JPH02208705A - 搬送車の誘導方式 - Google Patents

搬送車の誘導方式

Info

Publication number
JPH02208705A
JPH02208705A JP1030839A JP3083989A JPH02208705A JP H02208705 A JPH02208705 A JP H02208705A JP 1030839 A JP1030839 A JP 1030839A JP 3083989 A JP3083989 A JP 3083989A JP H02208705 A JPH02208705 A JP H02208705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
passing
distance
landmark
guide sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1030839A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamichi Ebata
正道 江端
Kiyoshi Oniki
鬼木 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1030839A priority Critical patent/JPH02208705A/ja
Publication of JPH02208705A publication Critical patent/JPH02208705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は工場、オフィス等の中を無人で物を搬送する搬
送車の誘導方式に関するものである。
[従来の技術] 従来、工場内などの搬送経路に沿って光または磁気に感
応する案内テープを設け、案内テープにはその一部の形
状や材質が異なるものを使用して位置の基準マークとし
、無人搬送車は光学式や磁気式で検出する二つの検出器
を備え、常に案内テープが搬送車の車体の中央付近また
は中央から当間隔に両側にくるように幅方向の位置制御
をするとともに、搬送位置を検出して搬送車の移動距離
を制御するものがある(例えば特開昭62−12350
6号公報、特開昭62−116499号公報)。また、
ジャイロ等の方向センサと地図情報を持ち、自己の移動
情報と照合して移動するいわゆる自律走行するものがあ
る。
[発明が解決しようとする課題] ところが、搬送車の移動距離が長い工場内などに案内テ
ープを設置する場合や保守する場合に非常に多くの手間
がかかり、とくに経路変更をするときなど、ほかの人が
通路を使用するうえで支障を来すことがあったり、ジャ
イロなどの方向センサを使用する場合はセンサが高価で
あるなどの欠点があった。
[課題を解決するための手段] 本発明は搬送車の幅方向に適宜間隔を開いて設けた二つ
のガイドセンサを備え、回転位置検出器を備えた駆動装
置により駆動される搬送車と、搬送経路上に設けた複数
か所の搬送車位置の確認をする位置決め点と、3辺が前
記二つのガイドセンサの間隔より大きい二等辺三角形で
二等辺の交点が進行方向に向(ように設けたランドマー
クと、位置決め点とランドマークの二等辺の頂点との間
に設けた案内テープとを備え、位置決め装置によりガイ
ドセンサにより検出したランドマークの検出値と前記回
転検出器の検出値からガイドセンサの通過点の位置情報
を演算し、その情報に基づいて搬送車と案内テープとの
距離を演算し、駆動装置を制御するものである。
[作用] 第3図に示すように方向と走行距離が指令されて走行す
る搬送車1は二等辺三角形ABCのランドマークの底辺
BCから進入するが、指令経路Nに対し実行経路Mがず
れてX、と第2図に示すように進入角度θVが生じ、進
入角度θVにより左右のガイドセンサが底辺に達するま
での通過距離に差Δlが生じる。進入角度θVは、 θv= t a n”Δ1/W    ・ (1)(た
だし、Wはガイドセンサの幅) で得られ、ランドマーク通過距離の短い方のガイドセン
サの通過位置SL、ll (XSI  Ys)は、Ys
= IL、RCOsθV      ・・・ (2)た
だし、1L、Rは18.と1Lのいずれか小さい方とす
る。
IL>lllのとき、 x s = + a / 2・ (1−yS/p)  
・・・(3)IしくlFlのとき、 x、=−a/2・(1−yS/p)     ・・・(
3)′(ただし、aは底辺BCの長さ、 pは底辺BCの垂直二等分線の長さ) として演算される。
ここで、ガイドセンサの通過位置S (xs、yS)は
第5図に示す三つの場合(a)、  (b)、  (c
)に分けられて求められる。
まず、(a)、  (b)は二つのガイドセンサがとも
にランドマークの一辺ACまたはABを通過する場合で
あり、(a)の実線および(b)の実線と破線で示すよ
うに、 ACを通るときは、1L〉1Rとなり、yS=lRCO
8θv        ・ (2)’xs=+a/2・
 (1−yS/ p )  ・・・(3)ABを通ると
きは、1L<111  となり、yB= ILCOS 
ev         ”・(2)x、=−a/2・ 
(1−yS/p)  ・・・(3)。
となる。
また、ガイドセンサが別々に辺AC,ABを通るときは
、(a)の−点鎖線で示すように1L>lRならば、 yB=1trCO5θ、         −(2)x
S=+a/2−(1−yS/p)  −(3)IL< 
1.ならば、 yS= 1.c o sθv         ’・・
(2)nx、=−a/2・ (1−yS/p)  ・−
(3)’となる。
(c)のように、IL=1Rとなる特別の場合は、(2
)または(2)°式、および(3)または(3)′のい
ずれかを選択すればよい。
ここで求められたガイドセンサの通過位置Sの情報によ
り位置決め装置で二等辺三角形の頂点Aと位置決め点と
