 Akzo Nobel Nv Verfahren zum Beschichten cellulosischer Membranen
EP0570826A1 (de) * 1992-05-20 1993-11-24 Akzo Nobel N.V. Celluloseacetatmembranen
EP0572910B1 (de) * 1992-06-05 1996-06-26 Akzo Nobel N.V. Dialysemembran aus Polysaccharidether II
ES2620407T3 (es) * 2001-06-26 2017-06-28 Toray Industries, Inc. Composición de derivado de celulosa termoplástico y fibra que contiene la misma

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3585126A (en) * 1969-02-19 1971-06-15 Aerojet General Co Cellulose mixed ester reverse osmosis membrane and its use
GB1264670A (ja) * 1969-04-17 1972-02-23
JPS5524506A (en) * 1978-08-09 1980-02-21 Teijin Ltd Selectively permeable cellulose ester film and manufacture thereof
JPS5584503A (en) * 1978-12-19 1980-06-25 Teijin Ltd Preparing cellulose ester based selective permeable membrane
US4308377A (en) * 1978-12-29 1981-12-29 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Shaped material comprising denatured chitin and process for preparing same
CA1153171A (en) * 1979-12-17 1983-09-06 David T. Chen Cellulose semipermeable hollow fibers and method for making same
DE3006880C2 (de) * 1980-02-23 1986-10-09 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Plasmaphoresemembran
US4530974A (en) * 1981-03-19 1985-07-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Nonthrombogenic articles having enhanced albumin affinity
JPS5996909A (ja) * 1982-11-27 1984-06-04 段谷産業株式会社 部分的に淡色化した染色単板の製造方法
DE3341113A1 (de) * 1983-11-12 1985-05-23 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Dialysemembran mit verbesserter vertraeglichkeit
DE3341847A1 (de) * 1983-11-19 1985-06-13 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Membranen aus diisocyanat-additionspolymeren fuer haemodialyse und/oder haemofiltration
EP0172437B1 (de) * 1984-08-18 1989-09-06 Akzo Patente GmbH Dialysemembran aus modifizierter Cellulose mit verbesserter Biokompatibilität
DE3430503A1 (de) * 1984-08-18 1986-02-27 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Dialysemembran aus modifizierter cellulose mit verbesserter biokompatibilitaet
US4882106A (en) * 1987-02-27 1989-11-21 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Methods of manufacturing nucleophilic material modified for improved biocompatibility
US4898921A (en) * 1987-06-03 1990-02-06 Montclair State College Conducting polymer films, method of manufacture and applications therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000072950A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Daicel Chemical Industries, Ltd. Membrane à fibres creuses issue de dérivés de cellulose
US6632366B1 (en) 1999-05-31 2003-10-14 Daicel Chemical Industries, Ltd. Cellulose compound hollow fiber membrane
JPWO2018101156A1 (ja) * 2016-11-29 2019-10-24 富士フイルム株式会社 血液成分選択吸着濾材および血液フィルター

Also Published As

Publication number Publication date
US5087366A (en) 1992-02-11
EP0376069B1 (de) 1993-01-13
EP0376069A2 (de) 1990-07-04
DE58903291D1 (de) 1993-02-25
EP0376069A3 (en) 1990-10-24
DE3842822A1 (de) 1990-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5093486A (en) Modified chitin for biocompatible dialysis membranes ii and process for preparation of modified cellulose and modified chitin for use therewith
US5093489A (en) Modified chitin for biocompatible dialysis membranes iv and process for preparation of modified cellulose and modified chitin for use therewith
JP2685515B2 (ja) セルロース誘導体、その製造法、ならびに該誘導体から得られた繊維および膜
US4872983A (en) Biocompatible cellulose dialysis membrane with increased adsorption of beta-2-microglobulin
US5093488A (en) Modified chitin for biocompatible dialysis membranes iii and process for preparation of modified cellulose and modified chitin for use therewith
US4668396A (en) Dialysis membrane of modified cellulose with improved biocompatibility
EP0066408B1 (en) Porous membrane
EP0416377B1 (de) Cellulosische Membranen
JPH02211228A (ja) 血液透析用生体適合性透析膜
US5026834A (en) Modified cellulose for biocompatible dialysis membranes
JP3242675B2 (ja) 血液透析用の透析膜
US5055570A (en) Cuprammonium-stable cellulose esters and carbamates for dialysis membranes
JP4810720B2 (ja) 選択除去膜およびそれを用いた血液処理器
JPH05329341A (ja) セルロース性の平坦膜の生体適合性を改善する方法
JPH06142473A (ja) 血液透析のための透析膜
JPS6411322B2 (ja)
DE3929883A1 (de) Verfahren zur herstellung von desoxycellulosevervindungen
DE3840175A1 (de) Modifizierte cellulose fuer biocompatible dialysemembranen
JP2844758B2 (ja) 中空糸型血漿分離膜
JPS60168502A (ja) 透析用中空糸膜
JPS6277325A (ja) アルブミンの膜分離方法
JPS59147602A (ja) 選択分離膜
JPS61287407A (ja) キトサン膜の製造法と液体混合物の分離方法