の間に設けられた案内テープまでの距離が演算され、駆
動装置を制御する。
[実施例] 本発明を図に示す実施例について説明する。
第1図は搬送車1の誘導方式を示す説明図で、指令経路
Nの位置決め点Pg (x=1.2.3.・・・)付近
に3辺a、b、cが後で述べる二つのガイドセンサの間
隔より大きい二等辺三角形のランドマーク2を設け、底
辺aが指令経路Nに垂直で、二等辺の頂点Aが位置決め
点P、に向うように配置されている。ランドマーク2の
頂点Aと位置決め点Pxとの間には短い案内テープ3を
設けである。搬送車lには幅方向に適宜間隔Wを開いて
設けた二つのガイドセンサ4(左側を4L、右側を4R
とする)を備え、回転位置検出器5(左側を5L、右側
を5Rとする)を備えた駆動装置6(左側を6L。
右側を6Rとする)により車輪61を駆動し、搬送車を
所望の距離と方向に移動させるようにしである。駆動装
置6を制御する位置決め装置7は第4図に示すように、
搬送車1の移動距離を検出する回転位置検出器5のパル
ス信号を受けるカウンタ10と、ガイドセンサ4から送
られる検出信号を受けて波形成形するコンパレータ11
と、コンパレータ11からとカウンタ10からの信号か
らランドマーク通過時のパルス数を計数するラッチ12
と、前記カウンタlOおよびラッチ12からのパルス信
号からランドマーク通過距離の短い方のガイドセンサの
通過位置S+、、R(xs+  yS)を演算するCP
U13と、CPU13の演算値により駆動装置6のモー
タを制御するモータ制御器14を備えている。CPU1
3は常に搬送車lの移動距離を経路モニタしているので
、通過点以降の搬送車lの現在位置を知ることができる
上記の構成により搬送車と案内テープとの距離を演算し
モータ制御器14に指令を与え、駆動装置6により搬送
車を位置決め点に移動させる。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば搬送経路上で適当な箇所
に位置決め点を設け、簡単な形状のランドマークと短い
案内テープを設けるだけでよいので、搬送経路を決める
作業が節単になり、経路変更や保全をする場合にも手間
がかからないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例を示す説明図、第3図
は搬送車の平面図、第4図はブロック図、第5図は説明
図である。 l・・・搬送車、2・・・ランドマーク、3・・・案内
テープ、4・・・ガイドセンサ、5・・・回転位置検出
器、6・・・駆動装置、7・・・位置決め装置第 図 第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、搬送車の幅方向に適宜間隔を開いて設けた二つのガ
    イドセンサを備え、回転位置検出器を備えた駆動装置に
    より駆動される搬送車と、搬送経路上に設けた複数か所
    の搬送車位置決め点と、前記位置決め点の近傍の搬送経
    路上にランドマークと案内テープとを設け、前記ガイド
    センサにより得られたランドマークおよび案内テープの
    検出信号によりガイドセンサの位置情報を演算し駆動装
    置を制御する位置決め装置を備えたことを特徴とする搬
    送車の誘導方式。 2、前記ランドマークを3辺が前記二つのガイドセンサ
    の間隔より大きい二等辺三角形で二等辺の交点が進行方
    向に向くように設け、案内テープを位置決め点とランド
    マークの二等辺の頂点との間に設けた請求項1記載の搬
    送車の誘導方式。 3、位置決め装置が前記ガイドセンサにより検出したラ
    ンドマークの検出値と前記回転検出器の検出値とからガ
    イドセンサの通過点の位置情報を演算し、前記位置情報
    に基づいて搬送車と案内テープとの距離を演算する請求
    項1または2記載の搬送車の誘導方式。 4、前記位置決め装置が、ガイドセンサの通過点の位置
    をランドマーク通過距離の短い方のガイドセンサの通過
    点位置として位置情報を演算する請求項1から3のいず
    れかに記載の搬送車の誘導方式。 5、二つのガイドセンサがともに二等辺三角形のランド
    マークの一辺ACまたはABを通過するとき、左のガイ
    ドセンサの通過距離1_Lと右のガイドセンサの通過距
    離1_Rが 1_L>1_Rならば、 y_S=1_Rcosθ_V(θ_Vは搬送車の進入角
    度)x_S=+a/2・(1−y_S/p) 1_L<1_Rならば、 y_S=1_Lcosθ_V x_S=−a/2・(1−y_S/p) とし(ただし、aは二等辺三角形の底辺BCの長さ、p
    は底辺BCの垂直二等分線の長さ)、1_L=1_Rと
    なるときは、いずれかのy_S、x_Sを選択し、ラン
    ドマーク通過距離の短い方のガイドセンサの通過位置S
    _L_._R(x_S,y_S)をきめて、位置情報を
    演算する請求項1から4のいずれかに記載の搬送車の誘
    導方式。
JP1030839A 1989-02-08 1989-02-08 搬送車の誘導方式 Pending JPH02208705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030839A JPH02208705A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 搬送車の誘導方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030839A JPH02208705A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 搬送車の誘導方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02208705A true JPH02208705A (ja) 1990-08-20

Family

ID=12314868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1030839A Pending JPH02208705A (ja) 1989-02-08 1989-02-08 搬送車の誘導方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02208705A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233612B2 (ja)
JP2000214928A (ja) 無人搬送車
JPH02208705A (ja) 搬送車の誘導方式
JPS60258613A (ja) 作業車の運転制御設備
JPH0296809A (ja) 無人搬送車の走行指令作成装置
JPS62272307A (ja) 無人移動体の誘導位置補正装置
JPH036521B2 (ja)
JP2643130B2 (ja) 無人車の誘導装置
JP2660534B2 (ja) 移動体の誘導走行制御装置
JPH02236707A (ja) 無人車の走行制御装置
JP2515733B2 (ja) 無人移動体の誘導方法
JPS61193210A (ja) 無人搬送車の搬送制御方式
JPH1020934A (ja) 無人運転車両の誘導舵取り装置
JPS633313A (ja) 無人搬送車の走行距離測定装置
JPS62140106A (ja) 移動車の走行制御設備
JP2696823B2 (ja) 無人車の誘導装置
JPS6125219A (ja) 光学誘導式移動車制御設備
JPS62164116A (ja) 搬送車
JPS61114318A (ja) 光学誘導式移動車制御設備
JP2001318718A (ja) 無軌道自動搬送車及び自動搬送車の制御方法
JPH02278311A (ja) 無人車の誘導線乗り移り方法
JPS62267808A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JPS62274405A (ja) 無人搬送装置
JPS61163410A (ja) 無人走行車の誘導装置
JPS6132117A (ja) 自動走行移動車の追突防止制御装置